結婚相談所ツヴァイの評判は?メリットとデメリットを紹介
公開日:2025.2.6
40年の歴史を誇る結婚相談所「ツヴァイ」。実際に利用した方の評判は気になりますよね。
本記事では、ツヴァイの特徴や評判、メリットとデメリットについても詳しく解説していきます。ぜひあなたの婚活にお役立てください。
40年の歴史を誇る結婚相談所「ツヴァイ」。実際に利用した方の評判は気になりますよね。
本記事では、ツヴァイの特徴や評判、メリットとデメリットについても詳しく解説していきます。ぜひあなたの婚活にお役立てください。
ツヴァイは、40年の歴史がある老舗の結婚相談所です。全国に50店舗以上を展開し、IBJ(日本結婚相談所連盟)会員も含めると約10万人が会員登録しています。
それでは、ツヴァイの特徴を見ていきましょう。
・全国展開と会員数の多さ
ツヴァイは、北海道から沖縄まで全国各地にネットワークがあり、地方にお住まいの方でも利用しやすいのが特徴です。
IBJ会員を含む会員数は10.2万人に達し、国内でも有数の規模を誇ります。会員数が多いため、希望条件だけでなく、二人の相性や価値観からも理想の出会いを見つけられます。
・厳格な入会基準と安心のサポート体制
ツヴァイでは、入会時に各種証明書の提出を義務付けています。独身証明書や収入証明書などを提出する必要があり、信頼できる相手との出会いが保証されているのが特徴です。
また、専任のコンサルタントが、プロフィール作成からお見合いの調整、交際期間中のサポートまで手厚い支援を行っています。デートプランやプロポーズのサポートも受けられるなど、成婚に向けた支援が充実しているのもツヴァイの特徴です。
・多様な出会いのスタイル
ツヴァイは多様な出会いを提供しているため、自分に合ったスタイルで出会いを求める方にもおすすめです。
希望条件による紹介以外にも、価値観マッチングやイベント・パーティーのほか、IBJ会員との出会いが可能なプランもあります。
・「マッチング無料体験」で理想の婚活をサポート
ツヴァイは、会員一人ひとりの希望に寄り添いながら、理想の出会いをサポートするサービスを提供しています。その特徴のひとつが 「マッチング無料体験」 です。入会前にツヴァイのマッチングの仕組みを実際に体験できるため、婚活を始める前に具体的なイメージを持つことができます。
▼「マッチング無料体験」の詳細はこちら
年間で約3,000組が成婚しているツヴァイに寄せられた口コミや評判をご紹介します。
・良い口コミ
「専任のカウンセラーが親身に相談に乗ってくれ、年齢層や価値観、ライフスタイルなどの希望条件にマッチする方を紹介してもらえた」との声が寄せられています。
また、結婚に対して前向きな会員が中心であるため、短期間で成婚退会を果たしたカップルが数多く存在します。さらに、オンラインでのサポートが充実しており、地方在住者でも利用しやすい点が高く評価されました。
・悪い口コミ
サポートは手厚い一方で、「「自ら積極的に行動しないと成果が出にくい」という指摘もあります。
また、「「自由度が高すぎてどのように婚活を進めれば良いのかわからない」との口コミも寄せられています。
ツヴァイは会員数が多いため、出会いの機会を増やしたい方におすすめです。
また、気になる点があればカウンセラーが親身に相談に乗ってくれますので、自分に合うペースで婚活を進めたい方にも向いています。
さらに、紹介書によるマッチングだけでなく、イベント・パーティーなど、さまざまな出会いのスタイルが用意されているため、積極的な方はより利用しやすい結婚相談所です。
一方で、受け身の姿勢で婚活を進めたい方には、サービスが物足りなく感じられるかもしれません。短期間で成果を出したい場合には、専任カウンセラーからの紹介を待つだけでなく、自ら積極的にアクションを起こすことをおすすめします。
ツヴァイの会員数は約10万人と、業界でも有数の規模を誇ります。多数の会員が登録しており、自分にぴったりの相手を見つけやすい環境が整っています。また、男女比がほぼ均等であるため、バランスの良いマッチングが可能です。そのほか3つのメリットを以下でご紹介します。
・会員層の質が高い
ツヴァイの利用には入会初期費用と月会費が必要です。そのため、経済的に安定している会員や、結婚に前向きな会員が多いことが特徴です。
男性会員の約65%は年収500万円以上で、女性会員は20〜30代を中心に幅広い年齢層の会員が登録しています。
・多様なマッチング方法
ツヴァイではデータマッチング型と仲介型をあわせた「ハイブリッド型結婚相談所」として、複数のマッチング方法を提供しています。
プロフィールに基づいたデータマッチングやカウンセラーによる仲介型マッチング、さらにはパーティーやイベントを通じた出会いなど、自分の希望に合わせて活動できる仕組みが整っています。
・経済的負担を抑えた婚活プランがある
ツヴァイには2つの婚活プランがあります。
【紹介プラン】
入会初期費用:118,800円
月会費:15,950円
成婚料:0円
【IBJプラン】
入会初期費用:129,800円
月会費:17,600円
成婚料:220,000円
費用を抑えたい方には、年間最大204人と出会える「紹介プラン」がおすすめです。効率的に婚活を進めたい方は、年間最大360人と出会える「IBJプラン」をご利用ください。
また、ツヴァイには割引プランもあります。
20代の方や再入会の方をはじめ、他社から乗り換えた方や医療従事者(メディカルワーカーの女性)は割引価格で利用可能です。経済的負担を抑えて婚活を進められる環境が整っています。
ツヴァイは全国各地に多くの会員を抱える結婚相談所ですが、地域によって会員数に偏りがあります。地方は都市部と比べて会員数が少ないため、理想的な相手に出会えるチャンスが限られる可能性があります。
・ハイブリッド型の利点を活かしにくい
ツヴァイは「ハイブリッド型結婚相談所」として、データマッチングやコンサルタントの紹介を活用した出会いの機会を提供しています。
しかし、地方会員は活動できる範囲が狭く、紹介相手が近隣エリアに限られる傾向にあります。そのため、ハイブリッド型のメリットを活かしにくい点にご注意ください。
・イベントやパーティーの参加機会が限られる
地方会員は参加できるイベントやパーティーの数が少なく、活動の選択肢が限られます。そのため、積極的に他の地域の会員とコミュニケーションを取るなど、自らアクションを起こすとよいでしょう。
地方会員には不利な点が見受けられるものの、IBJとの連携により出会いのチャンスを広げる工夫がされています。
本気で婚活に取り組みたい方に対して、地方でも成果を上げられるような多様なマッチング方法が用意されています。ぜひ積極的に活用してみてください。
婚活を成功させるためには、自分に合った結婚相談所を選ぶことが大切です。そこで、サービス内容や自分に合った結婚相談所を見極める際のポイントを見ていきましょう。
ツヴァイの料金プランは、入会金118,800円〜129,800円、月会費15,950円〜17,600円が基本です。
ただし、IBJ会員とマッチングできるプランでは、成婚料が追加されます。利用するプランにより成婚までの総額は異なるため、自分の婚活スタイルや予算に合ったプランを選ぶか、他の結婚相談所の利用を検討してみてください。
例えば、ツヴァイとよく比較されるサービスに「オーネット」や「パートナーエージェント」が挙げられます。それぞれ、以下の特徴があります。
【オーネットの特徴】
・月会費が安い
・AIによる紹介マッチングが毎月届く
・他の結婚相談所と比べてスタッフのサポートは控えめ
【パートナーエージェントの特徴】
・カウンセラーによる手厚いサポートが魅力
・効率的な婚活プログラムやフォローアップシステムが充実
・月会費が高め
このように、結婚相談所によりサービス内容やサポート体制は異なるため、自分の婚活スタイルに合わせて比較しましょう。
結婚相談所を選ぶ際には、自分の希望やライフスタイルに合った相手と出会えるかどうかを確認しましょう。
ツヴァイは、積極的に活動できる方におすすめのサービスです。一方で、ゆとりあるペースで婚活を進めたい方や、少しでも費用を抑えたい方は、他の選択肢も視野に入れて検討すると良いでしょう。
ツヴァイでは、入会前に「マッチング無料体験」を利用できる機会を提供しています。このサービスでは、結婚相談所の仕組みやサポート内容を詳しく知ることができ、実際のマッチングの流れを体験することが可能です。
・婚活の最新情報を提供
婚活の始め方や結婚相談所の選び方について、専門のマリッジコンサルタントが幅広く説明します。勧誘などはなく、純粋に情報収集の場として活用できるため、婚活を検討している方にとって安心して参加できる機会です。
・会員情報の確認
実際に活動している会員のプロフィールや写真の一部を閲覧できるため、ツヴァイの婚活スタイルを具体的にイメージしやすくなります。
・充実したサポートの紹介
ツヴァイが提供する婚活サポートが、他の結婚相談所やマッチングアプリとどのように異なるのか、具体的な事例を交えながら詳しく説明してくれます。
・個別の婚活プラン提案
参加者の希望条件や活動期間をヒアリングし、それぞれに適した婚活プランを提案してくれます。自分に合った婚活スタイルを見つけるための参考になります。
1.ヒアリング
事前アンケートを基に、結婚観や希望条件を確認。マリッジコンサルタントが具体的なアドバイスを行ってくれます。
2.サービス説明
他の相談所やマッチングアプリとの違いを、実例やデータを交えて解説してくれます。結婚相談所の仕組みを理解することができます。
3.婚活プランの提案
活動期間や申込み人数の目安などの希望をヒアリングのうえ、一人ひとりにあった最適な婚活プランを提案してくれます。
ツヴァイの公式サイトから、「マッチング無料体験を予約する」ページより簡単に申し込みが可能です。
詳細はこちら
この体験を通じて、結婚相談所の仕組みを理解し、自分に合った婚活の第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。