テレビの配線を延長したい!最適な環境の整え方

木製の床に置かれたテレビとファン、本が収納された棚、そして観葉植物の写真 アンテナ

テレビを好きな位置で楽しみたいけど、配線の長さが足りなくて困っている……。そんな場面に遭遇した経験はございませんか。テレビはニュースやドラマ、バラエティなどさまざまな番組が楽しめる便利なものですが、配線をおこなわなければテレビを楽しむことは出来ないでしょう。

そこで、今回はテレビの視聴に必要な配線を延長する方法について詳しく解説していきます。また、あわせてテレビが見れる環境を整える方法についてもご紹介します。

テレビの配線延長で必要な道具と方法

テレビの配線延長 必要な道具

テレビの配線コードの長さが足りなくてテレビが視聴できない場合の解決方法は、配線コードの長さを変えるのが手っ取り早いでしょう。テレビの配線を長くするには、「配線コードを長いものに変える」「複数の配線コードを繋ぎ合わせる」という2つの方法が挙げられます。

長い配線コードには、さまざまな用途に合わせた長さのものが販売されています。長いものなら30メートルほどのものもあるため、状況に合ったものを選べば配線コードの長さに困ることはほとんどないでしょう。あえて長さに余裕を持った配線コードを選ぶのもよいですが、その場合余った尺のコードがかさばる点に注意が必要です。

また、複数の配線コードを繋ぎ合わせる場合は「中継プラグ」という道具を使用します。それを2つのコードの間に繋ぎ合わせることで、長い1つのコードに連結することができるのです。使っていない古いコードがある場合は、こちらの方法がおすすめできます。

テレビの配線延長で気をつけておくこと

テレビの配線延長 気をつけること

テレビの配線コードを延長する際、気をつけておきたい点がいくつかあるのでご紹介しましょう。

・足に引っかけないように配置する
配線コードを延長した場合、そのコードに足が引っかかることのないよう十分に注意する必要があります。たとえば、廊下やリビングの真ん中など、人が通りやすい場所はコードにつまずいて転んでしまう危険性があるため、工夫して配線コードを配置する必要があるのです。対応策としては、配線コードを専用のテープなどで固定する方法などがあります。

・ドアや引き戸で挟まないように工夫する
部屋をまたいで配線延長をする場合、ドアや引き戸がコードを挟んでしまわないようにご注意ください。ドアで勢いよく挟んでしまうと、配線コードが破損するおそれがあります。対策するには、コードを守るためのグッズをつけるか、ドアや引き戸ではなくカーテンを使用するとよいでしょう。

配線を延長することでテレビ画質は悪くなる?

テレビの配線延長 画質

テレビ配線を延長することで、テレビの画質が悪くなったという話を聞いたことがあるかもしれません。延長をして好きな場所でテレビを楽しみたいが、画質が劣化してしまっては台無しになってしまいますよね。ですが、その点は基本的には心配ありません。なぜなら、地上デジタル放送では配線延長によって画質が劣化することはないからです。

たしかに、地上デジタル放送が普及するまえのアナログテレビ時代のころは、配線コードに映像信号を送っていたこともあり、配線コードが長くなることでの画質の低下は出るものでした。しかし、現在の映像信号は「デジタル化」というものに変わったため、昔のテレビのような配線延長による画質の低下がしにくくなっているのです。

そのため、デジタルテレビなのに画質が悪くなった場合は、コードではなくアンテナなどほかの原因が考えられるでしょう。

コードが絡まるときは無線化を検討しよう

テレビの配線延長 無線家

延長コードを試してみたけど、コードが邪魔になることがストレス、コード延長をせずにどこでもテレビを楽しみたい!といった方であれば、テレビ配線ではなく無線化してテレビを楽しむのもよいでしょう。無線化とは、配線コードの代わりに無線LANやテレビチューナーを使用しているテレビのことです。

無線化をしておけば、コード接続によるストレスが軽減されるでしょう。さらに、無線化ならテレビ画面を利用してでのインターネットやショッピングなどを楽しむことも可能です。

テレビを無線化するときに必要になるものは、以下があります。
【テレビ無線化で必要なもの】
・無線LAN
・Wifiルーター
・DLNA再生可能なテレビ

また、テレビの無線化について分からないことがあれば、詳しい方に聞いてみたり、専門の業者に依頼して無線化をしてもらうのがよいでしょう。

ご利用シェアNO.1
0066-9809-0002289
タイトルとURLをコピーしました