本文へ移動

【速報】0120フリーダイヤルに障害発生 一部企業の問い合わせ窓口が利用不可に

公開日:2025.5.7 更新日:2025.5.7
【速報】0120フリーダイヤルに障害発生 一部企業の問い合わせ窓口が利用不可に

2025年5月7日午後3時ごろより、NTTコミュニケーションズが提供するフリーダイヤル(0120)およびナビダイヤル(0570)において、通話がつながりにくくなる障害が発生しています。これにより、多くの企業やサービス窓口への電話が利用できない状況が続いており、問い合わせが困難になっているケースもあります。
当サービスサイトにおいてもフリーダイヤル経由の問い合わせが正常に受け付けられない状況となっており、現在、影響の詳細を確認しながら、復旧を待っている状態です。

障害の発生概要と影響範囲

午後3時ごろから通話不能に

NTTコミュニケーションズの発表によると、5月7日午後3時10分ごろから、同社が提供する「0120」「0570」から始まる電話番号への通話が一部地域・回線でつながりにくくなる障害が発生しています。現在も復旧には至っておらず、多くの企業の問い合わせ窓口やサポートデスクで、電話が受けられない・つながらない状態が確認されています。

企業・利用者への影響

顧客対応に大きな支障

フリーダイヤルを利用している企業の多くでは、問い合わせ対応ができずに業務への影響が広がっています。特に緊急対応や予約受付を電話で行っているサービスでは、利用者から「何度かけてもつながらない」との声が相次いでいます。当サービスサイト(rescue.epark.jp)においても、フリーダイヤル経由での連絡が受け取りづらい状況が続いており、ユーザーの皆さまには大変ご迷惑をおかけしております。

NTTコムの対応と最新状況

原因調査と復旧作業を継続中

NTTコミュニケーションズは現在、技術チームが原因の特定と復旧作業を進めていると発表しています。なお、現時点で障害の詳細な原因や復旧見通しについては明らかにされておらず、引き続き同社からの続報が待たれる状況です。公式サイトやSNSでは随時最新情報が更新されており、利用者はそちらで確認するよう呼びかけられています。

過去の事例と今後の対策

通信基盤の信頼性再考の時期

フリーダイヤルやナビダイヤルの障害は、過去にも複数回発生しており、今回のような大規模障害は通信インフラの脆弱性を浮き彫りにしています。企業にとっては、代替連絡手段の確保や多様な問い合わせチャネルの整備が急務となっており、再発防止策やバックアップ体制の見直しが求められています。

利用者へのお願いと代替手段のご案内

問い合わせはWebフォーム・メールなどへ

現在、フリーダイヤル経由での通話が困難な状況となっておりますため、お問い合わせは弊社公式サイトのお問い合わせフォーム、またはメール窓口をご利用ください。
なお、メールでの対応は平日10時~18時となっており、時間外にいただいたご連絡は翌営業日以降に順次対応させていただきます。ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

最新の情報については、NTTコミュニケーションズの公式発表をご確認ください。