水まわりお助け本舗の利用事例一覧
-
トイレの手洗い管からの水漏れ修理
- 訪問日 :
- 2024年5月13日
- 訪問場所:
- 茨城県高萩市島名
- 料金 :
- 80,300円
トイレの手洗い管から水漏れしてしまい、お客様ご自身で止水栓をドライバーで閉めても漏れてしまうとお電話いただきました。もう40-50年経っていて劣化していたのが原因の為、ロータンクと止水栓を交換しました。お客様もずっと困っていたようで喜んでいただけました。 -
トイレの水が止まらないため修理
- 訪問日 :
- 2024年4月3日
- 訪問場所:
- 愛知県豊田市明和町2
- 料金 :
- 28,600円
トイレの水が止まらなくってしまい至急来てほしいとご依頼いただきました。確認してみるとトイレの浮き球2つあるうちの1つのチェーンが切れていました。チェーンを付け直して作業完了しました。お客様にも確認していただき作業完了しました。 -
自宅トイレ水が流れにくい
- 訪問日 :
- 2024年3月15日
- 訪問場所:
- 神奈川県鎌倉市西鎌倉3丁目
- 料金 :
- 38,000円
自宅の洋式の水栓トイレ。お客様ご自身が掃除に使ったトイレクリーナーとトイレットペーパーを一気に流したとのご申告。築年数も浅く今までは全く問題ないと仰せで、恐らく詰まっているペーパー類を取り除けば大丈夫そうです。流れ方から見ても詰まってる場所も手前の方の印象だったのでローポンプを使ってペーパー類を取り除きました。 -
トイレ詰まりの解消
- 訪問日 :
- 2024年3月11日
- 訪問場所:
- 東京都八王子市元八王子町2丁目
- 料金 :
- 20,900円
「トイレが詰まったので何度かスッポンで試してみたけれども、詰まりが解消されなかったので直しに来てほしい」とご依頼いただきました。現場を確認したところ、便器から水があふれそうな状況だったので、バケツで水を汲みだしてから作業を実施しました。ローポンプで5回ほど使用してから詰まりが解消できました。お客様に水が流れるのを確認していただき、トイレを掃除してから作業完了となりました。 -
自宅トイレがあふれた
- 訪問日 :
- 2024年2月14日
- 訪問場所:
- 横浜市金沢区六浦4丁目
- 料金 :
- 68,000円
戸建のお宅のトイレがあふれたとのお電話。訪問時もほとんど水位は変わっていない状態で、台所や浴室の水も若干流れづらい状況でした。家全体ということで敷地内の排水桝を確認したところ水がほとんど流れてこない状態でした。高圧洗浄機を使用しつまりを解消しました。 -
台所排水の水が流れにくい
- 訪問日 :
- 2023年12月12日
- 訪問場所:
- 埼玉県川口市赤井2丁目
- 料金 :
- 75,000円
事務所の台所の水が流れが悪くなり、流れる際にごぼごぼと大きな音が出るようになったとの事。排水桝を確認すると流れてはいるものの油がかなりついている状態で、従業員の方にお話を聞いても、カップ麺などのスープをそのまま流すことが多いと仰せでしたのでそれが原因のようでした。幸いにも完全に固まっている古い油は少なそうなので高圧洗浄機を使って管にたまった油などの汚れを落としました。最後に流れのチェックをして作業完了です。 -
自宅のトイレ詰まり
- 訪問日 :
- 2023年11月2日
- 訪問場所:
- 千葉県印西市小倉台 1
- 料金 :
- 33,000円
何も流した覚えはないが急に詰まってしまったようで、便器から水が溢れそうになっているとのこと。ローポンプで詰まり解消されなければ高圧洗浄になることとそれぞれの見積もり金額を提示し、ご了承いただき作業へ。何回かローポンプで吸引したところ流れるようになりました。トイレ周りを清掃し、清潔な状態にし作業終了しました。 -
トイレの詰まり修理
- 訪問日 :
- 2023年10月20日
- 訪問場所:
- 神奈川県大和市大和南1
- 料金 :
- 22,000円
店舗の洋式トイレのつまり。以前からたまに流れが悪くなることがあったが、これまでは何度か流したり通水カップでの対応ですぐに直ったが今回は一向に直らないとのお電話。現場で状況を確認すると、おそらくお掃除シートの流しすぎが原因とみられました。つまり自体はローポンプでの対応ですぐに解消。使用年数などからも詰まりやすくはなっているのであまり多くを一度に流さないようにと、できれば交換も考えたほうが良い旨もご案内して完了です。 -
トイレの水漏れ修理
- 訪問日 :
- 2023年8月26日
- 訪問場所:
- 福岡県福岡市早良区原4
- 料金 :
- 11,000円
トイレを流す際に水漏れして、床が水浸しになるとご連絡いただきました。どこから漏れているか分からないとのことだったので、まずは現地調査からしました。するとタンク内の手洗い水を整える部材が破損していました。手持ち部材にないものだったため発注し、届き再度訪問。施工完了しました。 -
トイレの詰まり解消
- 訪問日 :
- 2023年8月11日
- 訪問場所:
- 熊本県熊本市北区麻生田2
- 料金 :
- 15,400円
トイレが詰まってしまい、少しずつしか流れないでお困りだとご依頼いただきました。至急お伺いすると、お客様仰るように全く流れていない状態でした。
専用のつまり解消道具を使い、つまり除去作業を少しづつ繰り返し詰まりが解消されました。お客様にも外出する予定あったのですぐに直って良かったと喜んでいただけました。 -
トイレの詰まり解消
- 訪問日 :
- 2023年7月29日
- 訪問場所:
- 埼玉県三郷市彦野1
- 料金 :
- 23,500円
特に物を落としたりはしていないが、ここ数日流れが悪くて困っているとのお電話。流してみるとお客様の仰るように水が引くにに少し時間がかかる状態。家の中の他の排水は問題なかったので便器の中か近い部分と推測しローポンプで対応。手前部分で紙などが引っ掛かっていたようで、解消することができました。数回流して通水を確認して完了です。 -
トイレのつまり
- 訪問日 :
- 2023年7月16日
- 訪問場所:
- 宮城県仙台市若林区沖野1
- 料金 :
- 22,500円
ご自宅の水洗トイレの不具合で、流れますがとてもゆっくりで、このままでは使えないとのお電話でした。現場を確認すると、手前の方で詰まっている印象でした。心当たりはないかとお話を聞くと、今までは何も問題なく、本日いきなり詰まったので子供が紙を多く流したかもとの事。トーラーを使用してつまりは解消することが出来ました。お客様の仰る通り紙が詰まってた状況でした。 -
トイレのタンク交換
- 訪問日 :
- 2023年7月5日
- 訪問場所:
- 東京都渋谷区富ケ谷2
- 料金 :
- 54,200円
手洗い管付きのトイレタンク。掃除中に物をぶつけてひびが入ってしまい、じわじわ水が漏れてきてしまっているのでタンクだけ交換できないかとのお電話でした。トイレ自体は組み合わせタイプのもので完全に別々の部材だったのでタンクのみ交換可能なものでした。現在ついている部材や配管の位置などを確認し対応可能なタンクを選定しご料金と納期と一緒にお伝え。ご納得いただけたので後日再訪問し交換させていただきました。 -
トイレの水漏れ修理
- 訪問日 :
- 2023年6月4日
- 訪問場所:
- 大阪府守口市東光町3
- 料金 :
- 17,800円
トイレの水がちょろちょろと流れっぱなしになってしまうとのお電話です。背部に手洗い管は無いタンクがついている一体型トイレでした。タンクの中を確認すると、浮き球が破損しており沈んだままになっていました。またゴムフロートにも劣化か見られたため、浮き球とゴムフロートを新しいものに交換しました。何度か水を流して不具合がないかを確認して完了です。 -
便器着脱でのトイレつまりの解消
- 訪問日 :
- 2023年5月23日
- 訪問場所:
- 東京都新宿区新宿3
- 料金 :
- 52,000円
商業施設のトイレが詰まってしまっており、従業員の方がラバーカップ・ローポンプで試すも解消されず困ってるとのお電話です。到着時には少し水位が高い状態で、ゆっくりではあるが流れている状態。他の個室のトイレなどは問題なかったのでおそらく便器下あたりの配管に異物が詰まっていると予想し、トイレとタンクの水を抜いて取り外しました。便器を持ち上げてみると配管と便器の裏の辺りにトイレに設置してあるペーパーではない紙やゴミなどが詰まっているのが確認できました。詰まっていたものを取り除き、便器とタンクを戻して完了です。 -
トイレタンクのひび割れと水漏れ
- 訪問日 :
- 2023年5月5日
- 訪問場所:
- 大阪市豊中市玉井町 1
- 料金 :
- 65,000円
トイレのタンクにひびが入っており、そこからタンク内の水漏れもあるというお客様。お伺いして確認したところ、ひび割れが大きく修理というのは難しいためタンクごとの交換をご提案。水漏れが止まらないことにはどうしようもないとのことでご依頼に。注文品のため数日お時間いただいて再訪問いたしました。古いタンクを取り外し配管の接続部を確認し清掃した後、新しいタンクを設置。水を満タンにして正常に動作するかテストし、問題ないことをお客様に確認いただき終了しました。 -
ローポンプを使用したトイレつまりの解消
- 訪問日 :
- 2023年4月20日
- 訪問場所:
- 東京都新宿区原町1
- 料金 :
- 18,500円
ご自宅のトイレが詰まってしまったとのお電話いただきました。時間が経てばゆっくり水位は下がりますが、正常値になるまでに30分くらいかかり、ラバーカップでも解消さされませんでした。今まで特に問題がなかったのでおそらく認知症のご家族が大量にペーパーを流してしまったかもしれないと仰せでした。トイレ横にある洗面台等の水は問題なく流れているので、ローポンプを使って施工。4回ほどで詰まりを解消することが出来ました。何度か試しに水を流し解消されたことをお客様と共に確認し完了です。