本文へ移動

スマホが固まるのは寿命のせい?!原因や対対処法をご紹介

公開日:2023.4.3 更新日:2024.4.19
スマホが固まるのは寿命のせい?!原因や対対処法をご紹介

スマホが突然フリーズしてしまうと困りますよね。スマホを使う用事があるタイミングで固まってしまうと、なんとかして動かす方法を知りたくなる方も多いのではないでしょうか。
また、フリーズが何度も起こると、もしかするとスマホが寿命を迎えているのかもしれません。

この記事では、スマホが固まる原因と対処方法について解説いたします。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

スマホスピタル

1.スマホが突然固まる(フリーズ)パターンについて

スマホが固まるパターンによりある程度原因がわかります

突然画面が固まったスマホの絵

スマホが固まる際には、いくつかのパターンがあります。
それにより、スマホが固まる大まかな原因を探ることができます。

①普段は正常に使用できるが、たまにスマホがフリーズする
この場合は一時的な原因の可能性が高いです。負荷が高いアプリを使用していないか確認してみてください。
アプリの処理にスマホが追いついていないので、アプリを閉じると解消される可能性があります。

②特定のアプリを使用するとフリーズする
特定のアプリをダウンロードする際であったり、使用中にフリーズしたりする場合は、アプリが原因でフリーズしている可能性が高いので、アプリのアンインストールを試してみましょう。

また、アプリのキャッシュが溜まりすぎているケースもあるので、キャッシュの削除も行ってみてください。

③フリーズが頻繁に起こる
この場合は、スマホにトラブルが起きている可能性があります。
これによりスマホが固まってしまう原因はこれから解説いたします。

2.スマホが固まる(フリーズ)原因とは?

考えられる8つの原因をご紹介

不具合が出ているスマホのイメージ絵

スマホが固まる原因は様々ですが、主に以下の原因に分けられます。

①スマホの性能不足
②スマホのメモリ容量(ストレージ)が不足している
③スマホが発熱している
④OSやアプリが古い
⑤スマホ自体に問題がある
⑥使用アプリに問題がある
⑦スマホがウイルスに感染している
⑧スマホが寿命を迎えている


①スマホの性能不足
スマホは端末により性能が様々ですが、一般的に新しいスマホの方が性能は良くなります。
性能が良くないスマホを使用している場合、3Dゲームや高画質の動画再生、複数のアプリを同時起動した際に固まってしまう可能性があります。
これらが思い当たる場合は、スマホの性能に問題があるかもしれません。

②スマホのメモリ容量(RAM)が不足している
スマホのメモリにはRAM(ラム)とROM(ロム)の2種類があります。
RAMとは「Random Access Memory」(ランダムアクセスメモリ)の略で、スマホが何かの処理を行ったり、画面上に表示したりするときに使う作業用のメインメモリです。スマホのメモリー容量と表示されることもあります。
ROMとは「Read Only Memory」(リードオンリーメモリ)の略で、写真や動画、アプリなどの保存に使用されるメモリです。

アプリや画像、動画、音楽、受信メール、キャッシュ等によりRAM(ラム)は消費されます。このRAM(ラム)が不足すると、スマホは動作できなくなってしまいます。
複数のアプリを同時に起動していたり、長時間スマホを使用したりしてフリーズするのは、RAM(ラム)不足が原因かもしれません。

③スマホが発熱している
スマホ本体が高温になると、正常に動作できなくなり、フリーズしたり電源が突然落ちたりします。スマホが熱いなと感じたら、使用をやめて熱が下がるのを待つのが良いでしょう。

④OSやアプリが古い
OSやアプリが古いと頻繁にスマホが固まる可能性があります。フリーズが頻繁に起こるようであれば、一度OSとアプリのバージョンが最新になっているか確認してみてください。
バージョンアップにより不具合を解消している場合もありますし、アプリは最新のバージョンで動くように設計されているので、古いままだと動かなくなる可能性があります。

⑤スマホ自体に問題がある
スマホが故障しているとフリーズが頻繁に発生します。スマホを落とすなどして、強い衝撃を与えた覚えがあるならば、故障しているのかもしれません。
故障が原因でスマホが固まるようであれば修理が必要です。

⑥使用アプリに問題がある
Google PlayやApp Storeからダウンロードできるアプリは、審査のうえで公開されていますが、それでもアプリにバグがある可能性はあります。
アプリが最新のものではなければ、バージョンアップをしてください。それでも解消されない場合はアプリのアンインストールを行いましょう。

⑦スマホがウイルスに感染している
スマホがウイルスに感染するとシステムが破壊されて、フリーズ等の不具合を起こす可能性があります。
感染の疑いがある場合は、ウイルス駆除やスマホの初期化などが必要になります。

ウイルスの主な感染経路は、サイト閲覧時とアプリのダウンロード時が多いです。
ウイルスに感染すると個人情報を盗まれることもありますので、怪しいサイトやアプリにはご注意ください。

⑧スマホが寿命を迎えている
スマホの寿命のサインの一つに、頻繁にフリーズするといった現象があります。
スマホの本体の寿命はおよそ4~5年といわれています。もし購入から5年ほど経っているようであれば、スマホが寿命を迎えているのかもしれません。

スマホが固まる以外にも、動作が重くなる、充電の減りが早い、バッテリーが熱くなりやすい、勝手に再起動するなどの不具合が見られると、寿命の合図の可能性が高いです。

また、使用状況によっては平均寿命年数よりも早くスマホが寿命を迎えていることもあります。

3.スマホが固まった(フリーズ)したときはどうすれば良い?

スマホが固まるときの対処法をご紹介

再起動を行っているスマホの写真

スマホが固まってお困りの方は以下の対処法を試してみてください。

①スマホの再起動を行う
まずは一時的にスマホがフリーズしているだけの可能性がありますので、スマホを再起動してみましょう。一時的な不具合ですと、再起動で解消します。

再起動が出来ない場合は、強制再起動という方法があります。こちらはiPhoneやAndroidの機種ごとに操作方法が異なりますので、各社のサポートページで確認してみてください。

②OSとアプリを最新のバージョンにする
OSとアプリがバグにより、スマホが固まっている可能性があります。その場合、最新バージョンのOSやアプリにすると、バグの修正や性能改善が反映されてフリーズが解消されます。

OSのバージョンアップの方法は、iPhoneの場合は「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」で、OSを最新バージョンにアップデートできます。

Androidは機種により異なりますが、ほとんどの場合「設定」→「ソフトウェア更新」です。
表示の文言は機種により異なりますので、詳細はご使用のスマホのサービスサイト等をご確認ください。

③スマホを初期化する
その他にも、スマホが固まるときの対処法として、スマホを初期化する方法があります。
初期化してしまいますとデータが消えてしまいますので、必ずデータのバックアップがとれているか確認しておきましょう。
また、初期化しても不具合が改善されない可能性もありますので、ご注意ください。

4.スマホのフリーズが続くときはどうすればいい?

スマホが頻繁に固まるときは、修理または交換をしよう!

フリーズしたスマホを修理している写真

スマホのフリーズが続く場合は、端末自体が寿命や何らかの原因で故障している可能性があります。

故障をしている場合はスマホを買い替えるか、修理するかが必要になります。
ただ、修理で直るかどうかは症状によりますので、一度お使いのスマホのキャリアやメーカーに相談してみることをおすすめします。
製品に一番詳しいスタッフから買い替えや、修理のアドバイスをもらえます。

修理に出す際に注意しないといけない点は、キャリアやメーカーに依頼した場合は預かり修理になるので、修理に1~2週間程度の日数がかかってしまうことです。さらにほとんどの場合、データが初期化されます。

「早く直して欲しい」、「データは消したくない」と思われる方は、スマホ修理の専門業者がおすすめです。
最短即日対応で、データを消さずに修理してくれる業者もいますので、お近くのスマホ修理業者を検索してみてはいかがでしょうか。

監修

株式会社スマホスピタル

2016年3月1日創業以来、爆発的に普及したiPhone・スマホのトラブル・故障の修理・相談窓口としてわずか3年で全国80店舗へ拡大。
画面割れや液晶漏れ、バッテリーの交換や充電口トラブル、水没復旧など様々な依頼を受けていくうちに、修理実績は150万台を突破。(2023年1月現在)
2019年3月より上場企業「日本PCサービス株式会社」のグループとなり「家中の機器をワンストップでサポートする企業」を目指し日々取り組んでいる。
現在ではスマホだけではなくiPadなどのタブレット端末やSwitchやプレイステーションといったゲーム機の依頼も受け付けている。メーカー問わず相談できると定評のある、信頼と安心の『スマホスピタル』です。
<資格・著書・受賞歴など>

総務省登録修理業者(2017/9/15)

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

スマホスピタル

スマホ・iPhone修理の新着記事

おすすめ記事