本文へ移動

ガラス戦隊エイトマンの利用事例一覧

  • 室内ドアのアクリルガラスの交換作業へ行きました

    訪問日 :
    2025年7月17日
    訪問場所:
    山梨県富士吉田市松山
    料金  :
    26,400円
    まだ小さなお子様が前を見ずに家の中を走り回っていたら、廊下とリビングを仕切る室内扉に思い切りぶつかってしまい、ガラスが割れてしまったとご連絡がありました。「でもちょっとプラスチックのようなのよね」ということで、もしかしたらアクリルガラスかもしれません。いずれにしても対応可能なため、50~60分で現場に向かいました。室内扉の下側の900×900mm以内のアクリルガラスが1枚ひび割れしていました。先週の出来事ということでお子様は落ち着いていましたが、随分大きいたんこぶができたそうです。アクリルガラスを枠のサイズに合わせてカットし、交換作業は30分で完了となりました。
  • 戸建ての裏口引き戸のガラスを1枚交換しました

    訪問日 :
    2025年7月15日
    訪問場所:
    岡山県赤磐市町苅田
    料金  :
    36,300円
    「家の裏に出る扉が引き戸になっているんだけど、木が倒れてきて割れたガラスがあるので直してもらえる?」とガラス交換依頼がありました。強風で倒れた木がガラスに直撃し、900×1800mmの型ガラスが1枚破損。業者さんに木は撤去してもらったので新しいガラスに交換したいとのこと。枠は無事でしたが、ガラスの真ん中が粉々に割れて応急処置もできない状況のようです。枠に残っている厚みが4mmの型ガラスを全部取り外して、同じガラスを入れ替えました。思った以上に危ない作業ではありましたが、40~50分で交換作業は完了。ようやく防犯面でも安心できると喜んでいただけました。
  • 上下に分かれた掃き出し窓の下のガラスの交換をしました

    訪問日 :
    2025年7月15日
    訪問場所:
    大阪府堺市南区鉢ケ峯寺
    料金  :
    26,400円
    築30年の戸建て住宅で、一階の庭にでる掃き出し窓の上下に分かれている下のガラスが割れてしまったので直してほしいとお電話が入りました。お庭に置いてあった植木を、天気が悪いからと室内にいれておいたらつまづいてしまい、植木鉢で窓が割れてしまったそう。サッシも古くガラスの交換ができるか心配されていたので、まずはお客様宅へ60分後に現場調査からうかがいました。ガラスは900×900mm以内の型4mm厚でアルミサッシは古かったもののまだ使用できる状態だったので、その場で交換となりました。また、せっかく交換するなら外が見える透明なガラスがいいということで、透明ガラスに交換させていただきました。
  • 施設の1階にある警備室の窓ガラスの割れ替え交換をおこないました

    訪問日 :
    2025年7月12日
    訪問場所:
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目
    料金  :
    50,600円
    施設の1階にある警備室の窓ガラスが1枚破損してしまったので、防犯上早急に交換してほしいと入電がありました。警備室の受付横に開け閉めできないはめ殺し窓が1枚あるそうですが、いたずらなのか外側から大きなヒビが入っているとのこと。警察の現場検証をようやく終えるので、新しいガラスへ交換してほしいとのことでした。ガラスの大きさは720×630の透明ですが、割れた破片からおそらく厚みは5mmとのこと。透明5mmのガラスを積んで、40~50分で出動しました。コーキング施工だったので少し時間はかかりましたが、その場で新しい透明5mmのガラスへ交換できました。
  • 民泊施設の室内ドアのガラス2枚の交換作業に行ってきました

    訪問日 :
    2025年7月10日
    訪問場所:
    大阪府大阪市都島区大東町
    料金  :
    52,800円
    民泊施設を運営している会社の方から「宿泊中のお客様が誤って室内扉のガラスを割ってしまった。他の方にも危険が及ぶので早急にガラスの入れ替えをしてほしい」と入電。大きさは畳半畳分くらいのが2枚で、部屋と部屋を区切る扉に上下についているガラスが両方破損。すぐに入電者の方も現場に行くということで、時間を合わせて出動しました。どうやらお酒が入っていたのと床が滑ったことが原因のようで、上下2枚とも派手に割れていました。900×500mmの透明3mmガラスが2枚。さらにゴムビードも破損していたので2枚分の交換です。在庫はあったのでそのまま作業に入り、1時間半で作業完了となりました。
  • 塾の入口ドアのガラス割れで透明ガラスの交換作業をしました

    訪問日 :
    2025年7月9日
    訪問場所:
    静岡県袋井市高尾町
    料金  :
    71,500円
    学習塾の方から、入口のガラスが割れてしまったため交換してもらいたいとご連絡がありました。両開きのガラス扉になっているようですが、強風にあおられて片側が割れてしまったそうです。お子さんが常に出入りする場所のため早急に対応してほしいとのこと。60分くらいで行きました。
    ガラス扉には横770mm×縦2000mm、厚み5mmの透明ガラスが入っていました。かなり大きいガラスでしたが、ぎりぎりサイズの合う在庫を持っていたのでその場で対応することができました。大きいガラスだったのと、コーキング施工だったのとで作業には3時間近くかかりましたが、なんとか即日交換することができました。
  • リビングの掃き出し窓のガラスを上下2枚交換しました

    訪問日 :
    2025年7月8日
    訪問場所:
    福岡県古賀市薦野
    料金  :
    50,600円
    リビングの窓ガラスが割れたので交換してもらいたいとご連絡を受け対応しました。庭に面した掃き出し窓の、上下に分かれている下側のガラスが1枚割れてしまったそうです。ちょうど近くの現場で作業していたので、30分くらいで訪問しました。
    リビングには2枚引き違い窓があり、上下に分かれている下側の透明ガラスが割れていました。しかしよく見ると上側の透明ガラスにもヒビが入っていることがわかり、その旨をお客さまに伝えて両方交換することになりました。上下とも規格の900mm×900mmに収まる厚み3mmの透明ガラス。寸法に合わせてカットし、90分ほどで交換することができました。
  • ヒビが入ってしまった玄関の網入りガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年7月5日
    訪問場所:
    東京都葛飾区新宿2丁目
    料金  :
    80,000円
    「玄関のガラスにヒビが入ってしまったので交換をお願いしたい」とご連絡がありました。自宅の1階が事務所になっており、来客対応のため玄関のガラス扉を開けていたそうですが、突風が吹いたその勢いでドアが強く閉まってしまい、ガラスにヒビが入ってしまったそうです。玄関は大通りから見える位置にあるので早急に直したいと申し出があり、60分くらいで行きました。
    到着してみると、玄関はアルミサッシのガラスドアになっており、両開きの片側1枚にヒビが入っていました。大きさは横680mm×縦1750mm、厚み6.8mmの菱網入り型ガラスだったので、在庫が1枚残っておりすぐに交換対応することができました。
  • 集会所の入口引戸の透明ガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年7月4日
    訪問場所:
    東京都東久留米市学園町
    料金  :
    26,400円
    マンションの管理組合さんより、集会所のガラス戸が割れてしまったとお電話がありました。ガラスの引戸の下側に入っていた透明ガラスが1枚割れてしまったとのこと。管理組合の事務所の窓口が開いている15時までに来てほしいと希望があり、13時ごろに訪問しました。到着すると、入り口のアルミサッシの引戸がすぐに目に入り、下半分のガラスが大きく割れていました。横750mm×縦820mm、厚み3mmの透明ガラス。材料の持ち合わせもありこのまま作業できることを伝えると、組合での確認をすぐにしてくださり、許可が出たのでガラス交換作業に取り掛かりました。ビードも劣化していたので交換し、1時間ほどで終了しました。
  • ご実家の掃き出し窓のガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年7月2日
    訪問場所:
    千葉県成田市西三里塚1丁目
    料金  :
    34,100円
    「ガラスが割れているので交換で来てもらいたい」とお客様からご連絡があり、ガラス交換に行ってきました。現場はお客様の自宅ではなく空き家になっている実家ということですが、先日帰省した際に居間のガラスが割れていたとのこと。次の帰省日に合わせて来てほしいという依頼でした。週末の土曜日に実家へ訪問し、お客さまと一緒に状況を確認したところ、庭に面した掃き出し窓のガラスが割れていました。横830mm×縦870mm、厚み3mmの透明ガラスが入っていたので、在庫の持ち合わせもありすぐに作業することができました。寸法に合わせてガラスをカットし、枠に取り付けて50分ほどで完了しました。
  • 腰高窓と掃き出し窓のサッシの戸車調整をしました

    訪問日 :
    2025年6月20日
    訪問場所:
    埼玉県越谷市新越谷1丁目
    料金  :
    13,200円
    腰高窓とリビングの掃き出し窓のサッシを閉める際の動きが悪く、サッシと窓枠に隙間ができてしまうので直してほしいとのご相談。建物自体の建付けの問題だと対応できない場合もあるので、まずは見に行くことになりました。現場に到着して確認したところ、腰高窓は戸車がレールからズレてしまっていたことが原因でした。サッシを持ち上げて位置調整をしたらレールにしっかり乗っかり問題なく動くようになりました。掃き出し窓はサッシではなく窓枠の方に少し歪みが出てしまっているように思えましたが、戸車調整をして改善できました。お客様にも動作確認していただき、問題ないとのことで完了。
  • 団地の掃き出し窓のガラス交換を実施しました

    訪問日 :
    2025年6月17日
    訪問場所:
    埼玉県加須市久下2丁目
    料金  :
    28,600円
    70代くらいの男性から、ガラスが割れてしまったとガラス交換の依頼がありました。団地2階のお部屋にお住まいですが、ベランダに出る掃き出し窓にぶつかってしまいガラスが割れたとのこと。お話では、バランスを崩してよろけた際に顔からガラスに突っ込んでしまい、おケガもされたようです。お顔のガーゼが痛々しかったですが、しっかり対応してくださいました。横幅900ミリ×高さ700ミリの型ガラス(厚さ4ミリ)のガラス交換を実施。約40分で作業完了いたしました。
  • 塗装工事業者からの依頼で戸建ての天窓のガラス交換をしました

    訪問日 :
    2025年6月13日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町4丁目
    料金  :
    93,500円
    塗装工事業者の男性からのご連絡。塗装工事に入っているお宅のお客様からガラスの交換もしたいと言われたそうです。 家の屋根の上にある明かり取りの窓(天窓)のガラスにヒビが入っており、そのガラス交換ができるか? とのお問合わせでした。今ちょうど足場も組んであるので足場が使えるとのこと。 戸建ての2階の屋根にある四角形の天窓で、700ミリ×1400ミリくらいの網入り透明ガラス。まずは現場調査が必要なため見積りに行きました。 結果、作業は可能と判断。金額もご了承いただき、2日後に再訪問して天窓のガラス交換作業を実施しました。
  • アパートの掃き出し窓のガラス交換に行きました

    訪問日 :
    2025年6月12日
    訪問場所:
    埼玉県白岡市西1丁目
    料金  :
    28,600円
    「ベランダに出る窓のガラスを割ってしまった。すぐに来てほしい」とのお電話があり、アパート掃き出し窓のガラス交換に行きました。2階の部屋のベランダ側の窓の上下に分かれているサッシの上半分が割れていました。サイズは横幅が850ミリ×高さが890ミリの透明ガラス、厚さは3ミリで施工はゴムビード。よろけてガラスに突っ込んでしまい割れてしまったとのこと。幸い軽いケガで済んだそうです。一般的なガラスのため車載の部材を使用してすぐに交換できるとご案内。見積もり金額もご了承いただき、その場でガラス交換の作業を完了しました。
  • 浴室ドアのガラスを1枚交換しました

    訪問日 :
    2025年6月10日
    訪問場所:
    東京都武蔵村山市学園4丁目
    料金  :
    28,380円
    築25年。リフォームを検討していた矢先に、お風呂場に入る扉のすりガラスが割れてしまったとお電話をいただきました。以前からガタツキがあったので気をつけていたものの、掃除をしているときに力が入ってしまったのか割ってしまったとのこと。割れて枠に残っている部分が一番危ないので早く直してほしいということで、60~90分で到着しました。ガラスは型ガラスの4mm厚で1枚だったので、40分ちょっとで交換作業は終了。割れたガラスの撤去と処分も同時に承りました。
  • 廃盤になっている2ミリの型ガラスの交換をしました

    訪問日 :
    2025年6月10日
    訪問場所:
    静岡県藤枝市時ケ谷
    料金  :
    22,330円
    アパートにお住まいの女性から、室内扉のガラス交換のお問合わせを受けました。厚さが2ミリの型ガラスが入っているらしく、既に他社にも見積もりに来てもらったが同じガラスは用意できないと言われたとのこと。たしかに2ミリの型ガラスは数年前に廃盤になっており、在庫が残っている場合のみの対応になります。他社では2ミリのスリガラスへの交換を提案されたそうですが、上下で色が違うのも気になるし2枚交換するのも費用がかかるからと思い、とりあえず断ったとのこと。そこで担当の作業スタッフに確認したところ、残りわずかだが在庫ありました。さっそく翌日訪問してガラス交換を実施。お客様にとても喜んでいただきました。
  • 納戸の腰高窓ガラスの破損で透明2ミリのガラス交換をしました

    訪問日 :
    2025年6月7日
    訪問場所:
    神奈川県鎌倉市大船6丁目
    料金  :
    23,540円
    一戸建ての2階にある納戸の腰高窓ガラス破損で交換依頼のお電話がありました。クローゼットや衣装ケースが置いてある部屋で衣替えをしていたところ、窓にぶつかってしまいそのはずみでガラスが割れてしまったとのこと。「割れた破片をみると結構薄いと思う」と薄めのガラス割れのようです。築25年一度も交換していなかったので、劣化も相まって割れたのではないかとのことでした。現場で見ると900×900mm以内の透明2ミリの一番薄いガラスで押し出して開ける窓ガラスでした。3mm厚のガラスもサッシに入ったので、新しいガラスは透明3mmを使用。押し出して開けるときに安定感がでたと満足いただけました。
  • 室内ドアの型ガラスをアクリルガラスに交換しました

    訪問日 :
    2025年6月6日
    訪問場所:
    神奈川県川崎市高津区末長2丁目
    料金  :
    56,892円
    「リビングに入る扉のガラスが割れたので交換してほしい。ガラスをアクリルに交換できますか?」とガラス交換依頼がありました。お客様宅はマンション高層階。窓を開けて室内ドアを開けっぱなしにしておくと、風でバタンと閉まることが多々あり。もうすでに室内ドアのガラス割れは3度目のようです。そこでお客様も色々調べたようで、アクリルガラスへの交換を希望されていました。まずは現地見積もりから行きました。ガラスのサイズが550×1550mmで型ガラス4mmを使用。持ち合わせのアクリルガラスがあったのでアクリル4mmかすみへ変更しました。小さなお子様もいるためこれで安心と満足していただけました。
  • 透明5ミリの窓ガラスの交換に行ってきました

    訪問日 :
    2025年6月6日
    訪問場所:
    埼玉県比企郡川島町上伊草
    料金  :
    61,600円
    畳一畳分(900×1800)くらいの大きさの掃き出しに、突風で飛んできた物が当たって派手に割れてしまったのでガラスを交換してほしいとご依頼がありました。二階の透明掃き出し窓にくもの巣状にヒビが入っているとのこと。すぐに50~60分で現場に向かいました。現場に到着すると、畑の囲まれたお客様宅はさえぎるものがないので、強風や突風などがあるとよく窓に何かぶつかる音がするそうです。割れたガラスは元々ヒビが入っていたようで、今回物が当たったことが致命傷となったようです。高さが1890mmありましたが、900×2100mmの透明ガラスで同じ5mm厚のものがあったので、枠のサイズにカットし施工しました。
  • 倉庫のスライドドアのガラス交換をおこないました

    訪問日 :
    2025年6月1日
    訪問場所:
    群馬県伊勢崎市柴町
    料金  :
    40,150円
    自宅の敷地内にある倉庫のスライドドアのガラスで、上下に分かれている下のガラスが割れているとガラス交換依頼がありました。ドアは木枠で真ん中にサッシあり。上に透明、下にくもりのガラスが入っていて、くもりガラスが割れているそうです。庭でお孫さんが子供用のアンパンマンカーに乗っており、そのままガラスに激突してしまったとのことでした。割れたガラスが枠に入ったままで危ないと至急をご希望だったので、30~40分で到着。900×900mm以内の型ガラスで厚み4mmと一般的な型ガラスだったので、在庫もありその場で30分で交換を終えました。一緒に緩んでいたゴムビードも交換させていただきました。