本文へ移動

カギのトラブル救急車の利用事例一覧

  • 鍵と免許証を一緒に紛失したため至急鍵を交換しました

    訪問日 :
    2024年10月17日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市磯子区田中1丁目
    料金  :
    79,200円
    息子さんから「実家の鍵交換を急ぎでお願いしたい」とのお電話が18時半過ぎにありました。事情を聞くと、お父様が鍵と一緒に住所が入ったものも紛失してしまったそうです。悪用されたら大変なので防犯上できたら今日中に鍵を交換したいとのことでした。マンションの玄関ドアには鍵穴が上下2ヶ所。既存のクラビスシリンダーから、防犯性の高いKABAにて2ヶ所鍵交換しました。息子さんにもお電話して作業内容と金額を報告し「すぐにやってもらえて安心した」と言っていただきました。
  • 玄関鍵が鍵穴の中で折れて取れないため修理に行きました

    訪問日 :
    2024年10月16日
    訪問場所:
    群馬県邑楽郡大泉町坂田4丁目
    料金  :
    35,200円
    玄関の鍵が鍵穴の中で折れて残ってる状態を直してほしいとの連絡があり、急いで訪問しました。鍵は開いているので家の出入りはできていましたが、このままだと鍵をかけて出かけることができないとお困り。YKKの鍵がついていましたが、シリンダーの中に折れた鍵が残っている状態。キー抜き修理か鍵交換それぞれをご提案。もう古いからこの機会に新しくしようという話になり、MIWA U9シリンダーの交換となりました。別途テールピースの交換も行っています。
  • 玄関解錠の依頼で訪問して窓クレセント錠を開けました

    訪問日 :
    2024年10月16日
    訪問場所:
    埼玉県春日部市藤塚
    料金  :
    66,000円
    古めの戸建てにお住まいの方から「玄関の鍵あるけど回らなくて開かない」とのご連絡。ご本人は携帯も持ってないのでご近所さんからのお電話でした。高齢の方がお困りとのことで、急いで向かい30分ほどで到着。とにかく早く入りたいとの希望だったため、時間的に早くすむ窓のクレセント錠を開ける方法で家の中に入ってもらいました。それから鍵が回らない原因を調べたところ、なんと鍵自体が違っていました。他に鍵がないか聞きましたが、よくわからないご様子。このままだと鍵の開閉ができないため、引戸錠2ヶ所の鍵交換をして新しい鍵をお渡ししました。
  • 玄関鍵の不具合で訪問してシリンダー交換をしました

    訪問日 :
    2024年10月16日
    訪問場所:
    埼玉県鴻巣市ひばり野1丁目
    料金  :
    57,200円
    戸建てのお宅の玄関の鍵の不具合で鍵修理に訪問しました。玄関ドアには上下2ヶ所の鍵が付いていますが、そのうち上の鍵だけ回らなくなっているそうです。玄関にはTOSTEM(MIWA)のPSシリンダー2ヶ所同一キーがついていました。上の鍵のほうが使用頻度が高いようで、鍵穴内部の金属の摩耗が進んでいました。分解洗浄である程度は改善できますが、根本解決は鍵交換だとお話。ご家族でご相談の結果、2ヶ所とも鍵交換することに。同じTOSTEM刻印のシリンダーはありませんでしたが、MIWA刻印でまったく同じものであることをp説明・理解してもらい、MIWAのPSシリンダー2個同一に交換。40分ほどで作業終了しました。
  • 夜間に玄関の鍵開け依頼がありました

    訪問日 :
    2024年10月15日
    訪問場所:
    石川県野々市市本町2丁目
    料金  :
    25,300円
    20時半すぎに玄関の鍵開け依頼のお電話がありました。家には入れているものの鍵がクルクル空回りをしているとのこと。「ちょっといろいろいじっちゃって…」というのでこの後は触らないようにお話して30~40分で到着しました。玄関の鍵をペンチで鍵を力強く回したところおかしい感触があったそう。ドアを傷つけないように養生して鍵の解錠をおこないました。鍵交換についてはひとまず考えるということで、鍵開け作業で作業は完了。料金は夜間料金も含めて25,300円(税込)となりました。
  • 玄関の鍵の不具合による開錠作業と交換作業もおこないました

    訪問日 :
    2024年10月12日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市緑区霧が丘
    料金  :
    44,000円
    家の中から鍵を開けようとしても、途中までしか動かないと玄関の鍵の解錠依頼です。ドアの側面についている鍵の開閉時に作動するデッドボルトの不具合のよう。ご自身で鍵穴をはずしたり分解してみたようですが、解決できずにお電話をいただきました。玄関錠ケース不具合だったので、錠ケースを破壊開錠。鍵はMIWAの248がついていて防犯性能として心許ないこと、すでに廃盤になっていることをお伝えすると、お客様も昨今のニュースから防犯性を気にしていたようでシリンダー交換となりました。ディンプルキーも提案しましたが、合鍵の作りやすさからMIWAのU9をご希望。合計30分ほどで交換作業まで終わりました。
  • 玄関鍵の不具合のため修理対応をしました

    訪問日 :
    2024年10月11日
    訪問場所:
    埼玉県東松山市松本町
    料金  :
    18,700円
    玄関ドアの鍵に不具合が出ているので見てほしいと修理希望のお電話です。外から鍵を閉めようとすると閉まりづらいそう。修理や交換か見てほしいということで無料見積もりからお伺いしました。玄関にはMIWAのU9TEOシリンダーがついていました。鍵穴の不具合化と思いましたが、今回はケースの不具合が原因で鍵が回りづらいトラブルとなっていました。鍵の交換の提案もしましたが、できれば安くすませたいということで修理対応を希望。そこでケースを洗浄してクリーニング対応となりました。鍵の動きがスムーズになり、トラブル解消。18,700円(税込)にて作業完了です。
  • 玄関引き戸の鍵の解錠作業依頼がありました

    訪問日 :
    2024年10月11日
    訪問場所:
    東京都葛飾区立石8丁目
    料金  :
    19,800円
    玄関引き戸を閉めたらロックがかかってしまって家に入れないと玄関解錠依頼のご依頼がありました。携帯も家の中なのでお隣さんから電話を借りての入電、何も手元にない状態でした。閉まった鍵は真ん中ではなく、端についている鍵ではないかとお客様のお話がありました。現場をみると、引き違い戸の真ん中と端についている戸先鎌錠(MIWAのU5 KH-208)の2ヶ所同一キーのうち、戸先錠の方が閉まってしまっていたようです。シリンダーを浮かし特殊な針金を使用してカム送りという方法で鍵開けをおこないました。
  • 玄関の鍵の忘れによる解錠依頼がありました

    訪問日 :
    2024年10月11日
    訪問場所:
    香川県さぬき市志度
    料金  :
    17,600円
    「鍵を持たずに外出し、そのすきに一緒に住んでいる同居人が鍵を閉めて出かけてしまったんです。その人は今日帰ってこないので玄関を開けてほしい」と玄関解錠依頼です。マンションで玄関ドアには鍵穴一ヶ所。横向きの鍵穴の下にレバーハンドルがついているということで、防犯性の高い鍵がついていそうです。玄関のドアスコープと呼ばれる覗き穴からハウスオープナーを使用して内側のサムターン解錠を実施。スムーズに開けられたので10分もかからず完了です。料金は17,600円(税込)をクレジットカードでお支払いいただきました。
  • 空き家の玄関開錠と鍵交換に行きました

    訪問日 :
    2024年10月8日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市垂水区塩屋町1丁目
    料金  :
    38,500円
    相続財産清算人である弁護士さんと市役所の方のお立合いのもと、空き家の玄関開錠および鍵交換をしました。お約束の時間に現場到着し、まずは身分証と裁判所からの書類のご提示をお願い。確認後、作業に移りました。古い戸建てで、玄関は引き違い戸。引戸の召し合わせ部分にある主錠は施錠されておらず、南京錠のみついていました。そのため南京錠を破壊して開錠。 召し合わせ錠の交換を行いました。 使用部品は、ALPHA LP4056になります。到着から完了までは1時間ほどでした。
  • 戸建て玄関の玉座交換を行いました

    訪問日 :
    2024年10月7日
    訪問場所:
    茨城県取手市東6丁目
    料金  :
    27,500円
    高齢の男性から玄関シリンダー交換のご依頼です。今はおうちの中にいる状況。昨日から鍵を探しているが、一向に見つからず、このままだと鍵をかけて外出できないため鍵を作ってほしいとのこと。鍵の種類にもよりますが、基本的には玄関の鍵穴からの鍵作製はやっていません。また、防犯上の観点からも鍵交換の対応になると説明。お見積もり出してご相談。交換でご了承され、エージェント万能取替玉座(ノブ)GMD500を取付て対応しました。
  • 緊急の玄関鍵交換の依頼で夜間に出動しました

    訪問日 :
    2024年10月7日
    訪問場所:
    東京都文京区本駒込3丁目
    料金  :
    40,700円
    夜間に緊急の鍵交換依頼です。家には入れているが、財布ごと落としてしまい、クレジットカードが不正利用されてしまったそうです。カードはすぐに停止したものの、現住所が書かれている免許証も入っていたので防犯面が心配になり、ご家族で相談してまずは家の鍵を交換しようと決まったとのこと。お電話いただいたのが22時過ぎですが、すぐにでも鍵交換したいとの希望。30分ほどで到着しました。上下2ヶ所同一キー、ディスクシリンダーから交換 MIWA U9TEO-CY 1k2L (キー6本付き)完了。
  • 会社の屋上扉の鍵折れで破壊解錠をしました

    訪問日 :
    2024年10月5日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市長田区御船通1丁目
    料金  :
    33,000円
    会社の屋上に出るところの鉄扉の鍵が鍵穴の中で折れてしまい、破片が残ってしまっていて開けられないとの連絡。ペンチで抜こうとしても取れず、壊そうとしてもできなかったとのこと。40分ほどで現地に到着できました。鉄扉にはGOALの玉座が付いていました。まずは鍵抜きを試みましたが、シリンダーに何らかの異常があるのか抜けず、破壊して解錠いたしました。とりあえず鍵交換は不要と言われたため、今回は解錠のみで終了です。
  • 玄関のシリンダー不具合のため交換で対応しました

    訪問日 :
    2024年10月5日
    訪問場所:
    神奈川県相模原市緑区橋本4丁目
    料金  :
    25,300円
    ビル1階の店舗の出入り口の鍵が空回りしてしまって開かないとのお電話がありました。住所など聞いて受付している間に「あ、鍵開きました!」と言われ、なんとか鍵は開いて中には入れたようです。ただ、鍵を抜くことはできず、あきらかに不具合があるとのことだったので、鍵修理で訪問しました。分解修理して鍵抜きと調整でもある程度は改善できそうでしたが、ご相談の結果もう鍵を新しくして安心したいとのご希望で、鍵交換となりました。部品は、MIWAのNDZシリンダーを使用しております。
  • 防犯性を高めるためのシリンダー交換を実施しました

    訪問日 :
    2024年10月4日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市灘区篠原本町4丁目
    料金  :
    36,300円
    シリンダー交換の依頼でマンション5階のお部屋に訪問しました。最近このお部屋に引っ越して来たというお客様ですが、中古で購入し鍵は前の人から引き継いだものとのこと。1階エントランスの鍵と共通のためこのまま使おうかと思っていたそうですが、ギザギザの古いタイプだったことや前の人が使っていたままなのはやはり気になるということで、防犯上の理由から鍵交換すると決めたと言っていました。エントランスのオートロックとは別の鍵でいいとのことだったため、その場でディンプルタイプのティアキーシリンダーへの交換を実施しました。
  • 玄関鍵の故障解錠で訪問し鍵を開けました

    訪問日 :
    2024年10月3日
    訪問場所:
    東京都あきる野市平沢
    料金  :
    11,000円
    鍵あり玄関解錠のご依頼でお伺いしました。 鍵は美和PS2個同一キーで、上部シリンダーが鍵をさしても動かない状態でした。鍵穴を覗いてみると、小さく黒いゴミ? のような物がありました。ピックで触ってみると、崩れたので固形物ではないと判明。パーツクリーナーを噴射して、鍵をさして動かしたところ、問題なく施解錠できるようになりました。シリンダーの分解洗浄の話をしましたが、一旦様子をみることになりました。
  • スマートロックの締め出しでドアスコープから解錠しました

    訪問日 :
    2024年10月3日
    訪問場所:
    大阪府大阪市西区新町3丁目
    料金  :
    31,900円
    後付けのスマートロックがしまって入れなくなったというお客様からの玄関解錠依頼です。スマートロックが普及してきて、最近こういったトラブル案件も増えています。玄関には鍵穴2ヶ所の2ロックですが、施錠されているのは上のみとのこと。他社では壊すと言われたそうで「鍵を壊さずに開けてもらいたい」とのご希望。ドアスコープがあるならおそらく大丈夫と伝えて向かいました。ドアスコープからハウスオープナーを挿入して無事に非破壊で解錠できました。
  • 玄関の鍵不具合による交換作業を実施

    訪問日 :
    2024年9月28日
    訪問場所:
    千葉県八街市沖渡
    料金  :
    42,680円
    上下2ヶ所玄関の鍵が空回りしてしまっているとお困りのお客様から入電。家の中には入れているものの、鍵を施錠することができないのでなるべく早急の対応をご希望。作業スタッフが60~90分後の到着となりました。鍵の不具合および防犯のため、修理ではなく鍵穴自体交換したいというお客様のご希望から、MCY424というMIWAのU9TEO同一シリダーに交換しました。近隣で空き巣被害があったようなので心配されていた最中の鍵の不具合だったので、いい機会になったと喜んでいただけました。
  • オプナスシリンダーを破壊開錠してFUKIティアキーシリンダーに交換しました

    訪問日 :
    2024年9月26日
    訪問場所:
    兵庫県宝塚市光明町
    料金  :
    48,400円
    鍵紛失による玄関解錠のご依頼。アパート2階のお部屋で鍵穴は1ヶ所。大東建託様の物件なのでオプナスシリンダーという鍵でした。ピッキング不可の鍵のため通常はサムターン解錠となるのですが、こちらはドアスコープもドアポストも設置されてない物件でした。そのため管理会社様に許可を取ってから鍵穴を破壊して開錠。開錠後に仮鍵としてFUKIのティアキーシリンダーに交換して対応しました。
  • 回らなくなった玄関の鍵を簡易洗浄して開けてからシリンダー分解洗浄を実施しました

    訪問日 :
    2024年9月25日
    訪問場所:
    京都府八幡市八幡南山1丁目
    料金  :
    33,000円
    玄関ドア鍵シリンダーが回らないと鍵不具合の連絡を受けてのお伺いとなります。上下2ヶ所のうち上の鍵だけが動かないとのご申告。40分前後で到着すると、お客様は家の中に入れず玄関外でお待ちでした。実際に見ると、たしかに上シリンダーが経年劣化により鍵を挿しても回らない状態。外部より簡易的にシリンダー洗浄を3回実施したら鍵が回りました。 解錠後、シリンダーを外して分解洗浄をし鍵が通常通り回ることを確認し終了。