本文へ移動

水道トラブル救急車の利用事例一覧

  • 浴室のシャワーの水が止まらないというトラブルで夜間に訪問しました

    訪問日 :
    2024年9月24日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市南区南太田4丁目
    料金  :
    11,000円
    お風呂場のレバー水栓が空回りして、現在シャワーの水が止まらないとのご連絡。夜間20時過ぎのお電話でした。いきおいよく水が出ているようなので、止水栓のご案内をして、とりあえず水を止めてもらうように伝え、現場へ急ぎ向かいました。到着後、浴室水栓を確認するとレバーの破損がありました。経年劣化によるものと思われ、解決には水栓の交換が必要ですが、賃貸物件のため交換は管理会社に相談してからにすることになり、手元止水の応急処置のみの対応で終わりました。
  • トイレの詰まり解消作業に行きました

    訪問日 :
    2024年9月22日
    訪問場所:
    北海道札幌市手稲区手稲本町五条2丁目
    料金  :
    20,042円
    マンションにお住まいのお客様より「トイレが詰まってしまったようで流れない」とのお電話があり、当日訪問いたしました。トイレ詰まりの原因になりそうなお心当たりはありますか? とお尋ねしたところ「主人が犬のフンを流す時に、一気に流し過ぎたかもしれない」とのこと。おそらく犬のフンと一緒にフンを包んだ大量のトイレットペーパーも流してしまっているそうです。ローポンプによる作業を繰り返した結果、詰まりは抜けました。今後はなるべくまとめて流さないほうがいいとアドバイスして終了しました。
  • 洗濯水栓の水漏れの解消作業に行きました

    訪問日 :
    2024年9月21日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰1丁目
    料金  :
    8,800円
    洗濯機置き場の上方にある蛇口(洗濯水栓)のあたりから水が漏れているとのお電話があり、修理作業にかけつけました。お電話から30分ほどで現場(マンション2階のお部屋)に到着。水栓を確認したところ、洗濯ニップル付き水栓に、本来取付ける必要のないホース連結金具を使用してホースを取付けていたことが水漏れの原因でした。不要な連結金具を取り外して、ホースを付け直してトラブル解消しました。お話を聞くと、知人に譲ってもらった洗濯機をお客様ご自身で数日前に設置されたそうです。
  • 洗面所の水栓の不具合で水栓交換をしました

    訪問日 :
    2024年9月21日
    訪問場所:
    埼玉県戸田市美女木2丁目
    料金  :
    52,800円
    「洗面所の蛇口の水が止まらず、水が出っぱなしになっている。水道代がもったいないので早めに来てほしい」とのご連絡。今はとりあえず水道の元栓を締めている状態だそうです。深夜23時半の連絡だったので、到着は日付が変わって0時を過ぎた頃でした。かなり古い蛇口で劣化と錆が進んでいて、蛇口がどうにも回らない状態でした。無理やり閉めても再発する可能性が非常に高いので、水栓の交換を提案。ご了承され、TOTO洗面台水栓の交換にて対応しました。
  • トイレの詰まりをローポンプ作業で解決しました

    訪問日 :
    2024年9月21日
    訪問場所:
    東京都葛飾区西新小岩4丁目
    料金  :
    27,500円
    「トイレが詰まっちゃってるみたいで、汚水が逆流しているので至急対応してほしい」との依頼を受け、急いで訪問しました。アパート1階のお部屋の洋式トイレ。「もしかしたらオムツを流してしまったかもしれない」と言っていたため、便器の脱着が必要かなとも思いましたが、ご記憶もはっきりしていなかったので、まずは通常のローポンプ作業から試してみることに。結果、時間はかかりましたが、ポンプの圧力で詰まりは抜けました。どうやらオムツではなくトイレットペーパーの流し過ぎだったようです。
  • 洗面所の排水管からの水漏れ修理に行きました

    訪問日 :
    2024年9月16日
    訪問場所:
    東京都国立市富士見台2丁目
    料金  :
    8,800円
    洗面所の下の配管から水漏れしているとのご連絡を受け、戸建てのお宅へ訪問しました。洗面台の下の排水管を掃除しようとして、排水管の一部をご自分で外したそうですが、元通りにしたつもりが水漏れするようになってしまったとお困りでした。見ると、はめ方が少しおかしくてガタガタする状態。排水トラップをいったん外して付け直したところ水漏れは解消されました。排水管も古くなってきていたので交換も提案しましたが、とりあえず水漏れはおさまったのでこのまま様子を見るとの仰せでした。
  • トイレの詰まりでローポンプ作業をしました

    訪問日 :
    2024年9月14日
    訪問場所:
    福岡県北九州市門司区喜多久
    料金  :
    27,500円
    土曜日の早朝から「トイレが詰まってしまったんです。土曜だけど来てもらえますか?」と、焦った様子でお電話いただきました。何か異物を流してしまったとか、詰まり原因のお心当たりありますか? と聞くと「流してはいけない紙を流してしまった」とのこと。トイレットペーパーを切らしていて、水に溶けにくいティッシュを使用したそうです。60分ほどで訪問。ローポンプをしばらく使用したところ、なんとか詰まりは抜けました。トイレ排水不良のトラブル解消できました。
  • 高齢者施設のトイレ詰まり解消作業に訪問しました

    訪問日 :
    2024年9月12日
    訪問場所:
    東京都中野区沼袋2丁目
    料金  :
    70,000円
    高齢者施設の事務の方から、施設内のトイレ詰まりのご相談を受けました。トイレが詰まっていて、スッポン(ラバーカップ)を使っても改善しないトイレが複数あるとのこと。40~50分で到着できました。詰まり原因は不明とのご申告のため、まずはローポンプと薬剤使用による作業を実施。1ヶ所は圧力で詰まりが抜けました。もう1つのトイレはまったく抜けず、便器脱着しての作業へ。結果、尿漏れパッドが数枚出てきました。
  • 地中の給水管漏水のため給水管引き直し作業をしました

    訪問日 :
    2024年9月11日
    訪問場所:
    埼玉県さいたま市桜区町谷3丁目
    料金  :
    462,220円
    水道の検針に来た方から「使用量が急に増えているから漏水している可能性あり」と指摘されたとのご相談をいただきました。まずは漏水調査の現場見積りからと案内し、戸建てのお宅へ訪問しました。調査の結果、屋外にあるレンガ作りのコン柱の中か真下の給水管からの水漏れと判明。給水管引き直し、ホール加工、コン柱交換など2日間に渡って工事を実施しました。「大がかりなことになっちゃったけど、一度で済んでよかった」と言っていただけました。
  • キッチンの水漏れで水栓交換をしました

    訪問日 :
    2024年9月10日
    訪問場所:
    埼玉県上尾市本町5丁目
    料金  :
    31,350円
    「キッチンの蛇口が水漏れしている」とのお電話があり、マンション1階にお住まいのお客様宅に訪問しました。蛇口を固くひねっても完全に水が止まらず、少しずつ水漏れしている状態。水栓不良のため交換をすることになりました。しかし手持ち在庫の部品では合うものがなく、取り寄せ後に再訪問することに。さっそく部品を発注し、5日後に再訪問して、立型単水栓交換の作業が完了しました。
  • トイレのレバー空回りの修理に行きました

    訪問日 :
    2024年9月9日
    訪問場所:
    福岡県福岡市中央区平尾1丁目
    料金  :
    27,610円
    マンション15階の部屋に住む女性からの依頼でトイレの修理に行きました。トイレの水を流そうとしてタンク横についているレバーを倒しても水が出てこないとのこと。レバーが空回りしているような状態だそうです。朝8時半頃にお電話いただき、午前中には訪問できました。トイレのタンク内を点検して」不具合箇所を特定し、フィルター組み直しとダイヤフラム交換にて対応。即日、トラブル解消できました。
  • 洗面台の水栓交換工事を施工しました

    訪問日 :
    2024年9月8日
    訪問場所:
    埼玉県川越市川鶴3丁目
    料金  :
    96,910円
    戸建てにお住まいのご夫婦。数年前に洗面所の蛇口が壊れて水が出なくなったことがあり、その際に近所の職人さんに依頼してとりあえず水だけは出るようにしてもらったそうです。元々はお湯も出るものだったので、これから寒くなる前にお湯もちゃんと出るものに取り替えておきたいとの希望でした。TOTOの台付シングル混合水栓(TLHG31AEFR)を洗面台に取付けました。あわせて洗濯機用の水栓交換のご相談も受け、洗濯機用横水栓(TW11R)の交換も実施しました。
  • トイレの水が止まらないといういトラブルで修理に行きました

    訪問日 :
    2024年9月7日
    訪問場所:
    東京都目黒区目黒本町2丁目
    料金  :
    29,700円
    「トイレの水が流れっぱなしで止まらないので、大至急直してほしい」と、オフィスビルの管理会社さんからの依頼です。ビル3階の洋式トイレの水が流れっぱなしになっていると連絡があり、管理会社の担当者さんが駆けつけ、とりあえず止水栓を閉めて水を止めているそうです。30分ほどで現場へ急行し、まずは現場調査を行いました。トイレタンク内の部品が破損していることがわかり、ボールタップの交換にて対応、トラブル解消しました。
  • 浴室の蛇口交換作業の依頼がありました

    訪問日 :
    2024年9月6日
    訪問場所:
    埼玉県桶川市寿2丁目
    料金  :
    31,900円
    「自分でお風呂場の蛇口の交換をしていたんですけど、うまくできなかったので元に戻したんです。そしたら水漏れをするようになってしまったので、専門の方に頼みたい」とご連絡をいただきました。新しい部品はインターネットで購入したようですが、今ついているところに合うか自信がないと苦笑いのお客様。現場でまずは見させていただくことになりました。購入された部品は使用でき、交換作業は問題なく行えました。同時にフレキ管も水漏れしていたので一緒に交換作業を実施。今回は浴室の交換作業で終了しましたが、キッチンの蛇口交換の見積もりもさせてもらうとご依頼いただいたので、後日部品をもって再訪問することになりました。
  • キッチンの蛇口交換作業をおこないました

    訪問日 :
    2024年9月5日
    訪問場所:
    埼玉県所沢市中新井
    料金  :
    77,770円
    「キッチンの蛇口から水漏れしているので直そうと思ったら、プラスチックの部品も割ってしまった。どうにもできないので直してほしい」とのお電話がありました。キッチンの蛇口水栓から水漏れが起きていましたが、原因が経年劣化だったため新しい蛇口に交換するしかない状態。すると一緒にいた奥様から蛇口をひねるのに力がいるからレバーがいいとのご要望があり、シングルレバー水栓に交換することになりました。ご高齢の夫婦2人暮らしということで、簡単に水が使える仕様になったことにとても喜んでいただけました。
  • 漏水調査依頼にいきました

    訪問日 :
    2024年8月29日
    訪問場所:
    神奈川県高座郡寒川町一之宮
    料金  :
    38,005円
    水道の検診に来た水道局の方から水道料金が上がっていると言われたけれども、心当たりがないので見に来てほしいと漏水調査のご依頼がありました。水道を使っていないのにメーターが回っているそうです。まずは調査からうかがいました。漏水していたのはあまり使っていない2階のトイレ。2ヶ所の部品の経年劣化が原因だったので、TOTO排水弁部(HH08008Z)とTOTOダイヤフラム(HH11033R)を交換すると水漏れもとまりました。調査費と部品代含め38,005円(税込)で作業は完了となりました。
  • トイレの水が止まらない修理依頼がありました

    訪問日 :
    2024年8月26日
    訪問場所:
    東京都多摩市永山
    料金  :
    25,300円
    トイレの水が便器に流れっぱなしになってしまっているので困っているとトラブルの入電あり。入電者の娘さんの家で、お孫さんのお世話をしにきたお母様がお困りでした。まずは止水栓の位置を電話越しに一緒に確認をして閉めてもらい、少しお待ちいただきました。原因としては、タンクに水を送り供給などの調整をおこなうボールタップという部品が、経年劣化から機能しなくなってしまったこと。そのため水が出っぱなしの状態だったそうです。SANEIのスリムタップというロータンク用のボールタップに交換をすると、水の供給が落ちつきました。おむつが外れたばかりの小さなお孫さんもいたようなので、すぐにトラブル解消ができてよかったです。
  • トイレのトラブルで部品交換作業を行いました

    訪問日 :
    2024年8月25日
    訪問場所:
    埼玉県入間市金子中央
    料金  :
    36,960円
    詰まっているわけではないけれども水が流れないうえに、タンクの上の手洗い場の水も出てこないと複数個所のトイレのトラブルでお電話をいただきました。よく状況を掴めていないようでしたが、そのままお待ちいただくようお話して作業スタッフを向かわせました。まずはタンク上の手洗い場に水が供給されず、ダイヤフラムという水の圧力や流量を自然に調整するための部品の交換が必要でした。また便器の水が流れないのは、タンクから便器に水がうまく供給されていなかったことが原因と判明。タンクの底にある便器に水を供給する排水弁も機能していなかったので交換しました。スムーズにトイレの水の供給が行えるようになりました。
  • 飲食店の厨房の蛇口を交換しました

    訪問日 :
    2024年8月24日
    訪問場所:
    千葉県市川市稲越
    料金  :
    19,800円
    飲食店の厨房の蛇口を使おうとすると空回りをして、水を出したり止めたりがうまくできないので早めに対応してほしいとお電話がありました。お店の混雑時間帯は避け、ディナー前の少し余裕があるときに伺いました。劣化から空回りしていたので蛇口自体を交換する必要があり、TOTOのレバー式単水栓に交換。水が止められないときは都度都度止水栓を閉めていたようなので、スムーズに水が使えるようになったと言っていただけました。部品代含めて19,800円(税込)を現金でお支払いいただきました。
  • 洗面台の排水詰まりの解消作業に行きました

    訪問日 :
    2024年8月23日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市鶴見区北寺尾1丁目
    料金  :
    27,500円
    「洗面台の水が流れていかない、詰まっているみたい」とのお電話があり、戸建てのお宅に向かいました。洗面所に設置されたブロックキッチンのような流し台の排水口が詰まっている状況。排水トラップの中にある防臭ワン(臭いや虫の侵入を防ぐためのキャップ)は取れなかったものの、ローポンプ作業にて詰まりは解消しました。もしまた詰まったら、次回は排水栓を取り替えたほうがいいとご説明して終了しました。