本文へ移動

水110番

水110番

水に関するトラブルでお困りの方はぜひ【水110番】へ!

営業時間
24時間対応
定休日
年中無休
対応エリア
宮城県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 静岡県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 岡山県 香川県 福岡県 熊本県

【水110番】は、キッチン・浴室・トイレなど水回りの問題を解決するプロです。水漏れ、詰まり、どんな些細なことでもかまいません。24時間365日相談スタッフはいつでもお客様からのご連絡をお待ちしています。


料金

■見積もり無料
見積もりを無料でおこないます。

  • つまり 8,800円~

  • 水漏れ 9,900円~

  • 赤サビ・黒水が出る      別途見積もり

  • ポンプ・給湯器の一部補修工事 27,500円~

クーポンについて

現在ご利用できるクーポンはありません

おすすめポイント


  • 24時間365日いつでも対応

  • 無料相談、無料調査、無料見積もり案内

  • お電話1本ですぐに駆け付け

  • わかりやすい料金体制

  • 万が一のための保険加入

  • キャンセル料は一切なし

  • 豊富な知識をもった専門のプロが対応

サービスの特徴


  • 水漏れ修理

  • 水道工事

水110番の紹介

「ポトポト水が漏れる」「蛇口の締まりが悪い」「赤い水が出る」このような問題は抱えていませんか?
家の中で必ず使用する場所は、水回りです。
使用頻度が高い分、不具合も起きやすく、また水によるトラブルは水道料金に影響したり、浸水による床への被害があったりと何かと二次被害になりやすいです。

そのため、小さなトラブルでも放置をするといつ大きな被害へと発展するかわかりません。不具合に気づいたときに対処することが大切です。
【水110番】では、早朝でも夜中でも24時間365日、いつでも相談サポートセンターでの受け付けが可能となっています。

「夜中に突然トイレの水が漏れだした!」「土日しか時間が取れない」といった場合でも、弊社はお客様のご都合に合わせてすぐに対応いたします。
また緊急トラブルだけに限らず「蛇口をおしゃれに変更にしたい」といった蛇口の変更にも対応可能です。

専門知識を豊富に持ち合わせた弊社の加盟店スタッフにお任せいただければ、すぐに解決いたします。
また現地無料調査、無料見積もり案内もしているためいつでもお気軽にお問合せください。

サービスご利用の流れ

STEP01
まずはお電話にてご相談お困りの状況・ご住所をお知らせください。
概算の料金・お時間をお伝えいたします。
STEP02
業者が到着・見積もりをお出しします作業前に正確なお見積もりを出させて頂きます。
ご予算や作業内容に納得出来なければキャンセルも可能です。
STEP03
作業完了とお支払い作業の完了をご確認頂き、費用をお支払い頂きます。
クレジットカードのご利用はお電話の際にご確認ください。

水110番への口コミ

口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異等によるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご利用ください。

この施設の口コミを書く
クイック検索
関連キーワード
近くの駅から探す
エリアから探す

新着記事

引っ越し先の鍵交換はすべき?費用負担や防犯対策について
引っ越し先の鍵交換はすべき?費用負担や防犯対策について
2024.4.18

引越先の新居で安心して暮らしていくために必要なことは、鍵の交換です。 しかし引っ越し先の物件によっては鍵交換をしてもらえない場合もあります。 今回は引っ越し時における鍵交換にかかる費用や新居での防犯性を高める対策について解説していきます。

畳の寿命とは?具体的な時期や長持ちさせるコツをご紹介
畳の寿命とは?具体的な時期や長持ちさせるコツをご紹介
2024.4.18

畳は使っているうちに寿命が来ます。 ですが何を基準に交換時期を判断すればいいかわからない方も多いと思います。 そこで今回は具体的な畳の寿命やそれを見極める方法、そして長持ちさせるためのコツについて解説していきます。 大切な畳のメンテナンスもしっかりやって、気持ち良く使っていきましょう。

庭のアリの巣を駆除するには?具体的な駆除方法や予防方法について
庭のアリの巣を駆除するには?具体的な駆除方法や予防方法について
2024.4.18

気温が暖かくなると、自宅の庭でも見かけることが多くなるアリの巣。 そんなアリの巣ですが、家の外なので害がないと思いそのままにしておくと、いつのまにか家の中まで侵入されてしまうおそれがあります。 今回は庭にあるアリの巣を駆除する方法はもちろん、それを作らせないための予防方法についても解説していきます。

庭木の剪定をした後の枝の処分方法とは?注意点や費用を解説
庭木の剪定をした後の枝の処分方法とは?注意点や費用を解説
2024.4.18

お庭で木を育てていると、枝が伸びてきます。当然それを切ると枝がゴミとなって出ますが、それらの処分に困っている方も多いと思います。 そこで今回は剪定後の枝を処分する方法や、処分において注意すべきポイントについて解説します。

おすすめ記事