本文へ移動

アンテナの種類を用途別に紹介します

公開日:2022.11.11 更新日:2024.4.5
アンテナの種類を用途別に紹介します

アンテナの種類とは?アンテナの種類を用途別にご紹介します。地デジアンテナの種類には、まず大きく分けて、DXアンテナ、日本アンテナ、マスプロ、サン電子が有名なメーカーになっています。魚の骨の様な地デジアンテナと最近ではスタイリッシュなデザインアンテナがありますが、この2つのアンテナにも素子数といって電波をキャッチする能力が型番によって変わります。また、電波が弱い場合に使用するブースターにもたくさん種類があります。そして、逆に強すぎる電波を下げて調整するアッテネーターという部材も存在します。今回はアンテナについてご紹介します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

アンテナ110番

UHFアンテナの用途とは?

UHFアンテナはどんな時に使われる?UHFアンテナの用途についてご紹介します。

UHFアンテナの写真

UHFアンテナとは、地上デジタル放送を受信するためのアンテナになります。UHFアンテナの場合、周波数300MHzから3GHzまでの電波を受信することができ、UHFの電波は極超短波とも呼ばれています。

テレビ放送ではUHFの電波のうち470MHzから770MHzまでが使用され、これに13から62までの番号が割り振られています。また、この周波数のうちのどの帯域の電波をテレビが受信すべきかについては、地域によって異なってくるため、注意が必要になります。

UHFアンテナを購入する際は、住む地域のテレビ放送に適したアンテナを購入するようにしましょう。

このように、アンテナの種類によって全く違った働きをすることがわかると思います。地上デジタル放送のメリットとしては、アナログに比べより綺麗な映像を映すことができるということになります。アナログは今現在放送されていないため、見ることはなくなったと思いますが、昔に比べ現在は映像の鮮明さが上がったと思います。

BS/CSアンテナの用途とは?

BS/CSアンテナはどんな時に使われる?BS/CSアンテナの用途をご紹介します。

BS/CSアンテナの写真

BS/CSアンテナとは、その名の通りBS/CS放送を見たい時に設置するアンテナのことを言います。そのアンテナを設置することによってBS/CS放送の電波を受信することが可能になりますが、基本有料となっているため、プロバイダーとの契約が必要になってきます。

まず、BS放送とは、放送衛星を利用した放送のことをいい、BS放送は一般家庭で視聴されることを目的とした放送とされています。現在運用されている衛星は東経110度に打ち上げられた衛星が使用されています。

BS放送のアンテナは、晴天時の午後2時~3時に太陽が見通せる場所にパラボラアンテナを設置します。アンテナの方向に障害物がある場合は受信することができないため注意しましょう。

また、集合住宅にお住まいの方は既にBSデジタル・110度CSデジタル対応の共同アンテナが設置されている可能性があり、その場合アンテナの設置は不要なので確認しましょう。

CS放送は、通信衛星を利用した放送のことです。元々CSは、特定の受信者、主に企業や事業者、事業者の場合、一般にはケーブルテレビや集合住宅などの利用を想定していました。通信事業を目的とした通信衛星は1989年に放送法が改正となり、一般の家庭でも視聴することが可能になったとされています。

FMアンテナの用途とは?

FMアンテナはどんな時に使われる?FMアンテナの用途をご紹介します。

FMアンテナの写真

FMアンテナは主に、ラジオ放送を受信するためのアンテナになります。電波を受信することで、音声や映像を流しています。

FMアンテナは一部ですが、同じ周波数の電波を受信することもできます。そのため、VHFアンテナは、FMアンテナとして再利用することも可能になります。再利用する予定がないVHFアンテナは、なるべく早く撤去することをおすすめします。

FMアンテナは、ラジオのFM放送の電波を受信するためのアンテナです。FM放送の電波の周波数は、76MHzから90MHzの間になります。

ラジオには簡易的なアンテナがあらかじめ内部に組み込まれていることが多いので、屋根にFMアンテナを取り付けなくてもラジオの放送を楽しむことができます。

FMアンテナを屋根に取り付ければ、より安定的にラジオの電波を受信することが可能になります。そのため、より高音質でラジオ放送を楽しみたい人は、FMアンテナを取り付けることをおすすめします。

ラジオにはFM放送のほかにAM放送が存在します。AM放送の電波の周波数は526kHzから1606kHzとなっています。そのため、FM放送とAM放送の両方を高音質で楽しみたい場合は、それぞれ別に専用のアンテナを設置しなければならないため、注意が必要です。

デザインアンテナの用途とは?

デザインアンテナはどんな時に使われる?デザインアンテナの用途についてご紹介します。

デザインアンテナがついた住宅の写真

デザインアンテナとは、地上デジタル放送テレビの受信用に主に屋外に設置するテレビ用のアンテナのことを言います。

これまでテレビアンテナと言えば、魚の骨のような形をした八木式アンテナで受信するものでしたが、2012年頃からより洗練された様々な種類のデザインのアンテナが、外観を気にする需要に応える形で登場し始めました。

現在は、マスプロ電工、日本アンテナ、DXアンテナといった国内3大メーカー全てから発売されていますが、中でもDXアンテナの製品がカラーバリエーションも多く人気となっています。購入を検討の際は色々と調べ、自分の好みにあったものを選ぶようにしましょう。また、アンテナに備わっている性能に関する情報も調べると良いでしょう。

デザインアンテナの設置場所は、薄く細長いボックスのような形状をしているため、主に屋根上・外壁・屋根裏・ベランダとなっています。従来の八木式アンテナが屋根裏か屋根上にしか設置できませんでしたが、家の外壁にも設置できるようになった事から、綺麗な一軒家の外観を損なわず設置する事ができるようになりました。そこも人気の理由の一つです。

アンテナの種類別の用途まとめ

ここまでご紹介したアンテナに関する情報をまとめてご紹介します。

様々な種類のアンテナがついた住宅の写真

ここまで様々なアンテナの種類ごとの情報をご紹介しました。それぞれ目的や受信できる電波の周波数などがちがうため、何を見たい、聞きたいのかに合わせてしっかりとアンテナを選ぶことが必要になります。しっかりと選ぶことができるためにも知識を身につけておくことをおすすめします。

また、デザインアンテナの場合、たくさんの色やデザインがあるため、予めどういった物が欲しいのかを調べて目星を付けておくと良いでしょう。是非ご紹介した情報を参考にしていただけたら嬉しいです。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

アンテナ110番

アンテナ工事の新着記事

おすすめ記事