本文へ移動

カギのトラブル救急車の利用事例一覧

  • 玄関鍵の紛失による解錠と鍵交換をしました

    訪問日 :
    2024年9月4日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市中央区上筒井通5丁目
    料金  :
    62,700円
    鍵の紛失による玄関解錠のご依頼です。戸建ての玄関2ロック、上カバスターネオ、下カバエースという防犯性が高い鍵がついていました。今回は上のみ施錠しているとのこと。玄関から開けるとなると破壊解錠となるため、非破壊で開けられる掃き出し窓のクレセント錠を解錠いたしました。 解錠後、上のカギがもう1本もないとのご相談があり、カバエースシリンダーの交換も実施しました。 作業時間は40分程度で終えることができました。
  • 玄関のバーロック(ドアガード)の解錠に行きました

    訪問日 :
    2024年9月4日
    訪問場所:
    埼玉県蕨市中央3丁目
    料金  :
    12,100円
    「家族が玄関先で家に入れず困っている。鍵は持っているが、内鍵(バーロック)がかかってしまっていて開かないらしい。自分も今から帰るが、開けに来てほしい」とのお電話があり、訪問しました。現場は、マンションの7階のお部屋。室内には誰もいない状態ですが、おそらく外出時にドアを閉めた際に勝手にバーロックが閉まったと思われます。専用工具を使用してバーロック(ドアガードとも言います)を解錠。作業時間は5分くらいでした。
  • 玄関の鍵の不具合で、鍵交換をおこないました

    訪問日 :
    2024年9月2日
    訪問場所:
    神奈川県厚木市恩名
    料金  :
    38,500円
    「玄関の鍵が壊れてしまったので見てほしい」とお電話があったので詳細を確認すると、上下2ヶ所に鍵穴があり下の鍵をさしても回らない状況。家には入れているようだったので修理か交換でお伺いました。MIWAのPRというシリンダーに10年以上前に交換されたようでしたが、鍵穴を分解してクリーニングをするより、新しい鍵穴への交換をご希望。今よりも防犯性を高めたいというご意向からスイスメーカー:KABAのカバエースというディンプルキー(防犯性の高いもの)に交換しました。料金38,500円(税込)で作業完了となりました。
  • 鍵の不具合による修理依頼がありました

    訪問日 :
    2024年9月1日
    訪問場所:
    東京都日野市日野本町
    料金  :
    12,100円
    玄関の鍵を閉めることができなくなってしまったので、家を空けることができずにお困りと鍵修理のお電話をいただきました。賃貸物件なので家主さんに相談をすると、鍵を交換した方が安全ではないか?と言われたのでお電話をくださったそうです。MIWAのU9RA錠前で、鍵を開け閉めするときに側面から出てくるデッドボルトという部品が、柱の受け側にあるストライクと呼ばれる部分にうまくはまらないので鍵が施錠できない状態でした。錠前の位置調整をし、スムーズにデッドボルトがはまるように改善し、修理で解決できました。費用も安くおさまり、喜んでいただけました。
  • 玄関の扉のラッチの修理と、トイレの水漏れ修理を行いました

    訪問日 :
    2024年8月30日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市中区千代崎町
    料金  :
    73,700円
    ご夫婦で塾としても使っている自宅の玄関ドアの締まりが甘いので何か対策ができないか? と相談のお電話がありました。飼っている犬がガリガリするだけでも開いてしまうので、脱走してしまい困っているとのことで現場調査からお伺いしました。外国製の扉でズレが生じ、ドアの側面のラッチが機能せず。受け側のほうを加工調整してラッチの機能を回復させました。続けて鍵のかんぬきもスムーズにかけられるように調整。しっかりと扉が閉まるようになりました。雑談の中でトイレも水漏れしているというので点検。水流調整のボールタップとゴムフロートを交換も同時に行うと、一気に片付いてよかったと喜んでいただけました。
  • 異物混入による玄関の鍵開け作業にいきました

    訪問日 :
    2024年8月30日
    訪問場所:
    埼玉県北足立郡伊奈町西小針2丁目
    料金  :
    23,100円
    「子供が家の鍵を忘れたからって、竹串でこじ開けようとしたみたいなんですけど、それが折れちゃって詰まっているみたいで私が持っている鍵で玄関が開かないんです」と異物混入による解錠依頼がありました。玄関にはTOSTEMのPS(ディンプル)が上下に2ロックついており、上の鍵穴に竹串が入っているようで、ピッキングが出来ず。戸建ての家だったので窓の鍵を特殊解錠で開けて家に入ってもらい、内側から鍵を開けました。その後鍵穴を分解すると、何本もの折れた竹串がでてきました。鍵穴もきれいにして、トラブル解消となりました。
  • 玄関鍵が抜けなくなるという不具合で鍵修理に行きました

    訪問日 :
    2024年8月29日
    訪問場所:
    千葉県松戸市稔台7丁目
    料金  :
    33,000円
    「鍵を入れると抜けなくなる。 今はなんとか抜けて家にも入れているが、見に来てほしい」との依頼。外出する前に直しておきたいとの希望だったので、急いで向かい、30分ほどで到着できました。もともとはYKK楕円型PSシリンダー同一がついていたようですが、現在は上部シリンダー、家研 LSPタイプベルウェーブキーがついていました。上部シリンダーがキーをさすと抜けなくなるため、MIWA U9 TE22.CYと交換をして解決しました。
  • 玄関の鍵を紛失による解錠作業に行ってきました

    訪問日 :
    2024年8月29日
    訪問場所:
    群馬県佐波郡玉村町下新田
    料金  :
    27,500円
    まだ入居して間もない自宅アパートの鍵を紛失してしまい、家に入れずに困っていると玄関解錠のお問い合わせがありました。鍵形状等不明でしたが、入居時に管理会社が鍵を交換してくれ、失くした時には合鍵屋さんでは作れない鍵と聞いていたそう。実際作業スタッフが見てみるとシリンダーはゴールのディンプルキーが使用されていました。現場は2階でしたが、建物の構造上ベランダにわたれたため窓のクレセント錠を特殊工具を使用して解錠しました。家の中に合鍵があることを確認して、作業終了となりました。
  • 玄関引き戸の鍵を交換しました

    訪問日 :
    2024年8月26日
    訪問場所:
    大分県別府市光町
    料金  :
    28,600円
    「父から玄関の鍵が内側から閉められないと電話が来たんですが、私は遠方にいてすぐに行けないので鍵屋さんにお願いしたい」と娘さんから代理で入電がありました。玄関は引き戸で、内側から開閉するときに棒のようなものを差し込んでクルクル回すのができないので、鍵が閉められないとのことでした。別府市担当スタッフが60分で到着。扉が重なった取り付け穴が少しずれていたためサッシを加工して取り付け。鍵自体は高齢の方でも使いやすいMIWAのPSSL09という万能引き違い錠に交換したところ、すごく使いやすいと喜んでいただけました。作業後娘さんにも連絡し、作業は完了となりました。
  • 玄関の鍵を失くしてしまったと防犯上の鍵交換依頼がありました

    訪問日 :
    2024年8月25日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市兵庫区中道通3丁目
    料金  :
    25,740円
    鍵を1本紛失してしまって防犯面が心配なので鍵を交換してほしいとのご依頼がありました。家族が家にいたので中には入れたものの、近所で落とした可能性もあるので心配とのこと。玄関には鍵穴が2ヶ所あり、マンションのオートロックキーと連動しているか鍵でした。作業スタッフが30~40分で到着してみると、玄関にはGOALのV18シリンダーが2箇所ついていました。オートロックと連動した鍵にするには1ヶ月弱かかるとお話をすると、鍵は2つ持ちになるけれども、玄関の鍵穴を1ヶ所だけ交換するほうがいいとのこと。GOALのピンシリンダーに交換し、トラブル解消となりました。
  • ディンプルキーの玄関の鍵開け作業に行ってきました

    訪問日 :
    2024年8月24日
    訪問場所:
    兵庫県芦屋市岩園町
    料金  :
    52,800円
    玄関の鍵を紛失したので鍵を開けてほしいと玄関解錠のご依頼がありました。仕事帰りに自宅にもどったら鍵を紛失していることに気がついたそう。夜20時前にお電話でした。週末ということで少し混み合っていました、ちょうどキャンセルが出たので30分で到着。玄関にはMIWAのPRシリンダーが上下に2つあり両方施錠されている状態でした。ドアスコープを外し、ハウスオープナーにて内側のサムターンを回しましたが、上はスイッチサムターンで下はノーマルサムターンと仕様が違うものでした。作業時間は40分ほどかかりましたが、壊すことなく開けることができました。
  • 玄関の装飾錠の鍵が回らないと修理依頼がありました

    訪問日 :
    2024年8月23日
    訪問場所:
    千葉県四街道市大日
    料金  :
    19,800円
    玄関についている2ヶ所の鍵穴のうち1ヶ所の鍵穴が回らなくなってしまったので、見に来てほしいと鍵修理に関するお問い合わせがありました。1ヶ所は使えているので緊急性はないけれども、防犯上早めの対応をご希望。近くの作業スタッフが今おこなっている現場が終わり次第伺うことになりました。玄関にはMIWA DS THMというサムラッチ装飾錠(親指でフックを押し下げて引っ張るタイプ)がついていました。ドアに埋め込んであるケースを洗浄クリーニングすると鍵の引っかかりがなくなり、スムーズに開閉できるようになりました。またトイレの鍵交換見積もりもご希望されたので、技研の両玉WC玉座錠の見積もり書もお渡ししました。
  • アパート2部屋のデジタルロックをシリンダーに交換しました

    訪問日 :
    2024年8月22日
    訪問場所:
    千葉県船橋市芝山6丁目
    料金  :
    73,700円
    アパートのオーナーさんからのご依頼。リフォームが終わって空室になっている部屋が2つあり、今ついている暗証番号式のデジタルロックが古くなっているので交換したいとのご相談でした。今後どういった鍵をつけるかから相談したいとのことで見積もりに訪問しました。「デジタルロックは故障も多いから、いっそのことそれは取り外して、通常のシリンダーキーに替えたい」とのオーナーさんの希望もあり、デジタルロックを2部屋から取り外してシリンダー(ティアキーPMK)を設置しました。1部屋は完全に壊れて開かない状態だったため解錠作業からとなっています。
  • 玄関鍵の不具合で錠ケースの分解修理をしました

    訪問日 :
    2024年8月20日
    訪問場所:
    大阪府大阪市淀川区三国本町
    料金  :
    22,000円
    「玄関の鍵を交換したい」との依頼で訪問。到着後くわしいお話を聞くと、玄関の鍵が回らず鍵が施錠できないという状況でした。「しばらく前から調子悪かったので、もう交換でもいいかな」と言われましたが、実際に点検したところシリンダーではなく錠ケースの不具合でした。内開き用の錠ケースは取り寄せになりますが、本日中に施錠できるようしてほしいとの仰せ。そのため、分解修理を提案しご了承。錠ケースの分解洗浄と調整、シリンダーも洗浄メンテナンスし症状改善しました。
  • 戸建て玄関のサムターン交換作業を行いました

    訪問日 :
    2024年8月20日
    訪問場所:
    東京都小平市鈴木町1丁目
    料金  :
    53,900円
    戸建て玄関ドア室内側のサムターンが外れてしまったとのことで伺いました。玄関には上下2ヶ所の鍵があり、サムターンがとれてしまっていました。ご自分で直そうと試みたそうですができなかったとのこと。受けのパーツが破損してポロっと落ちており交換が必要でした。実は他社さんを1社既に呼んでいて、そちらでは在庫がないのでドアごと交換が必要かもしれないと言われたそうです。一体いくらかかるのかと焦っていたようですが、在庫あると聞いて安心されていました。KABAセーフティサムターン、MIWA LSP用サムターンの交換を施工しました。
  • 鍵の持ち忘れによる玄関解錠に行きました

    訪問日 :
    2024年8月15日
    訪問場所:
    東京都荒川区荒川4丁目
    料金  :
    23,100円
    朝お仕事に行く際に鍵を家に忘れて出かけてしまい、その後に旦那様が鍵を閉めて出てしまったとのこと。タイミング悪いことに、旦那様は今日は出張で帰らないそうで、帰宅時間に合わせて鍵を開けてほしいとの依頼でした。ご希望の21時半に現場到着。玄関ドアには、MIWA U9LAGDが設置されており、ピッキングはできないタイプのため、ドアスコープから工具を入れてサムターン解錠を実施しました。
  • アパート玄関の鍵開け作業依頼がありました

    訪問日 :
    2024年8月15日
    訪問場所:
    静岡県島田市阿知ケ谷
    料金  :
    30,800円
    新幹線にて自宅に帰宅中のお客様より「自宅の鍵を遊びに行っていた友人宅に置いてきてしまったので開けてほしい」と夜22時過ぎにお電話をいただきました。賃貸アパートで上下2ヶ所同一キーで両方施錠。1階にお住まいですが窓のシャッターも閉まっているようです。自宅に到着するのは23時15分ごろということでその時間にお伺いしました。積水ハウスの建物でWESTのディンプルキーが2ヶ所ついていました。しかしドアスコープがあったので特殊解錠を実施。内側のサムターンはノーマルだったので簡単に開けられました。翌日から仕事らしく、家に入って準備や着替えないといけない状況だったので無事に鍵が開いてよかったです。
  • 経年劣化による玄関引戸の鍵交換を実施しました

    訪問日 :
    2024年8月14日
    訪問場所:
    広島県呉市郷原町
    料金  :
    63,800円
    「鍵が古くて回しにくいので交換を考えている」との連絡で、鍵交換のお見積もりに訪問しました。戸建ての玄関引戸の戸先錠が、経年使用による金属疲労・摩耗によって動作不良を起こしていました。既設部品は廃盤品のため後継部品(YKK AP HHJ−0404)を探してご案内。ただし戸先錠は使いにくく防犯性能も不安なのでディンプルキータイプの鍵に交換できないか?とのご相談あり。取付穴加工をして召し合わせ部分にMIWA PSSL09 を取付けることになり、施工いたしました。
  • 玄関シリンダーが回らなくなったとの連絡で鍵修理に行きました

    訪問日 :
    2024年8月14日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市栄区公田町
    料金  :
    22,000円
    マンションの玄関ドアの鍵が回らないとのお電話があり、30分ほどで伺いました。2ロックのうち上の方が回らなくて開かなくなったそうで、下側は大丈夫でした。家の中にご家族がいたので中から開けてもらうことができたそうで、室内でお待ちでした。以前に鍵の動きが少し悪いと感じてから、定期的に何度も油(クレ556)を鍵穴に注していたとのこと。油とホコリが内部で固着していました。シリンダーと錠ケースを取り外して分解洗浄を実施したところ症状が改善しました。
  • 早朝、戸建て玄関引き戸の解錠依頼で訪問しました

    訪問日 :
    2024年8月13日
    訪問場所:
    兵庫県川西市花屋敷1丁目
    料金  :
    24,200円
    早朝にちょっと庭に出た際に玄関引戸の鍵が内側からかかってしまったようで、家に入れなくなったというお客様からの鍵開け依頼です。もちろん鍵も携帯電話も持ち出していなかったため、お隣の家に助けを求め、お隣さんからお電話いただきました。朝から暑い日だったので到着まではお隣で待たせてもらえるとのことでしたが、急いで向かいました。玄関にはピッキングできないハイセキュリティキーがついていたため、1階窓のクレセント錠をクレセントオープナーで開けさせていただきました。