本文へ移動

害鳥お助け本舗の利用事例一覧

  • ムクドリの巣の撤去

    訪問日 :
    2023年9月19日
    訪問場所:
    兵庫県伊丹市荻野3
    料金  :
    13,200円
    「庭に鳥の糞が目立つと思い家の周りを調べたところ、庭の木々の中に鳥の巣があったので撤去してほしい」とご相談がありました。現場で巣を確認すると、ムクドリの巣であることが判明しました。また、巣にはヒナや卵が無かったためムクドリの巣を撤去し作業を完了しました。
  • 自宅ベランダのカラスの糞害対策

    訪問日 :
    2023年9月18日
    訪問場所:
    愛知県瀬戸市幸町
    料金  :
    24,200円
    「自宅のベランダの手すりの辺りに毎日のように鳥の糞をされるようになったので、鳥が近寄って来ないようにしてほしい」とご相談いただきました。現場で糞を確認したところ、カラスの糞がいくつか見られたので清掃消毒をいたしました。また、戸建ての住宅のベランダにネットを張ろうとすると高くなってしまいそうだったので、ベランダの手すりに忌避剤を散布して作業完了となりました。
  • ツバメの巣の撤去

    訪問日 :
    2023年9月17日
    訪問場所:
    栃木県真岡市荒町3
    料金  :
    15,400円
    夏に「玄関の軒下にいるツバメの鳴き声がうるさいので駆除してほしい」とご相談いただき、その際は「ツバメやヒナが巣にいる時には鳥獣保護管理法により駆除ができないため、ツバメが巣立った後に巣の撤去ならできる」とお伝えして終わりました。その後、「ツバメが巣立ったので巣の撤去をしてほしい」と再度ご依頼いただきましたので、巣の撤去と清掃を実施しました。また、ツバメの巣が再びできない為の対策をお伝えして作業を完了いたしました。
  • アパートのゴミ置き場にカラス用のネットを設置

    訪問日 :
    2023年9月16日
    訪問場所:
    石川県かほく市学園台
    料金  :
    33,000円
    アパートの管理人より「アパートのゴミ置き場で最近カラスがゴミを漁るようになってきたので何とかしてほしい」とご相談いただきました。ごみ置き場ではネットが設置されておらず、決められたスペースにゴミ袋を置いてもらう形式となっておりました。そこでネットの設置と忌避剤の散布を提案し、ご了承をいただけました。ゴミ置き場を清掃後に忌避剤を散布し、ネットを設置して作業を完了しました。なお、管理人の方にはカラスにネットをズラさせないための工夫もお伝えしました。
  • マンションのベランダにハトよけネットを設置

    訪問日 :
    2023年9月15日
    訪問場所:
    東京都新宿区歌舞伎町
    料金  :
    60,500円
    「最近、マンションの部屋のベランダに鳥の糞が増えてきたので、鳥がやって来ないようにしてほしい」とご相談いただきました。現場で糞を確認したところ、ハトの糞がベランダの床や室外機の上に見られました。ハトの巣はなかったため、ベランダを清掃してからハトよけネットを設置いたしました。
  • スズメの追い出し

    訪問日 :
    2023年9月12日
    訪問場所:
    兵庫県芦屋市緑町4丁目
    料金  :
    82,500円
    ご自宅の換気ダクトの中から翼のような音がして調査して欲しいとご連絡いただきました。現地調査してみるとスズメが中に入り込んでいました。お客様はスズメとは思っていなかったようで大変驚かれていました。追い出して清掃消毒行い、お客様にもご確認いただき作業完了いたしました。
  • スズメの巣の撤去

    訪問日 :
    2023年9月6日
    訪問場所:
    千葉県流山市加2
    料金  :
    43,200円
    自宅の物置小屋の軒下あたりに巣があるとのお電話。現場を確認すると、大きめに張り出た軒下の隙間から枯れ草や藁のようなものがはみ出ているのが確認できました。梯子に上って中を見ると孵った後の卵の殻が少しありましたが、それ以外に特に何もなく空巣の様でした。巣材の枯れ草などをきれいに取り除き、糞害の清掃と消毒。念のため忌避剤を設置して完了になりました。
  • 庭木に作られたハトの巣の除去

    訪問日 :
    2023年9月3日
    訪問場所:
    愛知県西尾市鳥羽町川坂
    料金  :
    31,000円
    庭の木にハトの巣を作られてしまったため、除去をして欲しいとのご依頼でした。ハトの追い出しを行った上で、お客様とご相談し巣を作られやすい形状をしていた枝の一部を剪定いたしました。加えて今後の再発防止策として、ハトが嫌がる薬を塗布させていただきました。お客様にはいったん様子を見ていただくようにお伝えし、また今後の状況によっては追加の対策実施も可能であることもご説明いたしました。
  • カラス対策の忌避剤散布

    訪問日 :
    2023年9月2日
    訪問場所:
    神奈川県大和市大和東
    料金  :
    13,200円
    「1~2週間ぐらい前から家の傍のゴミの回収所でカラスが何匹か飛んでくるようになり、ゴミを漁られているので何とかしてほしい」とご依頼いただきました。ゴミの回収所にはネットの設置をされていなかったのでネットの設置を提案するも、予算の関係で難しいと仰せ。そのため、ゴミ置き場を清掃後に忌避剤を散布をして終了となりました。
  • 鳩の追い出しと巣の撤去

    訪問日 :
    2023年8月29日
    訪問場所:
    千葉県富里市十倉
    料金  :
    74,800円
    「最近、2階のベランダのあたりにハトの糞がよくあり、時々屋根の上にハトがいるのを見かける。もしかしたらハトが住み着いているかもしれないので一度屋根の上を調べてほしい」とご依頼いただきました。ベランダから梯子をかけて屋根に上って確認したところ、屋根の間にハトの巣ができておりました。お客様に状況をお伝えし、巣の撤去と清掃、忌避剤の散布をご了承いただいたので、それらを実施して完了いたしました。
  • ハトの死骸の回収

    訪問日 :
    2023年8月27日
    訪問場所:
    千葉県大網白里市みずほ台2丁目
    料金  :
    22,000円
    自宅裏庭にハトの死骸が落ちていてそれを回収してほしいとのご依頼でした。小さいお子様もいてペットも飼っているため、ご自身ではどうにかできないとのことで、何社か電話してみたけれどどこも対応してもらえなかったようです。弊社で早急に訪問し回収と消毒を行い、お客様にも安心していただけました。
  • 鳩の追い出しと対策

    訪問日 :
    2023年8月24日
    訪問場所:
    滋賀県守山市守山6丁目
    料金  :
    55,000円
    ご自宅2階のシャッターボックスにハトがよくとまっており、糞害に困っているとお電話いただきました。他社でお見積りをとったらお値段高かったようで、弊社に相見積もりいただいたとのことです。料金も折り合い、付近の清掃消毒とシャッターボックス上にバードピンを取り付け対策しました。
  • ハトの巣の撤去と消毒

    訪問日 :
    2023年8月19日
    訪問場所:
    福岡県うきは市浮羽町朝田
    料金  :
    19,800円
    平屋戸建てのトタン屋根の下に棚があり、そこのハトの巣を作られたとの事でご依頼いただきました。ハトが苦手なお客様で羽がたくさん落ちているとかなり嫌がっておりました。お見積り金額も折り合い、ハトの巣の撤去と清掃消毒を念入りに行いました。
  • ムクドリの巣の後の清掃

    訪問日 :
    2023年8月16日
    訪問場所:
    東京都世田谷区千歳台2丁目
    料金  :
    52,000円
    今年の春、自宅2階のほとんど使っていない雨戸の戸袋にムクドリが巣をつくってしまった。先月巣立ったようで2週間程戻ってくる様子が無いので巣の撤去をして欲しいとのお電話。腰高窓でしたが、ベランダがあったため戸袋を外壁から取り外して分解。戸袋や外壁の清掃と消毒をして組み立てなおして再設置して完了です。
  • 鳩の追い出しと巣の撤去

    訪問日 :
    2023年8月16日
    訪問場所:
    三重県いなべ市北勢町阿下喜
    料金  :
    19,800円
    ご自宅一戸建てのトタン屋根の下に、ハトが巣を作ったため来てほしいとご依頼いただきました。現地確認すると空の巣があり、2羽ハトが住み着いている様子。ハトを追い出し、空の巣を撤去しました。周りに羽や糞がかなりたくさん落ちていて、お客様も衛生面を気にされていた為、念入りに清掃消毒をして作業完了しました。
  • ベランダのハト駆除と対策

    訪問日 :
    2023年8月10日
    訪問場所:
    大阪府羽曳野市羽曳が丘西3
    料金  :
    38,500円
    ベランダにハトがいて、糞や抜けた羽根で汚れてしまっているとのお電話でした。現場を確認すると、まだ巣を作ったり住み着いたりしている様子はありませんでしたが、ハトの休憩所になっているようで、伺った際に5羽ほど手すりに止まっていました。汚れてしまったベランダの清掃と消毒をして入れないようにネットを張り、ベランダ近くの屋根や室外機置場には忌避剤を置いて対策をしました。
  • 雨どいのムクドリの巣の撤去と対策

    訪問日 :
    2023年8月8日
    訪問場所:
    神奈川県平塚市めぐみが丘2
    料金  :
    35,800円
    庭の木の剪定をしていた際に、雨どいに鳥の巣のようなものを見つけたとのお電話です。現場を確認するとムクドリとみられる巣がありました。数か月前まで鳴き声が気になっていたそうですが最近落ち着いたと仰せで、巣も空巣のようでした。巣を撤去し、付近の屋根や雨どいに付いた糞や羽根などを清掃し消毒をしました。落ち葉よけにもなる雨どい用のネットを設置して完了です。
  • 屋根の瓦の下のスズメの巣の撤去

    訪問日 :
    2023年7月29日
    訪問場所:
    岐阜県海津市南濃町太田
    料金  :
    44,000円
    「家の下から屋根を見ていた時に、瓦の下から鳥の巣の様なものが見えたので調べてほしい」とご依頼いただきました。屋根に上って確認したところ、瓦の下にスズメの巣が見つかりました。スズメの姿は見えなかったのでそのまま巣を撤去し、清掃をしてから瓦を戻して作業を終えました。
  • ヒヨドリの空巣の撤去

    訪問日 :
    2023年7月28日
    訪問場所:
    栃木県塩谷郡高根沢町光陽台3
    料金  :
    32,000円
    庭の木に鳥の巣があるので撤去して欲しいとのお電話です。現場を確認すると木の枝で作られた巣が確認できました。先月まで雛がいたが今は少し静かになったと仰せで、巣の中を見ると鳥の種類はおそらくヒヨドリのようで、お客様が仰るように巣立った後のようでした。木の枝に絡まるように作られた巣なので、少し剪定をさせていただくのをご了承いただき撤去させていただきました。
  • ベランダのハトの駆除・巣の撤去

    訪問日 :
    2023年7月27日
    訪問場所:
    兵庫県西宮市甲陽園西山町
    料金  :
    49,500円
    不動産会社の方より「管理物件のマンションでしばらく空き部屋になっているお部屋を確認しに行ったところ、ベランダの室外機の上にハトの巣ができて、ハトが何羽かいたので駆除してほしい」とご依頼いただきました。現場を確認したところ、ベランダにハトが2羽いたので、追い出しを行ってから鳩の巣を撤去しました。その後、ベランダの清掃をして忌避剤を撒いて作業を完了しました。