本文へ移動

利用事例一覧

  • ディンプルキー2カ所の鍵開けでドアスコープからサムターン解錠をしました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年8月2日
    訪問場所:
    大阪府大阪市此花区伝法2丁目
    料金  :
    33,000円
    玄関鍵の紛失のため鍵開けの依頼がありました。居室玄関には鍵穴が上下2カ所あり、同一キーのタイプで2カ所とも施錠しているとのこと。鍵はギザキーだったと思うが詳しく覚えていないということだったので、現場で確認させてもらうことにして20分で行きました。
    鍵は上下ともGOALのV18が付いており、ディンプルキーでした。ピッキングはできないのでドアスコープからの作業になりました。作業の際、内側のサムターンが上部だけTME型の防犯サムターンだったので、カメラで確認しながら特殊工具で解錠しました。防犯サムターンを開けるのに少し時間がかかりましたが、それでも25分ほどで作業完了しました。
  • 玄関の鍵穴に異物がありサムターン解錠と鍵修理を行いました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年8月2日
    訪問場所:
    北海道札幌市中央区南十条西10丁目
    料金  :
    33,000円
    「鍵穴に鍵がささらず家に入ることができなくなった」と入電。3か月前に別業者で鍵を交換済み。鍵交換をした業者が来られないとのことで、弊社にお電話してくださったとのこと。オートロック付きのアパートですが、オートロックと部屋の鍵は別々なのでオートロック内には入れている状況でした。
    急いで向かい、30分ほどで到着しました。MIWA U9の鍵が1ヶ所で、鍵穴をのぞいたところ、中に異物があり。外側からの解錠ができないため、ドアスコープからサムターンを回して解錠しました。解錠後にシリンダーを分解し、異物の取り除きと洗浄の修理を行いました。
  • 会社の守衛所のドアに入っているガラスを交換しました

    利用業者:
    ガラス戦隊エイトマン
    訪問日 :
    2025年8月1日
    訪問場所:
    東京都清瀬市上清戸2丁目
    料金  :
    44,000円
    運送業者さんより「お客様のところに荷物の配送に行った際に、風に煽られてガラスを割ってしまい、そのガラスを直してもらいたい」とお電話があり、ガラス交換に行ってきました。荷物を運んでいるときに強風に煽られ、会社の守衛所の入口ドアにぶつかってしまったそうです。
    現場には50分くらいで到着。配送業者さんと会社の方の立ち合いのもとガラスを確認したところ、アルミドアの下側に入っている型ガラスが割れていました。厚みは4mmでサイズも規格に収まる大きさだったのですぐに作業を開始。コーキング施工だったのと、風が強すぎてなかなか作業が進まず通常の倍以上時間がかかりましたが、無事に交換することができました。
  • ワンちゃんのご葬儀でお伺いいたしました。

    利用業者:
    PAWS MEMORY
    訪問日 :
    2025年7月31日
    訪問場所:
    東京都江東区
    料金  :
    60,700円
    わんちゃんのご葬儀でお伺いいたしました。ホームページでご覧になられて祭壇や棺がわりのバスケットやお布団セットが可愛いとおっしゃっていただき「ペットホームセレモニープラン」ブーケで承りました。愛犬の最期を華やかに愛らしく、ご家族揃ってのお見送りが出来て本当に良かったと喜んでいただけました。PAWS MEMORYでは、これからもご家族の想いに丁寧に寄り添い、大切な旅立ちのお時間を真心でサポートしてまいります。
  • 和室の掃き出し窓のガラスを交換しました

    利用業者:
    ガラス戦隊エイトマン
    訪問日 :
    2025年7月31日
    訪問場所:
    埼玉県富士見市羽沢3丁目
    料金  :
    33,000円
    "一戸建て住宅にお住まいのお客様から「自宅の窓ガラスが割れてしまったので交換してほしい」とお電話がありました。1階の和室の掃き出し窓のガラスが1枚割れてしまったようです。割れた破片は取り除いてダンボールで塞いでいるそうですが、急ぎで新しいガラスを入れてほしいというご希望があり、60分くらいで行きました。
    到着してさっそくガラスを見せてもらうと、掃き出し窓の下半分の型ガラスが割れており、大きさは横780mm×縦840mm、厚みは4mmでした。厚み4mmの型ガラスは普段から在庫として積んでいるので、すぐに寸法に合わせてカットし交換作業を実施。作業時間30分ほどで完了です。"
  • 洗面所の蛇口から水漏れでパッキン交換をしました

    利用業者:
    水道トラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月31日
    訪問場所:
    千葉県松戸市稔台
    料金  :
    16,500円
    蛇口をギュッと閉めていたのに、気が付いたら緩んできてしまったのか蛇口から水漏れしてくることが数回あったのでみてほしいと入電。少し甘めに閉めてしまうと、ポタポタずっと漏れているそうです。今は使用しないときは洗面台下の止水栓をとめているとのこと。パッキン交換で済むのか、蛇口ごとの交換になるのか現場判断とご案内のうえ、30分で到着しました。まだ7~8年しか使用していない水道だったので、蛇口のパッキン交換をすると水漏れは無事におさまりました。少し土台に緩みがあったので調整も一緒におこなうと、とても喜んでいただけました。
  • キッチンの排水口詰まりでローポンプと薬剤にて解消しました

    利用業者:
    水道トラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月30日
    訪問場所:
    滋賀県大津市大江1丁目
    料金  :
    27,500円
    キッチンの排水口からポコポコ音がして、詰まっているようだとご相談のお電話がありました。「あまり掃除をしていなかったので・・・」と心当たりがある模様。少しずつは流れているので市販薬を使用していいのか聞かれましたが、詰まってしまっている場合は逆効果になることが多々あるので使用しないほうがいいとお話。60~90分後に到着しました。まずはローポンプを使用して詰まりを除去。水がスムーズに流れるようになったので、薬剤を入れて今後の予防対策も行いました。こまめに配管の掃除をしなきゃとお客様は反省されていたようです。
  • 戸建ての玄関解錠の依頼で窓のクレセントから開けました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月30日
    訪問場所:
    茨城県土浦市荒川沖東3丁目
    料金  :
    24,200円
    鍵の紛失による玄関解錠の依頼があり出動しました。このときは別作業をしていたタイミングだったので、到着には60~90分ほどかかる見込みでしたが近くのお店に入って待っていてくださるということで向かいました。
    なるべく急いで向かい、現場には60分くらいで到着。玄関を見せてもらうとディンプルキーが上下2カ所付いており、戸建てのためドアスコープはありませんでした。勝手口も同様に鍵2カ所のディンプルキーだったので、今回は1階の掃き出し窓から開けることになりました。窓サッシに隙間を作り、そこから専用工具を入れてクレセント錠の解錠作業をし、20分ほどで完了しました。
  • 庭の木にあるスズメバチの巣の駆除をおこないました

    利用業者:
    ハチ駆除トラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月28日
    訪問場所:
    埼玉県比企郡ときがわ町五明
    料金  :
    44,000円
    「昨日草刈りをしていたら、ハチが何匹かいて刺されちゃったんです。よく見たら庭の木のところに直径15センチくらいのハチの巣があった。結構大きく作られちゃったから素人では駆除できないし、お願いしたい」とハチの巣駆除のご依頼がありました。念のため病院に行くとのことで、帰宅の時間に合わせてお伺いしました。現場に到着すると庭から玄関に向けて何匹もハチが飛んでいて危ない状況。防護服を着用して、スプレーを使ってハチと巣の駆除をおこないました。庭の木の中に巣があり、実際には直径20センチ強ありましたが30分かけて駆除をおこない、ハチが戻ってこないように対策も実施。無事に駆除が完了しました。
  • 玄関のヒサシ下にあるスズメバチの巣の駆除に行きました

    利用業者:
    ハチ駆除トラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月28日
    訪問場所:
    三重県四日市市西山町
    料金  :
    25,400円
    実家の玄関のヒサシのところにソフトボールくらいの大きさのスズメバチの巣ができているので駆除してほしいと遠方にお住まいの娘さんから入電がありました。実家のお母様から相談があったそう。昨日玄関付近でハチに刺されそうになったとのことで、緊急対応を希望。40~60分で到着できるとお話し、ご実家に向かいました。現場で巣の大きさや位置、蜂の種類から見積もりを出し入電者である娘さんに状況含めて確認のお電話をすると、作業してほしいということでそのまま作業に入りました。作業時間は50分くらいで、巣ごと除去し、蜂が戻ってこないように対策もして作業完了となりました。
  • ベランダの掃き出し窓のガラス割れですりガラスを交換しました

    利用業者:
    ガラス戦隊エイトマン
    訪問日 :
    2025年7月28日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市西区境之谷
    料金  :
    29,700円
    「ベランダの窓ガラスが割れてしまった」と、戸建てのお宅にお住まいの方からご連絡がありました。転んだ拍子に窓にぶつかってヒビ割れてしまったそうです。前の作業がちょうど終わるタイミングでのご依頼だったので、30分くらいで行くことができました。
    到着して状況を確認すると、ベランダに面した引き違い窓の上下の下半分が1枚割れていました。大きさが横820mm×縦860mm、厚みが3mmのすりガラスだったので、在庫の900mm×900mmのすりガラスからカットして交換作業をおこない、即日完了できました。
  • ワンちゃんのご葬儀でお伺いいたしました。

    利用業者:
    PAWS MEMORY
    訪問日 :
    2025年7月27日
    訪問場所:
    東京都渋谷区
    料金  :
    50,000円
    最期の瞬間まで見届けたいというご希望とご自宅から近いとのことで、立正寺での「立会火葬」をお選びいただきました。
    ご自宅ではご家族とゆっくりお過ごしいただき、当日立正寺様へとお越しいただきました。
    立正寺様では、人と同じように本堂にて僧侶によるご読経が行われ、静かで厳かな雰囲気の中でしっかりとお別れの時間をお過ごしいただけます。
    PAWS MEMORYでは、これからもかけがえのないご家族とのお別れの時間が、温かく、そして穏やかなひとときとなりますよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。
  • 鍵紛失でドアスコープから防犯サムターンを解錠しました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月27日
    訪問場所:
    東京都台東区根岸5丁目
    料金  :
    35,200円
    マンションにお住まいの方から「家の鍵を失くしてしまったので開けてもらいたい」とご連絡があり、40分ほどで駆け付けました。鍵穴は上下2カ所あるが、上の鍵だけしか閉めていないとのこと。中に入ることができればスペアキーがあるので解錠をお願いしたいという希望でした。
    到着して玄関を確認するとMIWAのプッシュプル錠が付いており、PRシリンダーだったのでディンプルキーでした。そのためドアスコープから専用工具を入れてサムターン回しの作業をしました。内側にはスイッチ式サムターンという防犯サムターンが付いていたので、カメラで確認しながら慎重に作業し、15分くらいで開けることができました。
  • EIKOの家庭用金庫をピッキングにて解錠しました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月25日
    訪問場所:
    愛知県名古屋市緑区滝ノ水
    料金  :
    19,800円
    「自宅で使っている金庫の鍵を失くしてしまったので開けてほしい」とのお電話があったので、ご自宅に訪問して金庫を見させていただきました。
    使われていたのはEIKOというメーカーの金庫で、約30×50センチの電子レンジほどの大きさの一般的な家庭用金庫でした。鍵とダイヤルで開閉するタイプの金庫でしたが、ダイヤルは固定して使っているので問題ないとのこと。鍵穴からのピッキング作業で解錠いたしました。到着から20分ほどで作業終了です。
  • 金庫のダイヤル番号が分からず開けられないとお電話があり金庫解錠に行きました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月24日
    訪問場所:
    宮崎県都城市高崎町大牟田
    料金  :
    19,800円
    「実家で亡くなった両親の金庫を見つけたが、ダイヤル番号がわからず開けられない」と、金庫解錠の依頼を受けました。金庫のサイズは電子レンジぐらいの家庭用金庫であり、鍵は持っているとのことでした。
    訪問して、金庫のメーカーや鍵の種類をお調べしたところ、防犯性が高く、ピッキングからの鍵開けが不可能でした。そのため破壊解錠による鍵開け作業を提案。了承を得た後、作業に入りました。金庫は防犯性が高い物が多く、内部構造が専門的な物がほとんどです。そのため鍵を破壊する場合でも、専門業者に相談するのが最も安全な方法といえます。今回も無事に開けることができ「安心して依頼ができた」とのお声をいただきました。
  • トイレの詰まりをローポンプ作業にて改善しました

    利用業者:
    水道トラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月23日
    訪問場所:
    福岡県北九州市八幡西区力丸町9丁目
    料金  :
    23,100円
    夜間20時を超えてから「自宅のトイレが詰まったんですけど、これから来てもらえませんか?」とトイレ詰まりでお困りのお電話がありました。おそらくトイレットペーパーの流し過ぎだと思われますが、アパートでトイレが1つしかないのでこのままにできないとのこと。60~90分後の到着案内もお待ちいただけるということで手配しました。やはり紙詰まりが原因だったので、業務用のローポンプを使用して詰まりの除去を実施。作業時間は30分ちょっとかかりましたが、無事にトラブル解消となりました。
  • 巣の調査から訪問してアシナガバチの巣を除去しました

    利用業者:
    ハチ駆除トラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月23日
    訪問場所:
    北海道札幌市豊平区美園10条4丁目
    料金  :
    19,800円
    「巣は見えてないけど、庭にハチが飛んでいて家族が3回さされた」とお電話があり、ハチの巣の調査から訪問しました。お客様は塀のあたりかな? と言っていましたが、調べたところ外階段の下に巣がありました。階段下に作り付けになっている物置の扉を一部壊す必要がありましたが、お客様のご了承を得て一部破壊してハチの巣を撤去しました。戻りバチ対策のスプレーもして作業完了いたしました。
  • トイレの鍵の不具合を鍵交換で対応しました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月22日
    訪問場所:
    東京都葛飾区金町4丁目
    料金  :
    38,500円
    戸建てにお住まいの男性のお客様から、トイレの鍵修理のご依頼がありました。鍵がかかりっぱなしになってしまうので見てほしいとのこと。現在は開けっ放しにしてトイレを使用しているようです。40~50分ほどで訪問し、トイレの鍵の状態を確認させてもらいました。
    本体の故障でレバーが動かなくなっていたため、鍵の交換を提案。手持ちの在庫もあり、ご料金もご了承いただけたのでそのまま作業に入り、長沢製作所のTX1K4というレバーハンドルのタイプに交換しました。
  • 防犯のため会社入口ドアの鍵交換に行きU9に交換しました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月21日
    訪問場所:
    兵庫県神戸市垂水区名谷町
    料金  :
    27,720円
    会社の代表の方から、会社の入り口ドアの鍵交換の依頼がありました。鍵が何本も出てるため盗難防止のために交換したいとのことでした。「できれば午前中がいい」とのご希望でしたが、休日で午前がいっぱいだったため、午後一番での訪問でしたが「それなら待ってます」と了承いただけたので、前の作業が終わり次第、急いで行きました。
    入り口ドアの鍵を見させていただくと、MIWAのディスクキーが付いていました。ご料金などお話してご了承いただいてから、同じくMIWAのU9シリンダーへと交換しました。作業は30分かからないくらいで終了しました。
  • 輸入住宅の玄関の鍵交換とトイレ錠の交換をしました

    利用業者:
    カギのトラブル救急車
    訪問日 :
    2025年7月20日
    訪問場所:
    神奈川県横浜市青葉区恩田町
    料金  :
    92,400円
    戸建てにお住まいの男性の方から「昨日奥さんがカバンを盗まれちゃって、カバンに家の鍵も入ってたので防犯も考えて玄関の鍵を交換したい」とのご依頼を受けました。ただ、輸入住宅のためドアが洋風で特殊とのこと。まず対応できるかどうか見に行くと伝えて、午前中に訪問しました。
    玄関の鍵を見させていただき、合うもので対応できるものがないか在庫を確認。カバエースのスカンジナビアタイプの鍵で交換が対応可能だったので、現地でそのまますぐ交換することができました。「トイレの鍵も壊れてるので見てもらえる?」とご相談があったので、トイレ錠も新しい鍵に交換し作業は終了しました。