本文へ移動

カギのトラブル救急車の利用事例一覧

  • 計電カードキーのアパートの玄関解錠で窓クレセント解錠で開けました

    訪問日 :
    2025年1月6日
    訪問場所:
    東京都北区岩淵町
    料金  :
    27,500円
    鍵紛失によるアパートの玄関解錠の依頼です。設置されている鍵は、計電というメーカーのカードキー。鍵穴はないためピッキングでは開けられない鍵になります。しかも玄関ドアにドアスコープはなく、ドアポストも折返しがあるタイプのためポスト解錠も難しい状況。実はすでに他の鍵屋さんを呼んだそうですが、鍵を壊して開けるから10万円以上かかると言われ、断ったそうです。1階のお部屋で窓のシャッターは開いていると言うので、窓から開けられるかもしれないと伝え、出動しました。結果、掃き出し窓のクレセント解錠で対応でき、お客様は大喜びでした。
  • 引越に伴う玄関の鍵交換に行きました

    訪問日 :
    2025年1月6日
    訪問場所:
    愛知県名古屋市名東区梅森坂5丁目
    料金  :
    54,000円
    「中古マンションを購入し、玄関の鍵が前の所有者の時のままなので新しく鍵を替えたい」との依頼を受け、マンションの鍵交換に行きました。玄関には上下2ヶ所の鍵穴あり。1階エントランスのオートロックと同じ鍵を使用しているとのことでした。同じくオートロック連動キーで交換するには部品の発注が必要なため、お日にちをいただくと案内したところ、早い方がいいから連動無しで構わないとのこと。オートロック部は今ある鍵を今後も使用していただくこととし、居室玄関の鍵を『MIWA PSシリンダー』2個同一に交換しました。
  • 玄関ドアクローザーの油漏れのため本体交換をしました

    訪問日 :
    2025年1月6日
    訪問場所:
    東京都立川市一番町4丁目
    料金  :
    42,900円
    「玄関のドアがバタンと勢いよく閉まるようになって、ドアクローザーを見たら油のようなものが漏れてきている」とのご相談。玄関ドアクローザーの不具合でした。事務所として使用しているというマンションの5階のお部屋へと訪問しました。玄関ドア上部についているドアクローザーは油漏れを起こしていて、交換が必要な状態でした。ドアクローザーは油圧でドアの開閉スピードを調整しているため、油漏れを起こすと機能しなくなります。リョービの取替用ドアクローザー(S-202P)へと交換しました。
  • 戸建ての玄関引戸の不具合で解錠作業に行きました

    訪問日 :
    2025年1月5日
    訪問場所:
    群馬県邑楽郡邑楽町光善寺
    料金  :
    27,500円
    戸建てにお住まいのお客様から、玄関の鍵が開かないとのお電話がありました。玄関は引き戸サッシのタイプで、鍵は引き戸の真ん中の召し合わせ部(サッシ2枚が合わさる部分)に1ヶ所。鍵が途中までしか回らず開かない状態。勝手口もあるが勝手口の鍵は持っていないとのこと。30~40分で到着し、マイナンバーカードにて居住確認してから、作業を開始。玄関の鍵穴からは解錠不可だったため、窓に回りクレセント解錠で開けました。その後玄関の引戸錠は建付け調整をして不具合解消しました。
  • 玄関カードキー紛失で窓の鍵を開けました

    訪問日 :
    2025年1月5日
    訪問場所:
    埼玉県入間郡越生町越生東
    料金  :
    22,000円
    「アパートの玄関の鍵を失くしてしまった。管理会社はまだ休みみたいで連絡がつかない」とのお電話があり、玄関の鍵開けに向かいました。鍵のタイプは、かざして開けるカードキーとのこと。他に鍵穴はなく、玄関ドアにはのぞき穴(ドアスコープ)もポストもついていない物件でした。カードキーは壊して開けても交換部品がないことから、できるだけ壊さずに開ける方法を探ります。今回は、2階のお部屋だったのでハシゴで登ってベランダの窓の鍵を開けるクレセント解錠で対応しました。
  • スバル・エクシーガのスマートキーを作製しました

    訪問日 :
    2025年1月5日
    訪問場所:
    東京都調布市多摩川2丁目
    料金  :
    71,500円
    車の鍵を紛失してしまって車を動かせないとのことで、お車のスマートキーの作製に訪問しました。コインパーキングに駐車されているスバルのエクシーガ。年式は2009年、エンジンスタートはプッシュ式でイモビライザー搭載車種です。他の鍵屋さんにもいくつか電話したが、作れるところがなかったそうです。ご希望の時間に到着。まずはピッキング解錠でドアを開け、キー作製に入ります。イモビライザーの登録まで含めておよそ70分で作業完了しました。
  • スズキのレッツの原付のメットイン解錠に行きました

    訪問日 :
    2025年1月4日
    訪問場所:
    滋賀県栗東市下鈎
    料金  :
    19,000円
    「バイクのメットインの中にバイクの鍵を入れたまま閉めちゃって取り出せないんですけど、対応してもらえますか?」とメットイン解錠依頼がありました。シート横に専用の鍵穴はなく、エンジンをかける鍵穴を回してメットインを解錠するタイプ。そのため鍵を作って開ける作業になると説明のうえ、50~60分で現場に到着しました。バイクはスズキのレッツ50㏄の原付で、シャッターキーは開いていたのですぐに鍵作成にとりかかりました。作業時間およそ20分で新しい鍵を作ってメットインを開けられました。料金は19,000円(税込)となりましたが、いい勉強になったとご納得でした。
  • レンタカーとして借りているトヨタのエクファイアの鍵開け依頼がありました

    訪問日 :
    2025年1月1日
    訪問場所:
    福岡県福岡市博多区中洲4丁目
    料金  :
    27,500円
    コインパーキングに車を停めてディナーをし、帰ろうと思ったら上着のポケットから鍵がなくなっていたとお困りのお電話がありました。お車は会社名義でレンタルをしているトヨタのエスクァイアで、スマートキーを使用。「たしかダッシュボードに合鍵が1つ入っていると聞いているので、開けてくれれば大丈夫」とのことで、お電話から30分後解錠作業へ行きました。鍵は国産車特殊キー内溝タイプだったので構造が複雑で難しいものでしたが、専用工具で無事に解錠。まずは免許証、車検証、名刺とレンタカーを借りている契約書で確認。その後、ダッシュボードに合鍵があることを確認して、作業終了です。
  • 玄関の締め出しによるクレセント解錠作業を実施しました

    訪問日 :
    2025年1月1日
    訪問場所:
    神奈川県高座郡寒川町大曲
    料金  :
    29,700円
    電子錠の電池切れが原因で家に入れないトラブルから、玄関解錠依頼のお電話がありました。普段は電子錠で開閉しているので鍵は不携帯。鍵穴はあるけれども全然使用しておらず、鍵形状も不明。しかし築5~6年の戸建てのためおそらく防犯性の高い鍵穴でしょう。どこから開けるか現場判断とお話のうえ、30~40分で急いで向かいました。玄関も裏口もディンプルキーがついていたため、ピッキング解錠不可。窓ガラスのクレセント錠を特殊工具を駆使して開ける作業となりました。作業時間はおおよそ15分。ガラスを割ることなく、鍵も壊すことなく開けることができました。
  • 安否確認の玄関解錠依頼で緊急での開錠作業をおこないました

    訪問日 :
    2024年12月30日
    訪問場所:
    静岡県掛川市長谷1丁目
    料金  :
    29,700円
    遠方にお住まいの弟さんから「1人で住んでいる兄と連絡が取れず、民生委員さんと警察に事情を話して立ち会ってもらうので、玄関の鍵を開けてほしい」と安否確認の玄関解錠依頼がありました。鍵形状など一切不明な状態でしたが、現場で鍵穴を見てからとお話のうえ20分で到着。鍵穴は1ヶ所でしたが、GOALのV18というディンプルキーがついていたためピッキング不可。玄関のドアにのぞき穴がありましたが壊さないと取れないタイプだったので破壊開錠。そこから専用の工具を使って鍵を開けました。最後に壊して開けたドアスコープを新しい物へ交換し、鍵開け作業は完了となりました。
  • 玄関の鍵穴不具合で、ピッキング解錠をおこないました

    訪問日 :
    2024年12月30日
    訪問場所:
    愛知県尾張旭市南本地ケ原町3丁目
    料金  :
    19,800円
    仕事から帰宅したところ、玄関の鍵を鍵穴にさして開ける方向に回そうとしても開かないので家に入れずに困っていると鍵穴不具合による玄関解錠依頼がありました。鍵穴は1ヶ所、ギザギザの鍵を使用。ドアスコープはついていないが、ドアポストはあるとのこと。20~40分での到着だったので鍵を触らないようにお伝えして、現場に向かいました。玄関にはSHOWAのSCY-58という鍵穴がついていましたが、ピッキング作業にてものの5分程で解錠。鍵専用の潤滑剤を使用して鍵の滑り改善もおこなうと、お客様が持っていた鍵の開閉も問題なくできるようになり、トラブル解消となりました。
  • ニッサンのマーチのインロック解錠依頼がありました

    訪問日 :
    2024年12月30日
    訪問場所:
    岡山県岡山市中区湊
    料金  :
    11,000円
    手元に何もない状態で、車の鍵閉じ込めの解錠依頼のお電話を女性のお客様からいただきました。交番に電話を借りているが、20分後には車が置いてある自宅前に戻れるので至急来てほしいとこと。この後連絡がつかない解錠依頼だったので、着用している洋服や髪型の特徴をお聞きし、現場でスムーズに会えるように手配しました。お車はニッサンのマーチで15年以上使用。ギザギザの鍵を使用していたので、5分くらいでピッキング解錠ができました。免許証と車検証で所有者確認させていただき、作業は完了となりました。
  • スズキのエブリイの鍵紛失で鍵開けと作製をしました

    訪問日 :
    2024年12月28日
    訪問場所:
    愛知県豊橋市佐藤
    料金  :
    44,000円
    社用車として使用しているスズキのエブリイの鍵を紛失してしまったと車の鍵の作成依頼がありました。自宅最寄りの月極駐車場に停まっているとのこと。年式は2017年くらいのもので、会社名義。エンジンをかけるときは鍵差しタイプでしたが、イモビライザー搭載有無が曖昧でした。しかしまずは車内に鍵がある可能性もあるので解錠作業から実施。運転席のドアノブからピッキングで解錠後、車内を確認も鍵がなかったので作製へ。国産ギザキーM3~のブランクキーを使用して、鍵穴から読み取った段差から鍵を作成。イモビライザーは非搭載だったので、そのままエンジンは始動しました。
  • WAKOの家庭用金庫のダイヤル解錠をしました

    訪問日 :
    2024年12月27日
    訪問場所:
    宮崎県都城市高崎町大牟田
    料金  :
    19,800円
    「親族みんなでじいちゃんのお見舞いに行った帰り、じいちゃん家に置いてあった金庫を開けることになった。すぐに来てくれる業者を探している」と急ぎの金庫解錠依頼がありました。鍵は鍵穴にささったままですが、右にも左にもダイヤルが動かないので、ダイヤル合わせをご希望。すぐに20~30分で到着できました。金庫のはWAKOの家庭用金庫で固定変換4枚羽。「ダイヤルっぽい数字が書いた紙があるけれども……」と見せてくれると薄く番号が書かれていましたが、途中見えない状態。しかし手がかりがあったので、ダイヤルを合わせて解錠できました。
  • 工場の引き戸錠を3ヶ所新しい鍵へ交換しました

    訪問日 :
    2024年12月26日
    訪問場所:
    宮崎県えびの市東長江浦
    料金  :
    66,000円
    何年も使用しないまま放置されていた工場を買い取ったお客様から、工場再生のためにまずは建物内の管理をしっかりしようと数ヶ所のドアの鍵交換依頼がありました。まずは入り口の引き戸錠の交換と、そのほかに工場内の扉の解錠と交換が2ヶ所あり、計3ヶ所の作業希望。お客様と時間を合わせて現場に到着すると、扉などにツタが絡まっていて扉の状態も悪く固着していました。扉ごと直すようにすすめるも、まずは鍵を交換したいということで、ALPHAのLP4056 GA-800という引き戸錠に3ヶ所とも交換しました。少し加工もしたり位置の調整なども行いましたが、無事に交換作業は完了しました。
  • 家庭用金庫の鍵穴をくり抜いて開錠しました

    訪問日 :
    2024年12月23日
    訪問場所:
    石川県羽咋市大川町
    料金  :
    22,000円
    亡くなったお父様が残した金庫を開けてほしいと息子さんからお電話をいただきました。生前、金庫が有ることは聞いていたようですが、鍵の在り処や番号のメモはどこを探しても見つからず。中身を確認しないといけないので開けてほしいとのご依頼でした。金庫は電子レンジよりも一回りくらい小さいけれども、製造年月日が2年前と新しいEIKOの金庫でした。ダイヤルは固定されていたので問題なし。鍵がディンプルキーでピッキングができない防犯性の高いものだったので、鍵穴をくり抜いてのと開錠となりました。
  • ダイハツのタントの鍵閉じ込めでインロック解錠に行ってきました

    訪問日 :
    2024年12月22日
    訪問場所:
    愛媛県松山市上高野町
    料金  :
    15,400円
    「友達の家に遊びに来て駐車場に車を停めたんですけど、荷物とか出す前に外で友達と喋っていたら車の鍵が閉まってしまった」と車のインロック解錠依頼がありました。お車はダイハツのタントで、中古車で購入した車ですが初年度はかなり前のものとのこと。鍵形状もギザキーとのことでした。40~50分で現場に到着。免許証も車内ということで、鍵穴からピッキングで解錠したのちに、免許証と車検証で名義確認を実施。問題なかったので、作業完了となりました。
  • 安否確認の玄関解錠依頼で出動しました

    訪問日 :
    2024年12月22日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市北区鈴蘭台南町
    料金  :
    38,500円
    「従業員が出勤しなかったのでマンションに来てみたけど、応答がないので玄関の鍵を開けてほしい」と安否確認の玄関解錠依頼がありました。この日だけではなく、前日も出勤がなかったそう。現場には警察官の方も一緒に待っているということで、30~40分で向かいました。鍵穴は1ヶ所としか情報がない状態で伺いましたが、GOALのディンプルキーだったのでドアスコープを外して工具を入れて解錠しようとすると、内側が防犯サムターンでした。そこで専用工具でつまみを押しながら回し、玄関は無事に解錠。最後にドアスコープは壊して開けるしかなかったので、交換作業まで行いました。
  • ニッサンのエルグランドのスマートキー作成に行きました

    訪問日 :
    2024年12月19日
    訪問場所:
    東京都三鷹市下連雀
    料金  :
    85,800円
    お子様を病院に連れて行き、帰ろうと思ったら車の鍵がないと作成依頼のお電話をいただきました。お車はニッサンのエルグランドでスマートキーを使用。平成22年式でプッシュスタートのイモビライザー搭載車でした。スマートキーの場合、データを書き換える必要があるため、万が一鍵が見つかっても以前の鍵は使用できなくなります。そのリスクもお話しましたが、早急の対応を希望ということで30~50分で向かいました。エルグランドE52型のスマートキー作成は30分ちょっとで完了し、新しい鍵のお渡しとなりました。
  • 一戸建ての玄関の鍵閉じ込めで勝手口の鍵を開けて中に入りました

    訪問日 :
    2024年12月17日
    訪問場所:
    東京都大田区南馬込
    料金  :
    39,600円
    自宅の玄関の鍵を家の中に忘れたまま仕事に行き、最後に家をでた家族が鍵を閉めてしまったので家に入れずに困っていると玄関解錠依頼がありました。築7~8年の新しい家で、玄関扉のメーカーであるリクシルに聞いたら、玄関の鍵は防犯性が高いので勝手口の鍵の方が開けやすいのではと言われたそう。ただし、メーカーさんでは即日対応ができないので弊社にお電話をくださいました。すぐに20~30分で現地に到着。玄関にはMIWAのPRがついており、ピッキングは不可。勝手口には上下2ヶ所GOALのD9という鍵がついていたので、ピッキング作業にて解錠できました。15分ほどで解錠作業は終わりました。