本文へ移動

シロアリの巣の見つけ方とは?発見するためのポイントや駆除方法を解説

公開日:2021.11.4 更新日:2024.4.15
シロアリの巣の見つけ方とは?発見するためのポイントや駆除方法を解説

ご自宅周辺や部屋の中でシロアリを発見した場合、近くにシロアリの巣が作られている可能性が高いです。
今回はシロアリの巣の特徴や見つけ方についてご紹介します。
また、具体的な駆除作業についても解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。これでシロアリ被害に悩まされずに済みますよ!

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

害虫のROY株式会社

1.シロアリの巣の特徴と見つけ方

シロアリの巣を見つけるポイントをご紹介します!

地下にシロアリの巣がある住宅の絵

シロアリ駆除においては、まずシロアリの巣の特徴と見つけ方についてしっかり押さえておくことが肝心。
これを覚えることで実際の駆除作業がだいぶスムーズになります。

・巣の特徴
シロアリが作る巣は種類によって違いがあります。
代表的なシロアリであるヤマトシロアリは自身が食べた柱などの木材をすみかとしています。

イエシロアリは巣の規模が大きいことが特徴です。
その規模は100メートル以上になる場合があり、駆除が難しかったりします。巣の中は王アリや女王アリが暮らしている巣からいくつもの小さい巣が分かれている構造になっています。

アメリカカンザイシロアリは、イエシロアリのように自分が食べていった木材の内部を使用して巣作りを行います。
また、巣の周りにはフン粒が見られることが多いです。

・巣の見つけ方
シロアリが潜んでいるのを見つけるのは簡単であり、些細な自宅に違和感で気づきます。
まず床がきしんでいると、その内側がシロアリに食べられている可能性があります。また、壁から空洞音が聞こえるようですと、木材が食べ進められ、巣になっていることが考えられます。

この他、自宅内で羽アリを1匹でも見かけたら要注意です。その場合、自宅にシロアリの巣が天井などに出来ているかもしれません。

2.シロアリの巣が作られやすい場所

シロアリが巣を作る条件とは?

住宅にシロアリが侵入している写真

シロアリには巣を作る条件が存在します。
これらの条件が揃っているとあっという間に巣を形成されています。ご自宅に巣を作られないようにするために、条件をしっかり押さえておきましょう。

・湿気が多い場所
シロアリは高温多湿な環境を好む性質があるため、湿気がある場所に寄ってきてしまいます。
浴室や台所を始めとした水回りは要注意です。これらの場所は盲点になりやすいので、気づかない間に巣を作られているかもしれません。

また、住居の床下も気をつけておく必要があります。床下は湿気が溜まりやすいので、シロアリが暮していく上では格好の場所となってしまいます。

・土まわり
ご自宅の周りに庭がある人は土に注意しなければなりません。
イエシロアリは土に巣を形成して生活を始めます。土の中はとても深く、巨大なコロニーを形成されることもあります。
そのため、気になる方は庭の土を一度調べてみることをおすすめします。

・木材
ヤマトシロアリを始めとしたシロアリは自分が食べていた木材を利用して巣を形成します。
樹木や木の枝がある場合は要注意です。

また、外に置いてある段ボールやウッドデッキなどもシロアリに食べられ、巣にされている可能性があります。
撤去するなり、対策するなりしておきましょう。

3.シロアリを自分で駆除する方法

具体的な作業手順をご紹介します!

シロアリにスプレーを散布している写真

シロアリの巣を見つけたら、なるべく早めに駆除作業をしておきましょう。
専門業者に頼むのが一番ですが、ご自身でやる方法もあります。 最近ではホームセンターでもシロアリグッズが購入でき、必要な道具をすべて揃えることができます。

ここでは毒エサを使用するベイト工法と専用のスプレーを散布する方法の2種類についてご紹介します。

■ベイト工法
シロアリに毒エサを食べさせて巣ごと壊滅する駆除方法です。人やペットなど周りへの健康被害が少なく、多くの業者でも実践されています。

作業に必要となる道具は次の通りです。
・ベイト剤
・スコップ
・軍手(手が汚れないようにするため)

まずシロアリがいるとされる場所を調べます。
シロアリを発見したら、出没している近くの土を掘り出し、ベイト剤を仕掛けましょう。
あとは設置してそのまま放置するだけ。ベイト剤によっては数か月で効果が切れるものもあれば、数年間効果が持続するものもあります。
交換時期が来たら新しいものに交換します。

■スプレー散布
シロアリ用の殺虫スプレーを撒いていきます。
使用する道具は次の通り。
・シロアリ用殺虫スプレー
・マスク
・ゴーグル

まずシロアリがいる場所を探します。場所を見つけたら、その周りに殺虫スプレーをかけておきます。
駆除してからしばらくしてシロアリが姿を現すこともあるので、スプレーしたところは定期的にチェックしましょう。

4.シロアリ駆除は業者に相談を

専門業者がおすすめな理由を解説します!

シロアリ駆除事業者の絵

シロアリの巣の見つけ方を覚えても、確実に駆除できるとは限りません。
素人による作業にはどうしてもムラがあり、被害を再発させてしまうこともあります。

また、シロアリの姿を見たくないという方も少なくないでしょう。
そんな時に頼りになるのがシロアリ駆除の専門業者。次の理由から実際の駆除作業は業者に依頼されることをおすすめします。

・確実に駆除してくれる
長年にわたってシロアリの巣を壊滅させてきたベテランスタッフが在籍していますので、巨大なシロアリのコロニーでも安全かつスピーディーに取り除いてくれます。

・発見しづらい場所の巣も見つけてくれる
巣によっては床下や天井を始め、個人では実態を把握しづらい場所に作られていることがあります。
業者では作業を始める前にきちんと現地調査をしてくれるので、素人では見落としがちなシロアリのすみかでもしっかり調べてくれます。

・アフターフォローがついてくる
シロアリは一度やったらそれで終わりではありません。しばらくすると新たなシロアリが巣作りを始めていたということもあります。
専門業者では無料点検や5年保証など、さまざまなアフターサービスがあります。業者選びの際はアフターサービスの充実度も意識しておきましょう。

5.シロアリ駆除にかかる費用

専門業者の費用相場はどれくらい?

財布からお札を取り出している写真

「業者にお願いしたいけれど、費用が一体いくらかかるのかが不安」という方もいらっしゃるでしょう。
一般的にシロアリ駆除を業者にお願いすると、駆除費用は1坪ごとに約5,000~10,000円かかります。

また、シロアリ駆除にかかる費用は住宅の構造によって異なります。鉄筋・鉄骨コンクリート造をした住宅になりますと、木造住宅よりも費用が高くなる傾向があります。

その他、シロアリによって受けた被害状況や巣が形成されている場所によっても作業費用は変わってきます。

このように何かとお金がかかってくるシロアリ駆除ですが、少しでも費用を安くするためのことがあります。
一つはシロアリ保険を活用すること。
リフォーム会社や住宅メーカーによってはシロアリによる損害に対する賠償保証が設定されています。
この保証期間内であればシロアリ駆除にかかった費用を請求することが可能です。具体的な保証内容や期間は業者ごとに異なるので、まずはご自宅の建設を請け負った業者に聞いてみるといいでしょう。

もう一つは見積もりをとること。
ほとんどの業者では作業を始める前に無料で見積もりを実施してくれます。
業者ごとの費用を比較する場合は少なくても3社以上は見積もりを依頼されることをおすすめします。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

害虫のROY株式会社

シロアリ駆除の新着記事

おすすめ記事