水道トラブル救急車の利用事例一覧
-
キッチンの浄水器の取り外し作業に行きました
- 訪問日 :
- 2025年3月8日
- 訪問場所:
- 神奈川県足柄上郡開成町吉田島
- 料金 :
- 8,800円
転居にともなって、台所に取り付けている浄水器を取り外してほしいというご依頼のお電話がありました。引っ越し先でもこの浄水器を使用したいため、ご自身で取り外して失敗したら使用できなくなってしまったら困るとのこと。そのため取り外しの作業のみお願いしたいとのことでした。引っ越し当日の希望時間(午前10時~11時)に現場に到着。電話の際にあまり固着がひどいと取り外せない場合もあるので、見てからとご案内しましたが、10分くらいで問題なく取り外すことができました。 -
浄水器の交換作業依頼で出動しました
- 訪問日 :
- 2025年3月6日
- 訪問場所:
- 千葉県鎌ケ谷市富岡3丁目
- 料金 :
- 14,300円
浄水器の交換作業についてご相談のお電話がありました。自宅で使用しているビルトイン式の浄水器の蛇口をひねると固くてキュッと音がするので、交換部品を取り寄せているとのこと。その部品が来たら、取り付け作業のみお願いしたいというご依頼でした。このタイプだと1年に1回カートリッジの交換が必要なようですが、たまにしか行わないためにやり方もわからなくなってしまうそうです。後日部品が到着したと再入電をいただいたので、交換作業に行きました。作業をお客様に説明しながらおこない、20分ほどで完了となりました。 -
固形物の詰まりで便器を脱着して詰まりの解消となりました
- 訪問日 :
- 2025年3月5日
- 訪問場所:
- 埼玉県南埼玉郡宮代町道佛3丁目
- 料金 :
- 41,800円
娘さんから「母からトイレが詰まったと連絡があったのですが、どこに頼んだらいいか分からないというので私がネットで探して電話をしました」と代理入電がありました。ズボンのポケットに入れておいた小さいハンドタオルが、トイレを流したときに一緒に流れてしまったようでその後詰まっているとのこと。ゴゴゴ~と普段聞かない音がしたので見ると、タオルが吸い込まれていくところを見たそうです。2階にもトイレはあるものの、足が悪いので1階のトイレが使用できないと困ると娘さんも心配されていました。30~60分で到着して、便器を脱着して流れたタオルを取り出してトラブル解消となりました。 -
洗濯機の排水詰まりで高圧ポンプにて作業をしました
- 訪問日 :
- 2025年2月28日
- 訪問場所:
- 千葉県富里市根木名
- 料金 :
- 19,800円
洗濯機の下の排水が詰まっているようで、洗濯機に排水ができませんと表示が出てしまうとお困りのお電話がありました。1年前にも同じような状況が起こり、詰まりを除去してもらったことがあるとのこと。犬を飼っているので、犬の毛が排水に詰まっているのではないかとのことでした。まずは現場で状況を確認するとお話し、お客様の帰宅時間に合わせて夕方のお伺いとなりました。洗濯機下の排水管内でゴミや犬の毛が詰まっていたことが原因だったので、高圧ポンプを使用して圧力を加えることにより、押し出すかたちで詰まりの除去となりました。 -
便によるトイレ詰まりでローポンプにて解消しました
- 訪問日 :
- 2025年2月26日
- 訪問場所:
- 北海道札幌市東区北二十条東13丁目
- 料金 :
- 19,800円
マンション1階にお住まいのお客様から自宅のトイレ詰まりのご相談がありました。以前から詰まりかけていたのか、流れが悪いと感じることがあったそうですが、今朝大便をしたら詰まってしまったとのこと。自宅にあるラバーカップで何度か試したものの改善できなかったとお電話がありました。現場へは30~40分で到着できると「トイレ1つしかないから助かりました」と安心されているもよう。アサダの高圧ローポンプを使用して圧力をかけ、押し出す形で詰まりは解消となりました。お客様にもスムーズに流れるようになったことを確認していただき、作業完了となりました。 -
トイレの水漏れ修理でタンク内の部品交換をしました
- 訪問日 :
- 2025年2月23日
- 訪問場所:
- 東京都台東区三筋1丁目
- 料金 :
- 19,701円
マンションの5階にお住まいの男性よりトイレの水漏れのご相談を受け、作業スタッフが訪問しました。トイレの水が止まらず、便器内に常にチョロチョロと水が出続けているとのこと。夕方の訪問希望のため、18時半に到着。現場を確認すると、3点ユニットタイプのトイレでした。トイレタンクの蓋を開けて内部を点検したところ、一部部品の劣化のため水漏れが起きていました。部品(ボールタップ、ゴムフロート)の交換をその場で実施して水漏れ解消です。 -
トイレ便器を脱着して詰まったオムツを除去しました
- 訪問日 :
- 2025年2月18日
- 訪問場所:
- 神奈川県足柄上郡大井町金子
- 料金 :
- 42,000円
朝7時過ぎのお時間に、トイレ詰まりの相談がありました。高齢のお父様と一緒に住んでいるが、夜中にトイレに起きた際にオムツのパッドを便器に流してしまったようで朝からトイレが詰まっているとのこと。オムツなどの異物を流したことによる詰まりの場合、ローポンプなどの簡易作業による解消は難しく、便器脱着になる可能性が高いとお話して向かいました。1時間ちょっとで現場到着。やはり便器を脱着してオムツを取り除き、トラブル解消となりました。 -
トイレの温水洗浄便座の取り付け作業に行きました
- 訪問日 :
- 2025年2月16日
- 訪問場所:
- 東京都狛江市和泉本町
- 料金 :
- 31,900円
「トイレの温水洗浄便座の取り付け作業って頼めますか?」と入電。商品は既にご自身で購入されているそうですが、購入した電気屋さんにトイレを見てもらったところ、止水栓がないタイプのため取付できないと言われてしまったそうです。お住まいはマンション3階の部屋。トイレのタンクにつながっている給水管は出ているそうで、部屋ごとに水道の元栓が屋外についているとのこと。それなら作業可能だろうと伝えて訪問しました。まずはトイレの給水管に止水栓を取り付ける作業を実施してから、温水洗浄便座を設置。無事に完了できました。 -
【リピーター様】戸建てのトイレの詰まりをローポンプで解消しました
- 訪問日 :
- 2025年2月16日
- 訪問場所:
- 福岡県田川郡添田町庄
- 料金 :
- 19,800円
「またトイレを詰まらせてしまったので来てほしい」との連絡を受け、戸建てのお宅のトイレ詰まりの対応に行きました。こちらは3か月前にも作業依頼がありトイレ詰まりの解消に訪問したお客様でした。前回と同じ作業スタッフが50~60分で訪問。詰まり原因も前回と同じで、トイレットペーパーではなく普通のティッシュを流してしまったとのこと。ローポンプによる吸引で詰まりは解消。ティッシュは水に溶けにくいのでトイレには流さないようにと再度お伝えして終了いたしました。 -
アパートのトイレ詰まりをローポンプで解消しました
- 訪問日 :
- 2025年2月15日
- 訪問場所:
- 東京都中野区野方2丁目
- 料金 :
- 27,500円
アパート2階のお部屋にお住まいのお客様より、トイレが詰まってしまって流れないとのお電話がありました。詰まり原因の心当たりを聞くと、トイレットペーパーを一度に流し過ぎてしまったのかもしれないとのこと。戸建てのようにトイレが2つあるわけではないので、なるべく早く来て直してほしいとのご希望。お電話から40~50分で作業スタッフが到着できました。おそらく軽度のペーパー詰まりのためローポンプ作業で圧力をかけたところ、しばらくして詰まりは抜けました。 -
マンションのトイレ詰まりでトーラーにて詰まりを解消しました
- 訪問日 :
- 2025年2月10日
- 訪問場所:
- 東京都豊島区長崎5丁目
- 料金 :
- 85,800円
マンション4階にお住まいのお客様から「普段よりもトイレットペーパーを多く流してしまったら、詰まってしまったみたいで流れなくなってしまった」とトイレ詰まりでお困りの入電がありました。マンションのため使用できるトイレが1ヶ所のみなので、早めの対応を希望ということで60分くらいで向かいました。状況確認をすると、かなり酷くトイレが詰まっていてローポンプの圧力では改善せず。便器を脱着して、排水管にブラシをいれて詰まりを解消するトーラー作業をおこないました。作業時間は1時間半を超える大きな作業となりましたが、無事に詰まりは解消され、スムーズに流れるようになりました。 -
汚水桝の詰まりによりトイレが使用できないトラブルでご依頼がありました
- 訪問日 :
- 2025年2月6日
- 訪問場所:
- 東京都杉並区下高井戸
- 料金 :
- 55,000円
「汚水桝が詰まっているせいで、トイレが詰まっているから使えなくて困っているんです」とトイレ詰まりでお困りのお客様からご連絡がありました。戸建ての家ですがトイレは1つ。少し歩かないとトイレを貸してくれるようなお店もないので早めのご希望とのことでした。30分ほどで現場に到着すると奥様が対応してくれました。半年前くらいに敷地外の共用部分で詰まりが発生したときは区が対応したとのこと。今回は敷地内のため個人での依頼です。なかなかしっかりと詰まっていたので、8メートルほどの距離をトーラー作業にてブラシを使って詰まりの除去をしました。作業時間は1時間くらいでした。 -
キッチンの排水詰まりでトーラー作業をおこないました
- 訪問日 :
- 2025年2月3日
- 訪問場所:
- 大阪府東大阪市吉田本町1丁目
- 料金 :
- 34,100円
以前からキッチンの水の流れが悪かったので気になっていたものの、シンクに少し溜まるときがあるのでご自身で市販のパイプユニッシュを購入。配管に流して時間をおいてみたものの、あまり効果はなく詰まりがとれていない状況とのことでした。「本当に流れなくなる前に対応してほしい」ということで、40~60分で現地に向かいました。パイプユニッシュのようなものは詰まってから使用すると、薬品が流れずに余計悪化することがあります。今回はローポンプを使って圧力をかけ、その力で詰まりが押し流されて解消に至りました。念のために詰まり防止の薬品も流して、今後の対策もさせてもらいました。 -
トイレットペーパーの流しすぎによるトイレ詰まりの対応をしました
- 訪問日 :
- 2025年1月29日
- 訪問場所:
- 埼玉県さいたま市南区辻
- 料金 :
- 33,000円
「改装中の店舗のトイレが詰まってしまって困っている」とトイレ詰まりのトラブルで入電がありました。出入りしている業者さんにトイレを貸していたところ、詰まってしまったとのこと。もしかしたらトイレットペーパーを流しすぎてしまったかもしれないということでした。実際にトイレを見に行くと、トイレットペーパーによる完全閉鎖が原因で、配管内の排水不良でした。ローポンプ作業を行うも改善せず。トーラー作業にてワイヤーを使用して、配管奥の詰まりにアプローチしました。結構頑固な詰まりでしたが、無事に詰まりは除去でき、作業完了となりました。 -
会社のトイレ詰まりでローポンプ作業にて改善しました
- 訪問日 :
- 2025年1月25日
- 訪問場所:
- 東京都墨田区錦糸2丁目
- 料金 :
- 22,000円
会社のトイレが詰まってしまって、社内にあるラバーカップで改善を試みたもののあまり効果がなかったので対応してほしいとのご連絡が入りました。原因をうかがうと、ここ数日社員の方が代わる代わる健康診断を受けていたため、バリウム検査の影響ではないかとのこと。しかしその前から時々トイレが詰まったりと不具合が起きていたようです。今は使用禁止にしているということで、そのままお待ちいただくようにご案内して60分で向かいました。アサダのローポンプスーパープラスを使用して、圧力で詰まりを押し出しトラブル解消となりました。 -
蛇口からの水漏れのため台所水栓の交換をしました
- 訪問日 :
- 2025年1月22日
- 訪問場所:
- 北海道札幌市西区八軒七条西1丁目
- 料金 :
- 65,670円
70代くらいの高齢の女性から「流しの水道からポタポタと水漏れしてしまう。まだそんなにひどくないけど直してもらいたい」とのご相談を受けました。娘さんが翌日に来る予定で一緒にいる時がいいとのことだったので翌日訪問しました。パッキン交換でも対応は可能でしたが、高齢になってきてからひねるタイプの蛇口は使いずらいとのお話もあり、娘さんとも相談して、レバー式の水栓へと交換することに。キッチンシングルレバー式混合水栓(KVK KM5011ZT)に交換して「とても使いやすくなった」と喜んでいただけました。 -
トイレのタンクからの水漏れ修理を部品交換で対応しました
- 訪問日 :
- 2025年1月18日
- 訪問場所:
- 東京都調布市深大寺元町3丁目
- 料金 :
- 25,916円
戸建てのお宅の2階にあるトイレの修理に行きました。高齢のご夫婦がお住まいで、普段は1階のトイレしか使っておらず、2階のトイレはたまに息子さんが帰省した時に使うだけだそうです。前回息子さんが来た時にトイレタンクの下あたりから水が漏れているのがわかり、今は止水栓を締めてある状態。来週また息子さんが帰ってくるので直しておきたいとのこと。実際にトイレを見ると、本体とロータンクを接続している所から水漏れを確認。パッキンが劣化して割れていました。ロータンクの密結パッキン(SANEI PP42-30-51)と密結ボルト(SANEI R44)の交換をして水漏れ解消しています。 -
給湯器の配管からの水漏れで給湯管切り回し作業をしました
- 訪問日 :
- 2025年1月15日
- 訪問場所:
- 東京都多摩市諏訪1丁目
- 料金 :
- 19,800円
「給湯器のホースに保温材が巻いてあるが、それが外れて中の配管にヒビがはいっている。少し水も漏れてくる」との連絡を受け、水漏れ修理に訪問しました。事務所として使っている平屋の建物の屋外に設置されているリンナイのガス給湯器。お湯の配管がヒビ割れして小さな穴があいて水漏れしていました。部分的に切断して配管をつなぎ直す「給湯管切り回し作業」を施工して、トラブル解消いたしました。 -
トイレの水の流れが悪いため詰まり解消作業に行きました
- 訪問日 :
- 2025年1月13日
- 訪問場所:
- 東京都青梅市本町
- 料金 :
- 18,700円
トイレを使って流した時に、排水の流れが悪いとのご相談をいただきました。いったん便器の上のほうまで水が上がって来て、ゆっくりと引いていくという感じだそうで、詰まりかけているのではないか? と心配されていました。普段通り使っていただけで、何か異物を落としてしまったような記憶はないとのこと。30~40分ですぐに訪問できました。おそらくトイレットペーパーなどの簡易詰まりだったため、ローポンプによる吸引作業で詰まり解消できました。ついでに台所の水栓交換のご相談も受け、後日また取付けに行く予定です。 -
洗濯機防水パンの排水詰まりの解消に行きました
- 訪問日 :
- 2025年1月12日
- 訪問場所:
- 大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目
- 料金 :
- 24,200円
「洗濯機が排水されずエラーが出てしまう」とのお問合わせがありました。お住まいはアパートで、洗濯機はあらかじめ設置されている防水パンに置いてあるとのこと。排水口の詰まりならこちらで対応できますが、もし洗濯機本体に原因があって排水されないエラーが出ている場合は弊社では対応できない旨をご案内したうえで、40~50分で訪問しました。結果、排水管の詰まりだったためハイスパットという圧力をかけて詰まりを押し流す工具で解消できました。