本文へ移動

網戸に隙間ができた時はどうすればいい?

公開日:2022.2.4 更新日:2024.4.9
網戸に隙間ができた時はどうすればいい?

網戸に隙間ができてしまう原因や改善策・対処法について解説します。網戸に隙間ができてしまっていると、そこから虫が入ってきてしまい、嫌になってしまいますよね。網戸に隙間があるのはいくつか原因がありますが、そのほとんどは今すぐできる対処で改善するものも少なくありません。この記事では網戸に隙間ができてしまう原因や改善対策、対処法について解説します。この記事を読めば、網戸の隙間についてどうやって塞ぐのかその方法がわかりますよ。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

ガラスの生活救急車

1. 網戸に隙間ができた事例を紹介します

網戸に隙間ができてしまうと虫が入りやすくなってしまう

隙間ができている網戸の写真

網戸をしておくことで、虫の侵入を防ぎながら外の空気を取り込むことができます。しかし、網戸の状態によっては隙間ができてしまうことがあり、そのような場合には蚊などの虫が侵入してしまう可能性も。その大まかな原因として考えられるのが、戸車の隙間、歪みによるものです。

戸車の隙間はレールと網戸の間にできてしまうものであり、通常それほど大きな隙間ではありませんが、一定以上大きな隙間があると、虫が侵入してしまう可能性があります。

また、歪みがあると、網戸で隙間を埋めることができず、その隙間の大きさによっては虫が侵入してしまいます。

「そんな隙間を塞ぐのは難しいのでは」そう考えてしまうかもしれませんが、実はDIYなどをしたことがない人でもその対策をするのは難しくありません。

網戸に隙間を作らないためには、プラスドライバー1本で行うことができ、初心者でも手順をしっかりと覚えれば、それほど難しくないんですよ。また窓をきちんと左右のどちらかまで空けきれていないと窓と網戸の間に隙間ができてしまうので、網戸の隙間を作らないためにはきちんと開閉することを意識しましょう。

2. 網戸に隙間ができる原因とは?

網戸に隙間ができる原因は戸車・歪み・窓の開け方も確認

網戸が歪んでいる写真

網戸に隙間ができる原因は以下の3つあります。

・戸車が高い
・網戸の歪み
・窓の開け方

があります。

網戸の下には戸車という輪によってスライドする仕組みになっていますが、これが高すぎてしまうと、隙間ができてしまう原因になります。低すぎると今度はスライドするときにレールと干渉するため、適切な高さにすることが大切です。

網戸に歪みがある場合、閉めた状態にも隙間ができてしまいます。この場合には歪みを調整するか、調整できない場合には網戸そのものを新調することが対策として考えられます。

また窓を中途半端に空けている場合も隙間ができる原因になります。網戸と窓は完全にスライドさせている状態ではじめて隙間がなくなります。これは網戸の故障ではありませんが、これが原因で虫が侵入することもあるため、中途半端に窓を開けている場合には、それをきちんと開閉するだけで改善する場合もありますよ。

戸車や歪みなどは個人で対処できる場合もありますが、網戸の構造や劣化の程度によっては対処が難しい場合もあります。特に歪みは放置していてよくなることはありませんので、早めに対処することがおすすめです。

3. 網戸に隙間ができた時の解決方法

網戸の隙間の解決方法は戸車の場合、歪みの場合も戸車の高さ調整が効果的

戸車が高い状態の網戸の写真

網戸の隙間を解決する方法は戸車の高さを調整することで解決することが多いです。戸車が高い場合には、戸車の高さを調整することで解決します。

まずは網戸を少し開け側面にプラスドライバーの差し込み穴があります。この穴がない場合は高さが調整できないため、業者に依頼するしかありません。プラスドライバーを回すことで高さを調整します。

戸車の高さが変わるため、反対側も同じ要領で高さを調整しましょう。歪みの調整も基本的に戸車の高さで調整します。左右のバランスを見てドライバーで調整します。

また窓の開閉を途中で止めている場合には、左右のどちらかに完全に動かすようにしましょう。戸車の動きが悪いなどの場合には戸車を新しくするのも選択肢です。

またモヘアや隙間テープをつける方法もおすすめです。モヘアや隙間テープは100均でも購入でき、側面に簡単に貼り付けられるため、DIY初心者でも簡単に施工できます。ただし、隙間が大きい場合は、この程度で隙間は塞がらないため、高さ調整ができるならまずはそちらから取り組みましょう。

4. 事前に出来る隙間対策

網戸の隙間対策はモヘアや歪み調整がおすすめ

専門事業者が網戸を取り付けている写真

網戸の隙間ができないように対策するのであれば、100円均一などで購入できるモヘアや歪み調整がおすすめです。

一度歪みの調整をしておけば、そう頻繁に歪みはできないため一度きちんと整えておけばその後歪むことは少なくなります。

なぜなら、網戸が歪んでいると、どちらかの戸車に大きな負荷がかかってしまい、片方の戸車の劣化が早まることで歪みが加速してしまうことがあるからです。そのような事態を防ぐためにも最初にしっかりと調整することをおすすめします。

またモヘアや隙間テープを購入することもおすすめです。これらは100円均一でも購入でき、網戸の側面に貼り付けるだけでできるため、DIYの敷居もそれほど高くありません。

ただしあまりに厚みがあるものを使うとむしろ閉まらなくなるため、きちんとどのくらいの隙間があるのか確認することが大切です。

また網戸を利用する場合は窓ガラスの全体をしっかりと開けておくことは隙間を作らないための大前提のため、網戸にするときには忘れずにきちんと開閉することを意識しましょう。隙間対策と言っても、対策はそれほど多くないため、すぐに取り組めますよ。

5. まとめ

網戸の隙間対策は歪みを改善することから

専門事業者が網戸を点検している写真

この記事では網戸の隙間ができてしまう原因と改善方法、対策方法について解説しました。

網戸の隙間ができてしまう原因の多くは歪みが原因になっており、その歪みは戸車調整で解決することができます。

また100均で簡単に対処できる方法もあるため、この記事を参考に網戸の隙間ができないようしっかりと対策しておきましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

ガラスの生活救急車

網戸・サッシの新着記事

おすすめ記事