本文へ移動

資産価値の上がるロレックスモデル6選!

公開日:2025.8.18
資産価値の上がるロレックスモデル6選!

ロレックスは高級腕時計として広く知られており、デザイン性や機能性だけでなく資産価値の高さでも評価されています。時代を超えて愛され続けるブランド力があるため、一定数の愛好家が常に存在し、人気モデルは中古市場でも高値で取引される傾向があります。

さらに、定番モデルの廃盤や限定モデルの発表によって需給バランスが変化すると、価格が大きく上昇するケースも見られます。長期的に見ても価値が落ちにくい特徴があり、投資目的で購入する人も少なくありません。

この記事では、今後価値が上がる可能性が高いといわれるロレックスの6つのモデルを紹介します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR
※一部地域は対応エリア外となります。詳細はお電話にてご確認ください。

買取専門店ウリエル

1.資産価値の上がるロレックスモデル①デイトナ

モータースポーツと結びついた象徴的モデル

ロレックス デイトナの写真

デイトナはロレックスの中でも特に有名なレーシングクロノグラフで、モータースポーツと深い関わりを持つモデルです。1963年の誕生以来、精度の高いクロノグラフ機能とタキメーターベゼルを搭載し、ドライバーに欠かせない時計として進化してきました。
特に「ポール・ニューマン」仕様は世界的に高い評価を受けており、オークションでも驚くべき高額で落札されることが少なくありません。限定生産や人気カラーの需要の高さから、中古市場でも常に値上がり傾向にあり、投資対象として注目される代表的存在です。
歴史的背景や著名人の愛用も価値を後押ししており、資産性を求めるなら必ずチェックすべきモデルといえるでしょう。

2.資産価値の上がるロレックスモデル②サブマリーナ

ダイバーズウォッチの王道と安定した需要

ロレックス サブマリーナの写真

サブマリーナは高い防水性能と堅牢性、そしてシンプルで普遍的なデザインを誇るロレックスの代表的なダイバーズウォッチです。1953年に登場して以来、プロフェッショナルダイバーだけでなく、日常使いにも適したモデルとして世界中で愛されています。

防水性能300mを誇り、逆回転防止ベゼルや夜光インデックスなど実用性に優れた仕様を備えています。その完成度の高さから長年にわたり需要が安定しており、中古市場でも資産価値が維持されやすいのが特徴です。

さらに、廃盤になったグリーンサブや特定のカラーリングは希少価値が高く、価格が急上昇することもあります。長期的な資産価値を重視する方には外せないモデルといえるでしょう。

3.資産価値の上がるロレックスモデル③GMTマスターII

複数のタイムゾーンを操る実用派モデル

高級時計の写真

GMTマスターIIは複数のタイムゾーンを同時に表示できるパイロットウォッチとして誕生しました。特に「ペプシ」や「バットマン」といった愛称を持つカラーベゼルは人気が高く、発売当初から入手困難な状況が続いています。

旅行者やビジネスマンにとって実用的な機能を備えているため需要が安定しており、長期的な資産性を確保しやすいモデルです。限定仕様や珍しいベゼルカラーは希少価値が増し、市場ではプレミア価格が付くことも珍しくありません。

高い実用性とデザイン性、さらに世界的な人気を兼ね備えている点から、今後も「ロレックス 価値が上がるモデル」として注目されるでしょう。

4.資産価値の上がるロレックスモデル④オイスターパーペチュアル

シンプルなデザインで長く愛される定番

ロレックス オイスターパーペチュアルの写真

オイスターパーペチュアルはロレックスの基本機能とデザインを兼ね備えたエントリーモデルで、ブランドの原点ともいえる存在です。シンプルで洗練されたデザインは流行に左右されにくく、幅広い世代から支持を得ています。

日常生活に適した堅牢性を備え、メンテナンス性も高いため長く愛用できるのが特徴です。比較的手が届きやすい価格帯であることから初めてのロレックスとして選ばれることが多く、需要が底堅く推移しています。

特に近年はカラーダイヤルが話題となり、一部のカラーは入手困難で価格が高騰しています。派手さはないものの、安定した資産性を持つ「堅実な選択」として評価されています。

5.資産価値の上がるロレックスモデル⑤エクスプローラー

探検家向けに開発されたタフな一本

腕時計の写真

エクスプローラーは探検家向けに開発された耐久性の高いモデルで、エベレスト登頂の挑戦をサポートした歴史を持っています。過酷な環境下でも正確に時を刻むタフさと、視認性を重視したシンプルな文字盤デザインが大きな特徴です。

派手な装飾を排したデザインは飽きがこず、長期使用に向いています。中古市場でも安定した需要があり、資産性も堅調に推移しています。

また、サイズ変更や仕様の細かな違いによって旧モデルが希少価値を持つこともあり、特定のリファレンスはプレミアム価格で取引されるケースも少なくありません。実用性と投資性を兼ね備えたモデルとして、コレクターからも根強い人気を誇ります。

6.資産価値の上がるロレックスモデル⑥エクスプローラーII

24時間表示機能で進化した実用モデル

腕時計の写真

エクスプローラーIIは24時間表示機能を搭載した実用性の高いモデルで、極地や洞窟といった昼夜の区別がつきにくい環境でも時間を判別できるように設計されています。

白と黒の文字盤によるコントラストが特徴的で、スタイリッシュなデザイン性と視認性の高さを両立しています。耐久性にも優れており、アウトドアや冒険を好む層から高い評価を得ています。

特に白文字盤は人気が集中し、中古市場では安定した高値を維持しています。現行モデルだけでなく旧モデルも根強い需要があり、将来的にさらに資産価値が高まる可能性を秘めています。機能性とデザインを兼ね備えた実用派モデルとして注目すべき一本です。

7.資産価値の上がるロレックスモデルまとめ

市場動向を意識しつつ自分に合ったモデルを選ぶ

高級時計の出張査定をする買取専門業者の写真

ロレックスは常に高い需要を誇りますが、相場は日々変動しているため注意が必要です。資産価値を重視するなら、人気の高いモデルや希少性のあるモデルを選ぶことがポイントです。

ブランド力と安定した需要によって長期的に価値が落ちにくく、とりわけ廃盤や限定モデルは供給が限られるため、価格が大きく上昇する可能性があります。購入時と同等以上で売却できるケースも珍しくなく、投資対象としてのメリットは大きいといえます。

ただし、モデルごとの相場や人気の変動を定期的にチェックすることも欠かせません。最終的にはライフスタイルや好みに合ったモデルを選び、愛用しながら資産価値を高めていくことがロレックスを楽しむうえでの大きな魅力となります。

監修

買取ウリエル

買取ウリエルは、知識と経験豊富な査定士が、お客様の大切な品々を一点一点丁寧に鑑定いたします。明朗な査定を心掛け、幅広い商材の価値を正確に見極め、ご納得いただける買取価格をご提示。業界トップクラスの高価買取で、お客様の期待に応えます。さらに、査定料、出張料、キャンセル料は一切不要。お客様に安心してご利用いただける、信頼と実績の買取サービスです。
<資格・著書・受賞歴など>

愛知県公安委員会 第542791100800号

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR
※一部地域は対応エリア外となります。詳細はお電話にてご確認ください。

買取専門店ウリエル

時計の買取の新着記事

おすすめ記事