本文へ移動

梅雨前に済ませたい!雑草駆除で役立つ道具やポイントを徹底解説

公開日:2023.5.30 更新日:2024.4.19
梅雨前に済ませたい!雑草駆除で役立つ道具やポイントを徹底解説

お庭のあるご家庭ですと、しつこく繁殖する雑草にお悩みの方も多いはず。
そんな雑草は梅雨から暑い夏にかけて本格的に成長しするため、梅雨前に雑草対策をやっておくことをおすすめします。

この記事では、梅雨前にやっておくべき効率的な雑草駆除のやり方について徹底解説します。
雑草除去作業で便利な道具や雑草の繁殖を防ぐ便利グッズなどもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

お庭110番

1.梅雨前に雑草駆除を済ませておくべき理由とは?

雑草は梅雨時期に急成長するので、梅雨が始まる前に雑草の処理をやっておこう!

雑草が伸びたままの庭の写真

自宅の庭のお手入れとして、黙っていてもどんどん生えてくる雑草の処理に頭を悩ませる人は多いのではないでしょうか。
放っておくと際限なく生えてくる雑草は、庭の景観を壊すだけでなく、庭木や花の生育にも悪影響を及ぼしたり、虫を呼び寄せたりする悪影響があるため、対処する必要があるでしょう。

このように繁殖能力の高い雑草ですが、一気に雑草駆除をする時期としては梅雨前がおすすめです。

これには理由があり、雑草の特性としては、春に新芽が出て生長し、夏に生い茂り、秋に茶色く変化して冬に枯れます。
特に雨が多い梅雨の時期はぐんぐんと成長し、刈っても刈っても伸びてくる、といった状態に陥ります。
梅雨が明けると、庭にはたくさんの雑草が繁茂し、大きく成長してしまいます。

そのため、梅雨前の時期に一気に草刈りをすることで、梅雨から夏にかけて本格的に成長する雑草を除去してしまおうというわけです。

また、雑草が急成長する前にある程度対策をしておくことで、夏の炎天下で雑草駆除を避けられることにもつながります。

雑草の特性を正しく理解し、適切な時期に適切な道具を使用することで、美しい庭の状態を保ちましょう。

また、もし雑草駆除をプロの業者にお願いする場合も、梅雨前のこの時期に雑草駆除してもらうのが一年の中で最も効率がよく、コストを抑えることができます。
ノウハウのある業者に依頼すると雑草に頭を悩ませずに済むため、併せて検討しましょう。

2.効率の良い雑草駆除のポイントや注意点とは?

雑草の特性を利用して繁殖を防ぐ

庭の雑草を手でむしっている写真

自分で庭の雑草駆除をする際は、雑草の特性を利用して効率よく作業しましょう。

雑草には、種で広がっていく種類と地下茎で増える種類がありますが、どちらも地上に出ている葉の部分を丁寧に刈り取ることで、徐々に弱って繁殖が緩やかになります。

これは葉の部分で光合成を行うためで、根本的に除去するには根っこごと除去すべきですが、葉の部分を刈るだけでも少しずつ草刈りが楽になるため、無理のないやり方を選びましょう。
ある程度数を減らしてから、根本的に除去するといった方法も取れます。
効率よく草刈りをする道具もあるため、疲れない方法を模索することが大切です。

また、雑草が繁殖するのを防ぐために、花が咲いたものは種をつける前に抜くようにしましょう。

土壌が硬く、引き抜くのが大変な雑草ですが、雨の日の翌日など、土が柔らかくなったタイミングを見計らえば、根っこから引き抜きやすくなります。

濡れた土を根っこから払うのは大変なので、引き抜いた雑草を寄せておき、晴れた日に日向で乾燥させてから土を払うと良いでしょう。
乾燥させることで独特の植物のにおいや体積が減るため、処分しやすくなるといったメリットもあります。

3.雑草駆除で便利な道具とは?

草取りに便利なアイテムをまとめてご紹介

草刈りに使うねじり鎌の写真

草刈りの際は、一般的にイメージされるハンドショベルやフォークといった道具よりも、草削り鍬やネジリ鎌などの伝統的な農具の方が効率良く作業できます。
ここでは、雑草駆除をする際に便利な道具についてまとめました。

・草削り鍬
草削り鍬は面積の広い刃のついた道具で、地面と平行に振ることで雑草を切り取ることができます。
振るたびに広い面積の雑草が取れていくため、非常に効率的です。

しゃがんで使用する小型のものと、立ったまま使用できる大型のものがあり、庭の面積が広い場合は大型のものがおすすめです。

・ネジリ鎌
ネジリ鎌は植物の根元に先端を差し込むことで、根をえぐりとれる道具です。

鉄製やステンレス製のものがあり、鉄製の場合は錆びやすいため、作業後は綺麗に水洗いしてから水分を残さないようにふき取りましょう。
ステンレス製は錆びず軽いため、初心者におすすめです。

・作業用の手袋
草刈りの際は固い葉や棘などで手を傷めることがあるため、必ず素手ではなく手袋を使用しましょう。

・コンポスト
コンポストとは堆肥をつくるための容器で、引き抜いた雑草などを入れておくことで発酵させ、堆肥として再利用できます。
この際、種をつけた雑草は発酵させても種が生きているため、取り除くようにしましょう。

4.梅雨前の雑草対策では除草剤がおすすめ

除草剤を効果的に使う方法や注意点を解説

液剤タイプの除草剤を雑草にかけている絵

梅雨前に雑草対策として除草剤を使用することで、効率的な除草作業をすることができます。
ただし、人体に有害なものもあるため、取り扱いには充分に注意しましょう。

ここでは、除草剤の種類ごとの特徴について解説します。

・液剤タイプ
液剤タイプの除草剤は茎葉処理型と言われ、雑草に吹きかけることで2~3日で除草効果が出る即効性の高さが魅力です。

ただし、雨が降ると付着した液剤が洗い流されてしまうため、天気に注意して使用する必要が有ります。

・顆粒、粒剤タイプ
顆粒や粒剤の除草剤は雑草の生えている地面に直接撒くことで効果を発揮します。
除草効果が長時間持続するのが特徴であり、広範囲に撒きやすい点も特長です。

雨にも強く、顆粒タイプであれば雨水に溶けて地面から雑草の根に吸収するため、むしろ除草効果を早めることができます。

ただし、強風に飛ばされる恐れがある点にだけ注意が必要です。

・ハイブリッドタイプ
液剤タイプと粒剤タイプの両方の性質を持つのがハイブリッドタイプの除草剤です。
これは葉や茎、土壌に広く浸透して効果を発揮するため、より効率的な除草効果が期待できます。

ただし雨で流されてしまうため、天気を意識しながら使用しましょう。

5.梅雨前の雑草対策はプロに任せて効率的な雑草処理を

雑草の処理を業者に依頼する流れ

雑草処理に使う道具の写真

雑草の処理には必要な道具や実施するタイミングなど、さまざまな要素が必要です。
これらを個人で行うことは大変な負担があるため、効率的に除草したければプロの業者に依頼するのがおすすめです。

雑草は梅雨前の時期に除草するのが効果的なので、その時期に作業に取りかかれるよう業者に相談し、除草作業を実施してもらいましょう。

雑草処理ができる業者にはいくつか種類があるため、以下にまとめます。

・専門業者
草むしり、除草についての知識・ノウハウのある専門業者です。
必要な道具、薬剤も取り揃え、効率的に除草作業を行ってもらえるでしょう。

・造園業者
庭の手入れに関するプロである造園業者に頼むのも一つの選択肢です。
庭に関する知識が豊富で、除草を含めた庭づくり全般のノウハウがあります。

・便利屋
便利屋は引越しや蜂の巣駆除といった幅広いサービスを提供する業者です。
草刈り、草むしりといったサービスも提供していることが多いため、選択肢の一つと言えます。

・シルバー人材センター
地域の高齢者の方が所属する組織です。
草むしりの依頼を受け付けしている場合が多いほか、幅広い作業に対応しています。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

お庭110番

草刈り・草取りの新着記事

おすすめ記事