本文へ移動

シャッターが開閉しなくなったときは?

公開日:2021.11.2 更新日:2024.4.11
シャッターが開閉しなくなったときは?

シャッターが開閉しなくなった時は落ち着いて原因を把握することです。朝、車を出そうとしたらガレージのシャッターが開かない、閉店後にシャッターを下ろそうとしても動かない、このようなトラブルが起きると慌てますね。ここで最もしてはいけないことは、強引に開閉しようとすること。余計に悪化させる原因になります。まずは落ち着いて原因を探りましょう。案外簡単に解決することもあります。今回は、シャッターの開閉トラブルに関する情報を事例を交えながら紹介していきます。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

シャッター110番

1. シャッターが開閉しなくなった事例

電動式のシャッターは途中で止まって動かなくなることがあります

途中でシャッターが止まった車庫の写真

ここでのトラブル事例として紹介するのは、シャッターが途中で動かなくなったケースです。

閉店作業を終えた後、正面の鍵を閉め、シャッターを下ろそうとすると、地面から30㎝のところで停止しました。障害物があるのかと思い、レールを確認しても全く問題なし。再度全開にして、再び下げたのですが、やはり途中で停止してしまいました。

翌日メーカーの方に連絡したところ、検知トルクが原因ではと言われ、その方の指示通りにボタンを操作すると、しっかり閉まるようになりました。

今回紹介したトラブルは非常に多いケースです。比較的新しい電動シャッターには、障害物や人を感知して自動で停止する安全機能がついています。この感知する部分のセンサーに不具合が生じると、完全に閉めることができなくなります。メーカーにより異なりますが、ボタンを操作するだけでセンサーをリセットできますから、慌てず対応して下さい。 今回紹介したケースは、翌日メーカーに問い合わせをして解決しましたが、繁華街の店舗だとシャッターが閉まらないまま帰宅するのはかなり不安ですし、店舗荒らしのリスクも高くなります。そういった時に緊急で対応してくれる専門業者もいます。若干料金が発生してしまいますが、シャッターが閉まっていないよりは安心ですね。

2. シャッターが開閉しなくなる原因

シャッターが開閉しない原因は手動と電動で異なる場合があります

リモコンでシャッターを操作している写真

まず、どちらにも共通する原因としては、レールやシャッタースラットの歪み、障害物、鍵です。特にシャッタースラットは少しの衝撃で変形し、きれいに巻き取れないことで完全に開かなくなることがあります。

シャッターの鍵を深くまで差し込んで操作していないと、途中で開け閉めができなくなることがあります。電気式でも同様に、偶然オンとオフの間になってしまうことで開閉ボタンが反応しなくなります。

その他の共通する原因として考えられるのが錆びやオイル不足です。ガイドレールを定期的に掃除して潤滑剤(オイル)をさしておかないと、すぐに錆びてしまい徐々に動きが鈍くなります。そのままにしておくと開閉できない原因になります。

電動シャッターが開閉しなくなる原因としては、停電、配線トラブル、リミット装置やブレーキの故障があります。この4点とも自分で解決することは困難ですから、専門業者に相談して下さい。

意識・無意識に関係なくシャッターの開閉トラブルには必ず原因がありますので、くれぐれも強引に解決しないようにして下さい。

また、原因の多くはメンテナンス不足に起因しています。日頃からレールの汚れを取り除き、潤滑剤をさすことで、シャッターの寿命も確実に延びると考えます。年に一回は専門の技術者による定期点検を受けルことをおすすめします。

3. シャッターが開閉しなくなった時の対処方法

シャッターが開閉しなくなった時の対処方法を分かりやすく紹介します

リモコンでシャッターを操作している写真

先ほど紹介した原因を基に対処方法を紹介していきます。まずはシャッターのガイドレールに障害物がないか確認して下さい。夜間であればスマホのライトを使うと便利です。

シャッターが開かない場合の対処方法は、手動であれば鍵をさし直して下さい。それでも上がらない場合は歪みをチェックしてみましょう。

電動であれば電源の確認です。シャッターのブレーカーを一度落とし、再度上げてみましょう。それでも電源ランプが点灯していない時は、完全な電気トラブルの可能性が高くなりますから、専門業者に相談して下さい。

電源ランプが点灯しているにも関わらず、シャッターの開閉ができない時はエマーゼンスイッチが誤作動を起こしているかもしれません。電源ボックスを開くと解除スイッチがありますから、押してみましょう。

そこまでしても開閉できない時は、スイッチの故障、ヒューズの劣化など、電源ランプと同様に電気トラブルの可能性が高くなります。電気工事士の免許を持っていない方が、電気工事を行うことは法律違反になりますから、できるだけ早く電気トラブルにも対応しているシャッター修理の専門業者に連絡して下さい。平日の昼間であればメーカーのお客様センターに問い合わせるのもひとつの方法です。

4. シャッターの開閉トラブルの修理相場

シャッターの開閉トラブルを解決する費用の相場は50,000円

シャッターを修理している事業者の写真

故障している箇所や電動・手動によって金額が変わってきますので、個別に紹介していきます。

まずスプリングシャフトの調整だけで開閉トラブルが解決する場合は、8,000円から15,000円が相場となっています。仮にスプリングシャフトが折れている場合は交換しなくてはいけません。その場合の相場は68,000円です。

シャッタースラットが歪んでいることで開閉できない時の修理相場は200,000円となります。ちなみに手動シャッターの全交換の相場が190,000円ですから、修理するよりも交換した方が安く済むという事もあります。

電動シャッターの場合は費用が若干高くなります。巻き上げる際に使用するモーターシャフトの交換が200,000円、全交換になると300,000円が相場です。一方でスイッチやヒューズ交換でしたら8,000円前後で対処可能となっています。

ここまで紹介した相場はあくまでも目安です。シャッターが開閉しない原因を特定し、見積もりをしてもらわないと、正確な費用は分からないということです。ただし、調査を依頼しただけで見積もり費用が発生する業者もありますから、ホームページでしっかりと確認してから、連絡するようにして下さい。

また、相場よりも明らかに安い業者は、施工後にさまざまな費用が加算する傾向にあるので注意が必要です。

5. まとめ

シャッターでの開閉トラブルに関する情報のまとめとポイントのおさらい

シャッターを閉じている写真

ここまでこのトラブルに関連するさまざまな情報をお伝えしてきましたが、最後におさらいも兼ねてポイントをまとめます。

まずシャッターが開閉しない時には必ず原因がありますから、力ずくで開けたり閉めたりしないように。定期的にメンテナンスすることで、故障のリスクを低くすることができます。

最後に、シャッターの修理には相場がありますから、激安などのキャッチコピーにつられないようにして下さい。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

シャッター110番

シャッター修理の新着記事

おすすめ記事