本文へ移動

キッチンの水漏れは放置厳禁!原因と修理のポイントを解説

公開日:2023.4.13 更新日:2025.2.5
キッチンの水漏れは放置厳禁!原因と修理のポイントを解説

キッチンでの水漏れは、ある日突然発生するものもあれば、気づかないうちにじわじわと進行していることもあります。蛇口の根元からの水漏れや、シンク下の収納スペースが濡れている場合、適切な対応をしないと被害が拡大し、修理費用が高額になることもあります。
また、水漏れを放置すると、水道料金の増加やカビ・悪臭の原因になるため、早めの対応が重要です。

この記事では、キッチンの水漏れが発生する原因や応急処置の方法、業者への相談タイミング、信頼できる修理業者の選び方について詳しく解説します。キッチンで水漏れを見つけたらすぐに対処し、被害を最小限に抑えましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水道トラブル救急車

1.キッチンの水漏れが起こる主な原因

蛇口・排水管・給水管のトラブルが水漏れの原因に

キッチンの床が濡れている写真

キッチンの水漏れは、主に蛇口、排水管、給水管のトラブルが原因で発生します。それぞれの箇所で異なる原因があり、適切な対処を行うことが重要です。

蛇口からの水漏れは、内部のゴムパッキンやカートリッジが劣化し、密閉性が低下することで発生することが多いです。
特に長年使用している場合は、部品の交換や蛇口本体の交換が必要になることもあります。
また、蛇口の接続部分のナットが緩んでいる場合は、締め直すだけで解決することもあります。

シンク下の排水管で水漏れが起きる原因としては、配管の接続部分の緩みやズレ、経年劣化によるひび割れなどが挙げられます。
特にS字トラップや排水ホースのつなぎ目からの水漏れは、ナットの緩みやパッキンの劣化が影響している可能性が高いです。

給水管の水漏れは、ナットの緩みや金属部分の腐食が原因で発生しやすいです。
特に、水圧がかかる給水管は、水漏れが悪化すると大量の水が漏れ続ける危険があるため、早急に対処する必要があります。

2.キッチンで水漏れが起きたときの応急処置

止水栓を閉めて水の流れを止めるのが最優先

机の上に置かれた時計の写真

キッチンで水漏れを発見したら、まずは止水栓を閉めて水の流れを止めることが最優先です。
止水栓が見当たらない場合は、家全体の元栓を閉めることで水の供給を止めることができます。水が流れ続けると被害が拡大し、床や収納スペースが濡れてしまうため、すぐに対応しましょう。

次に、水漏れの原因を特定します。
蛇口の水漏れの場合は、ナットの締め直しやパッキンの交換で応急処置が可能です。
排水管からの水漏れは、配管の接続部を調整し、防水テープで一時的に補修することで漏れを抑えられます。
給水管の水漏れも同様に、防水テープで応急処置を行いましょう。

ただし、応急処置はあくまで一時的な対応であり、根本的な解決には修理が必要です。特に、給水管の水漏れは水圧がかかるため、テープでの補修だけでは再発する可能性があります。修理を行う際は、専門業者に相談し、適切な対策を講じることが大切です。

3.キッチンの水漏れで業者に修理を依頼するべきタイミング

自力での修理が困難な場合はすぐにプロへ相談

蛇口についているハンドルの写真

応急処置を試してもキッチンの水漏れが止まらない場合や、修理が難しいと判断した場合は、プロの業者に依頼するのが最善の選択です。特に以下のような状況では、迅速な対応が求められます。

応急処置をしても水漏れが続く場合は、配管内部の破損が疑われるため、専門業者による修理が必要です。

配管がひび割れたり腐食している場合は、素人の修理では完全に止めることができません。特に金属製の配管は、腐食が進むと破損しやすくなるため、早急な交換が求められます。

水道料金が急激に上がった場合、見えない場所で水漏れが発生している可能性があります。長期間放置すると、大きな損害につながるため、速やかに点検を依頼しましょう。

これらのケースでは、業者に相談することで適切な修理方法を提案してもらえます。早めの対策が、修理費用の抑制にもつながるでしょう。

4.キッチンの水漏れ修理にかかる費用相場

簡単な作業の場合4,000円から15,000円程度が相場

キッチン修理の見積もりを行う事業者の男性の写真

キッチンの水漏れ修理にかかる費用には作業ごとに相場が存在します。

例えば簡単なつまりの修理作業の場合は4,000円程度~となっています。ただしこれはあくまでも基本料金の相場ですので、実際に修理作業をした場合は状況によっては2万円前後必要な場合もあります。

また、キッチンや台所のシンクの破損による水漏れの修理料金の相場は5万円前後となります。
キッチンや台所の交換費用の相場ですが、基本料金(1~2万円ほど)+部品代金です。一般的なキッチンの専門業者では基本料金の中に技術料金、出張料金が含まれています。

具体的な金額を紹介するとキッチンの排水管のみ交換した場合は10万円程度、給水管と排水管を全て交換した場合は40万円前後が費用相場になります。

ここまで紹介したキッチンや台所の修理や交換の相場はあくまでも一戸建ての金額です。マンションの場合は今回紹介した相場よりも2~3割高くなります。

キッチンや台所の修理や交換に必要な費用ですが、手軽に相場を知る方法は複数の業者から見積もりを取ることです。それと一点だけ注意して頂きたいのが、賃貸物件の場合は修理や交換をする前に、必ず家主へ確認を取りましょう。物件によっては修理や交換の際に依頼する業者が指定されている場合があります。

5.キッチンの水漏れ修理業者の選び方

信頼できる水道業者を選ぶポイント

見積もりをしている修理事業者の男性の写真

キッチンや台所の水漏れ修理業者は多数あり、どこを選んで良いのか迷っていらっしゃる方も多いと思います。そこで今回は、優良な水道業者を選ぶためのポイントを紹介していきます。

まず、第一のポイントとしては料金の明確化です。キッチンの水漏れ数理には状況に合わせて様々な対処法がありますので、費用の明細が複雑になりやすいのが現状です。優良な水道業者は、基本料金、部品代金、作業費、出張費などをホームページや書面などで明確にしています。

さらに追加料金が発生する場合は施工主への確認を忘れません。逆に「やってみないと費用が分からない」という業者は避けたほうが無難ですし、契約を急がせる水道業者も止めておきましょう。

優良業者を見分ける第二のポイントは、丁寧な説明です。
キッチンの水漏れ修理には様々な専門用語が出てきますので、素人には分かりずらいです。例えば、「キッチンのトラップ内のスカムが原因で流れが悪いのでトーラーを使います」と言われても何のことか分からない方が殆どです。その分からない状況につけ込み高額な費用を請求してくる業者も一部ですが存在しますので、キッチンの水漏れを業者に依頼する際は丁寧に分かりやすく説明してくれる業者を選びましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水道トラブル救急車

キッチンのつまり・水漏れ修理の新着記事

おすすめ記事