本文へ移動

給湯器お助け本舗の利用事例一覧

  • ご自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年9月3日
    訪問場所:
    兵庫県相生市那波野1
    料金  :
    318,000円
    10年以上使用しているので交換したいとのお電話。既存のものはフルオートタイプの24号の給湯器。特に湯量や機能に関して問題は無いので同じようなエコジョーズの給湯器がよい。また子供が一人でお風呂に入ることも増えてきた為、キッチンと浴室で話ができる機能があればうれしいとの事。既存の給湯器に近いものでインターフォン機能が備わったものをご料金とともにご提示。納期・料金共にご納得いただけたので後日交換させていただきました。
  • 店舗の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年9月1日
    訪問場所:
    埼玉県熊谷市桜木町2
    料金  :
    366,000円
    店舗で使用している給湯器が壊れたようでお湯が出なくなったとのお電話。現場を確認すると配管や電気系統も問題は無い、点火不良のエラーが出ている状態で使用年数は恐らく20年近いとの事。給湯器自体の寿命でお湯が出なくなっているものと判断し交換の案内をしました。現場でお立会いいただいたのは従業員の方でしたが納期や金額に関して代表の方にその場で電話で確認していただきそのまま制約となりました。後日再訪問し交換させていただきました。
  • 戸建のご自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年8月26日
    訪問場所:
    愛知県犬山市犬山専正寺町
    料金  :
    326,000円
    雨がひどい時など点火不良を起こすようになった。使用年数も15年を超えてしまったので交換したいとの事。現場を確認するとパーパスの給湯器で屋外据え置きタイプのものでした。新しいものは出来れば同じものがいいと仰せでしたので、型番は新しくなりましたが同じものをご提示。ご料金・納期共にご納得いただけたので後日作業させていただきました。
  • ご自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年7月3日
    訪問場所:
    神奈川県大和市西鶴間6
    料金  :
    385,000円
    戸建てのご自宅の給湯器。特に不具合が無かったのであまり気にしていなかったが25年以上使用していたので冬場に壊れるなど最悪の事態を考えて今のうちに交換しておきたいとの事。また省エネ性の高いものがあればと仰せでしたので・エコジョーズとエコキュートをご案内。エコキュートは設置場所など大掛かりになってしまうのと、やはり電気よりガスでの給湯が良いとの事でエコジョーズを選ばれました。後日納品された部材をもって再訪問し、交換させていただきました。
  • エコジョーズへの給湯器交換

    訪問日 :
    2024年4月20日
    訪問場所:
    広島県安芸郡府中町浜田4
    料金  :
    328,500円
    戸建てのお宅の給湯器エラーが頻発するようになっので交換希望。また、省エネも考えてエコジョーズに替えたいとの事。設置場所や配管等も対応可能なものだったのでご料金・納期ともに対応可能機種をいくつかご紹介。ご希望の機種が納品後にご連絡して再訪問。古い給湯器を撤去し、新しいものを設置。給水・湯管、ガス管等を接続し、リモコンも新しいものに取り換える。省エネタイプを使用するのは初めてのお宅でしたので、排水を流すためのドレン排水も新規で設置し、試運転。問題がないことを確認して完了。
  • ご自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年4月19日
    訪問場所:
    兵庫県明石市二見町
    料金  :
    282,000円
    戸建てのお宅の給湯器。不具合はないが気づいたら25年も使っているのでそろそろ交換したいとの事。いくつか部材をピックアップし、高齢のご両親もいるので室内のリモコン等も含めできるだけ既存のものと変わらない機種を選ばれました。既存の給湯器の配管のコックをしめてガスや水の供給を止める。各配管等を外して給湯機本体も取り外す。新しい給湯器を運び入れビスで固定して設置。ガス・水・電気の配管等を接続し通水し、最後にリモコンのケーブルをつなぐ。水漏れ・ガス漏れなど不備がないかを確認し完了。
  • 事務所の瞬間湯沸かし器の交換

    訪問日 :
    2024年3月3日
    訪問場所:
    東京都新宿区大京町2
    料金  :
    123,500円
    会社内の瞬間湯沸かし器3台分。すべて同じ時に購入したもので1台に点火不良の不具合が出ている。使用年数も20年を超えてしまったので、この機に3台とも交換しようかと考えているとの事。あまりたくさんの機能はいらないので、シンプルで使いやすいものが良いとのご希望もいただきました。配管の状態などを確認し、現在販売しているもので対応できる機種をいくつかピックアップし料金と納期も含めてご案内。1週間ほど稟議の時間があり後日決定した機種を取り付けに再訪問しました。
  • ご自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年2月25日
    訪問場所:
    大阪府岸和田市沼町1
    料金  :
    322,000円
    集合住宅の廊下の壁に入っている給湯器。ここ数ヶ月で2度途中失火の不具合が見られたことから交換したいとの相談。既存の物はリンナイの給湯器で、BOXにぴったり入る専用品でした。型式は限られているので、その旨と納期や費用をお伝え。ご納得いただけたので発注して、納品後に再訪問。同じタイプの物なので問題なく取りけも完了しました。
  • ご自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2024年2月20日
    訪問場所:
    京都府長岡京市久貝2
    料金  :
    466,000円
    戸建てのご自宅の給湯器から水漏れを見つけたとのお電話。現場を確認すると30年近く使用しているもので、本体は据え置き対応の給湯器でした。使用年数や近年の豪雨などもあり壁掛けタイプを交換をお勧め。料金や納期等もご納得いただけたので後日作業にあたりました。据え置きから壁掛けに替わるので通常の交換作業に加えて給水・給湯配管の位置を変更し、追焚配管の新設と循環金具の取付もしました。
  • 共用部の瞬間湯沸かし器の交換

    訪問日 :
    2024年2月16日
    訪問場所:
    愛知県名古屋市熱田区花表町
    料金  :
    78,500円
    マンション内の主に管理組合などが使用する瞬間湯沸かし器。数週間前から点火不良が起きるようになったとのこと。当日は組合の決定権のある方数名がお立会いしていただけました。取りかえられる部材や料金・納期などをお伝え。稟議ありかと思っていたのですが、どのみち替えなければいけないものだからとその場で話し合っていただきすぐに決定していただけました。後日再訪問して新しい湯沸かし器に交換。見た目もきれいになり機能も増えたと喜んでいただけました。
  • "ご自宅の給湯器交換 "

    訪問日 :
    2024年2月12日
    訪問場所:
    岐阜県岐阜市六条南3
    料金  :
    323,800円
    戸建てのご自宅の給湯器。まだ不具合は出ていないが15年以上使用しているので交換したいとの事。また、お子様が自立し住人の人数も減ったので号数を下げたいとのご要望もありました。現地を確認すると現在の号数は24号。お風呂と炊事が重なることが多いと仰せでしたので、シャワーと台所の急騰が同時使用可能な20号の給湯器をいくつかピックアップしました。納期やご料金、昨日もご納得いただけたので後日部材を持って再訪問して設置させていただきました。
  • マンションの給湯器交換

    訪問日 :
    2024年2月10日
    訪問場所:
    神奈川県川崎市高津区久本3
    料金  :
    78,800円
    分譲で購入されたご自宅マンションの給湯器。現在特に不具合は無いように見えるが20年以上使用していて、マンション内でも続々と不具合等で交換している家があるので、壊れる前に交換したいとの事。給湯器はパイプシャフトの標準排気型ですがマンション内で色指定がありました。対応可能なタイプでカラーバリエーションのある機種をご案内。ご料金・納期共にご納得いただけたので後日再訪問して交換させていただきました。
  • ご自宅の風呂釜交換

    訪問日 :
    2023年12月11日
    訪問場所:
    埼玉県朝霞市幸町1
    料金  :
    214,500円
    昨日まで問題なく使えていた風呂釜が本日急に動作しなくなったとのこと。冬場で寒いのでお風呂に入れないと困るということでその日中にお伺いして点検いたしました。配線を繋ぎ直してみましたが動作する気配なく、できる限り早めに納品することをお約束し交換することになりました。それまでは近所に銭湯があるためそちらにお世話になると。5日ほどで納品できたため再訪問いたしました。風呂釜内に残った排水を完全に抜き古い風呂釜を撤去。新しい風呂釜と給水と給湯の配管を接続し、水の流れを確保。最後にガスラインを接続し動作確認を行い終了。
  • 自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2023年12月11日
    訪問場所:
    東京都昭島市玉川町5
    料金  :
    220,000円
    家全体のお湯が出なくなったとのことで給湯器の不具合ではないか?とご入電。メーカーに修理を頼んだところすでに廃盤品のため受けてもらえなかったとのこと。廃盤品であれば弊社でも修理対応はできないため、交換のご提案をしました。ノーリツの給湯器を10年以上使用されているとのことで、不具合の原因は経年劣化だと思われます。一週間ほど納期をいただき取付に伺いました。給湯器本体とそれに伴う配管やガスライン、電源コードの取り外し、取り付けブラケットの解体などを行い2時間ほどで作業終了となりました。
  • 戸建ての給湯器交換

    訪問日 :
    2023年11月30日
    訪問場所:
    埼玉県新座市野寺1
    料金  :
    118,000円
    数年前にお湯が出なくなり修理をしたが、また同じような症状が出てしまっていて使用年数も考慮し交換をしたいとの事。また家族も増えたため号数も増やしたいと仰せでしたので20号から24号に変更しました。ガス栓・水栓を閉めて、電機の配管・ガスの配管等を外し、給湯器本体を取り出す。新しい給湯器を設置し配管を接続しガス漏れがないか確認する。台所と浴室のリモコンを新しいものに取り換え、試運転。不具合がないかを確認して完了。
  • エコジョーズ 給湯器への交換

    訪問日 :
    2023年11月11日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市緑区霧が丘5
    料金  :
    198,000円
    戸建てのお宅で屋外壁掛け式の給湯器。現在家の一部をリフォーム中で給湯機に関しても10年は優に超える年数使っているので燃焼効率を考えこの機にエコジョーズに交換したいとの事。リフォーム中と仰せでしたが浴室は対象外、またリモコンがある壁紙などの作業は終わっていた為最短での対応でご案内。ご料金ともにご納得いただけたので後日法網させて頂きました。給湯器を既存のものからエコジョーズに取り換え、配管などをしっかり接続する。室内のリモコンを取り付け、ドレン排水を処理を汚水系統に接続。試運転をして異常がないことを確認して完了。
  • 自宅の給湯器交換

    訪問日 :
    2023年11月8日
    訪問場所:
    兵庫県芦屋市松浜町1
    料金  :
    340,000円
    給湯器がまったく反応しなくなり、他社と相見積もりを取られているというお客様。ハウスメーカーから50万円の見積もりを出され、予算オーバーのため他をあたっていたのだそうです。20年近く使っているとのことでまったく新しいものに交換が必要でした。見積もり時に設置場所の確認と新しく設置する給湯器を選定しお客様へ提案。設置場所が狭く作業がしづらそうだったので、ハウスメーカーさんでも見積もりが少し高かったのかもしれません。見積もり書をお渡しし、後日相見積もり終えたお客様より弊社に決めていただいたと連絡あり。部材の到着後に設置に伺い終了いたしました。
  • 電気温水器からエコキュートへの交換

    訪問日 :
    2023年11月4日
    訪問場所:
    神奈川県川崎市中原区新丸子東1
    料金  :
    200,200円
    長らく電気温水器を使っていらっしゃる方で、最近点いたり点かなかったりの頻度が高くなりこれから寒い時期に完全に止まる前に買い替えたいとのこと。お客様自身でいくつか目星をつけていたそうで、電気代が抑えられるという点でエコキュートに交換できるならそちらが良いと仰せ。エコキュートにする場合は専用の配線工事と電気料金の契約変更が必要なため、設置日までに電力会社へ依頼するようお伝えしました。工事終了後、エコキュート本体の設置にお伺いし終了いたしました。
  • マンションの給湯器の交換

    訪問日 :
    2023年11月3日
    訪問場所:
    大阪府大阪市中央区松屋町
    料金  :
    132,000円
    マンションの大家さんより「ご入居者の部屋でお湯が出なくなり、お風呂に入れなくなったので修理して欲しいと言われたので来てもらえないか」とご相談いただきました。現場で給湯器を確認したところ、2000年製のリンナイの給湯器であり、交換用の部品がないことが判ったので給湯器の交換をご提案し、ご了承いただきました。最初の訪問の10日後にリンナイの新しい給湯器に交換し、お湯が無事に出ることを確認していただいて作業完了となりました。
  • 管理物件の給湯器交換

    訪問日 :
    2023年11月2日
    訪問場所:
    兵庫県西宮市若草町2
    料金  :
    158,000円
    大家さんからお電話いただき、入居者のいる部屋の給湯器のお湯が出なくなってるとのお電話でした。大家さんは遠方の為、立ち合いは現場住人の方にしていただきました。お見積り金額をお出しし、大家さんに連絡。料金・納期共にご納得いただけたので、入居者様と相談し後日再訪し交換させていただきました。