本文へ移動

ガラス戦隊エイトマンの利用事例一覧

  • ヒビが入ってしまった玄関の網入りガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年7月5日
    訪問場所:
    東京都葛飾区新宿2丁目
    料金  :
    80,000円
    「玄関のガラスにヒビが入ってしまったので交換をお願いしたい」とご連絡がありました。自宅の1階が事務所になっており、来客対応のため玄関のガラス扉を開けていたそうですが、突風が吹いたその勢いでドアが強く閉まってしまい、ガラスにヒビが入ってしまったそうです。玄関は大通りから見える位置にあるので早急に直したいと申し出があり、60分くらいで行きました。
    到着してみると、玄関はアルミサッシのガラスドアになっており、両開きの片側1枚にヒビが入っていました。大きさは横680mm×縦1750mm、厚み6.8mmの菱網入り型ガラスだったので、在庫が1枚残っておりすぐに交換対応することができました。
  • 集会所の入口引戸の透明ガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年7月4日
    訪問場所:
    東京都東久留米市学園町
    料金  :
    26,400円
    マンションの管理組合さんより、集会所のガラス戸が割れてしまったとお電話がありました。ガラスの引戸の下側に入っていた透明ガラスが1枚割れてしまったとのこと。管理組合の事務所の窓口が開いている15時までに来てほしいと希望があり、13時ごろに訪問しました。到着すると、入り口のアルミサッシの引戸がすぐに目に入り、下半分のガラスが大きく割れていました。横750mm×縦820mm、厚み3mmの透明ガラス。材料の持ち合わせもありこのまま作業できることを伝えると、組合での確認をすぐにしてくださり、許可が出たのでガラス交換作業に取り掛かりました。ビードも劣化していたので交換し、1時間ほどで終了しました。
  • ご実家の掃き出し窓のガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年7月2日
    訪問場所:
    千葉県成田市西三里塚1丁目
    料金  :
    34,100円
    「ガラスが割れているので交換で来てもらいたい」とお客様からご連絡があり、ガラス交換に行ってきました。現場はお客様の自宅ではなく空き家になっている実家ということですが、先日帰省した際に居間のガラスが割れていたとのこと。次の帰省日に合わせて来てほしいという依頼でした。週末の土曜日に実家へ訪問し、お客さまと一緒に状況を確認したところ、庭に面した掃き出し窓のガラスが割れていました。横830mm×縦870mm、厚み3mmの透明ガラスが入っていたので、在庫の持ち合わせもありすぐに作業することができました。寸法に合わせてガラスをカットし、枠に取り付けて50分ほどで完了しました。
  • 腰高窓と掃き出し窓のサッシの戸車調整をしました

    訪問日 :
    2025年6月20日
    訪問場所:
    埼玉県越谷市新越谷1丁目
    料金  :
    13,200円
    腰高窓とリビングの掃き出し窓のサッシを閉める際の動きが悪く、サッシと窓枠に隙間ができてしまうので直してほしいとのご相談。建物自体の建付けの問題だと対応できない場合もあるので、まずは見に行くことになりました。現場に到着して確認したところ、腰高窓は戸車がレールからズレてしまっていたことが原因でした。サッシを持ち上げて位置調整をしたらレールにしっかり乗っかり問題なく動くようになりました。掃き出し窓はサッシではなく窓枠の方に少し歪みが出てしまっているように思えましたが、戸車調整をして改善できました。お客様にも動作確認していただき、問題ないとのことで完了。
  • 団地の掃き出し窓のガラス交換を実施しました

    訪問日 :
    2025年6月17日
    訪問場所:
    埼玉県加須市久下2丁目
    料金  :
    28,600円
    70代くらいの男性から、ガラスが割れてしまったとガラス交換の依頼がありました。団地2階のお部屋にお住まいですが、ベランダに出る掃き出し窓にぶつかってしまいガラスが割れたとのこと。お話では、バランスを崩してよろけた際に顔からガラスに突っ込んでしまい、おケガもされたようです。お顔のガーゼが痛々しかったですが、しっかり対応してくださいました。横幅900ミリ×高さ700ミリの型ガラス(厚さ4ミリ)のガラス交換を実施。約40分で作業完了いたしました。
  • 塗装工事業者からの依頼で戸建ての天窓のガラス交換をしました

    訪問日 :
    2025年6月13日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町4丁目
    料金  :
    93,500円
    塗装工事業者の男性からのご連絡。塗装工事に入っているお宅のお客様からガラスの交換もしたいと言われたそうです。 家の屋根の上にある明かり取りの窓(天窓)のガラスにヒビが入っており、そのガラス交換ができるか? とのお問合わせでした。今ちょうど足場も組んであるので足場が使えるとのこと。 戸建ての2階の屋根にある四角形の天窓で、700ミリ×1400ミリくらいの網入り透明ガラス。まずは現場調査が必要なため見積りに行きました。 結果、作業は可能と判断。金額もご了承いただき、2日後に再訪問して天窓のガラス交換作業を実施しました。
  • アパートの掃き出し窓のガラス交換に行きました

    訪問日 :
    2025年6月12日
    訪問場所:
    埼玉県白岡市西1丁目
    料金  :
    28,600円
    「ベランダに出る窓のガラスを割ってしまった。すぐに来てほしい」とのお電話があり、アパート掃き出し窓のガラス交換に行きました。2階の部屋のベランダ側の窓の上下に分かれているサッシの上半分が割れていました。サイズは横幅が850ミリ×高さが890ミリの透明ガラス、厚さは3ミリで施工はゴムビード。よろけてガラスに突っ込んでしまい割れてしまったとのこと。幸い軽いケガで済んだそうです。一般的なガラスのため車載の部材を使用してすぐに交換できるとご案内。見積もり金額もご了承いただき、その場でガラス交換の作業を完了しました。
  • 廃盤になっている2ミリの型ガラスの交換をしました

    訪問日 :
    2025年6月10日
    訪問場所:
    静岡県藤枝市時ケ谷
    料金  :
    22,330円
    アパートにお住まいの女性から、室内扉のガラス交換のお問合わせを受けました。厚さが2ミリの型ガラスが入っているらしく、既に他社にも見積もりに来てもらったが同じガラスは用意できないと言われたとのこと。たしかに2ミリの型ガラスは数年前に廃盤になっており、在庫が残っている場合のみの対応になります。他社では2ミリのスリガラスへの交換を提案されたそうですが、上下で色が違うのも気になるし2枚交換するのも費用がかかるからと思い、とりあえず断ったとのこと。そこで担当の作業スタッフに確認したところ、残りわずかだが在庫ありました。さっそく翌日訪問してガラス交換を実施。お客様にとても喜んでいただきました。
  • 浴室ドアのガラスを1枚交換しました

    訪問日 :
    2025年6月10日
    訪問場所:
    東京都武蔵村山市学園4丁目
    料金  :
    28,380円
    築25年。リフォームを検討していた矢先に、お風呂場に入る扉のすりガラスが割れてしまったとお電話をいただきました。以前からガタツキがあったので気をつけていたものの、掃除をしているときに力が入ってしまったのか割ってしまったとのこと。割れて枠に残っている部分が一番危ないので早く直してほしいということで、60~90分で到着しました。ガラスは型ガラスの4mm厚で1枚だったので、40分ちょっとで交換作業は終了。割れたガラスの撤去と処分も同時に承りました。
  • 納戸の腰高窓ガラスの破損で透明2ミリのガラス交換をしました

    訪問日 :
    2025年6月7日
    訪問場所:
    神奈川県鎌倉市大船6丁目
    料金  :
    23,540円
    一戸建ての2階にある納戸の腰高窓ガラス破損で交換依頼のお電話がありました。クローゼットや衣装ケースが置いてある部屋で衣替えをしていたところ、窓にぶつかってしまいそのはずみでガラスが割れてしまったとのこと。「割れた破片をみると結構薄いと思う」と薄めのガラス割れのようです。築25年一度も交換していなかったので、劣化も相まって割れたのではないかとのことでした。現場で見ると900×900mm以内の透明2ミリの一番薄いガラスで押し出して開ける窓ガラスでした。3mm厚のガラスもサッシに入ったので、新しいガラスは透明3mmを使用。押し出して開けるときに安定感がでたと満足いただけました。
  • 室内ドアの型ガラスをアクリルガラスに交換しました

    訪問日 :
    2025年6月6日
    訪問場所:
    神奈川県川崎市高津区末長2丁目
    料金  :
    56,892円
    「リビングに入る扉のガラスが割れたので交換してほしい。ガラスをアクリルに交換できますか?」とガラス交換依頼がありました。お客様宅はマンション高層階。窓を開けて室内ドアを開けっぱなしにしておくと、風でバタンと閉まることが多々あり。もうすでに室内ドアのガラス割れは3度目のようです。そこでお客様も色々調べたようで、アクリルガラスへの交換を希望されていました。まずは現地見積もりから行きました。ガラスのサイズが550×1550mmで型ガラス4mmを使用。持ち合わせのアクリルガラスがあったのでアクリル4mmかすみへ変更しました。小さなお子様もいるためこれで安心と満足していただけました。
  • 透明5ミリの窓ガラスの交換に行ってきました

    訪問日 :
    2025年6月6日
    訪問場所:
    埼玉県比企郡川島町上伊草
    料金  :
    61,600円
    畳一畳分(900×1800)くらいの大きさの掃き出しに、突風で飛んできた物が当たって派手に割れてしまったのでガラスを交換してほしいとご依頼がありました。二階の透明掃き出し窓にくもの巣状にヒビが入っているとのこと。すぐに50~60分で現場に向かいました。現場に到着すると、畑の囲まれたお客様宅はさえぎるものがないので、強風や突風などがあるとよく窓に何かぶつかる音がするそうです。割れたガラスは元々ヒビが入っていたようで、今回物が当たったことが致命傷となったようです。高さが1890mmありましたが、900×2100mmの透明ガラスで同じ5mm厚のものがあったので、枠のサイズにカットし施工しました。
  • 倉庫のスライドドアのガラス交換をおこないました

    訪問日 :
    2025年6月1日
    訪問場所:
    群馬県伊勢崎市柴町
    料金  :
    40,150円
    自宅の敷地内にある倉庫のスライドドアのガラスで、上下に分かれている下のガラスが割れているとガラス交換依頼がありました。ドアは木枠で真ん中にサッシあり。上に透明、下にくもりのガラスが入っていて、くもりガラスが割れているそうです。庭でお孫さんが子供用のアンパンマンカーに乗っており、そのままガラスに激突してしまったとのことでした。割れたガラスが枠に入ったままで危ないと至急をご希望だったので、30~40分で到着。900×900mm以内の型ガラスで厚み4mmと一般的な型ガラスだったので、在庫もありその場で30分で交換を終えました。一緒に緩んでいたゴムビードも交換させていただきました。
  • マンション集会所の窓ガラス交換に対応しました

    訪問日 :
    2025年5月23日
    訪問場所:
    東京都国立市富士見台2丁目
    料金  :
    35,200円
    マンションの理事をしている男性から、ガラス交換の依頼を受けました。マンションの1階部分にある集会所の窓ガラスが割れてしまったそうです。
    当日午後に現場に行き、依頼者のお立会いのもと見積もりを行いました。ガラスは外に面した掃き出し窓の上半分のガラスで、透明のものでした。大きさは823ミリ×830ミリ、厚さは3ミリ。即日交換もできましたが、理事会に通さないといけないということでその日は養生のみ行い終了しました。数日後ご依頼の連絡が入ったので再度訪問し、ガラスとグレチャン交換工事を完了しています。
  • ワイヤー入り型ガラスの交換を2枚行いました

    訪問日 :
    2025年5月21日
    訪問場所:
    東京都狛江市岩戸南4丁目
    料金  :
    58,080円
    戸建てにお住まいの方から、和室の掃き出し窓のサッシで、下部分に設置されている型ガラスの交換依頼がありました。
    ガラスはひし形にワイヤーが入ってるもので、810ミリ×780が2枚。両方ともガラスにヒビがはいっている状態でした。現場の状況から、おそらく熱割れが原因と考えられます。幸い在庫として持っているガラスをカットすることですぐに対応ができたため、交換作業を行い1時間ほどで完了。仕上がりの確認をしていただき、問題ないとのことだったので周囲を片付け撤退となりました。
  • ペアガラスのヒビ割れによる交換作業を行いました

    訪問日 :
    2025年5月20日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市磯子区磯子
    料金  :
    69,300円
    現場は海からも近い位置に建つ立派な一軒家で、横滑り出し窓のガラスにヒビが入り交換を検討しているということで現場調査から訪問しました。
    ガラスは縦524ミリ横1050ミリあるペアガラスで、ガラスの上部に5センチほどのヒビが入っている状態でした。
    ペアガラスの交換は取り寄せの必要があるので、その場でお客様に納期や料金を詳しくご説明。ご依頼いただけたためガラスを発注しました。入荷には1ヶ月近くかかりましたがお客様と連絡をとり再訪問。問題なくペアガラス交換施工が完了しています。
  • 公営住宅の窓ガラスの割れ替え交換に対応しました

    訪問日 :
    2025年5月18日
    訪問場所:
    東京都調布市深大寺東町
    料金  :
    35,200円
    「転んでガラスが割れてしまったので交換をお願いします」と依頼がありました。依頼者の方はそこに住む高齢の男性。幸い怪我などはされていないようでしたが、割れたままでは危険なためすぐに自宅まで訪問して作業に入りました。
    ガラスはベランダの掃き出し窓の上下に分かれているうちの下半分のガラス、種類はすりガラスでした。大きさは900ミリ×900ミリの規格に収まるサイズで厚さは3ミリ。在庫もあったのですぐに交換することができました。ビートの劣化もひどかったのでビート交換も実施しています。
  • 工場裏口ドアのガラス交換を行いました

    訪問日 :
    2025年5月15日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市港北区大曽根
    料金  :
    53,900円
    工場の裏口ドアのガラスが割れてしまったと連絡を受けました。保険を利用するためまず見積もりを取りたいというご希望があり、当日工場へ訪問。現場では工場長の男性が対応してくれて、割れてしまっているガラスの場所まで案内してくれました。
    お話を聞くと、従業員の方が工場内で使ってる機械をぶつけてしまい、ガラスはかなり粉々に割れている状態でした。そのためまず周囲を片付けサイズを測ったところ800ミリ×980ミリの網入りガラスだったため、交換に伴う料金を詳しくご説明し見積書をお渡し。この日は撤退しましたが翌日すぐにご連絡をいただき依頼になったため再度訪問し作業は40分ほどで完了となりました。
  • 玄関横の腰高窓と掃き出し窓の2枚ガラス交換をおこないました

    訪問日 :
    2025年5月11日
    訪問場所:
    東京都町田市高ヶ坂7丁目
    料金  :
    47,300円
    玄関横の腰高窓のガラスと掃き出し窓のガラス2枚をまとめて交換してほしいとのご依頼で入電です。玄関横の腰高窓にボールが当たって派手に割れてしまったので至急交換希望。一緒に以前からヒビが入っていた掃き出し窓ガラスも交換してほしいとのことでした。玄関横のガラスは800×650mmのサイズの型2ミリのガラスが使われていましたが、すでにメーカー生産が終了しているため、2ミリ厚のすりガラスで代用。800×1640ミリの大きさの掃き出し窓は透明3mmを使用していたので、同じガラスで交換しました。2枚とも使用されていたゴムビードをそのまま再利用して施工、2枚で1時間半ほどお時間をいただきました。
  • 熱割れによる網入りガラスのひび割れでガラスを交換しました

    訪問日 :
    2025年5月9日
    訪問場所:
    東京都荒川区荒川4丁目
    料金  :
    63,800円
    マンションの大家さんから「入居者さんからガラスにヒビが入っているって言われたから見に来たら、本当にヒビが大きく入っていたんです。今日交換できますか?」とガラス交換依頼がありました。本日ならば入居者さんも大家さんも立ち合いができるとのこと。そこで少し予定を調整して、50~60分で向かうことになりました。ガラスは腰高窓で、横800mm×縦1400mmサイズの透明縦ワイヤーガラス。ヒビの入り方からおそらく網入りガラスに多い熱割れだろうと説明しました。料金の案内をしたところ、すぐに交換できるならとご依頼をいただきそのまま作業へ。ゴムビードで施工し、1時間以内にはすべて完了となりました。