本文へ移動

週末は広範囲で雨や曇り 北日本は寒気で冷え込みに注意

公開日:2025.10.16 更新日:2025.10.16
週末は広範囲で雨や曇り 北日本は寒気で冷え込みに注意

10月18日(土)から19日(日)にかけて、日本付近を発達した低気圧が北東へ進み、寒冷前線が本州を通過する見込みです。西日本から東日本では広く雨や曇りとなり、北日本では気温がぐっと下がる予想です。お出かけの際は雨具の準備を忘れずに、冷え込み対策もしておきましょう。

今週末は低気圧と前線の影響で雨が中心に

18日(土)は全国的に天気が崩れる見込み

雨の中傘を差して憂鬱そうな女性の写真

18日(土)は、日本海を低気圧が発達しながら北東に進む見通しです。低気圧からのびる寒冷前線が西日本や東日本を横断するため、全国的に天気は下り坂に向かいます。特に北日本と北陸では、風が強まり、横殴りの雨となるところもあるでしょう。関東から九州でも前線が通過するタイミングで、一時的に雨脚が強まるおそれがあります。
また、雷を伴う強い雨になる可能性もあり、屋外でのレジャーやイベントは、最新の気象情報をこまめに確認して行動することが大切です。

19日(日)は前線が南下 すっきりしない天気に

西日本や東日本では雲が広がりやすい

曇天の写真

19日(日)には低気圧がオホーツク海へ抜け、本州付近では前線が南下・停滞します。その影響で、西日本や東日本では雲が広がりやすく、ところによって雨が降るでしょう。特に太平洋側では、前線の位置によって天気が変わりやすく、晴れ間が出ても急な雨に注意が必要です。
洗濯物は室内干しを検討するか、短時間で乾かせる工夫をしておくと安心です。週明け以降は天気が持ち直す見込みですが、週末のうちに雨具や長靴の点検をしておくとよいでしょう。

北日本は寒気流入で気温急降下

北海道では雪やあられの可能性も

部屋の中で寒がる女性の写真

19日(日)以降、北日本は冬型の気圧配置に変わり、上空には強い寒気が流れ込みます。北海道の内陸部や山沿いでは雪の降る可能性があり、峠道では路面凍結の恐れもあります。日本海側では、冷たい雨や雷雨、あられが観測される地域もあるでしょう。
札幌では週末にかけて気温が一気に下がり、朝晩は10℃を下回る時間帯も出てきます。暖房器具の点検や衣替えを早めに進めると安心です。秋の装いから一気に冬の気配を感じる週末となりそうです。

関東~九州も一時的に強い雨に注意

前線通過時は局地的な強雨も

道路に打ち付ける強い雨の写真

前線が通過するタイミングでは、関東から九州にかけても一時的に雨が強まるおそれがあります。短時間で道路が冠水するような局地的な大雨となる可能性もあるため、車の運転や屋外作業の際は注意が必要です。
特に都市部では、排水溝や雨樋の詰まりによる浸水トラブルが増える傾向にあります。建物の雨漏りや屋根の老朽化が気になる場合は、早めに点検を検討しておくことが被害を防ぐ第一歩となります。

雨の日こそ建物の点検を

雨漏りチェックで住まいの安心を守る

天井の雨漏りのシミの写真

この週末は全国的に雨が予想されるため、自宅の雨漏りや排水まわりを見直すチャンスです。屋根や外壁にシミができていないか、窓枠まわりに水がしみ出していないかなどを確認してみましょう。
雨漏りは放置すると内装の腐食やカビの発生につながることもあります。気になる箇所がある場合は、専門業者に相談し、点検や補修を依頼するのがおすすめです。EPARKくらしのレスキューでは、地域の実績豊富な業者にオンラインで相談できます。
週明けの晴れ間を待つより、雨の日にこそ早めのチェックを行いましょう。

≫雨漏点検事業者を探す