本文へ移動

防犯対策ならトリプルガラスがおすすめ!メリット・デメリットについて

公開日:2023.3.15 更新日:2024.4.17
防犯対策ならトリプルガラスがおすすめ!メリット・デメリットについて

最近では防犯対策や機密性の高さから、注文住宅において「トリプルガラス」が採用されることが多くなりました。
ただ具体的にトリプルガラスのどういった点が優れているのかわからない方も多いと思います。

そこで今回は防犯性などトリプルガラスのメリット・デメリットについてご紹介します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

ガラスの生活救急車

1.トリプルガラスとは?

トリプルガラスの特徴をご紹介!

トリプルガラスの断面の絵

防犯対策として注目されているトリプルガラスですが、そもそもどういったガラスなのでしょうか。

トリプルガラスとは、3枚のガラスを組み合わせた複層ガラスです。
これに対して1枚のみで構成されているのがシングルガラス、2枚のガラスで構成されているのがペアガラスになります。

トリプルガラスの3枚のガラスの間には、断熱効率を高めるためにアルゴンガスもしくはクリプトンガスと呼ばれる特殊なガスが注入されています。
ガラスとガラスの間に空気の層をつくることによって窓ガラスの断熱性が向上し、寒さが気になる冬でも室内を快適な状態にすることができます。
実際にその断熱性能の高さが評価され、北欧でもトリプルガラスが一般住宅に採用されています。

トリプルガラスには通常透明なガラスが使われていますが、住宅のデザインや商業施設での用途に合わせてデザインガラスやステンドグラスをトリプルガラスとして使うこともできます。

現在ではガラス屋さんを中心にトリプルガラスへのリフォームを行っている業者は数多くあります。

2.トリプルガラスのメリット

トリプルガラスには防犯対策をはじめ、さまざまなメリットがある!

温度や騒音をカットするトリプルガラスの絵

主なメリットは次の通り。

・防犯対策に役立つ
窓ガラスにトリプルガラスを採用することで住宅の防犯性を高めることができます。

空き巣の多くは窓から侵入してきます。代表的な手口としてはトンカチで窓ガラスを叩いて割る打ち破りやドライバーを突き付けてガラスを割るこじ破り(三角破り)などがあります。
強度が低い一般的な窓ガラスですとこうした手口であっさりと割られてしまいます。

その点、トリプルガラスであれば3層構造になっているので強度が高く、簡単には割れません。
また、割ろうとしても時間がかかることから、空き巣に狙われにくいです。

・結露を防ぐ
窓ガラスに付く嫌な結露もトリプルガラスなら防ぐことができます。断熱性能に優れていることから、ガラスに水滴が付きにくくなっています。
これにより結露が付くたびに窓拭きをしなくても済みます。

・防音性に優れている
トリプルガラスの特筆すべき点の一つに防音性の高さがあります。
自宅にいると近所の人の声や車の走行音などさまざまな雑音が聞こえてくることがあります。
トリプルガラスを窓ガラスとして採用することで、こうした音を気にせず快適に過ごすことができます。

3.トリプルガラスのデメリット

導入の際はメリット・デメリットを考慮して検討しよう!

フロートガラスとペアガラスとトリプルガラスの絵

そんなトリプルガラスにもいくつかのデメリットがあります。主なデメリットは次の通り。

・通常の窓ガラスに比べて重い
3層構造になっていることから、通常の窓ガラスと比べて重くなっています。
重量が重くなることから、通常の取っ手や引手では開閉がしにくくなることがあります。
その場合はトリプルガラスでも開閉しやすいようにリフォームする必要があります。

・窓枠やサッシを替える必要がある
トリプルガラスはシングルガラスやペアガラスと比べて厚みがあります。
そのため、トリプルガラスの厚さに対応するために窓枠やサッシを新しくする必要があります。

・コストがかかる
トリプルガラスは高性能かつ、重量と厚みがあるため、通常の窓ガラスと比べると費用が高くついてしまいます。
空気層に挟まれているガスも価格が高くなる要因であり、クリプトンガスはとても希少となっています。

ただし、その高いコストに見合った分だけの働きをしてくれることは確かです。
実際に泥棒に窓ガラスを割られて自宅内の貴重品を盗まれる可能性を考えると、費用としては安くつきます。

また、断熱性能も高いため、省エネ効率をアップさせ、月々に支払う電気料金を安く抑えることができます。

導入するか迷った際はこうしたことも踏まえて検討してみるといいでしょう。

4.トリプルガラスへの交換ならガラス屋さんにお任せ

専門業者がおすすめな理由

トリプルガラスへの交換を行う事業者の写真

防犯対策としてトリプルガラスにリフォームしてもらうにあたっては、ガラス屋さんに依頼するのが望ましいです。
業者をおすすめする理由は次の通り。

・施工事例や口コミを調べられる
業者のホームページには過去の施工事例が紹介されていますので、参考として目を通しておくといいでしょう。
また、インターネットの口コミサイトでは実際に依頼された方の評価を閲覧できます。

・作業スピードが早い
業者の良いところは迅速に駆け付けてくれるところ。自宅近くにある業者なら30分~1時間程度で駆けつけてくれます。
最近では24時間365日依頼の受け付けを行っているところもあるので、時間帯を気にすることなく依頼できるところも嬉しいポイント!

・損害保険に加入している
ガラス屋さんでは万が一作業中に自宅内のものが破損した時のために損害保険に加入しています。
加入の有無が気になる方は事前に確認しておくといいでしょう。

・アフターサービスが充実している
施工不良があった場合の無償修理など、さまざまなアフターサービスがあります。実施しているサービスの内容や保証期間は業者によって異なります。

・窓ガラスに関する相談ができる
経験と知識が豊富なスタッフであるからこそ、窓ガラスのことについて相談に応じてくれます。
防犯において重要なことなど、何かわからないことがあれば積極的に質問してみましょう。

5.トリプルガラスの費用相場

交換にかかる費用

費用相場のイメージ写真

防犯対策としてガラス屋さんに依頼した時に気になるのが費用。
実際にガラス屋さんに窓ガラスのリフォーム作業をしてもらう場合の費用は次の通りです。

トリプルガラスへの交換:35,000円~80,000円
サッシの交換:120,000~220,000円
窓枠の工事:300,000~500,000円

ただし、上記の費用は目安であり、窓の大きさや作業を行う場所などによって費用が異なる場合もあります。
この他、自宅まで駆けつける際の出張費用も別途加算されます。

窓の防犯対策にはある程度お金がかかりますが、費用を少しでも抑える方法があります。

それは業者の無料見積もりを活用すること。
見積もりには作業内容とその費用の詳細が掲載されていますので、後になって不要なオプション料金を請求させることはありません。
もし業者に提示された金額に納得できない場合は、その場でお断りすることもできます。

同じ窓ガラスへの交換作業でも、業者によって費用が5,000円以上も違うこともあります。
最低3社以上見積もりをとっておけば、地域で一番安い業者を見つけることができます。

また、空き巣や熱割れ、自然災害など、特定の条件を満たすとガラス修理・交換に火災保険を適用させることが可能です。
適用条件は保険会社ごとに異なるので、事前に確認しておきましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

ガラスの生活救急車

防犯・防音ガラスの新着記事

おすすめ記事