本文へ移動

毛皮の特徴を種類別に紹介します!

公開日:2021.12.2 更新日:2024.4.11
毛皮の特徴を種類別に紹介します!

はるか昔から動物の毛皮を使用した製品を人間は暮らしに取り入れてきました。例えば、旧石器時代には寒さから身を守るために動物の毛皮を使用していたことは分かっていますし、熊を捕獲するマタギは、人間の臭いを消すために熊の毛皮を着ていました。

そこで今回はミンクやラビット、フォックス、ラビット、セーブル、ラクーン、ムートンの毛皮の特徴について紹介していきます。購入や売却する際はぜひ参考にして下さい。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

バイセル

ミンク毛皮の特徴とは?

ミンク毛皮の特徴は防寒対策とコーディネートを同時に行えること

ミンク毛皮の写真

この毛皮の特徴として最初に紹介するのは加工のしやすさです。他の動物と違いミンクの皮は薄く弾力性がありますので、さまざまな加工品に使用することができます。特に縫製のしやすさは毛皮の中でも群を抜いています。それゆえコートやファーなどで多く用いられています。

次に紹介する特徴は耐久性。ミンクの毛皮は差し毛がしっかりとしていますので、すぐに抜け落ちることなく、長く着用することができます。さらに、軽量ですので体への負担なく、どの年代の方にもぴったり。

以上の3点から素材としての特徴に特化した毛皮と言えます。最近では、突然変異により40以上の色が楽しめるのもあり、ファッション好きにはたまりません。

その他で言えば、周りの雰囲気を華やかに演出する特徴があります。パーティーなどにミンクのコートを着ていくと、周りが一気にラグジュアリーな雰囲気になりますね。 この他にもたくさんの特徴をもったミンクの毛皮ですが、タンスに入れたままにしておくと、せっかくの製品が台無しですので、着ないと判断したら買取専門業者に相談して見ましょう。購入した価格よりは大幅に下落しますが、思わぬ臨時収入になることがありますよ。最近ではネット見積もりも多くなっていますので、ぜひ一度お試し下さい。

■関連記事
ミンク毛皮の買取情報

フォックス毛皮の特徴とは?

フォックス毛皮の特徴は寒さから身を守ってくれる防寒性とシックな装飾性

フォックス毛皮の写真

この毛皮の特徴として最初に紹介するのは防寒性です。他の毛皮と比較してフォックス毛皮は厚みがあるので、寒冷地でのコートなどに古くから用いられてきました。それでいて吸湿性にも優れていますので、蒸れによって発生した汗で冷えるということがありません。

また、セーブルやチンチラなどの毛皮製品よりもリーズナブルな価格ですから、庶民が暖を取るにはぴったりの毛皮と言えます。

フォックスはかつて世界中に生息していましたから、多くの地域で防寒目的で使用されてきました。しかし乱獲による絶滅が危惧されており、現在流通しているフォックス毛皮は全てスカンジナビア半島で養殖されたものです。

フォックス毛皮の特徴として次に紹介するのは装飾性。高級感がありながらも、周りから浮くことはなく、自然に着こなすことができます。毛皮製品が多く登場した中世ヨーロッパなどと違い、現在ではさまざまな防寒素材が開発されています。ヒートテックなどの特殊繊維を使用したものや、内部にダウンを使ったコートなど。さらにフォックス毛皮に似せたフェイクファーもあります。「動物を処分してまで毛皮製品を作ることには反対」というのが世界の主流になりつつありますので、フォックス毛皮に関しても、その役割を終える日は近いのかも知れません。

■関連記事
フォックス毛皮の買取に関するお役立ち情報を解説します!

ラビット毛皮の特徴とは?

ラビット毛皮の特徴は安価な玩具などにも使用されていることです

ラビット毛皮の写真

この毛皮の特徴として最初に紹介するのは、さまざまな物の素材となっている点です。ミンクなどの毛皮を玩具にすることはありませんね。あくまで高級毛皮ですから服飾品として流通しています。

その点ラビット毛皮は安価で手に入れることができますので、子どもや猫の玩具の素材として用いられています。また、大量生産にも対応できますから、軍服の襟部分の素材としても使用されていました。

ちなみに大昔は水筒の役割もしていたようです。くりだすようにして抜き取った肉は食用にして中をしっかりと綺麗にし、そこに水を入れておけば熱い時期でもあまり蒸発しません。砂漠を移動するキャラバンもこの方法で自分たちの飲み水を確保していたと伝えられています。

話は戻りますが、ラビット毛皮は玩具にも使用されるくらいですから、子供用コートのファーにも積極的に用いられています。

この毛皮だけに限った事ではありませんが、昔は肉や骨、血、毛皮など全てを有効活用していました。しかし現在では、毛皮目的で養殖されているウサギの肉を人間が食べるという事はありません。食用のウサギは全く別の種類。つまり毛皮を取るためだけに何千頭というウサギが殺されています。今は安価なラビット毛皮ですが、養殖の減少に伴い価値が上がる可能性があります。

■関連記事
ラビットファーの買取に関するお役立ち情報を解説します!

チンチラ毛皮の特徴とは?

チンチラ毛皮の主な特徴は圧倒的な高級感とグラデーションの美しさ

チンチラ毛皮の写真

この毛皮の特徴として最初に紹介するのは手触り・肌触りのよさです。世界三大毛皮のひとつチンチラを用いて作られた製品はふわっと柔らかく抜群の手触り。一般的な動物の毛は差し毛と綿毛が混合して生えています。

差し毛は弾力があり硬いのが特徴で、外からの刺激に対し皮膚を守る役割があります。チンチラにはその差し毛が全くありませんので、綿毛だけの感触を楽しむことができます。

また、チンチラの毛皮は鮮やかなグラデーションが特徴で圧倒的な高級感があります。パーティーなどに着ていけば注目を集めること間違いなし。その場の雰囲気をより一層華やかなものにしてくれるでしょう。ただし、TPOをわきまえておかないと場違い感が半端ありません。チンチラ毛皮の持つ特徴がマイナスに作用してしまい、その場の雰囲気を壊す結果になることも。扱いの難しい毛皮ですので、ファッション上級者におすすめです。軽くて高級感のあるチンチラの毛皮ですが、防寒性についてはあまり期待しないで下さい。あくまでも個人的な意見ですが、寒さをしのぐ毛皮でしたら、フォックス毛皮の方が機能的だと思います。

ここまでいくつか紹介したように、毛皮は種類によって特徴が若干異なりますので、価格だけ見て決めるのではなく、ご自身に合ったものを選ぶことが重要です。

■関連記事
チンチラ毛皮の買取に関するお役立ち情報を解説!

セーブル毛皮の特徴とは?

セーブルの毛皮の特徴は防寒用品としても長く使用できることです

セーブルの毛皮のコートの写真

この毛皮の特徴は防寒用の衣服として長く使用できる点にあるのですが、それにはセーブル特有の毛並みが関係しています。

別名クロテンとも呼ばれているセーブルの毛は、他の動物と比較して刺し毛が長いのが特徴。刺し毛というのは太く長い毛のことで、さまざまな衝撃から皮膚を守る特徴を持っている毛のことです。これがあることで、柔らかい感触の綿毛が傷つきにくい状態になり、抜け毛が少なく長く使用できるようになっています。

長く使用できるといえばフォックス毛皮が有名ですが、あちらは硬くて丈夫といった感じ。一方でセーブルの毛皮は、柔らかい質感にも関わらず長持ちするといった印象です。それ故に世界三大毛皮のひとつとされており、毛皮の王様とも呼ばれています。もちろん機能性も抜群で、軽くて暖かいのが特徴。極寒の地域でも愛用されており、その保温性は折り紙つきです。

特徴としてもう一つ紹介するのなら、高く買い取ってもらえる可能性があるということでしょう。もちろん元値が高いですから当たり前なのですが、いざという時に売ればそこそこの資金になるのではないでしょうか。そのためには必ず良い状態で保管しておくことが重要となります。多くのセレブが着用しているセーブル。機会があればぜひ一度お試し下さい。

■関連記事
セーブル毛皮の買取情報

ラクーン毛皮の特徴とは?

ラクーンの毛皮の特徴はモッズコートなどのフードに使用できること

ラクーンファーの写真

この毛皮の特徴は種類を選ばず気軽に使用できることです。例えばモッズコートのフード部分や、インナーベストのファーとして使用されています。

リーズナブルな価格で販売するために、フォックスコートの襟元や袖元にラクーンを使用している商品もあります。そういった意味では、お年を召した方が着るのではなく、どちらかというと若者ファッションの防寒素材として多く用いられています。

ミンクの毛皮を使ったモッズコートが仮にあったとしても、とても若い人が気軽に買える金額では販売できないでしょう。もちろん他の毛皮と同様にラクーンの毛皮にも防寒性があり、若干毛が硬いですが耐久性もあります。実際に日本も含めてロシアや中国では、古くから防寒着として用いてきたという証拠も。

この毛皮で注意して頂きたいのが、ラクーンと言ってもタヌキとアライグマに分かれることです。

おなじ種類の毛皮ですから特徴が全く違うという事はありませんが、タヌキよりもラクーンの方が少し質が良いとされています。中国や日本、ロシア産のラクーンがタヌキ、カナダやアメリカ産のラクーンがアライグマと覚えておくと簡単です。ラム、フォックス、ラビットなど、どんな毛皮との相性も良く、ボリュームアップの特徴もあるラクーンは、最も身近な毛皮といえます。

■関連記事
ラクーン毛皮の買取情報

ムートン毛皮の特徴とは?

ムートン毛皮の特徴は多種多様。衣服はもちろんダッシュボードのカバーまで!

ムートンの毛皮の写真

この毛皮は吸湿性に優れておりさまざまな場所や物に使用されています。ムートン毛皮を使用している代表的な製品と言えばコートやジャケット、マフラーなどですが、それ以外でも、カーペットのようなラグ、車のダッシュボードのカバー、寝具にまで使われています。その理由は価格の安さ、加工のしやすさ、優れた吸湿性と耐久性です。

このように色々な製品で使用されている毛皮はムートン以外にありません。例えばチンチラのラグなどはありませんね。仮にあったとしても、価格は高額になるし、抜け毛ばかりになるしで実用性はないでしょう。

耐久性だけで比較するとフォックスに劣り、高級感や肌触りではミンクやセーブルに劣り、価格の安さではラビットに劣る。しかし、全ての要素をバランスよく備えているのがムートンの毛皮です。それ故に多くの場所で役割を果たすことができています。

また、毛皮では珍しくフェイク品に価値があるのもムートンです。普通の毛皮は天然(養殖含む)こそ価値があり、フェイクファーは敬遠されます。しかしムートンに限っては、有名アパレルメーカーの多くが積極的にフェイクを取り入れていますので、ムートンの毛皮は動物愛護にも役に立っていると言えます。

■関連記事
ムートン(羊)毛皮の買取に関するお役立ち情報をご紹介!

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

バイセル

毛皮の買取の新着記事

おすすめ記事