カギのトラブル救急車の利用事例一覧
-
古い戸建て玄関のドアレバーが故障したため解錠作業をしました
- 訪問日 :
- 2025年3月9日
- 訪問場所:
- 東京都東久留米市幸町3丁目
- 料金 :
- 16,500円
かなり古い戸建てにお住まいだという男性から、玄関のドアノブの解錠の相談を受けました。ドアノブが壊れたみたいで、外側も室内側もクルンクルンと回ってしまう状態になっていると思ったら、とうとう取れてしまったそうです。今は掃き出し窓から家の出入りをしているが、早急に来てなんとかしてほしいとの依頼。借家ですが、大家さんには連絡済で作業の許可は得ているとのことでした。30分ほどで到着して鍵を見ると、錠前のドアレバー部分の故障でした。ラッチを引っ込めて扉を開け、またラッチが出ないように切断しました。部品交換については大家さん対応するというので、今回は解錠作業のみで終了です。 -
鍵の不具合のためお寺の納骨堂のドアの解錠と修理をしました
- 訪問日 :
- 2025年3月8日
- 訪問場所:
- 千葉県香取市丁子
- 料金 :
- 31,900円
お寺のご住職から「納骨堂の入り口ドアの鍵が途中までしか回らず開かない」とご相談がありました。鍵はギザギザしている感じの形状とのこと。無理に回すと鍵が鍵穴の中で折れてしまうのでもう触らずにお待ちいただくようお願いして、作業スタッフが30~40分で行きました。鍵はMIWAのU9シリンダーが1ヶ所。鍵穴をのぞくと内部に汚れなどが溜まっている様子でした。鍵穴に鍵専用のスプレーを注入し、お持ちの鍵を使用して解錠。それから鍵穴を取り外して分解洗浄し、調整しながら組み直して症状は改善しました。 -
ガレージのシャッターの施錠不良で鍵を交換しました
- 訪問日 :
- 2025年3月7日
- 訪問場所:
- 大阪府八尾市南本町5丁目
- 料金 :
- 24,640円
不動産会社の方からのご依頼です。管理物件のガレージ(駐車場)のシャッターの鍵が空回りしていると貸している人から連絡があったようです。お電話いただいた不動産会社の担当者様もこれから現地へ見に行くので鍵の修理か交換をしてほしいとのこと。50分後に現地で待ち合わせとなりました。担当者様が保管していた鍵で試しても同じく空回りしてしまい、シャッター錠は故障していました。修理は厳しい状態で、鍵交換が必要でしたが、シャッター錠の在庫はなく取り寄せ対応。3日後に再訪問し、鍵交換作業を完了しました。 -
家庭用金庫のダイヤル解錠に行きました
- 訪問日 :
- 2025年3月6日
- 訪問場所:
- 東京都江東区南砂2丁目
- 料金 :
- 26,400円
「自宅で使っている金庫を開けてほしい」とのお電話を受け、金庫解錠に訪問しました。ご自宅で使っている幅50センチ×高さ40センチ×奥行40センチくらいの家庭用金庫。鍵はお持ちですが、ダイヤルの番号を忘れてしまい開けられないとのこと。金庫の中に入っている預金通帳や年金手帳を取り出したいので開けたいそうです。金庫を実際に見ると固定変換ダイヤル4枚羽。今後はもう使わないと思うので金庫は壊してもいいと言われましたが、まずはダイヤルの探りで解錠を試みたところ、無事に開きました。 -
店舗のスライドドアの解錠と鍵作成をしました
- 訪問日 :
- 2025年3月5日
- 訪問場所:
- 富山県高岡市京田
- 料金 :
- 38,500円
店舗の方から「お店の鍵を失くしてしまい開けられない。元からもう1本しかなかった鍵なので開けてから鍵の交換もお願いしたい」とお電話がありました。早朝の8時前の連絡でしたが開店時間が迫っているのでお急ぎということで、30~40分で訪問しました。お店の入り口は自動ドアではなくて手動のスライドドア。解錠は窓からクレセント解錠で対応。正面入り口のドアは内側から開けて、鍵穴を確認したところ、既に廃盤となっている製品でした。鍵交換がすぐにできないため、鍵穴からの鍵作成で対応しました。 -
戸建てにある地下室防音扉のレバーの修理をしました
- 訪問日 :
- 2025年3月4日
- 訪問場所:
- 埼玉県児玉郡美里町駒衣
- 料金 :
- 23,100円
「そちらはレバーの修理もやっていますか?」と、戸建てにお住まいのお客様からのお問い合わせです。お仕事で使う防音の地下室があるそうで、その地下室に入る扉についているドアノブレバーが動かなくなっているとのこと。今はドアは開いている状態だそうです。詳しい作業内容は実際に見てからの案内になると伝え、ご希望の時間に訪問。防音扉のグレモン錠のレバーが動かなくなって施錠ができない状態でした。一度レバーを取り外して分解し、取付け直したところ正常に動くようになりました。 -
戸建て玄関電子キーの不具合のため2階の窓の鍵を開けました。
- 訪問日 :
- 2025年3月3日
- 訪問場所:
- 埼玉県比企郡滑川町羽尾
- 料金 :
- 33,000円
「玄関の電子キーが閉まっちゃって、家から閉め出されてしまった」とのお電話がありました。家に入れずお困りのため、20~30分ですぐに向かいました。築浅の一戸建てで、玄関の扉には電子錠ーとディンプルキーの鍵穴が2つあり。今回オートロック機能が作動してしまい入れないとのこと。玄関ドアにドアスコープはもちろん設置されておらず、1階の窓はすべてシャッターが閉まっている状況。はしごをかけて2階のベランダに登り、ベランダ側の掃き出し窓の鍵(クレセント錠)を専用工具で開けました。鍵は非破壊で完了することができ、喜んでいただけました。 -
玄関引き戸の鍵をALPHA LP4056の引き戸錠へ交換しました
- 訪問日 :
- 2025年2月27日
- 訪問場所:
- 大阪府堺市中区深井東町
- 料金 :
- 35,000円
不動産会社より、玄関の鍵交換依頼のお電話がありました。今は空室の戸建ての家で玄関の鍵は引き戸タイプ。引き違い戸の真ん中に鍵穴があり、そこの鍵を新しく入居する方がいるので早めに交換したいとのことでした。入電時に現地にいるということで、60分後に現地待ち合わせとなりました。部品がALPHAのLP4056という万能型引戸取替錠へ交換で、全て込みの料金が35,000円(税込)でご案内。オーナーさんに確認してからということで、この日は保留となりましたが、翌日には正式に施工依頼があり、再伺いにて引き戸錠の交換をおこないました。 -
鍵穴の中でキー折れのため戸建ての玄関開錠に行きました
- 訪問日 :
- 2025年2月27日
- 訪問場所:
- 千葉県市原市五井
- 料金 :
- 22,000円
警察官の方からお電話があり、家の玄関の鍵が折れて家に入れずに困っている男性が交番に相談に来ているので対応してほしいとのご相談。元々鍵の調子が悪かったようで、開けようと鍵を回したとことろで鍵が折れてしまい、折れた部分が鍵穴の中に残っている状況。夜間で高齢の方が一人、携帯電話も持っておらず心配なので、警察官の方もお立合い。40分前後で現場へ到着しました。折れた鍵は完全に詰まっており、開けないことには取り出せない状況。鍵穴をくり抜いて開ける破壊開錠となりました。玄関の扉には鍵穴が上下2ヶ所あり、今回は上の鍵を壊しました。とりあえず下の鍵だけで使うので、鍵交換は不要だとのこと。開錠のみで終了です。 -
マンションのルーフバルコニーに出る扉の鍵交換をしました
- 訪問日 :
- 2025年2月26日
- 訪問場所:
- 沖縄県中頭郡北中城村島袋
- 料金 :
- 33,000円
マンションの4階の角部屋にお住まいのお客様より、ルーフバルコニーに出るところにあるドアの鍵を交換したいとお電話ありました。鍵穴はあるものの付属する鍵(キー)は入居時からもらっていなかったとのこと。普段は鍵なしで過ごしていたが、マンションの外壁塗装の工事が始まることになり、足場が組まれて外からもルーフバルコニーへ出入りできる状態になったため、やはり鍵がないと不安とのこと。お電話あったその日の午後に訪問し、鍵を交換しました。使用部品はMIWAのU9(LA)、所要時間は30分ほど、付属する鍵3本をお渡ししております。 -
玄関の鍵が抜けないトラブルで鍵の交換作業をおこないました
- 訪問日 :
- 2025年2月25日
- 訪問場所:
- 大阪府三島郡島本町青葉3丁目
- 料金 :
- 62,700円
「玄関の鍵が抜けなくなってしまった。このままにしておけないので早く来てほしい」と玄関の鍵トラブルで入電がありました。玄関の鍵を開けたものの鍵が抜けないとのこと。最短20~30分で現地に到着しました。引っ越してきて半年ほどですが、その時に交換していなかったのでこれを機に交換することも検討しているとのこと。そこで鍵抜き作業の場合と交換した場合の2つの見積もりを提示すると、シリンダー交換をご希望されました。そこで上下2ヶ所MIWAのPRシリンダーへの交換。鍵は計6本のお渡しとなりました。 -
家庭用金庫の八万ロックの鍵解錠に行きました
- 訪問日 :
- 2025年2月23日
- 訪問場所:
- 千葉県南房総市高崎
- 料金 :
- 27,500円
ご実家に置いてある小さなダイヤル式の金庫の鍵を失くしてしまい、開けるすべがないので開けてほしいと娘さんから代理で入電がありました。ダイヤル番号はわかるものの鍵を紛失。高齢のお母様1人での対応は心配ですが、あと数時間しか実家にいられないとお急ぎ。30~40分で到着しました。家庭用の金庫には特殊シリンダーとして八万ロックという鍵穴がついていました。実は以前一度鍵の紛失騒ぎがあったときに他社を呼んだら、破壊開錠と言われたそう(その時は運よく鍵が見つかったので作業にならず)。そのため今回も破壊開場を覚悟されていたようですが、壊すことなくピッキングで解錠できました。今度は金庫の中に鍵があったそうです! -
令和2年式のトヨタシエンタのスマートキー作成と、自宅兼事務所の鍵交換をしました
- 訪問日 :
- 2025年2月23日
- 訪問場所:
- 埼玉県新座市大和田1丁目
- 料金 :
- 138,600円
自宅兼事務所の自宅部分が火事になってしまい、車の鍵と事務所の鍵が燃えてなくなってしまったので新たに作成してほしいとご連絡がありました。車は令和2年式のトヨタのシエンタでイモビライザー搭載のスマートキー。事務所の入り口は上下2ヶ所に鍵穴あり、即日対応は交換になるとお話。すぐに鍵が欲しいということで事務所の鍵交換と車の作成となりました。事務所はMIWAのPS同一シリンダー(ディンプルキー)へ交換、シエンタのスマートキーはイモビライザーの登録も行い、スペアキーも欲しいということで2本作成しました。作業時間は1時間ちょっととなりました。 -
ニッサンのノートのスマートキーの作成をしました
- 訪問日 :
- 2025年2月21日
- 訪問場所:
- 奈良県大和郡山市上三橋町
- 料金 :
- 77,000円
飲食店の駐車場に車を停めたのちに、鍵を紛失。そのまま鍵が見つからないまま1週間が経過し、加入しているロードサービスを使ってJAFさんにドアを開けてもらったものの、中にも鍵はなかったようです。そろそろ車も移動しなきゃいけないので鍵作成をしてほしいとのこと。お車はニッサンのノートで年式不明ですが10年以上経過。鍵をさしてエンジン始動、イモビライザーのセキュリティが入っていました。鍵作成とイモビライザーの登録に作業時間は60分くらいかかりました。 -
イモビライザー搭載のヤマハ XJR1300の鍵作成をおこないました
- 訪問日 :
- 2025年2月19日
- 訪問場所:
- 三重県名張市美旗町
- 料金 :
- 110,000円
イモビライザーが搭載されている初年度登録2005年のヤマハのXJR1300の鍵作成を希望のお客様からお電話をいただきました。友人の家のアパートにバイクを停めたのちに鍵を紛失。1本も鍵がなく、バイク屋さんに依頼するも1~2週間以上かかると言われて困っているとのことでした。弊社は作業時間はかかるけれども、当日鍵を渡すことができるだろうとお話し、すぐに手配しました。やはり作業には5~6時間かかりましたが、無事にイモビライザー登録の鍵作成ができました。現場でスペアキーの依頼もあったので、その場でもう1本作成して計2本お渡ししました。 -
緊急での玄関解錠依頼でクレセント錠の解錠となりました
- 訪問日 :
- 2025年2月19日
- 訪問場所:
- 京都府城陽市寺田
- 料金 :
- 24,200円
ケアマネージャーさんより、お迎えに来た先で中の方が玄関から出てこれない状態なので、至急玄関の扉を開けてほしいと入電がありました。玄関の鍵は預かっているので開くけれども、内側からかかっているバーロックが外せないので家に入れないとのこと。中の利用者さんとは玄関近くで会話はできているものの、体調が悪くて立ち上がることができないので開けられないそうです。直ぐに20~30分で到着しました。最短で開ける方法を選択すると、窓の鍵が一番早そうだったのでクレセント解錠をしました。5分もかからずに解錠して中に入り、玄関の鍵は開けられました。お住まいの方も大事には至らない状態で安心しました。 -
店舗で使用しているEIKOの業務用金庫を開けました
- 訪問日 :
- 2025年2月18日
- 訪問場所:
- 山梨県上野原市大野
- 料金 :
- 24,200円
店舗で使用している高さ1メートル、幅70~80cmあるEIKOの業務用金庫の鍵の不具合で、金庫解錠依頼がありました。鍵をさしこんだ途中で奥までささらず、途中で止まって抜き差しができないとのこと。そのまま触らずに待っていてもらい、60~90分での到着となりました。鍵はディンプルキーをが使用されており、内部のピンが飛び出して動かなくなっていることが原因と発覚。シリンダー故障の状態です。実は予備の鍵穴の準備はあるということだったので、まずは金庫を開けてほしいとのご依頼。鍵穴をくり抜いて鍵を開けることになりました。作業時間はおおよそ1時間くらいで作業完了となりました。 -
玄関のドアが閉められないトラブルで修理に伺いました
- 訪問日 :
- 2025年2月16日
- 訪問場所:
- 大阪府泉南郡熊取町希望が丘
- 料金 :
- 23,100円
「玄関のドアがちゃんと閉まらなくなってしまったので、本日中に対応できる業者さんを探している」と夜19時を回った時間に玄関扉の不具合で入電がありました。防犯上このままでは鍵も閉められないので、お困り。作業中だったため、到着までに90分ちょっとかかりましたが、来てくれるならと依頼になりました。1週間ほど前からドアクローザーから異音がしており、嫌な予感はしていたところ、今日急にドアが閉まらなくなってしまったそう。アームのネジが緩んでドアに干渉。無理に動かしたためアームの付け根が曲がってしまったようです。曲がりを修正して、各部点検と取り付けをして動作は改善できました。 -
玄関引き戸の鍵が閉まらないトラブルで修理をおこないました
- 訪問日 :
- 2025年2月15日
- 訪問場所:
- 埼玉県秩父郡小鹿野町下小鹿野
- 料金 :
- 25,300円
玄関引き戸の召し合わせ錠の鍵が閉められなくなったと鍵の修理依頼がありました。内側からも外側からも鍵が閉められず、他に鍵穴もないうえに引き戸のためにバーロックのような引き戸もないので、防犯上至急対応してほしいとのこと。修理になるのか交換になるのかは現場で鍵穴見ての判断とご了承のうえ、最短40~60分での到着となりました。まずはシリンダーの洗浄と、鍵の取り付け位置の調整も行い、少し加工も加えました。築年数から建付けの問題も垣間見れたので、早めに建付けも直したほうが良いとお話し、作業は完了となりました。 -
スズキのエブリイのインロック解錠に行ってきました
- 訪問日 :
- 2025年2月6日
- 訪問場所:
- 神奈川県足柄上郡大井町上大井
- 料金 :
- 16,500円
会社の倉庫に置いてあるスズキのエブリイの鍵閉じ込めをしてしまい、仕事に支障が出てしまっているので早急に開けてほしいとインロック解錠依頼がありました。年式は平成18年~20年くらいで、鍵形状はギザギザの鍵。倉庫の住所がピンポイントで出なかったので、目印を聞いて周辺で合流しました。最初は鍵が見当たらなかったので失くしてしまったと思っていたようですが、車を確認したところイグニッションに鍵がささったままだったそう。何かの拍子に鍵が閉まってしまったのでしょう。鍵穴にピックを入れて内部のピンを持ち上げ解錠となりました。作業時間は10分弱でした。