本文へ移動

【水漏れ・凍結など】ガス給湯器の配管修理!故障の原因や対処法をご紹介します

公開日:2022.1.31 更新日:2024.4.12
【水漏れ・凍結など】ガス給湯器の配管修理!故障の原因や対処法をご紹介します

ガス給湯器は本体やリモコンが故障しやすいですが、まれに配管が故障することもあります。配管が故障するケースはあまりないので、いざ配管が故障してしまうとどう対処したらよいかわからない人も多いかと思います。
そこで今回は、ガス給湯器の配管が故障した事例や原因、対処方法、修理費用相場について解説します。ぜひこの記事を参考にして、配管の故障が疑われるとき、自分が何をすればよいか、スムーズに判断してください。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

株式会社クラシアン

1.ガス給湯器の配管で修理が必要になる事例

給湯器の配管トラブルは凍結による損傷、経年劣化、施工不良などがある

ガス給湯器の配管の写真

給湯器の配管トラブルとして起こりがちなのは、凍結による損傷、経年劣化、施工不良です。

給湯器の配管が冬の寒い時期に、凍結することがあります。配管内部で水が凍結すると膨張し、配管を傷つけることにつながります。
凍結はあらかじめ断熱材を使っておく、長期間離れる場合、配管内部に水を残さないなどすることで、破損を予防できるでしょう。

また、給湯器配管も給湯器本体と同様に劣化します。わかりやすいのは給湯器配管のパッキンの損傷です。パッキンなどのゴム製品によって水が漏れないよう塞いでいるのですが、ゴム性のパッキンは経年劣化により徐々に効果がなくなります。その結果、水漏れになることもあるでしょう。
この場合はパッキンを交換するだけで症状が改善します。ただし、10年以上経過した給湯器の場合であれば交換を検討するのもおすすめです。

施工不良によって水漏れを起こすこともあります。ガス給湯器の取り付けは重大なトラブルを引き起こすため、本来であればあってはならないことですが、ありえないわけではありません。給湯器を設置してすぐに、水漏れなどのトラブルが起きる場合は、施工不良の可能性があるため、施工会社にすぐに連絡をいれましょう。

2.ガス給湯器の配管が故障する原因とは?

給湯器の配管トラブルの原因は凍結が多い!経年劣化の可能性も要注意

ガス給湯器の配管の写真

給湯器の配管トラブルの原因として多いのは配管の凍結です。ガス給湯器の配管はそう簡単に壊れるものではなく、どちらかといえば給湯器本体に問題が起こりやすいですが、配管内部の水が凍結してしまうと配管に負担をかけてしまい、故障につながります。水が膨張することで、配管に必要以上の負担がかかり、配管を傷つけてしまうことがあります。

また、給湯器内部のパッキンの経年劣化によって水漏れが起きることがある点も注意が必要です。これはパッキンの交換で対処しますが、パッキンとはいえ、個人で対処できるものではないため、修理業者に修理を依頼しましょう。パッキン程度であれば、それほど修理費用はかかりません。

ただし、経年劣化の場合でも、給湯器を10年以上使用している場合は給湯器本体の交換を検討しましょう。給湯器の寿命は10年と言われており、10年を超えた給湯器の場合は交換するのがベターです。

給湯器配管から水漏れが起きている場合、放置するのは避けましょう。本来安全装置が付いているため、そう大きな問題になることは少ないですが、水漏れすることで、給湯器内部で不完全燃焼を起こすことがあります。一酸化炭素中毒を引き起こす可能性もあるため、放置せず早めの対処が大切です。

3.ガス給湯器の配管で修理が必要になった時の対処方法

給湯器配管の水漏れはガス修理業者に依頼しよう!買い換えるのも選択肢

ガス給湯器の配管を修理している写真

給湯器配管から水漏れしている場合、故障の原因が何であれ、ガス修理業者に連絡し、対処してもらいましょう。ガス工事は対処を間違えると非常に危険なため、個人で対処するのは避けてください。

凍結による配管の故障の場合、配管だけではなく、給湯器本体を交換しなければいけません。内部配管の損傷があるため、本体ごと修理が必要になるためです。修理費用が非常に高額になるため、凍結による故障は避けるようにしましょう。

経年劣化による水漏れの場合はパッキンなどの交換で対処できることもあります。パッキンの場合は劣化が早く、給湯器本体の使用年数が10年を超えていなければ、パッキンを交換するだけで対処できます。ただし、10年以上経過した給湯器の場合は凍結による故障と同様に交換を検討しましょう。

一般的な給湯器の耐用年数は10年です。10年を経過すると、パッキン以外にも様々な部品が故障している、または劣化が進んでいる可能性があります。そのため、修理費用が想像以上に高額になる可能性があり、場合によっては交換した方が安くなる可能性も。早めに交換することで、安心して給湯器を使えますよ。

4.ガス給湯器の配管の修理費用相場はいくら?

給湯器配管の故障の場合は7,000円程度。交換の場合は20万円ほどかかる

費用相場のイメージ写真

給湯器配管の故障を修理するだけであれば、7,000円程度で済ませられることが一般的です。また、施工不良が原因の場合や、2年から3年で故障した場合などは、保証によって修理費用がかからずに済む可能性があります。
ただし、凍結による配管の故障は自己責任となり、短い期間であったとしても保証は受けられません。

凍結によって給湯器内部の配管が故障した場合、使用してから10年以上経過している給湯器の場合、修理ではなく給湯器本体の交換をするのがベターです。本体を交換する場合は20万円近くかかります。

給湯器本体を交換する場合、配管も合わせて交換することになるため、配管も新しくなります。凍結による損傷は修理費用が高額になるため、冬は給湯器内の水を残さないなどして凍結させないよう注意しましょう。

10年以上経過した給湯器は内部部品の劣化が進んでおり、配管を直したとしても別の場所で故障が起きる可能性があります。また、修理費用そのものも高く、劣化状況によっては10万円を超える修理費になることも少なくありません。そのため、経年劣化の場合は思い切って給湯器を交換するのも選択肢です。

5. まとめ

給湯器の配管は凍結を予防し、経年劣化の場合は本体ごと交換しよう

ガス給湯器の温度調整のつまみの写真

この記事では給湯器配管の修理事例や原因、対処方法、修理費用の相場について解説しました。

給湯器配管は経年劣化の場合、簡単に修理できますが、凍結による配管の損傷は本体交換が必要になり、修理費用が非常に高額になります。この記事を参考に、配管の損傷を予防し、修理を最小限に済ませましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

株式会社クラシアン

給湯器修理・交換の新着記事

おすすめ記事