本文へ移動

カギのトラブル救急車の利用事例一覧

  • シャーロックのカードキーの解錠依頼。壊さずに開けることができました

    訪問日 :
    2024年3月9日
    訪問場所:
    広島県広島市安佐南区大町東1丁目
    料金  :
    37,400円
    「玄関の鍵開けで他社に来てもらったけど、トライする前にのぞき穴の位置が悪いので開けられないと帰られてしまった。お願いできませんか?」と玄関の解錠依頼がありました。玄関にはシャーロックのカードキーを使用。ドアスコープから内側のサムターンの距離は30cmほどで、つまんで開ける防犯サムターンの可能性がありました。
    現場で確認するとドアスコープとサムターンの位置的に短い専用工具を持っていないと解錠は難しいため、ドアポストから特殊工具をいれて防犯サムターンを操作。壊すことなく開けることができました。「壊して開けたら交換もできないし、かなりの金額になっただろうから助かりました」と安堵されていました。
  • ホンダの車の鍵開け作業と、合鍵作製作業に伺いしました。

    訪問日 :
    2024年3月5日
    訪問場所:
    千葉県鴨川市金束
    料金  :
    48,400円
    会社の事務所の敷地内に停まっている車の鍵が見当たらないとお電話をいただきました。事務所に車はあるのでここまで乗ってきたのは確か。もしかしたら車内に鍵があるかもしれないとのことで、まずは車の鍵開けでお伺いしました。お車はホンダのバモス。平成21年式で鍵形状は不明。鍵を挿してエンジンをかけるタイプで、イモビライザーのセキュリティは非搭載でした。
    まずは運転席の鍵穴からホンダ車専用の工具でピッキング解錠を実施。中を確認してもらいましたが、残念ながら鍵はありませんでした。そのため、M374のブランクキーをカットして新しい鍵の作製となりました。解錠と鍵作製で44,000円(税抜)で作業は終了です。
  • 宅配ボックスの鍵の閉じ込めで解錠作業に行きました

    訪問日 :
    2024年3月3日
    訪問場所:
    千葉県千葉市若葉区桜木1丁目
    料金  :
    17,600円
    一戸建ての個人のお宅に設置されている宅配ボックスの鍵をインキーしてしまったとのお電話があり、鍵開けに訪問しました。ここ数年、宅配ボックスを設置するご家庭が増えているようで、それに伴い宅配ボックス解錠依頼も増えています。こちらのお宅では設置したばかりの新品の宅配ボックスで、まだ使ったことがないそうです。そのため、鍵の形状など聞いても覚えてない様子でした。鍵の種類によっては破壊開錠の可能性もあるとお話したうえで出動しましたが、実際に鍵穴をのぞくと、幸い6ピンのシリンダーキーがついていました。これなら鍵を壊さずにピッキングで開くとご案内して、作業開始。すぐに開きました。
  • 鍵穴に鍵が入りにくいとの症状で訪問し、鍵交換で対応しました

    訪問日 :
    2024年3月2日
    訪問場所:
    愛知県稲沢市祖父江町
    料金  :
    52,800円
    「鍵穴に鍵が入らなくなってしまったので、直してほしい」との依頼を受けて戸建て玄関の鍵修理に伺いました。できたら修理がいいとのご希望でしたが、経年劣化がかなりはげしい状態。分解洗浄などの修理で少しは改善するかもしれませんが、また同じ症状が出る可能性が高いことを説明し、鍵の交換をおすすめしました。鍵交換でご了承いただき、2ヶ所のシリンダー交換(FUKIティアキーLSP2個同一キー)を施工しました。到着から30分ほどですべて完了いたしました。
  • 鍵交換の無料見積もりに伺って、2ヶ所同一キーの交換を実施しました

    訪問日 :
    2024年2月29日
    訪問場所:
    埼玉県さいたま市浦和区領家3丁目
    料金  :
    66,000円
    一戸建ての玄関ドアの鍵交換のご相談を受けました。どんな鍵がいいのか、金額はどれくらいなのか聞きたいとのこと。鍵交換の場合は取付ける鍵の種類によってお値段が変わってきます。お客様のお宅の玄関に取り付け可能な物のなかで、防犯性の面や使い勝手などから選んでもらうようになりますが、まずは無料の見積もりが可能と案内し、お電話から30分くらいで訪問しました。
    現場でお客様と相談した結果、やはり安全面を重視してディンプル2ヶ所同一キー(YKKAP MIWA PS YTE-1ゴールド、42mm)に交換となりました。作業時間は約15分ほどで完了です。
  • カバンごとなくしてしまったので、玄関の鍵を開けて鍵交換をしてほしいと入電がありました

    訪問日 :
    2024年2月27日
    訪問場所:
    東京都葛飾区新小岩2丁目
    料金  :
    44,000円
    カバンごとなくしてしまったため、玄関の鍵も紛失。カバンの中には自宅の住所が記載された身分証も入っていたため、警察署に届け出をしたときに鍵交換をすすめられたそうです。そこで玄関の鍵解錠と交換希望でした。
    玄関の鍵穴は1ヶ所で、鍵形状はギザギザと聞いていました。現場を見ると横向きに差し込むMIWAのURがついていました。まずはドアの覗き穴から特殊工具を入れて鍵開け作業を実施。「できるだけ防犯性能は下げたくないけど、あまり予算をかけたくない」というご希望からMIWAのU9キーに交換しました。まずは家に入れたこと、鍵を交換できたことで安心できたと喜んでいただけました。
  • 従業員用ロッカーの鍵を紛失してしまったので開けてほしいと、ロッカー解錠の依頼がありました

    訪問日 :
    2024年2月27日
    訪問場所:
    兵庫県加古川市加古川町寺家町
    料金  :
    17,600円
    お店にある個人ロッカーの鍵を従業員の方が失くしてしまって、開けられずに困っているとロッカー解錠の依頼がございました。荷物を入れてロッカーを閉めた後、鍵をエプロンのポケットに入れていたところ紛失。もしかしたらゴミをまとめたときに、ポケットから落ちて一緒に捨ててしまったのかもしれないということでした。少し小さめのギザギザしたロッカーの子鍵。5ピンシリンダーだったので、鍵穴からピッキングにてすぐに解錠でき、トラブル解消となりました。
  • 引越し先のマンションのシリンダー交換に訪問しました

    訪問日 :
    2024年2月26日
    訪問場所:
    大阪府豊中市上新田2丁目
    料金  :
    25,300円
    マンション5階のお部屋の玄関シリンダー交換の依頼があり訪問しました。引越に伴う鍵交換のご希望です。現在はマンション1階エントランスのオートロックと連動の鍵をお使いでしたが、同じく連動させるには部品取り寄せに3~4週間かかること、連動無しでよければすぐ交換できるが鍵を2本持つことになることをご説明しました。ご家族で相談され「やっぱり早く取り替えたいから、オートロックとは別の鍵でもいい」と言われ、その場でGOALの不正解錠に強いシリンダーに交換して、子鍵を3本お渡ししました。
  • 玄関の鍵が内側からも開かないので外にでることができない、玄関解錠依頼のお電話をいただきました

    訪問日 :
    2024年2月25日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市須磨区車潰ノ下
    料金  :
    31,900円
    玄関の鍵の故障で、家の中から鍵が開かなくなってしまって困っていると鍵開け依頼のお電話がありました。マンションの2階にお住まいのため、ベランダから玄関前に回ることもできず、外側から開くかもわからないとのことでした。鍵の不具合かと思いながら向かったところ、お客様自身でシリンダーの上と下を入れ替えしようとし、フロントプレートを外したままドアを閉めたら開かなくなったという状況だったそうです。
    ドアの側面についているラッチボルトがストライク側に飛び出したまま引っ込まない状態。 そこで、扉と枠の隙間から金属棒を使用してラッチボルトを戻して解錠。その後で交換のお手伝いもして作業は完了です。
  • 玄関の鍵紛失にともなう交換作業をおこなってきました

    訪問日 :
    2024年2月20日
    訪問場所:
    神奈川県川崎市高津区下作延2丁目
    料金  :
    70,400円
    「少し前から鍵の開け閉めがしにくかったのでそろそろ交換時期かなと思っていたところ、家族が鍵を失くすというトラブルが起きたのでこれを機に鍵交換を検討している」とのご連絡を受け、玄関の鍵交換作業に行ってきました。玄関ドアには上下2ヶ所にディンプルキーがついており、防犯面を考えて、今の鍵と同等もしくは防犯性の高い鍵にしたいとのご希望。さらに、鍵穴の色が現在ゴールドなので同じ色にしてほしいとご希望がありました。カバエースシリンダーでMIWALIXタイプ。上下同一キーで色はゴールドの在庫があったので交換作業を実施。鍵は合計で6本お渡しすると、5人家族だったのでちょうどいいと喜んでいただけました。
  • 家庭用金庫2台のシリンダーおよびダイヤル開錠作業に行きました

    訪問日 :
    2024年2月20日
    訪問場所:
    大阪府守口市藤田町3丁目
    料金  :
    44,000円
    戸建て2階に金庫が2台あるが、どちらも鍵が見当たらないので金庫の鍵を開けてほしいとの依頼がありました。1つ目の金庫は、電子レンジくらいのサイズで鍵穴とダイヤルが1つずつあり、鍵は紛失していてダイヤル番号も覚えてないそうです。もう1つの金庫はさらに小さめで、電子レンジ半分くらいの大きさで鍵穴のみがあるそうです。どちらもメーカー不明の古い金庫とのこと。詳しくは金庫を見ないとわからないと伝え、無料見積もりからで訪問しました。4ピン以上のシリンダー開錠をそれぞれの金庫につき1ヶ所ずつの計2ヶ所、固定変換4枚羽のダイヤル開錠を1ヶ所の作業を実施しました。
  • 玄関ドアのラッチの不具合で、ドアが開けられないと修理をご希望のお客様から入電がありました

    訪問日 :
    2024年2月18日
    訪問場所:
    大阪府箕面市新稲5丁目
    料金  :
    25,300円
    「ラッチボルトの不具合で、玄関のドアが開けられなくなったので修理をお願いしたい」とお電話がありました。そもそもラッチボルトの不具合で玄関の開閉がしにくいトラブルが生じたため、お客様ご自身で鍵をバラしてみたそうです。鍵穴を洗浄したり潤滑油を使ったりしたところ、改善が見込めそうだったので元に戻したそうです。しかしきちんと取り付けができていないままドアを閉めてしまったら、今度はドアが開かなくなったということでした。ラッチボルトの組み変えを間違えてしまい開かないというトラブルだったので、開錠したのちに正常に組み変え直して、作業は完了となりました。
  • 深夜の時間帯に、玄関の鍵を紛失により解錠依頼のお電話がありました

    訪問日 :
    2024年2月18日
    訪問場所:
    東京都台東区浅草3丁目
    料金  :
    53,900円
    マンションにお住まいの方から「仕事から帰ったら鍵がないことに気が付いた。明日も早いので至急開けてほしい」とのご連絡を夜23時頃いただきました。上下2ヶ所同一のディンプルキーで、内側はつまんで回すタイプの防犯サムターンのようです。夜間対応のため近所迷惑にならないように細心の注意を払っての作業となりました。玄関ドアは三協アルミ製のプッシュプル錠でたまご型のMIWAのPRシリンダー(GAF + FE)が上下についていました。玄関ドアにドアスコープがあったので工具を入れて内側の防犯サムターンを解錠。ドアスコープは壊さないと外せないタイプだったので、解錠後長さ16cmの新しいドアスコープに交換しました。
  • 玄関の鍵の調子が悪いの見てほしいと、鍵でお困りのお客様から入電がありました

    訪問日 :
    2024年2月12日
    訪問場所:
    岐阜県大垣市室村町3丁目
    料金  :
    63,800円
    玄関の鍵の調子が悪いので、鍵修理で直るのか鍵交換の方がいいのか相談から来てほしいとお電話をいただきました。現状MIWAのギザギザ形状の鍵が付いており、だいぶ昔から使用しているものですが、2ヶ所のうち1ヶ所の鍵穴で鍵が滑って抜けにくい不具合があるとのこと。また他のご家族の鍵でも同様の症状がでているので、鍵穴の不具合ではないか?とのことでした。
    現場で実際に鍵穴を見るとMIWAのディスクシリンダーが付いており、錠ケースのカムが削れて空転している状態。ひと昔前の鍵でピッキングで開いてしまう鍵のため、防犯性を上げるのと即日交換希望のため、テールピースが長いカバエースを上下2ヶ所取り付けました。
  • 鍵紛失のため、防犯上の理由で鍵を交換したいとの依頼で出動しました

    訪問日 :
    2024年2月8日
    訪問場所:
    東京都世田谷区上野毛4丁目
    料金  :
    41,800円
    「玄関の鍵を紛失してしまったので鍵交換を頼みたい」と連絡があり、電話受付から50分ほどで到着しました。築40年を過ぎたマンション1階のお部屋で、玄関ドアにはMIWA製の玉座錠がついていました。この機会にピッキングに強い鍵にしようということになり、AGENT万能取替握玉ディンプルシリンダーGMDへの交換を実施。こちらはもともと5本の子鍵が付いていますが、お客様のご希望によりスペアキーを追加で1本作成し、計6本の鍵をお渡ししました。合わせて玄関ドアクローザーの不具合のご相談もあり、交換でご案内しましたが、こちらはもう少し様子を見るとのことでした。
  • 玄関引き戸の鍵の不具合があり、鍵交換で対応しました

    訪問日 :
    2024年2月4日
    訪問場所:
    愛知県江南市古知野町杉山
    料金  :
    44,000円
    戸建ての玄関引き戸の鍵の不具合で、鍵修理できるか見積もり無料からの訪問でした。しばらく前から鍵を鍵穴に挿す時に挿さりにくかったり、鍵が抜けにくかったりして、鍵の開け閉めにとても苦労しているとのこと。
    現場到着後、鍵穴内部を確認すると経年劣化の症状でした。分解洗浄等の修理で一時的に改善してもまた同様の症状が出る可能性あることを説明したところ、これを機に新しい鍵に交換にして欲しいということになりました。少し鍵穴を加工して美和ロックの万能引き違い戸錠PSSL09へと交換。防犯性の高いPSディンプル錠は人気も評判も高い鍵です。さらにサッシの動きも悪かったため、戸車1ヶ所の交換も実施して改善しました。
  • 新たに作成した合鍵を鍵穴にさしたら抜けなくなってしまったと、カギ抜き作業に行ってきました

    訪問日 :
    2024年1月31日
    訪問場所:
    神奈川県小田原市本町4丁目
    料金  :
    19,800円
    合鍵作成をやっている合鍵屋さんから「お客様の自宅の合鍵を作成したところ、お客様からその鍵が鍵穴から抜けなくなってしまったと連絡があって見に来た。鍵穴にガッチリとハマっているようで鍵が抜けないので助けてほしい」と鍵抜き作業のご依頼がありました。
    現地でお客様も合鍵屋さんもお困りということで、急いで30~40分で到着となりました。おそらく鍵穴の摩耗から、今使用している鍵しか合わない状態なため、新しい鍵が合わなかったようです。鍵穴にスムーサーをさして振動させながら鍵を抜く作業となりました。その後その鍵は鍵穴に合わせて削られたそうです。
  • サッシのクレセント錠の破損で、クレセント錠交換作業に行きました

    訪問日 :
    2024年1月30日
    訪問場所:
    東京都北区上十条2丁目
    料金  :
    19,800円
    「窓の鍵(サッシのクレセント錠)が壊れて取れてしまったので、付け直してほしい」とのご依頼があり、北区上十条にあるマンション2階のお客様のお部屋に伺いました。お電話口で料金がどれくらいかかるか聞きたいと言われましたが、クレセント錠にも種類がいくつもあります。そのため、見積無料で見に行き、現場確認してから正確な料金をご案内しますと伝え、向かいました。
    現場で確認すると、在庫している汎用タイプの引き違い窓用クレセント錠が取付可能だったので、料金18,000円+消費税(部品代込)でご案内、ご了承いただき交換作業を実施しました。作業時間は約30分でした。
  • スマートロックの不具合による玄関の鍵開錠と、それに伴い鍵交換作業を実施しました

    訪問日 :
    2024年1月27日
    訪問場所:
    千葉県千葉市花見川区
    料金  :
    82,500円
    玄関の扉を閉めたら自動で鍵が施錠される装置がついている、一戸建ての家にお住まいのお客様から玄関解錠のご依頼がありました。携帯も鍵も持たずに外に出て締め出し状態。玄関には鍵穴2ヶ所、MIWAのPSシリンダーがついており、そこに後付けのスマートロックも設置されていました。機械故障が原因だったので他の出入り口からの解錠も試みましたが、勝手口無し。1階に窓ガラスは1ヶ所ありましが、電動シャッターが付いていたため解錠不可。そのため玄関の鍵穴2ヶ所を破壊開錠し、新しくFUKIティアキーLSP同一の取り付けを実施しました。
  • 玄関の鍵紛失による鍵開け依頼で、アパートの玄関開錠に行ってきました

    訪問日 :
    2024年1月24日
    訪問場所:
    千葉県佐倉市城内町
    料金  :
    22,000円
    「鍵を落としてしまって家に入れない」と、早朝7時に鍵開け依頼のお電話がありました。アパート2階のお部屋にお住まいの男性。かなり冷え込んだ朝だったので、少しでも早く到着できるよう急いで向かいました。
    玄関ドアの鍵はピッキング作業不可のタイプ。いくつかの特殊開錠の選択肢ありましたが、寒いのでとにかく早くということで、2階までハシゴを使用してベランダまで登り開錠しました。料金は、早朝料金の加算やクーポン利用の値引きが入って、税込22,000円で終了しました。