害獣お助け本舗の利用事例一覧
-
ハクビシンの駆除
- 訪問日 :
- 2024年6月16日
- 訪問場所:
- 岡山県倉敷市八王寺町
- 料金 :
- 41,800円
「居間の上の方からバタバタっと動物の足音のようなものが聞こえてきて、ネズミか何か動物がいる気がするので天井を調べてほしい」とご依頼いただきました。現場に到着し、点検口から1階の天井裏を確認したところ、ハクビシンが1匹侵入しておりました。ハクビシンを捕獲後に、天井裏の清掃・消毒をして作業完了となりました。 -
イタチ追い出しと対策
- 訪問日 :
- 2024年6月16日
- 訪問場所:
- 三重県津市島崎町
- 料金 :
- 25,300円
数日前から屋根裏で物音がしていて、数匹はいるような音の大きさだとご依頼いただきました。現地で押し入れにある点検口から入り見てみると、イタチの親子4匹が住み着いていました。お客様も驚かれていました。追い出した後に清掃消毒を行い完了しました。 -
タヌキ駆除
- 訪問日 :
- 2024年6月15日
- 訪問場所:
- 大分県宇佐市院内町上恵良
- 料金 :
- 145,500円
タヌキが庭に出るようになったので来ないようにしてほしいと入電です。お庭に池がありその中の魚を狙って来るようでしたので、お見積もりと作業内容お伝えして了承頂いたのでそのまま作業に入りました。
庭先に侵入防止の柵を設置してからタヌキが嫌がる臭いのスプレーを撒き、近づいてきても驚いて逃げるようにセンサーで点灯するライトも設置。
数日後、再訪問し現状確認したところ作業以来、庭で見てはないがライトは点灯してるとのこと。
もう一度、スプレーを撒いてからライトの電池交換を行ってその日は作業終了。
また数日後再訪問したところ、もう見なくなったしライトも点かなくなったとのことで対応終了です。 -
自宅ハクビシン対策
- 訪問日 :
- 2024年6月12日
- 訪問場所:
- 愛知県豊明市二村台
- 料金 :
- 12,800円
以前ハクビシンの糞が2階のベランダにあること確認し自分で清掃し市販の忌避剤をまき落ち着いていたが最近また同じことがあったと仰せ。自宅近くに小学校があり学校でもハクビシンの目撃情報が出ている模様。頻繁に来る前に対策したいとの事でご依頼いただきました。現地でハクビシン確認できませんでしたが清掃、消毒をし忌避剤をまき作業完了となりました。 -
ハクビシンの駆除と対策
- 訪問日 :
- 2024年6月12日
- 訪問場所:
- 石川県加賀市丸山町1丁目
- 料金 :
- 44,000円
先日シロアリ駆除業者の方に、屋根裏に害獣が住み着いている形跡があると教えてもらったので、調査希望のお問い合わせでした。業者の方はお風呂場の点検港から確認したところ糞尿被害があるとの事でした。現場確認すると、動物の確認は出来ませんでしたが、屋根裏に糞尿被害の他、外壁の隙間から侵入している形跡もあった為、お客様に状況説明し、作業内容と見積もりご案内。ご了承いただいたので、当日は独餌と罠を設置。後日ハクビシンが捕まっていたので捕獲。侵入口を封鎖し、屋根裏内を清掃消毒して作業完了いたしました。 -
ヘビの捕獲
- 訪問日 :
- 2024年6月12日
- 訪問場所:
- 岐阜県瑞浪市寺河戸町
- 料金 :
- 24,200円
数日前から自宅庭にヘビがいて困っているとご入電がありました。当日すぐご訪問しましたが、雨で作業困難のため、初日は見積もりや打ち合わせのみ。翌日改めて再訪問しました。幸いご指摘あった場所にヘビもいたためそのまま捕獲棒にて捕獲できました。 -
ハクビシンの駆除
- 訪問日 :
- 2024年6月12日
- 訪問場所:
- 埼玉県白岡市新白岡
- 料金 :
- 61,500円
「最近、夜になると屋根裏あたりから何か動物がバタバタと動いているかのような音が聞こえてくる。日中は特に音が聞こえないが、気になるので調べに来てほしい」とご依頼いただきました。点検口から屋根裏に入って確認したところ、ハクビシンが一匹棲みついていたので捕獲いたしました。また、天井裏の壁側に動物が出入りできそうな隙間があったので、そちら塞ぐ作業をして完了となりました。 -
ハクビシン駆除
- 訪問日 :
- 2024年6月12日
- 訪問場所:
- 石川県加賀市丸山町1丁目
- 料金 :
- 55,000円
昨日シロアリ駆除で業者の方に来てもらったら、何か害獣が出入りしている形跡があると言われたとの事で調査からご希望でした。在宅時間に訪問し、状況確認すると、平屋の一軒家で天井裏に糞害被害がありました。お客様に状況説明し、作業内容と見積もりご案内。ご了承いただいたので当日は毒餌と罠を設置。後日再訪問すると、ハクビシンが捕まっていたので捕獲。屋根裏内を清掃消毒し、侵入口を封鎖して作業完了致しました。 -
イタチの追い出し
- 訪問日 :
- 2024年5月23日
- 訪問場所:
- 岡山県岡山市南区妹尾
- 料金 :
- 104,500円
ご自宅でイタチが住み着いているようで鳴き声や異臭がするとご依頼いただきました。以前からあったようですが異臭が強くなってきたため今回お電話されたそうです。
場所は増築した場所との間。先日見積もりに来た業者が高額で依頼されなかったそうで、弊社に相見積もりいただき、料金折り合いご依頼いただきました。まずは天井の開口。そこから捕獲機設置。1週間後確認すると捕獲されていました。その後清掃消毒と侵入口の封鎖を行い作業完了しました。 -
自宅天井裏のハクビシンの駆除
- 訪問日 :
- 2024年5月22日
- 訪問場所:
- 栃木県宇都宮市中岡本町
- 料金 :
- 38,500円
「昨晩から部屋の天井裏からバタバタっと動物の足音のような音が聞こえてくるようになったので、天井裏を調べてほしい」とご依頼いただきました。点検口の作成をしてから天井裏を調べたところ、ハクビシンが1匹いたので捕獲いたしました。また、天井裏が糞尿により汚れていた為、清掃・消毒を実施いたしました。 -
天井裏のアライグマの駆除、侵入対策
- 訪問日 :
- 2024年5月18日
- 訪問場所:
- 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
- 料金 :
- 107,800円
「天井の裏からドスドスと大きな足音が聞こえるようになってきたので、何か動物がいないかどうかを調べてほしい」とご依頼いただきました。点検口から天井裏に入ってを調べたところ、アライグマが見つかったので捕獲いたしました。また、天井裏に溜まっていた糞尿の清掃をした後に、アライグマが入ってきたと思われる穴が見つかったので、金網を設置して侵入できないようにいたしました。 -
アライグマ対策
- 訪問日 :
- 2024年5月18日
- 訪問場所:
- 兵庫県明石市魚住町西岡
- 料金 :
- 171,600円
天井裏から大きな物音がして何かいるようだと調査からのご依頼でした。部屋の天井にもシミがあり、明らかに動物の糞尿の影響。天井裏の点検口がなかったため、まずは点検口をつくりました。屋根裏確認するとかなり大量の糞尿を発見。追い出し作業を行いましたがいなかったため、侵入口をそのまま封鎖。糞の清掃、消毒を行い作業完了しました。 -
ご自宅内のイタチ駆除
- 訪問日 :
- 2024年5月14日
- 訪問場所:
- 茨城県かすみがうら市
- 料金 :
- 125,000円
家中でイタチを見かけたので来てほしいとご入電です。
訪問して調査した結果、どうやら壁の中に隙間があってそこに住み着いているみたいでした。
巣穴に繋がる箇所が外からでは確認できないので、壁の一部を開けてそこから作業になることをご説明し、見積もりをご案内して了承いただいたので作業開始。
壁の一部を切断してそこからイタチを追い出し、清掃と消毒を行い、家付近にも寄り付かないように忌避剤を撒いて侵入されそうな箇所を塞いで作業終了です。
後日、経過確認の連絡をしたところ、とくにに問題ないとのことで対応終了です。 -
ハクビシンの駆除と屋根裏の改修工事
- 訪問日 :
- 2024年5月10日
- 訪問場所:
- 熊本県熊本市東区長嶺東5丁目
- 料金 :
- 619,630円
「天井裏からキューキューと動物の鳴き声のようなものが聞こえるので調べてほしい」とご依頼いただきました。屋根裏より確認したところ、ハクビシン1匹の侵入を確認したので捕獲し、清掃・消毒をいたしました。また、侵入経路となっていたであろう瓦屋根の下の壁板が剥がれていたり、屋根裏の糞尿により床の一部が腐っていたりしていたため、改修工事のお見積りを出させていただきました。訪問後5日後に改修工事の正式なご依頼があり、最初の訪問日から2週間後に屋根裏改修工事を実施いたしました。 -
自宅内のアライグマの捕獲
- 訪問日 :
- 2024年5月10日
- 訪問場所:
- 奈良県天理市渋谷町
- 料金 :
- 17,600円
「家のリビングの窓を開けていたら、外から家の中にアライグマが入ってきてしまったので、すぐに追い出しに来てほしい」とご依頼いただきました。現場を確認したところ、リビングのテーブルチェアの下にアライグマがいたため捕獲し、清掃・消毒をして作業完了となりました。 -
イタチの駆除と対策
- 訪問日 :
- 2024年5月9日
- 訪問場所:
- 石川県白山市千代野東4丁目
- 料金 :
- 25,300円
1か月くらい前から、屋根裏から物音が聞こえたり、動物の足跡があったりするので、調査希望のお問い合わせでした。在宅時間に時間調整して訪問し、屋根裏中心に状況確認すると、齧られた跡や糞尿被害がありました。お客様に状況説明し、今後の作業内容と見積もりのご案内。ご了承いただいたので、毒餌と罠を設置。後日確認に再訪問すると、イタチが捕まっていたので、捕獲。屋根裏内を清掃し、侵入口を封鎖して作業完了致しました。 -
アライグマの侵入対策
- 訪問日 :
- 2024年5月6日
- 訪問場所:
- 茨城県水戸市千波町
- 料金 :
- 38,500円
「最近、動物が庭に入ってきているようで、花壇が荒らされたり飼っていたメダカの水槽が荒らされたりしている。足跡が五本指でアライグマが侵入してきている気がするので調べてほしい」とご依頼いただきました。自宅の周りをお調べしたところ、訪問日に侵入してきた動物は確認できませんでしたが、動物の足跡はアライグマの足跡と確認できました。侵入しやすそうな隙間を塞ぎ、忌避剤を散布して作業完了となりました。 -
自宅イタチ駆除
- 訪問日 :
- 2024年4月26日
- 訪問場所:
- 熊本県熊本市中央区大江
- 料金 :
- 23,000円
物音がすごく最近変なにおいもする、点検口から覗いてみたところイタチの糞のようなものと尿の跡が確認取れたがイタチ自体は見えなかったから1回見て欲しいとご依頼いただきました。現地にて確認すると糞と尿は確認できましたが、イタチはだいぶ前からいない模様でした。清掃と消毒をし忌避剤を設置し作業完了。変なにおいがずっとしていたが無くなったと喜んで頂けました。 -
イタチ追い出し
- 訪問日 :
- 2024年4月18日
- 訪問場所:
- 和歌山県和歌山市北出島
- 料金 :
- 121,000円
イタチが頻繁に室内に入り、台所のゴミをあさるとお困りのご入電。住み着いてはいない様子です。初回で捕獲機設置。数日後お客様から捕獲されたとご連絡が入り急いで再訪問しました。捕獲後侵入口を封鎖。室内の防虫消毒も行い作業完了しました。 -
自宅アライグマ駆除
- 訪問日 :
- 2024年4月5日
- 訪問場所:
- 群馬県多野郡上野村乙父
- 料金 :
- 65,800円
敷地内にアライグマが出るようになったので見に来てほしいと入電。
訪問して確認したところ、外に出しているゴミ箱が頻繁に荒らされている。とのこと。
調査した結果、お客様宅に住み着いてたりはしてなさそうでした。
お客様に調査結果の報告とできる対応策、見積もりのご案内をしました。
庭先に侵入防止の柵の設置。ゴミ箱付近にセンサーで光るライトの設置。
念のため庭先にアライグマの嫌がる臭いのスプレーを撒いておいて作業完了。
後日、再訪問して聞いたところ、施工以来見かけてはない。との事でした。
サービスで忌避剤の散布とライトの電池交換を行って対応終了です。