本文へ移動

浴室の水道工事に関するお役立ち情報5選を紹介します!

公開日:2023.4.13 更新日:2024.4.1
浴室の水道工事に関するお役立ち情報5選を紹介します!

「お風呂場の水漏れやつまりが原因で身体が洗えない」「浴槽が破損して使用できない」「浴室を新しく設置する為の水道工事費用はどのくらいかかるの?」
などない日使用する浴室のトラブルが発生したら、早急に解決したいですよね。

この記事では浴室の水道工事に関するお役立ち情報をご紹介します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水道屋本舗

1. 浴室の水道工事は費用相場はどのくらいか?

浴室の水道工事費用いろいろ。蛇口交換だと商品代金プラス1万円が相場

ペンを持ちながら電卓で計算している写真

浴室の水道工事の費用は、場所や工事内容によって相場が異なります。

一般的に浴室の蛇口の交換工事の場合、商品代金+10,000円が相場となっています。蛇口本体の値段の目安としては10,000円から15,000円となっています。したがって蛇口の交換工事費用は約20,000~25,000円が相場となります。

多数の水道工事業者が上記の金額に古い蛇口の廃棄料や出張費、動作確認費などの諸経費が含まれているのですが、そうでない業者も存在しますので見積もり段階で確認しましょう。

なお、台付き型の蛇口の場合は相場より若干高くなる傾向があります。浴室の水道工事費用が高額になるケースとして浴槽の交換が挙げられます。浴槽本体の価格が安いものだと20,000円、高い物になると数百万というものも。

さらに浴槽の交換は大規模な水道工事を必要としますので、50万円以上が相場となります。

浴室の水道工事の費用は自分で施工することで大幅に安く済ませることが可能です。少し器用な方なら蛇口の交換程度の水道工事なら自身で出来るでしょう。しかし自分で水道工事を行った場合、後になって水漏れなどのトラブルが起こりやすいので、浴室の水道工事をする際は費用の相場をしっかり把握して業者に依頼するようにしましょう。

2. 浴室の水道工事の作業時間について

浴室の水道工事の作業時間は蛇口の交換なら1~2時間、給湯器交換なら1日

水漏れしている浴槽とストップウォッチの絵

浴室の水道工事にかかる作業時間ですが、1時間程度で終わるものもあれば1日作業の場合もありますし、場合によっては一週間程度必要になる事もあります。

浴室の蛇口を交換する作業の場合は1時間程度で終了します。ただし、新しく取り付ける蛇口を取り寄せなくてはいけない場合は4~6日程度必要になります。

浴室の給湯器の交換に伴う水道工事の場合、取り外しから新しい給湯器の設置、給水管のつなぎこみまで1日あれば完了します。

リフォームなどの大規模な浴室の水道工事の場合、古いユニットバスから新しいユニットバスへの交換ですと工期は4日から5日、コンクリートの浴室からユニットバスに交換する場合は一週間、浴室のタイルを交換する工事の場合は3日程度必要になります。

浴室の水道工事は作業を始めてみないと工期が分からない事もあります。例えば、給湯器の交換作業の際に給水管をはずしてみたら中が腐食していたり、浴室の排水溝のつまりを取る工事をしている途中で排水管の亀裂を発見したりと、普段見えない部分だけにトラブルが潜んでいることも多々あります。そういった場合はどうしても水道工事の作業日数が伸びてしまいます。浴室の水道工事を業者に相談する際は予定よりも作業日数が延長されることも考慮して依頼するようにしましょう。

3. 浴室の水道工事を業者へ依頼する時に注意すること

浴室の水道工事を業者に依頼する際に注意すべきは料金と実績数とアフターフォロー

工具を持った修理事業者の男性の写真

浴室の水道工事を業者に依頼する前に気を付けるべき3つのポイントを紹介します。

水道工事業者に依頼する際にまず気を付けて頂きたいのが、『料金』です。浴室の水道工事の料金というのは、工事料金、部品料金、出張料金、諸経費で構成されています。この諸経費というのが業者によって差があり、工事の際の駐車料金や見積もり料金なども請求される場合があります。

浴室の水道工事は施工中に追加工事が発生し料金が加算される場合がありますので、そういったことに対しても見積もりの段階でしっかりと確認しておきましょう。

質問したことに対して曖昧な回答しか返ってこない業者は依頼しない方が無難です。浴室の水道工事の業者選びで料金の次に大事なことは『実績』です。浴室の水道工事は施工すればするほどノウハウが蓄積し、イレギュラーの際も的確な工事が出来ます。

浴室の水道工事を業者に依頼する際の最後のポイントはアフターフォローです。アフターフォローサービスを行っている工事業者はそれだけ自社の仕事に自信と責任を持っています。それと浴室の水道工事というのは、工事後1ヵ月が経過した頃に微調整をするという事も少なくありませんので、そういった意味でもアフターフォローは重要です。浴室の水道工事は費用が高額になるケースが多いので業者選びは慎重に行いましょう。

4. よくある浴室の水道工事に必要な原因について

浴室で水道工事が必要になる三大原因、老朽化と水漏れとつまり

劣化した水回りの部品の写真

浴室で水道工事が必要になる原因で多いものを3つ紹介しますので、当てはまる方は検討しましょう。

浴室で水道工事を行わなくてはならなくなった原因の最多は老朽化です。浴室や台所などの水回りは10年から15年が目安とされていますが、浴室は湿気や急激な温度変化のために早いものだと6~7年で老朽化が原因で水漏れを起こしてしまいます。

浴室の中で一番老朽化しやすい箇所は、給湯器や追い炊きをするための機械です。給湯器が老朽化して水漏れを起こすようになると湯船に浸かるのが出来なくなりますので、水道工事を検討しましょう。

次に浴室の水道工事が必要になる原因は水漏れです。浴室の蛇口などの接合部にはパッキンという塩化ビニールやゴムで出来ているリングが使用されているのですが、毎日の蛇口の開閉によって摩耗して水が漏ればします。

浴室の水道工事の原因で無視できないものとしては、排水溝のつまりが挙げられます。詰まってからしばらく放っておいた方や、自分でつまりを解消できない方は、水道工事をしてもらう必要があります。いずれにしても、浴室で水道工事をする原因は一つ起こってしまうと連鎖する傾向が非常に強いですので、発見したら早めに水道工事業者に連絡してみましょう。

5. 浴室の水道工事はどのような方法で作業を行うか?

浴室の水道工事の方法いろいろ。実際のケースをもとに詳しく解説

工具を使って浴槽の蛇口を取り付けている写真

浴室の水道工事の方法を簡単なものから複雑なものまで実例をもとに紹介していきますので業者に依頼する際の参考にして下さい。

浴室での簡単な水道工事としてまず紹介させていただきたいのが、壁付きタイプの蛇口の交換工事の方法です。使用工具はモンキーレンチ、スパナ、シールテープ、古い歯ブラシです。

元栓を締めたあとレンチを使い古い蛇口をはずします。そうすると、取り付け脚を外せる状態になりますので、手で反時計回りにゆっくりと回して外しましょう。

壁に開いている穴を古い歯ブラシを使って掃除をして、ボルト部分にシールテープを巻いた新しい取り付け脚をセットしましょう。あとは先ほどと逆の工程で新しい蛇口をつければ完成です。

浴室の水道工事の方法として次に紹介するのが排水溝の取り換え工事です。これは非常に簡単で、古い排水溝を外して新しい物を取り付けコーキングすれば完了です。

浴室の水道工事として最も作業方法が難しいのが浴槽の交換です。ポイントを絞って説明すると、まず洗い場全体に養生を施しタイルや壁を壊しながら古い浴槽を取り出して、給湯器とつなげるホースを出した状態で新しい浴槽を設置します。新しい給水管を設置して壁を直し、電気系統の工事が終われば完成です。浴室の水道工事の方法は複雑なものも多く、素人が施工すると後になって漏水などのトラブルが発生する可能性もありますので、専門の業者に依頼した方が無難です。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水道屋本舗

お風呂のつまり・水漏れ修理の新着記事

おすすめ記事