本文へ移動

オートロックの鍵を無くした?!合鍵を作る際の注意点

公開日:2021.10.29 更新日:2024.4.3
オートロックの鍵を無くした?!合鍵を作る際の注意点

オートロックのマンションで鍵を無くしてしまったら、どうするのが良いでしょう。
紛失する事態を想定して、先に合鍵を作っておいても良いものでしょうか。

ここでは、オートロックの鍵で新しく合鍵が必要になったとき知っておきたい、重要な手順をまとめました。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

カギの生活救急車

1. オートロックの鍵の種類

オートロックの鍵にも、いろいろな種類があります。

カードが差し込まれたカードキーの写真

その特徴やメリット・デメリットをタイプ別に見てみましょう。合鍵が作れるタイプは、限られているようです。

1. 従来型の鍵を使うタイプ
鍵穴に鍵を差し込んで開ける従来型に加えて、カードキーもこのタイプに含まれます。カードリーダーの情報が登録のものと一致すれば、解錠するというシンプルな仕組みで、友人など本人以外でも簡単に開けられる融通性を持つ反面、悪用される可能性も考えられます。

2. 玄関横のテンキーボックスで、暗証番号を入力し解錠するタイプ
住民以外は分からないことが前提の暗証番号でロックを解除します。鍵を持ち歩く必要がないため、外出中に紛失する心配がありません。が、操作を人に見られると、他人でも解錠可能になるリスクがあります。

3. リモコンで解錠の操作ができるタイプ
車のキーのように、少し離れたところからでもリモコンで解錠できるものです。受信機に登録してある情報と、リモコンが一致すると鍵が開く仕組みです。見た目がスマートですが、紛失の危険性も伴います。

4. 生体認証で本人確認するタイプ
あらかじめ登録してある指紋や虹彩など、身体の一部を照合することで本人確認します。合鍵は不可能なので、なりすましが確実に防げることから、クオリティの高い防犯効果が期待できます。一方で、システム導入時のコストが膨大であることが課題ともいわれています。

合鍵が作れるのは、シンプルな従来型とリモコン型のみということになります。オートロックの場合、誰でも毎回解錠操作が必要ですから、簡単で確実なタイプが望まれます。その意味からも、生体認証型の開発は現在注目を集めています。

2. オートロックの合鍵を作る際にまず最初にやるべきこと

マンションのオートロックの合鍵は、必ず管理会社やオーナーに相談してから作りましょう。

鍵をかざして解錠している写真

生活上のトラブルや相談事の連絡先は、入居時の契約書類に必ず書かれています。中には、鍵の紛失に伴う賠償の額が明記されていることもあります。

マンションの住民から「合鍵が必要」という連絡を受けたとき、管理会社側は以下のうちいずれかの対応をとると思われます。

・既定の料金を受け取ることですぐに新しい鍵を渡す
・いったん予備の鍵を渡し、新しい合鍵ができたら有料で交換する
・保険対応ができるため、無料で新しい鍵を渡す
・決まった業者を紹介し、賃借人に自分で合鍵を作ってもらう
・業者を問わず、賃借人に自分で合鍵を作ってもらう

規定は物件や管理会社により異なります。自分の住むマンションはどうなのか、まずは担当に確かめてみることが大切です。

合鍵は、近くのホームセンターなどで気軽に作ることもできますが、オートロックの場合、勝手に作るのはNGです。急いでいる場合でもまずは管理会社、またはオーナーへ連絡することから始めると覚えておきましょう。

3. オートロックの合鍵を作る際の注意点

管理会社やオーナーから、自分でオートロックの合鍵を作っても良いといわれたら、以下のような点に注意しましょう。

機械で鍵を作成している写真

・業者が指定されている場合、そこ以外では作らない
特殊な形状を持つケースなど、業者が決まっているときは指定に従いましょう。安価だからと違う業者を使うと、後々賠償などのトラブルに発展しかねません。自分のものとして使っていても、それは一時的な権利だからです。

・合鍵製作の費用が、入居時の保険に含まれている場合もあるので確認する
鍵代金は基本的に自己負担ですが、マンションによっては予想されるトラブルに対して、包括的に保険に入っていることもあります。その場合は契約の規定に沿って、合鍵費用が請求できます。契約時の保険の詳細を見直してみましょう。

・合鍵の合鍵は作らない
鍵は、非常に繊細なものです。もともとの純正キーから合鍵を作りましょう。合鍵から作った合鍵は、見た目が同じでも微妙にかみ合わず、施解錠できないこともあります。また、最初は解錠できていても経年変化により、あるときから使えなくなるといった危険性もあります。「合鍵は純正キーから」は、オートロックではなくても必須事項です。

4. オートロックの合鍵にかかる費用

オートロックの合鍵を作るとき、費用はどのくらいで想定しておけば良いでしょうか。

マンションのエントランスの鍵の写真

鍵の種類や形状、システムによって違うため、一概にはいえませんが、仕組みが複雑な最新型になればなるほど、高くなる傾向にあるようです。

自分で最寄りの鍵専門店に持ち込める場合なら数千円から、タイプによっては万単位になることも。また、業者に来てもらう必要があれば、地域にもよりますが鍵代金以外に5千円から1万円程度の出張料がプラスされるのが一般的です。

部屋の鍵がエントランスの鍵も兼ねている場合は、2つ分の請求額になることもあります。また、セキュリティー上の観点から、入居者全部の鍵を交換するなどということになれば、実費請求で相当な額に上ることが予想されます。

今住んでいるマンションでは、合鍵にかかる費用について過去にどのような実例があったか、あらかじめ情報を集めておくのも良さそうです。オートロックの合鍵が必要になったとき慌てずに済みます、日ごろの心構えにもつながりますね。

5. オートロックの合鍵を作る際のまとめ

合鍵が必要になる場面は、無くしたときだけではありません。

机に置かれた合鍵の写真

入居時に渡された鍵が家族の人数より少ない場合や、暮らしているうちに家族が増えることもありますね。保安上は安心なオートロックですが、上手に利用できるかは使い方次第ともいえそうです。合鍵を作るポイントを整理しました。

・まず管理会社やオーナーに連絡する
・契約上の料金体系を確認する
・定められた業者で合鍵を作る
・合鍵は、もともとの純正キーから複製する

合鍵ができたら、その旨を管理会社に連絡しておきましょう。管理会社は、どの家にいくつの鍵があるかを正確に把握しているものです。賃借人の中には、鍵を無くしたまま予備で暮らし、そのまま退去するケースも考えられ、必ず全戸同じ本数を持っているとは限りません。後からトラブルにならないようにするためには、面倒がらず管理会社と連絡を取り合うことが重要です。

オートロックの鍵を落とした場合の合鍵の作り方についてご紹介してきました。ケースバイケースという側面はありますが、いざというとき慌てず冷静に対応するためにも、日ごろからポイントを押さえておくことをおすすめします。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

カギの生活救急車

玄関・住宅の鍵交換・鍵修理の新着記事

おすすめ記事