本文へ移動

鳥獣害お助け本舗の利用事例一覧

  • ムクドリ駆除

    訪問日 :
    2025年2月10日
    訪問場所:
    神奈川県平塚市万田
    料金  :
    45,000円
    自宅に鳥が住み着いてるみたいなので調査してほしい。と入電。
    訪問してお話聞いてみると最近、鳥の姿が見えないのに鳴き声がする。とのこと。
    お客様宅を色々調査した結果、ムクドリが戸袋の中に巣を作ってました。
    調査結果の報告と行える作業内容、料金の説明を行い、了承もらえたのでそのまま作業に入りました。
    戸袋を外してムクドリを追い出した後に中の清掃と消毒。
    戻ってこないように忌避剤を撒いて戸袋を戻しました。
    しばらく様子を見て、問題なさそうだったので対応終了になります。
  • カラス対策

    訪問日 :
    2025年2月4日
    訪問場所:
    神奈川県平塚市万田
    料金  :
    44,000円
    カラスが菜園を荒らしに来るので対策をしてほしい。と入電。
    訪問して確認すると庭先に小さな菜園があり、いろいろな植物が育ってました。
    実が実るとカラスが来て持って行ってしまうとのこと。
    お客様に対応できそうな作業内容と見積もりをご案内。
    了承いただけたのでそのまま作業に入りました。
    柵の設置と、柵に膨張ネットを貼って上から侵入してこないようにして作業終了。
    数週間様子をみて問題なさそうだったので対応終了になります。
  • 鳩の駆除

    訪問日 :
    2025年2月3日
    訪問場所:
    東京都町田市金井ヶ丘
    料金  :
    32,500円
    鳩が庭に来るので追い払ってほしいと入電。
    訪問してみるとお庭に鳩がいました。
    群れで沢山いるというわけでなく、庭にある木に数匹ずつ入れ変わりで止まりにきてる感じです。
    その木の下に糞尿の被害が酷いので何とかしてほしいとのことで、対応できる作業内容と見積もりをご案内。
    了承もらえたので作業を行い、対応終了になります。
  • ムクドリの駆除

    訪問日 :
    2025年1月30日
    訪問場所:
    大阪府堺市中区土師町
    料金  :
    45,000円
    軒下に糞尿の被害が酷いので相談したい。と入電。
    訪問してお話し聞くと玄関の軒先に糞の後が残ってました。
    調査してみるとムクドリが住み着いてました。
    お客様に報告して、対応できそうな作業内容と見積もりをご案内。
    了承いただけたので作業に入りました。
    忌避剤でムクドリを追い出してから清掃と消毒を行いました。
    綺麗にした後に防鳥ネットを張って侵入できないように対策して終了。
    数日様子を見て戻ってきてないようだったので対応終了です。
  • カラスの駆除

    訪問日 :
    2025年1月28日
    訪問場所:
    茨城県結城市結城
    料金  :
    65,000円
    自宅のゴミ置き場にカラスがちょっかいかけに来るので対策してほしい。と入電。
    訪問して確認してみると木で塀を作っただけのゴミ置き場で、普通に上から侵入できるようなものでした。
    お客様に対応できる作業内容と見積もりをご案内、了承もらえたので作業に入りました。
    上部に防鳥ネットを設置してネットの上に止まらないように棘も設置。
    センサーで発光する機材も設置してしばらく様子見。数週間見て問題なさそうだったので対応終了になります。
  • ハトの駆除

    訪問日 :
    2025年1月26日
    訪問場所:
    東京都町田市金井ヶ丘
    料金  :
    55,000円
    自宅のベランダにハトが来て糞尿被害が出ているとの事で入電がありました。ご自身でも何度か対策はされているとのこと。現地を確認すると、マンションベランダでベランダがとても汚れていました。作業のお見積もりを出させていただきお客様にご了承いただき作業開始。2時間程度で作業終了し、消毒と清掃までして終了です。
  • ハトの駆除

    訪問日 :
    2025年1月26日
    訪問場所:
    神奈川県平塚市万田
    料金  :
    48,400円
    屋根裏に何かの鳥が住み着いてそうなので見に来てほしい。と入電。
    訪問して話を聞くと現場はお客様が管理してる空き家で、久しぶりに様子を見に来たら鳥の糞が酷く、心なしか屋根裏から物音がする気がする。とのこと。
    押入れにあった点検口から屋根裏に上がって調査したところ、ハトがいました。
    お客様に対応できる作業内容と見積もりをご案内。
    了承いただけたので、ハトの追い出し作業と侵入防止策の実施。
    最後に清掃と消毒を行い対応終了になります。
  • コウモリ駆除

    訪問日 :
    2025年1月7日
    訪問場所:
    岐阜県岐阜市加野6丁目
    料金  :
    51,700円
    以前から換気扇の中で音がしていたそうですが、今回室内にもコウモリが入ってきてしまった為、駆除と対策希望のお問い合わせでした。時間を調整し、最短で訪問しました。状況確認すると、室内に1羽閉じ込めている状況で、捕獲しました。屋根裏等調査をしましたが、住み着かれている様子はなかったため、お客様に説明し、換気口付近に忌避剤散布し、作業完了致しました。
  • コウモリ駆除

    訪問日 :
    2025年1月7日
    訪問場所:
    岐阜県岐阜市加野6丁目
    料金  :
    51,700円
    以前から換気扇の中で音がしていたそうですが、今回室内にもコウモリが入ってきてしまった為、駆除と対策希望のお問い合わせでした。時間を調整し、最短で訪問しました。状況確認すると、室内に1羽閉じ込めている状況で、捕獲しました。屋根裏等調査をしましたが、住み着かれている様子はなかったため、お客様に説明し、換気口付近に忌避剤散布し、作業完了致しました。
  • コウモリ追い出し

    訪問日 :
    2024年12月22日
    訪問場所:
    大阪府貝塚市麻生中
    料金  :
    74,800円
    換気口の中にコウモリが住み着いてしまい、お困りでご依頼いただきました。確認すると糞尿が室内に近い方にまでありひどい状況でした。初回時にコウモリを追い出し、清掃消毒を実施。2回目にもう一度訪問し、換気扇のを分解して清掃消毒を行いました。
  • コウモリ駆除

    訪問日 :
    2024年12月1日
    訪問場所:
    埼玉県富士見市鶴馬
    料金  :
    46,800円
    2階建て屋根の隙間にコウモリが住み着いているので駆除して欲しいとご依頼をいただきました。普段から活発に動くことはないとのことで、おそらく冬眠している様子でした。追い出し、清掃消毒、忌避剤での対策をして作業完了となりました。
  • コウモリ駆除

    訪問日 :
    2024年9月25日
    訪問場所:
    岡山県倉敷市真備町辻田
    料金  :
    55,000円
    コウモリが2羽自宅の周辺を飛んでるのでみにきてほしい。と入電。
    現場訪問して調査したところ、換気扇に住み着いてるみたいでした。
    行える作業内容と料金の見積もりをご案内。了承頂けたので作業を行いました。
    忌避剤を撒いてからコウモリを追い出した後に戻ってこないようにネットを設置。
    換気扇の周辺にコウモリが嫌がるにおいを発する忌避剤を設置して作業終了。
    その後、数日間隔開けてお客様に経過を聞いていましたが、最近はもう見かけなくなった。との事だったので対応終了になります。
  • コウモリ駆除と対策

    訪問日 :
    2024年9月23日
    訪問場所:
    千葉県流山市鰭ケ崎
    料金  :
    70,000円
    ご自宅の換気フードの下にコウモリのような糞があるので見に来てほしいとご連絡いただきました。ご自身では気づかなかったようですが、ご近所の方に指摘されて気づいたそうです。現地確認するとかなりたくさんのコウモリの糞が落ちていました。追出し作業と糞の清掃を行い、今後侵入出来ないよう金網を設置しました。
  • コウモリの駆除と侵入経路対策

    訪問日 :
    2024年6月7日
    訪問場所:
    岐阜県岐阜市岩田西1丁目
    料金  :
    30,800円
    「台所の換気扇からコウモリが侵入してきて、台所の天井に止まっているので駆除しに来てほしい」とご依頼いただきました。現場に到着した際に、コウモリが一度飛び回ったようでしたが、窓の近くの天井に止まっていました。そのため、窓を開けて忌避剤のスプレーをかけて窓の外に追い払いました。室内の清掃・消毒の他、換気扇から再度侵入されないようにするために、換気扇の外側から忌避剤を散布して作業完了となりました。
  • 換気扇近くの鳥の駆除・巣の撤去

    訪問日 :
    2024年6月5日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市港南区芹が谷
    料金  :
    24,800円
    換気扇の所が糞まみれになっており黒く、くちばしが黄色い鳥の鳴き声がすごいのでどうにかして欲しいとご相談いただきました。換気扇上の雨戸の隙間に巣がある模様。常に親鳥が見張っているため巣立つのを待つとの事。後日ご連絡いただき巣立ったようなので巣を撤去し清掃・消毒をし作業完了です。
  • コウモリ追い出しと対策

    訪問日 :
    2024年5月18日
    訪問場所:
    千葉県成田市芦田
    料金  :
    25,300円
    昨日室内にコウモリが1羽入ってきてしまい、先日も換気扇から大量に糞がでてきたとご依頼。現地ですぐにコウモリ確認でき、追い出しました。換気扇も確認しましたが、確かに糞はかなりたくさんありましたが、他に住み着いてはいないようでした。糞の清掃消毒を行い、侵入口を塞いで作業完了しました。
  • コウモリ追い出し

    訪問日 :
    2024年5月6日
    訪問場所:
    愛知県江南市飛高町中町
    料金  :
    60,000円
    雨戸の隙間にコウモリが住み着いてしまったとご相談いただきました。数か月前から何か糞のようなものが落ちているなと思っていたようですが、最近になり雨戸の隙間に出入りしているのを目撃されたそうです。
    隙間からコウモリを追い出し、清掃消毒を行い、侵入口を塞ぎました。念の為忌避剤をまいて作業終了です。
  • 自宅コウモリ追い出し

    訪問日 :
    2024年4月3日
    訪問場所:
    愛知県大府市中央町5
    料金  :
    25,300円
    自宅2階室内にコウモリが侵入してしまったようで、駆除して欲しいとご依頼いただきました。現場で話を聞くと換気扇から大量に糞がでてきたと仰っていたので確認するもコウモリはいない様子でした。室内に入ったコウモリの追い出しと換気扇の糞の清掃消毒、念のため忌避剤を撒いて、お客様にはまたコウモリが出るようだったらご連絡下さいとお話ししました。
  • 自宅 コウモリ駆除

    訪問日 :
    2024年2月24日
    訪問場所:
    福岡県古賀市新久保1
    料金  :
    33,000円
    玄関前に黒い小さな糞が落ちているとのことでご入電。玄関先に軒のある宅であり、糞の痕跡の特徴や姿を見ていないという情報からもコウモリの可能性が高いことをお伝えしました。金網が設置できるスペースがあったため、合意の上施工しました。念のため明かりをつける簡易の対策法もお伝えし、また何かあればご連絡いただくようお伝えし名刺をお渡ししました。
  • コウモリの駆除

    訪問日 :
    2024年2月21日
    訪問場所:
    京都府京都市上京区西船橋町
    料金  :
    15,400円
    「自宅に帰宅した際に、リビングの天井の隅にコウモリが止まっているのを見つけたので、急いで駆除しに来てほしい」とご依頼いただきました。到着までお客様がリビングで見張ってくれていたため、コウモリをすぐに捕獲して外に放出しました。その後、室内の清掃・消毒をして作業完了となりました。