本文へ移動

鍵開けで業者から高額請求されるトラブルが起きたら?

公開日:2021.10.29 更新日:2024.4.2
鍵開けで業者から高額請求されるトラブルが起きたら?

「鍵がない!」「鍵が開かない!」そうなってしまうと家に入れなくなってしまい、焦ってしまう人がほとんどです。
そんな中で慌てたまま対応してしまうと悪質な鍵業者に巻き込まれトラブルに発展してしまう可能性が…。

今回は、業者に鍵開けを依頼した際にトラブルになる事例や対策、トラブルに巻き込まれないための評判の見極め方について解説します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

カギ110番

1. 鍵開けの際の業者トラブルの事例①

見積もりと実際の金額が大きく違う、見積もり前に作業をはじめられた。

電卓を操作している写真

鍵開けを行うとき、鍵業者に電話で見積もりを取ってもらうことがほとんどです。ですが悪質な業者の場合には電話での見積もりと、実際の作業の金額が大きく変わることがあります。

もちろん鍵業者が電話口で想定していた作業だけでは終わらず追加で作業が必要になる、という可能性はなくはありません。追加作業が必要だからというだけで悪質と決めつけるのは早計です。

ただしこの場合、きちんとした鍵業者であれば作業前にその旨を伝えるのが普通です。本来であれば、金額の同意なしで作業をはじめるのはルール違反の行為。見積もりを確認して、金額に同意するまでは決して鍵業者に作業をはじめさせてはいけません。

万が一作業を終わってから請求された場合でも、料金の支払いをしていなければまだできることはあります。消費者センターに相談し、指示を仰ぐことで、消費者センターが対象の業者に直接交渉をしてくれることもあります。料金を支払ってしまったら、消費者センターでもどうにもできなくなります。

「怪しいな」と思ったときには、作業をはじめる前、料金を支払う前のどちらかで対応するようにしましょう。

2. 鍵開けの際の業者トラブルの事例②

相場より明らかに高い、不要な追加工事を押してくる

沢山のお札の写真

「鍵を開けてもらわないと家に入れない」となると困って焦ってしまいがちです。そんな心理につけこんで、相場より高く請求しようとする鍵業者が中にはいます。

鍵開けの相場は2,000円~15,000円くらいが相場です。深夜の場合には別途追加料金を請求されることはあるものの、それでも30,000円を超えることは極めてまれです。よっぽど特殊な鍵でセキュリティ性が高いものでなければ30,000円を超える場合、悪徳業者を疑うようにしましょう。

10万円という法外な請求をされたケースも中にはあるようです。こういった事態に巻き込まれないようにするためには、まず相場を把握することが第一です。相場を知っておくことで、値段交渉ができるようになります。「こいつは騙せない」と判断すると悪質な業者でも相場相応の作業で解錠してくれる場合もあります。

鍵開けで呼んだときにシリンダーの交換まで提案する業者も中にはいます。シリンダーを交換すると数万円程度はかかりますし、場合によっては10万近いものも。

鍵やシリンダーがダメになっている可能性は絶対にないとは言えませんが、鍵穴に砂やガムが入り対処できなくなっているなどそれほど頻繁にあるものではありません。不要な追加工事は断るのが無難です。最悪の場合は帰ってもらいましょう。

3. 鍵開けの際の業者トラブル。対策する方法は?

鍵開けの業者トラブルは作業前と支払い前が大切!

スマートフォンを操作している写真

鍵開けの業者トラブル対策は作業前に見積もりを取ってもらうことが大切です。

その作業内容を確認し、その料金が相場相応になっているか確認しましょう。見積もりに納得ができなかったり、説明が十分ではなかったりする場合には見積もりに同意せず、作業を拒否するのも手です。

見積もりに同意してもらってから作業してもらうことで、鍵業者も責任が発生するため、下手なことはできなくなります。

とは言え、不安なようであれば、その場で立ち会って見ておくと、より不審な行為や頼んでいない追加工事などに気付きやすくなります。「でもすでに見積もり前に作業してもらってもらってトラブルになっている」なんて場合でも、料金を支払う前であれば、諦めるのはまだ早いです。その場合には消費者センターに相談してみて現状を伝えましょう。鍵業者と交渉してくれ状況が改善する可能性があります。

もし、もう支払いが終わってしまった場合には、残念ながら支払ったお金はなんともならなくなることがほとんどです。悪質な業者であれば、連絡先がまともに掲載されておらず、そもそもきちんと連絡できないなんてことも。そうならないようにするためにも作業前、遅くとも支払い前に対応することが大切です。

4. 鍵開けでの業者とのトラブルは、評判を確認すれば防げる?

鍵業者のトラブルはホームページや電話対応で確認しよう

パソコンを操作している写真

鍵業者が悪質業者を見極めるためには、そのホームページに以下の点がきちんと書かれているか確認しましょう。

・会社の住所や電話番号
・見積もり

見積もりが不自然に安くなっていないか、作業時間や値段の安さを不自然にアピールしていないか確認するようにしましょう。

良心的な業者であれば、これ以外にもさまざまな情報を開示してくれているため、そういった情報があればある程度は信用できそうだと言えます。

電話口でも信用できるか見極めることは可能です。

・事務の対応はしっかりとしているか
・わからないことにきちんと回答してくれるか

以上のことを見極めましょう。また以下のことを聞いておくのもおすすめです。

・追加料金の仕組みはどうなっているか
・出張料など別途発生する料金はあるのか

こうした点を確認しておくと、よりトラブルに巻き込まれにくくなります。

鍵開けはどうしても緊急性があるため焦ってしまいがちですが、そんな心理を悪用しようとする業者は少なくありません。だからこそ焦らずできるかぎりの情報を集め、信用し依頼するに足る鍵業者なのかどうか見極める姿勢が何より大切だと言えるでしょう。

5. 鍵開けの際の業者トラブルまとめ

鍵開けの業者トラブルは慌てず対処することが大切

怒っている女性の写真

鍵開けはどうしても緊急性があるため焦ってしまいがちですが、そんな心理を悪用しようとする業者は少なくありません。

だからこそ焦らずできるかぎりの情報を集め、信用し依頼するに足る鍵業者なのかどうか見極める姿勢が何より大切だと言えるでしょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

カギ110番

玄関・住宅の鍵交換・鍵修理の新着記事

おすすめ記事