本文へ移動

ハチ駆除ワーカーズ

ハチ駆除ワーカーズ

お客さまの声

全73件

4.51

蜂の巣、本日駆除します! ミツバチ・アシナガバチ・スズメバチ、どんな蜂でもOK!

営業時間
24時間対応365日、休まずお客様のもとに急行いたします。
定休日
年中無休
対応エリア
関東全域 宮城県 福島県 愛知県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 福岡県 佐賀県 長崎県
決済方法
現金払い クレジットカード決済 銀行振り込み
※エリアにより対応できない決済方法がある場合がございます。
 お電話の際にご確認ください。

「蜂が飛んでいる!」「蜂の巣を見つけた!」…そんな時は、蜂に近寄らずに、すぐにお問合せください。本日中に出張・調査費無料でお見積もりに伺います!
◆◆『EPARKを見た』で1000円割引中!◆◆


料金

■見積もり無料
見積もりを無料でおこないます。
■出張無料
作業にいたらなかった場合の出張費用は無料です。
■キャンセル無料
契約後、作業にいたらなかった場合のキャンセルは無料です。
  • 調査         無料
  • お見積もり      無料
  • 出張費        無料
  • スズメバチ駆除    9,900円(税込)~
  • アシナガバチ駆除   7,700円(税込)~
  • ミツバチ駆除     4,400円(税込)~
  • キイロスズメバチ駆除 11,000円(税込)~
  • オオスズメバチ駆除  16,500円(税込)~
  • その他の蜂の駆除   応相談
※別途作業料がかかります。詳しくは無料見積もりにてご案内いたします。
 ご不明な点は作業スタッフに何なりとご質問ください。

クーポンについて

EPARK限定で1,000円オフ
お問合せの際にクーポン利用をお申し付けください。

おすすめポイント

2年連続で駆除サービスNo.1を獲得!
『EPARKを見た』で1000円割引!
本日駆除!最短20分でお伺いします!!
24時間365日、休まずお客様のもとに急行いたします。
全員ベテラン!高所や屋根裏、不安定な場所でも駆除します。
見積内容を詳しく説明します!ご納得いただいてから駆除します。
安心のアフターフォロー"1か月の再発保証付き。"
夜や休日の駆除もOK!
SDGs取り組み企業
万一の際の損害保険加入済み

サービスの特徴

スズメバチ駆除
アシナガバチ駆除
ミツバチ駆除
どこに巣があるかわからなくてもご安心を!確実な調査
玄関先・軒先・窓枠にできた小さな蜂の巣でも駆除
屋根裏・床下・物置にできていた大きくなった蜂の巣でも駆除
え!こんなとこに!…と思われるどんなところの蜂の巣でも駆除
キイロスズメバチ・オオスズメバチなどの危険度最大級の蜂の巣も駆除
ジバチ・ドロバチなどの特殊な蜂の巣も駆除
調査無料・見積無料

ハチ駆除ワーカーズの紹介

ハチ駆除ワーカーズはベテラン揃い。高所でも屋根裏でも、小さな蜂の巣でも、どんな場所・どんな大きさの巣でも駆除します。
蜂の巣は、あっという間に大きくなり、危険度もどんどん増えていきます。
大切なご家族が刺される前に、ご近所トラブルを起こす前に、私たちハチ駆除ワーカーズに駆除させてください!

スズメバチに刺されたら命の危険があることは有名ですが、アシナガバチやミツバチも、刺されてパニックになった人を攻撃対象とみなして、集団で襲いかかってくることがあります。
むやみに近寄らずに、静かにその場から離れて、お電話ください。

お見積りは無料です。お見積りの金額にご納得いただかなければ駆除いたしません。
お見積りにご不明なことがありましたら、スタッフになんでもお気軽にご相談ください。

今まで、刺されてからご連絡いただくケースもたくさんありましたが、今後だれも刺されてほしくありません。
ハチ駆除ワーカーズでは、しっかりとした駆除、再発防止をお約束いたします。

お客さまの声

4.51

(全73件)

  • 匿名さん

    ハチ駆除

    2022年03月20日

    5

    アシナガバチのような蜂が、飛んでいるのを見つけたので見に行ったら巣もあった。業者を待っている間に巣が取れたので、回収だけでもいいかと問い合わせたら快諾してくれた。こちらの不手際にもかからわずにこやかに対応してくれたので良い業者だと感じた。

  • 匿名さん

    ハチ駆除

    2022年05月12日

    5

    窓から蜂が入ってきて猫が追いかけまわしていたので調べて相談しました。猫も刺されるそうで、取っていただかなかったら…と思うと心配でした。どこから入ってきたか、なども調べていただいて対策もしてくれました。有難うございました!

  • 匿名さん

    ハチ駆除

    2022年05月16日

    5

    2歳と4歳の子供がいます。庭で蜂を頻繁に見るようになり刺されてからでは遅いと思い、調査が無料のこちらにお願いしました。隅から隅まで確認してくれ、ハチの巣が2ヶ所あることがわかり、そのまま駆除をしてもらいました。迷わず電話してよかったです!ありがとうございました。

  • 匿名さん

    ハチ駆除

    2022年06月01日

    5

    車庫にとっくり型のスズメバチの巣ができはじめ、車を出し入れするのが怖くなっていました。駆除ワーカーズさんに連絡すると、防護服をきた男性がササッと巣を駆除してくれました。また、巣ができないように忌避剤も散布してくれたので、今後は安心して車庫を使えると思います。

  • 匿名さん

    ハチ駆除

    2022年06月02日

    5

    室外機の中にアシナガバチの巣ができて、怖くて何もできなかったので、駆除をお願いしました。来ていただいたスタッフの方がとても親切で、丁寧に説明してくれました。室外機のほかにも、庭の木や壁にも蜂の巣があることを教えてくれて、一度にすべて駆除してもらえるので安心しました。作業もスムーズで迅速で、一度も蜂に刺されることなく無事に駆除してもらえました。ありがとうございました。

サービスご利用の流れ

STEP01
まずはお電話にてご相談お困りの状況・ご住所をお知らせください。
概算の料金・お時間をお伝えいたします。
STEP02
業者が到着・見積もりをお出しします作業前に正確なお見積もりを出させて頂きます。
ご予算や作業内容に納得出来なければキャンセルも可能です。
STEP03
作業完了とお支払い作業の完了をご確認頂き、費用をお支払い頂きます。
クレジットカードのご利用はお電話の際にご確認ください。

ハチ駆除ワーカーズへの口コミ

口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異等によるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご利用ください。

この施設の口コミを書く
1~1件表示 / 全1件
  • 0
    2023/07/19
    総合: 2
    お問い合わせ対応: 1
    見積/説明: 2
    接客/サービス: 3
    施工の満足度: 3
    また依頼したい: 1

    投稿者さん

    蜂の巣駆除

    蜂の巣駆除をお願いしたら、業者との電話で聞いていた金額より高くなった
    事前の業者との電話で、見積だけでキャンセルされるのは困るみたいにいわれ、金額が高くなってもキャンセルしづらい雰囲気にされた(※こちらの記載内容に誤りがあるように思う)
    で、結局巣の中に蜂はいなかったのに、先の見積もり金額の支払いになった
    空の巣の除去、薬剤散布のみで三万が妥当かどうかは、よくわからないが、いまいち納得できない

クイック検索
関連キーワード
近くの駅から探す
エリアから探す

新着記事

庭木剪定の基本とは?特徴やコツなどをご紹介します
庭木剪定の基本とは?特徴やコツなどをご紹介します
2024.4.4

庭木の剪定は、健康な成長を促し、美しい景観を保つために欠かせない作業です。適切な剪定を行うことで、樹木は病害虫から守られ、形も整えられます。 この記事では、庭木の剪定の基本とコツについて詳しく解説します。

外来種害獣の被害とはどんなものがある?
外来種害獣の被害とはどんなものがある?
2024.4.4

外来種害獣による具体的な被害内容を種類別に分かりやすく紹介します。昨今の日本で問題となっているのが、外来種害獣による被害ですね。テレビなどでも頻繁に紹介しているので、ご存知の方も多いでしょう。しかし、一口に外来種害獣と言ってもさまざまな動物がいますし、被害の性質も大きく異なります。そこでここからは、外来種別の具体的な被害内容やその他の情報を分かりやすくお伝えしますので、参考にして頂けると幸いです。

害虫の住処とは?種類によっての違いを解説します
害虫の住処とは?種類によっての違いを解説します
2024.4.4

害虫には様々な種類が存在し、例えばシロアリやハチ、ムカデなどが有名です。そんな害虫たちは生態も全く異なるため、住処も大きく変わってきます。 そして、人間へ与える被害も変わってきます。シロアリは家の柱などをたべることで家の耐久性を低下させたり、ハチは家や庭に巣を作って人に攻撃したり…。 今回はそんな害虫の種類別の住処に関する情報をご紹介していきます。参考にしていただけたら幸いです。

【未使用・使用済み】不要な切手の使い道とは?オススメな方法をご紹介!
【未使用・使用済み】不要な切手の使い道とは?オススメな方法をご紹介!
2024.4.4

自宅で眠っている不要な切手の有効な使い道はないでしょうか。 年賀はがきで当たったり、旅行のお土産にもらったりと、いつか使うと思いながら出番のない切手が眠っているご家庭は意外に多いといわれます。 ただでさえ郵便物を出す機会が減っている昨今、できればきれいに有効活用したいですね。 この記事では、切手のおすすめな使い道についてご紹介します。 それぞれ未使用の切手と使用済みの切手についてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。 ※2022年3月時点の情報になります。

おすすめ記事