本文へ移動

訪問着とはどんな種類の着物なの?

公開日:2021.11.1 更新日:2024.4.4
訪問着とはどんな種類の着物なの?

訪問着に関するコーディネートや相場などの情報を分かりやすく紹介します。この着物は普段着から結婚式などの場所まで多くのシーンで着用することが出来ます。また未婚・既婚問わず着ることが出来ますので、何枚か用意しておくととっても便利。合わせる小物も豊富に用意されていますので、自分なりのお洒落を楽しみましょう。今回は訪問着のコーディネートから買い取り相場、シーン別の着こなし術などをお伝えしますので、参考にしていただければ幸いです。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

バイセル

1. 訪問着に合うコーディネートを詳しく紹介

訪問着に合うコーディネートをシーンやケース別に詳しく紹介します

訪問着を着て正座している女性の写真

この着物を友人の結婚式に来ていく場合は、優しい暖色系の色を選びましょう。金糸があしらわれている帯を締めれば結婚式に華やかさを添えることが出来ます。
白は花嫁の色ですので、白地が多いお着物は避けた方が無難です。お祝いの席でもシックな雰囲気を感じさせたい方は、金糸の入った黒の訪問着に、明るめの帯を締めると良いでしょう。

柄の大きさですが、結婚式でしたら少し主張する大きめの柄でも大丈夫です。親戚の結婚式に訪問着で出席する場合は、薄い萌黄色くらいの目立たない色にしておきましょう。その際に合わせるバッグですが、暖色系には同系色、黒地のお着物には銀色、萌黄色には淡いピンクが相性ピッタリです。

お子様の入学式や卒業式で訪問着を着る場合は、出来るだけ清楚に見られるようお気を付け下さい。特に入学式ではこれから付き合っていくだろう他の親御さんもいらっしゃるので、あまり派手にしないように。訪問着はTPOに合わせて選ぶようにして下さい。

この着物のコーディネートのポイントは、帯と小物によって決まると言っても過言ではありません。草履一つとっても白地は爽やかな印象になりますし、鼻緒に刺繍が施されていれば、お洒落な印象を与えます。バッグについても同様で、対抗色にすると締まって見えますし、同系色でしたら全身が優しい雰囲気になります。訪問着を着る際は相手にどう思われるか考えてコーディネートすると失敗が少なくなります。

2. 訪問着を着ることの役割を紹介します

訪問着の役割はフォーマルでありながらカジュアルな雰囲気を演出することです

訪問着を着た女性と七五三の子供の写真

この着物の役割は色々なシーンで着ることが出来る点です。例えば結婚式で親戚でもないのに黒の留袖で出席するのは失礼ですね。そういった時にも訪問着はぴったり。特に年齢が上がれば上がるほど訪問着はそういった場面で活躍します。

その他で言えば、観劇鑑賞です。歌舞伎や能は普通の服でも鑑賞できますが、訪問着を着ることで自分だけでなく、周りの雰囲気も演出してくれます。またパーティーの出席にもこの着物は大活躍です。主賓であれば、振袖を着てもおかしくはないですが、招待されたのであれば、訪問着を着ていくべきでしょう。

あとはお茶会やお子様の入学式や卒業式、七五三などです。訪問着は略礼装とされていますので、着付けに慣れた方でしたら毎日着ている方もいらっしゃいますし、近年ではその人数も増加傾向にあります。洋服と違い訪問着はある程度のサイズ直しが出来ますので、歳と共に少し体型が変わっても変わらず役割を果たしてくれる点でもお勧めです。

この着物の役割は上記で紹介した通りですが、色や柄の特性を覚えておかないと逆効果になることがありますのでご注意下さい。

例えば、結婚式なのに黒地に牡丹はNGですし、祝賀会で招待客にもかかわらず、派手な模様の訪問着を着ていくと周囲の反感を買ってしまいます。訪問着は多くのシーンで着ることが出来ますが、周りとの調和を考えて選ぶようにしましょう。

3. 訪問着の相場はいくら?

訪問着の相場は一般的に20万円から30万円。手描きは100万円以上です

費用相場のイメージ写真

この着物の相場はお求めやすいものからびっくりするくらいのお値段のものまで色々ありますので、個別に紹介していきます。

まず着物の初心者にもお求めやすいものとしては、20万円から30万円の訪問着です。型紙を使用して染めていますので、同じ模様の着物が多数存在します。着物を着たことが無い方でしたらこれくらいのもので取り扱い方法や着付けを勉強しましょう。

次に目安となる相場が40万円から90万円です。これくらいの価格になると型染めと手挿しの併用になります。手挿しとは職人が筆を使用して色を付けることで、ある程度着物に慣れた方におすすめです。

次の相場は100万円です。ここからは型を使用せず、職人が手描きしたものになりますので、ある程度オーダーメイドに近くなります。しかし下絵を使って描いていますので、全くのオリジナルという訳ではありません。

この着物の相場で一級品を表すのが300万円から500万円です。このあたりの訪問着を着られている方は大変に目が肥えていらっしゃるので、安価なものとの差に気付くでしょう。一般的な相場は紹介した通りですが、中には2000万円以上する訪問着も存在します。このくらいの価格になると、人間国宝クラスの職人が手掛けた一点物となります。着物の相場は様々ですが、まずは色々な商品を見て目を養うことから始めて下さい。

4. 訪問着に関する豆知識

訪問着に関するさまざまな知って得する豆知識を簡単に紹介します

七五三で訪問着を着ている写真

この着物に関する豆知識として最初に紹介するのは、価格についてです。訪問着の価格は制作費+問屋の利益+お店の利益という内訳です。制作費はある程度一定ですし、問屋の利益も業者間での過剰な価格競争にならないようになっています。

ここで問題となるのがお店の利益です。仕入れに対し2倍3倍の利益を上乗せしている呉服店も一部存在します。このようなお店を避けるためにも、必ずインターネットや他店舗で相場を確認してからお買い求めください。利益率の点から言えば、デパート内にある呉服店が基準となるでしょう。店員が本日限りなどと言いますが、セールストークの常套句ですので、決して即決しないように重ねてご注意下さい。

訪問着の豆知識として次に紹介するのが、高額な着物の購入方法です。デパートの呉服店で店頭に並んでいるのは20万円から500万円程度です。それ以上の着物を購入する方法は、頻繁に通って担当についてもらうことです。

その後は多くのケースで優良顧客に向けての特別展示会の案内が届きますので、それを持って指定された場所に行きましょう。1000万円、2000万円といった訪問着に触れることが出来ますよ。

最後に紹介する豆知識は小紋についてです。この着物は訪問着によく似た着物で、生地に小さい模様が幾何学的に配置されています。小紋は訪問着よりもカジュアルな着物ですので、決してフォーマルな場所には着ていかないようにして下さい。

5. 訪問着の情報まとめ

ここまでお伝えした訪問着についての情報をまとめてご紹介します

訪問着を着た女性の写真

この着物に関する様々な情報を紹介してきましたが、最後におさらいも兼ねてポイントをまとめます。

訪問着は留袖や振袖に次ぐ第三の礼装ですので、結婚式や入学式、観劇鑑賞まで広く楽しんで頂ける着物です。

生地の染色や帯、小物との組み合わせはたくさんありますので、あなただけのお洒落をお楽しみ下さい。

初めて訪問着を購入する方は、デパート内にある呉服店で希望の予算と好みを伝え、相談に乗ってもらいましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

バイセル

着物の買取の新着記事

おすすめ記事