本文へ移動

事務所における鍵の種類について

公開日:2021.10.29 更新日:2024.4.3
事務所における鍵の種類について

事務所における鍵の種類別のメリットやデメリットを分かりやすく紹介します。ここからはこの場所に取り付けることが出来る鍵のメリットやデメリット、料金、取り付けに必要な時間を種類別に紹介していきますので、最適なものを選ぶ際の参考にして下さい。事務所の入り口は人通りが多いところや人目につかないところなどさまざま。そのためイタズラ被害にも合いやすいです。そのため重視して頂きたいのは防犯性です。最新式の鍵で事務所の安全を守りましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

カギ110番

1. 事務所での鍵の種類別メリット

事務所での鍵の種類別のメリットを簡単解説!ピッキングやイタズラ防止

カードをかざして解錠している写真

この場所でまず初めに紹介する鍵の種類はIC電子錠です。

この鍵のメリットは、カード1枚で入り口だけでなくキャビネットも管理できる点です。事務所内にある重要書類の入ったキャビネットには、複数の鍵が取り付けられていますので、従来の物でしたら鍵の管理が非常に面倒でした。しかしこの鍵なら、入り口と同じICカードで鍵の開け閉めが出来ますので非常に簡単です。

さらにメーカーによっては、記録が残る仕組みになっていますので、誰が何時に事務所の鍵を開けて、どのキャビネットに触れたのかが一目瞭然です。そのため内部犯行の抑止力にもなります。

さらに取り付けにネジなどを使用しませんので、レンタル事務所の場合も安心です。

次に紹介するのが、暗証番号式のメリットです。数字がランダム表示されますので、外から読み取られる心配もありませんし、商品によっては電気を使わないタイプもありますので、停電時でも安心して使用して頂けます。

最後に紹介する鍵の種類が生体認証式です。この鍵のメリットはなんと言っても複製を作られないことと、ピッキングされない点です。生体認証式は基本的に鍵穴というものがありませんので、物理的にピッキングは不可能です。さらに指紋や顔などは現代の技術では完璧にコピーすることは不可能ですので、合鍵による犯罪も防ぐことが出来ます。端末にイタズラしようとした時も警告音で威嚇してくれます。

2. 事務所での鍵の種類別デメリット

事務所での鍵の種類別のデメリットをご紹介!扉によっては取り付け不可のケースも

カードキーのカードの写真

この場所での鍵は、種類によりいくつかデメリットがあるのですが、まず初めに紹介するのは、カード系のデメリットです。

suicaやICOCAなどのICカードが登録できるタイプの鍵でしたら問題ないのですが、中には専用のカードを発行しなくてはいけないタイプも存在します。その多くは300枚まで発行可能とされているのですが、あまり増やしすぎると従来の鍵と同じように管理することが困難になります。

次に紹介するのが導入費用です。詳しくは次項で触れますが、従来の鍵と比較するとスマートキーは本体自体が高額ですし、業者に取り付けを依頼した際の工賃も割高になっています。またレンタルするにしても継続的に月額料金が必要になってしまいます。

その他のデメリットとしては、事務所の扉のタイプによっては、取り付けが出来ない事です。そうなれば扉全体を交換することになりますので、より多くのお金が必要になります。

ここでの鍵のデメリットで全ての種類に共通していることがあります。それはトラブルが起きた際に対応してくれる業者の数が少ないことです。スマートキーの普及に伴い専門業者の数も徐々に増えては来てますが、それでも普通の鍵業者と比較するとまだまだ少ないのが現状です。そのため一度トラブルを起こすと解決までに時間を要することがあります。

3. 事務所での鍵は種類によって金額が違う?

事務所での鍵は種類によって金額が大きく違いますので個別にお知らせします

事務所についている暗証番号キーの写真

この場所での鍵の価格でまず初めに紹介する種類はRemoteLOCKです。

この鍵は暗証番号式なのですが、扉の鍵の部分に直接取り付けられていますのでスマートフォンやカードなどが一切不要です。当然専用アプリをダウンロードする必要がありませんので大変便利です。価格は1台あたり35,000円、設置費用が30,000円から40,000円、ひと月の使用料が基本1,500円プラス1台あたり500円です。つまり初月は67,000円から77,000円、2ヵ月目以降は2,000円となります。

次に紹介する種類は、登録したスマートフォンをかざすだけで解錠できるスマートロックです。メーカーにより若干差はあるものの、平均すると38,800円です。この種類の鍵は自分で取り付けることが出来ますので工賃は不要です。

この場所での鍵料金で最後に紹介するのが、生体認証式ロックで、金額としては34,000円から600,000円となります。比較的安いタイプから高額なタイプまでの差額が566,000円もあるのですが、それには理由が2つあります。一点目の理由は認証方式の差です。安いタイプは単純な指紋認証式で高額なタイプは声紋認証式となっています。二点目の理由は機能の差です。高級タイプの鍵は解錠するだけでなく記録機能なども付いています。

4. 事務所の鍵は種類によって取り付け時間が違う

事務所の鍵は種類によって取り付け時間が異なりますので個別に紹介します

砂が流れている砂時計の写真

まず初めに紹介するのは、自分で取り付けが可能なスマートキーの場合です。

カード式、タッチ式、指紋認証式などの種類を問わず、自分で取り付けが出来る商品は1時間から1時間30分程度あれば作業を完了できます。基本的には専用アプリをダウンロードして、両面テープで扉に貼り付けるだけなのですごく簡単です。鍵を使用する人数が多ければ、登録作業に多少時間がかかることがあります。

カード式やタッチ式の取り付けを業者に依頼した時の作業時間の目安は、2時間から4時間です。電池式ではなく電源を引き込む場合や、操作パネルを別の場所に設置する場合は多少時間を要することがあります。

扉と一体型のスマートキーにする際は、1日以上必要になる事がありますので、注意が必要です。複数の場所の鍵を交換する際も同様です。また交換している最中は事務所の扉を開け閉め出来ない事がありますので、出来れば会社が休日の時に作業して下さい。

ここまで紹介した取り付け時間は、あくまでも作業を開始してから終了するまでの時間です。混雑状況や気象条件、業者の所在地によっては紹介した時間よりも長くなることがあります。必要以上に時間をかけないためにも、事前の見積もりの際には、現在付いている鍵の番号を業者にきちんと伝えるようにしましょう。

5. 事務所における鍵の種類まとめ

事務所における鍵の種類別のメリットやデメリットなど情報のまとめ

カードをかざして解錠している写真

ここまで事務所の最新式の鍵に関する様々な情報をお伝えしてきましたが、最後におさらいも兼ねて重要なポイントだけ紹介します。

まず最新の事務所用のスマートキーは便利なだけでなく、防犯性能も優れていますので、購入されることをおすすめします。

そして種類ごとに様々な特徴がありますので、御社に最適な鍵を選びましょう。今回紹介した情報がその一助になれば幸いです。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

カギ110番

玄関・住宅の鍵交換・鍵修理の新着記事

おすすめ記事