本文へ移動

みんなの鍵屋さん

みんなの鍵屋さん

家庭向けから業務用金庫まで、どのような金庫の鍵開けも対応!

営業時間
24時間対応
定休日
年中無休
対応エリア
北海道 関東全域 中部全域 近畿全域 四国全域 宮城県 山形県 福島県 岡山県 広島県 山口県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 鹿児島県

金庫のダイヤル番号を忘れた、鍵を無くしてしまった、鍵が折れてしまった、など金庫についてのトラブルを専門技師が即日解決します。


料金

■見積もり無料
見積もりを無料でおこないます。
■出張無料
作業にいたらなかった場合の出張費用は無料です。

  • 金庫の鍵開け       3,960円〜

  • 金庫の暗証番号の変更   11,000円〜

  • シリンダー交換      5,940円〜

クーポンについて

現在ご利用できるクーポンはありません

おすすめポイント


  • カードご利用OK!(VISA、Master,JCB,Amex)

  • 清潔な服装のスタッフがお伺いします

  • テンキーやマグネット、ダイヤルなど、どんなタイプも対応

  • 24時間年中無休だから安心

  • お見積もりは無料です

  • ベテランの防犯設備士が在籍

  • 信頼の12万件以上の実績

  • 業界最安値に挑戦中

  • 貴重品にダメージを与えずに金庫を開錠

  • 徹底したコロナ対策

サービスの特徴


  • 業務用金庫の鍵開け

  • 家庭用用金庫の鍵開け

みんなの鍵屋さんの紹介

【どんな金庫でも対応可能です】
ダイヤル式金庫、シリンダー式金庫、テンキー式金庫、デジタル式金庫など、どんな金庫でも対応可能!
金庫は非常に開けづらい種類の鍵ですが、私達ならどんな金庫でも対応可能です。
技術研修を定期的に行い常に技術力を磨いている他、12万件の信頼の実績に裏付けされたノウハウを元に、最新型の金庫でも、中に入っている貴重品を傷つけることなく取り出します。

【最短15分で駆けつけます】
今すぐ金庫を開けたい場合もご安心を!
近くのエリアで作業しているスタッフが、すぐに駆けつけ、即日対応いたしますので、気軽にご連絡ください。

【親切丁寧な対応を心がけています】
作業に必要な時間はどれくらいで、いくらの料金がかかるか、ご納得いただくまで丁寧にご説明をさせていただきます。
逆に、ご質問がございましたら、どんな事でも結構ですので、遠慮なさらずにご質問ください。できるだけ、わかりやすくお答えさせていだきます。
作業内容とお見積もりをご了承いただきましたら、作業を開始させていただきます。お見積もりまでは無料ですので、お困りの場合はお気軽にご相談ください!

サービスご利用の流れ

STEP01
まずはお電話にてご相談お困りの状況・ご住所をお知らせください。
概算の料金・お時間をお伝えいたします。
STEP02
業者が到着・見積もりをお出しします作業前に正確なお見積もりを出させて頂きます。
ご予算や作業内容に納得出来なければキャンセルも可能です。
STEP03
作業完了とお支払い作業の完了をご確認頂き、費用をお支払い頂きます。
クレジットカードのご利用はお電話の際にご確認ください。

みんなの鍵屋さんへの口コミ

口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異等によるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご利用ください。

この施設の口コミを書く
クイック検索
関連キーワード
近くの駅から探す
エリアから探す

新着記事

サッシからの雨漏りはなぜ起きる?原因や修理方法などを徹底解説
サッシからの雨漏りはなぜ起きる?原因や修理方法などを徹底解説
2024.4.19

家は日頃雨風から私たちを守ってくれています。しかし長く住んでいれば、サッシから雨漏りすることがあるかもしれません。 サッシから雨漏りした際にあわてず対処するためにも、原因や応急処置、修理方法などを知っておくと安心です。 修理費用や業者選びのポイントにも触れますので、ぜひ参考にしてください。

換気扇からゴキブリが侵入してくる?!予防策や対処法などについて詳しく解説します
換気扇からゴキブリが侵入してくる?!予防策や対処法などについて詳しく解説します
2024.4.19

部屋で度々見かけるゴキブリは、換気扇が侵入経路となっている可能性があります。とは言っても、換気のために必要な穴を塞いでしまうことはできません。 この記事では換気扇からのゴキブリ侵入を防ぐ方法や、既に侵入されてしまった時の対処法を紹介します。

ヤスデを家の中に入れない対策は?駆除の仕方や侵入を防ぐ方法を伝授
ヤスデを家の中に入れない対策は?駆除の仕方や侵入を防ぐ方法を伝授
2024.4.19

家の中でヤスデを見かけて驚いたことがありませんか。 梅雨の時期になると大量発生するヤスデは、黒々としてたくさんの足が生えているその見た目から、見かけると不快に思う方も多いでしょう。 さらに中には嫌な臭いのする種類もいるため。できれば家の中への侵入を許したくないですよね。 今回は、ヤスデを家の中に入れない対策について紹介します。

一度でも雨漏りした家は危険?雨漏りの原因や再発の防ぎ方について解説
一度でも雨漏りした家は危険?雨漏りの原因や再発の防ぎ方について解説
2024.4.19

雨漏りが発生した家に住んでいると、家だけでなく家族の健康に悪影響が出ることもあります。 この記事では、一度でも雨漏りした家に住むことのリスクや、雨漏りしないために気をつけること、再発を防ぐ方法などについてまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ記事