本文へ移動

カギのトラブル救急車の利用事例一覧

  • 令和2年式のトヨタシエンタのスマートキー作成と、自宅兼事務所の鍵交換をしました

    訪問日 :
    2025年2月23日
    訪問場所:
    埼玉県新座市大和田1丁目
    料金  :
    138,600円
    自宅兼事務所の自宅部分が火事になってしまい、車の鍵と事務所の鍵が燃えてなくなってしまったので新たに作成してほしいとご連絡がありました。車は令和2年式のトヨタのシエンタでイモビライザー搭載のスマートキー。事務所の入り口は上下2ヶ所に鍵穴あり、即日対応は交換になるとお話。すぐに鍵が欲しいということで事務所の鍵交換と車の作成となりました。事務所はMIWAのPS同一シリンダー(ディンプルキー)へ交換、シエンタのスマートキーはイモビライザーの登録も行い、スペアキーも欲しいということで2本作成しました。作業時間は1時間ちょっととなりました。
  • ニッサンのノートのスマートキーの作成をしました

    訪問日 :
    2025年2月21日
    訪問場所:
    奈良県大和郡山市上三橋町
    料金  :
    77,000円
    飲食店の駐車場に車を停めたのちに、鍵を紛失。そのまま鍵が見つからないまま1週間が経過し、加入しているロードサービスを使ってJAFさんにドアを開けてもらったものの、中にも鍵はなかったようです。そろそろ車も移動しなきゃいけないので鍵作成をしてほしいとのこと。お車はニッサンのノートで年式不明ですが10年以上経過。鍵をさしてエンジン始動、イモビライザーのセキュリティが入っていました。鍵作成とイモビライザーの登録に作業時間は60分くらいかかりました。
  • イモビライザー搭載のヤマハ XJR1300の鍵作成をおこないました

    訪問日 :
    2025年2月19日
    訪問場所:
    三重県名張市美旗町
    料金  :
    110,000円
    イモビライザーが搭載されている初年度登録2005年のヤマハのXJR1300の鍵作成を希望のお客様からお電話をいただきました。友人の家のアパートにバイクを停めたのちに鍵を紛失。1本も鍵がなく、バイク屋さんに依頼するも1~2週間以上かかると言われて困っているとのことでした。弊社は作業時間はかかるけれども、当日鍵を渡すことができるだろうとお話し、すぐに手配しました。やはり作業には5~6時間かかりましたが、無事にイモビライザー登録の鍵作成ができました。現場でスペアキーの依頼もあったので、その場でもう1本作成して計2本お渡ししました。
  • スズキのエブリイのインロック解錠に行ってきました

    訪問日 :
    2025年2月6日
    訪問場所:
    神奈川県足柄上郡大井町上大井
    料金  :
    16,500円
    会社の倉庫に置いてあるスズキのエブリイの鍵閉じ込めをしてしまい、仕事に支障が出てしまっているので早急に開けてほしいとインロック解錠依頼がありました。年式は平成18年~20年くらいで、鍵形状はギザギザの鍵。倉庫の住所がピンポイントで出なかったので、目印を聞いて周辺で合流しました。最初は鍵が見当たらなかったので失くしてしまったと思っていたようですが、車を確認したところイグニッションに鍵がささったままだったそう。何かの拍子に鍵が閉まってしまったのでしょう。鍵穴にピックを入れて内部のピンを持ち上げ解錠となりました。作業時間は10分弱でした。
  • ホンダ ジョルノの原付の鍵を作つてメットインを開けました

    訪問日 :
    2025年1月30日
    訪問場所:
    東京都八王子市左入町
    料金  :
    19,800円
    自宅マンションの駐輪場に原付バイクを停めたときに、バイクの鍵をメットインの中に入れて閉めてしまったとメットイン解錠の依頼がありました。バイクはホンダのジョルノ。メットインの中には玄関の鍵も入っているので、家にも入れないとダブルでトラブルとなっているもよう。30~40分で現地に向かいました。バイクのシート横にメットインを開ける用の鍵穴があったのでピッキングもできましたが、お客様からこういうときのために鍵がもう1本ほしいとお話があったので、鍵穴から鍵を作成してメットインを開ける作業となりました。まずは免許証で本人確認をして、メットインの解錠後に自賠責証で名義の確認も行い、全行程完了となりました。
  • トヨタ ノアのインロック解錠に行きました

    訪問日 :
    2025年1月22日
    訪問場所:
    宮城県黒川郡大和町杜の丘1丁目
    料金  :
    16,500円
    「車の鍵を中に入れた状態でドアがロックしてしまったので、開けてほしい」とのご相談があり、車のインロック解錠に行きました。お車は、トヨタのノア。年式は覚えていないが7~8年はたっているかな? とのこと。仕事に行きたいから急いでほしいとの希望のため、30~40分でお客様のご自宅へと到着しました。免許証のご提示をお願いした後、鍵穴からのピッキング作業で解錠いたしました。「中にスマートキーがあっても鍵が閉まっちゃうことがあるんですね」と言っていたため、スマートキーの電池交換をしてみることをおすすめしました。
  • 中古車屋さんからの依頼でプリウスの鍵開けに行きました

    訪問日 :
    2025年1月7日
    訪問場所:
    茨城県神栖市波崎
    料金  :
    14,300円
    中古車屋さんからの依頼で、トヨタ・プリウスの鍵開け作業に行きました。オークションで落とした車だが、購入時にリモコンキー(スマートキー)が2つ付いていたそうです。1つは車内にある状態でドアを閉めており、ロックがかかってしまったとのこと。もう1つの鍵があるからそれで開けようとしたが、なぜか開かず。もしかしたらこの鍵は違う車の鍵なのかもしれないが、もはやわからないといった状況のよう。とにかく行きますねと伝え、50分ほどで到着。プリウス解錠用の専用ツールを使い、鍵穴から開けました。おそらく1つの鍵は違うものだったようです。
  • 軽トラ(スズキキャリー)の鍵作成をしました

    訪問日 :
    2025年1月7日
    訪問場所:
    千葉県山武市上横地
    料金  :
    37,620円
    会社で所有してる軽トラの鍵を紛失したとのことで、鍵作成の依頼がありました。 お車は、スズキキャリィ。年式は不明だが、新しくはないそうです。 エンジン始動は鍵さし式、ギザギザ形状のキーで、イモビライザーの搭載はなし。 お車は会社の敷地内に停まっており、車検証・免許証・社員証のご提示をいただけるとのことで問題なし。40~50分で到着し鍵作成をしました。スズキキャリーM366の鍵作成とスペアキーのご要望もあったので追加でもう1本作成しました。
  • スバル・エクシーガのスマートキーを作製しました

    訪問日 :
    2025年1月5日
    訪問場所:
    東京都調布市多摩川2丁目
    料金  :
    71,500円
    車の鍵を紛失してしまって車を動かせないとのことで、お車のスマートキーの作製に訪問しました。コインパーキングに駐車されているスバルのエクシーガ。年式は2009年、エンジンスタートはプッシュ式でイモビライザー搭載車種です。他の鍵屋さんにもいくつか電話したが、作れるところがなかったそうです。ご希望の時間に到着。まずはピッキング解錠でドアを開け、キー作製に入ります。イモビライザーの登録まで含めておよそ70分で作業完了しました。
  • スズキのレッツの原付のメットイン解錠に行きました

    訪問日 :
    2025年1月4日
    訪問場所:
    滋賀県栗東市下鈎
    料金  :
    19,000円
    「バイクのメットインの中にバイクの鍵を入れたまま閉めちゃって取り出せないんですけど、対応してもらえますか?」とメットイン解錠依頼がありました。シート横に専用の鍵穴はなく、エンジンをかける鍵穴を回してメットインを解錠するタイプ。そのため鍵を作って開ける作業になると説明のうえ、50~60分で現場に到着しました。バイクはスズキのレッツ50㏄の原付で、シャッターキーは開いていたのですぐに鍵作成にとりかかりました。作業時間およそ20分で新しい鍵を作ってメットインを開けられました。料金は19,000円(税込)となりましたが、いい勉強になったとご納得でした。
  • レンタカーとして借りているトヨタのエクファイアの鍵開け依頼がありました

    訪問日 :
    2025年1月1日
    訪問場所:
    福岡県福岡市博多区中洲4丁目
    料金  :
    27,500円
    コインパーキングに車を停めてディナーをし、帰ろうと思ったら上着のポケットから鍵がなくなっていたとお困りのお電話がありました。お車は会社名義でレンタルをしているトヨタのエスクァイアで、スマートキーを使用。「たしかダッシュボードに合鍵が1つ入っていると聞いているので、開けてくれれば大丈夫」とのことで、お電話から30分後解錠作業へ行きました。鍵は国産車特殊キー内溝タイプだったので構造が複雑で難しいものでしたが、専用工具で無事に解錠。まずは免許証、車検証、名刺とレンタカーを借りている契約書で確認。その後、ダッシュボードに合鍵があることを確認して、作業終了です。
  • ニッサンのマーチのインロック解錠依頼がありました

    訪問日 :
    2024年12月30日
    訪問場所:
    岡山県岡山市中区湊
    料金  :
    11,000円
    手元に何もない状態で、車の鍵閉じ込めの解錠依頼のお電話を女性のお客様からいただきました。交番に電話を借りているが、20分後には車が置いてある自宅前に戻れるので至急来てほしいとこと。この後連絡がつかない解錠依頼だったので、着用している洋服や髪型の特徴をお聞きし、現場でスムーズに会えるように手配しました。お車はニッサンのマーチで15年以上使用。ギザギザの鍵を使用していたので、5分くらいでピッキング解錠ができました。免許証と車検証で所有者確認させていただき、作業は完了となりました。
  • スズキのエブリイの鍵紛失で鍵開けと作製をしました

    訪問日 :
    2024年12月28日
    訪問場所:
    愛知県豊橋市佐藤
    料金  :
    44,000円
    社用車として使用しているスズキのエブリイの鍵を紛失してしまったと車の鍵の作成依頼がありました。自宅最寄りの月極駐車場に停まっているとのこと。年式は2017年くらいのもので、会社名義。エンジンをかけるときは鍵差しタイプでしたが、イモビライザー搭載有無が曖昧でした。しかしまずは車内に鍵がある可能性もあるので解錠作業から実施。運転席のドアノブからピッキングで解錠後、車内を確認も鍵がなかったので作製へ。国産ギザキーM3~のブランクキーを使用して、鍵穴から読み取った段差から鍵を作成。イモビライザーは非搭載だったので、そのままエンジンは始動しました。
  • ダイハツのタントの鍵閉じ込めでインロック解錠に行ってきました

    訪問日 :
    2024年12月22日
    訪問場所:
    愛媛県松山市上高野町
    料金  :
    15,400円
    「友達の家に遊びに来て駐車場に車を停めたんですけど、荷物とか出す前に外で友達と喋っていたら車の鍵が閉まってしまった」と車のインロック解錠依頼がありました。お車はダイハツのタントで、中古車で購入した車ですが初年度はかなり前のものとのこと。鍵形状もギザキーとのことでした。40~50分で現場に到着。免許証も車内ということで、鍵穴からピッキングで解錠したのちに、免許証と車検証で名義確認を実施。問題なかったので、作業完了となりました。
  • ニッサンのエルグランドのスマートキー作成に行きました

    訪問日 :
    2024年12月19日
    訪問場所:
    東京都三鷹市下連雀
    料金  :
    85,800円
    お子様を病院に連れて行き、帰ろうと思ったら車の鍵がないと作成依頼のお電話をいただきました。お車はニッサンのエルグランドでスマートキーを使用。平成22年式でプッシュスタートのイモビライザー搭載車でした。スマートキーの場合、データを書き換える必要があるため、万が一鍵が見つかっても以前の鍵は使用できなくなります。そのリスクもお話しましたが、早急の対応を希望ということで30~50分で向かいました。エルグランドE52型のスマートキー作成は30分ちょっとで完了し、新しい鍵のお渡しとなりました。
  • ホンダのN-BOXのスマートキーの登録作業をおこないました

    訪問日 :
    2024年12月15日
    訪問場所:
    茨城県守谷市本町
    料金  :
    50,000円
    戸建ての駐車場に停まっている車の鍵を紛失してしまい、車が使用できずに困っていると鍵の作成依頼がありました。お車は2019年式のホンダのN-BOXでスマートキーを使用。ボタンを押してエンジンを始動するタイプで、イモビライザーの搭載あり。おおよその料金をご案内して了承をいただき、60分後に向かいました。N-BOXのスマートキーにデータの登録のし直しをすると、通常スマートキーの中に入っているメカニカルキーは作成しなくて大丈夫とのこと。そこで少しお値引きすることができました。無事にエンジンが始動することを確認し、作業は完了となりました。
  • 軽トラ(スズキ・キャリー)のインロック解錠をしました

    訪問日 :
    2024年12月11日
    訪問場所:
    静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
    料金  :
    22,000円
    夜間21時ころの着信。かなり慌てた様子で「軽トラの鍵を閉じ込めた状態でドアをロックしてしまった。鍵開けにすぐ来てほしい」との連絡を受け、車のインロック解錠に出動しました。どうやら車のエンジンもかかったままの状態なので焦っていたようです。22時ちょっと前には現場に到着。免許証を確認した後すぐに解錠作業に入りました。スズキのキャリーの鍵開けを鍵穴からのピッキングにて無事に完了しました。
  • ニッサンノートのスマートキー作成をおこないました

    訪問日 :
    2024年12月4日
    訪問場所:
    京都府宇治市大久保町井ノ尻
    料金  :
    71,500円
    会社で所有しているニッサンのノートの鍵紛失で作成依頼のお電話がありました。10年以上前の年式ですが、ドアも閉まっているので車検証が取り出せず、確認はできないとのこと。ただしスマートキーを使用していて、プッシュスタートでエンジン始動タイプだったため、イモビライザーのセキュリティ搭載車でした。現場でお客様とお話すると、2~3ヶ月前に鍵を紛失したのに一向に出てこず依頼したとのこと。鍵の作成やデータの書き換えは1時間もかからずに終了となりました。料金は65,000円+税でした。
  • トラック(三菱キャンター)のインロック解錠に行きました

    訪問日 :
    2024年12月3日
    訪問場所:
    山形県山形市流通センター
    料金  :
    16,500円
    大きな倉庫や工場が集まる流通団地内の駐車場に停まっているトラックのインロック解錠に行きました。依頼者は新潟県から来ているトラック運転手の方。休憩中にうっかり鍵の閉じこみをしてしまったそうです。お車は三菱のキャンター(2トンの箱トラック)、年式は10年以上は経っていて、鍵はギザギザ形状ですが、普段はキーレスで開け閉めしているとのこと。40~50分で到着し、通常の運転席ドア鍵穴からのピッキング作業で解錠できました。
  • バイクのメットイン鍵閉じ込めのため鍵を作製して開けました

    訪問日 :
    2024年11月28日
    訪問場所:
    福岡県福岡市東区蒲田2丁目
    料金  :
    22,000円
    「バイクの鍵をメットインの中に閉じ込めてしまった」との連絡。家に合鍵があったかもと思いバイクを置いて帰宅したが、探しても合鍵はなかったので開けてほしいとのことでした。勤務先に停めてあるホンダのタクト。年式は覚えてないが6~7年くらい前のもの。現場到着後バイクを確認すると、メットイン開閉用の鍵穴がないタイプでした。このタイプは鍵を作成して開けると説明して作業開始。鍵穴のシャッターも閉まっていたのでまずはシャッター解錠をしてから鍵作成。作成した鍵を使用してメットインを開けて完了です。