本文へ移動

ネズミ駆除は専門業者に依頼するのがおすすめ!業者に任せるメリットや業者の選び方について

公開日:2023.1.18 更新日:2024.4.18
ネズミ駆除は専門業者に依頼するのがおすすめ!業者に任せるメリットや業者の選び方について

小柄な体格を活かして、さまざまなところから自宅に侵入してくるネズミ。駆除に頭を悩ませている方も多いでしょう。
そんなときはネズミ駆除業者に頼んで、しっかり対策してもらうことが必要です。

今回は、ネズミ駆除業者をおすすめする理由や業者選びのポイントについて解説していきます。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

害獣のROY株式会社

1.ネズミ駆除なら業者に任せるのがベスト

業者をおすすめする理由

住宅の点検を行う事業者の絵

最近ではホームセンターやインターネット通販などで便利なネズミ駆除グッズが販売されていて、個人でも簡単に駆除作業ができるようになりました。

しかし、ネズミは野生の生き物であることから、その体や糞・尿などは病原体を媒介しているため、取り扱いには十分な注意が必要になります。

そんな厄介なネズミ駆除をしてくれるのが、害獣駆除の専門業者です。
業者をおすすめする理由は次の通り。

・徹底した駆除や消毒作業を任せられる
知識と経験を兼ね備えている作業員が揃っているほか、業者でしか手に入らない薬剤を使用するので、高い駆除効果が期待できます。

また、個人ではなかなかやりづらいネズミの死骸の処理や、屋根裏などの糞尿の掃除・消毒まできちんと行ってくれます。

・ネズミの再発予防も任せられる
ネズミ駆除において最も大切なのが「防鼠(ぼうそ)」といって、ネズミの侵入口を塞ぐことです。
防鼠をきちんと行っておかないと、駆除してもまたネズミ被害に悩まされる事態に陥ってしまいます。

最近では防鼠グッズが手軽に手に入るのでDIYも可能ですが、ネズミは1~2センチメートルほどの狭いすき間からでも侵入できるので、そういった箇所をすべて対処するのはなかなか面倒な作業です。
プロの業者ですと、素人だと気づけないようなネズミの侵入経路になりうる箇所まで徹底した防鼠施工が可能です。
また、プロの業者に頼んだ方が頑丈で綺麗に対処してくれます。

・ネズミに関する相談ができる
ネズミ対策のプロなので、ネズミに関するさまざまな相談ができます。
ネズミが棲みつきづらい環境にするための対策法など、疑問に思うことがあれば質問してみましょう。

・必要な手間を省ける
個人でしっかり対策をしようとすると、駆除剤を買い揃えるなど、何かと面倒なことが多いです。
業者であれば電話1本で駆けつけてくれるので、個人での作業の手間を省略できます。

2.ネズミによる被害とはどんなもの?

主な被害

コードをかじっているネズミの絵

ネズミは春と秋を中心に活動が活発になり、人間に対してさまざまな被害を与えます。
以下のようなネズミによる被害を防ぐために、なるべく早く業者に依頼して対処してもらいましょう。

・騒音被害をもたらす
ネズミは夜を中心に活動しています。
夜中に鳴き声や天井をドタバタと走り回る音が聞こえてくると、それが原因で不眠症やノイローゼに陥るおそれがあります。

・経済的損失が発生する
一旦ネズミが住宅に住み着くと、その鋭い歯で食べ物類はもちろん、衣類や家具、住宅に使用されている建材などあらゆるものをかじって破損させてしまいます。

柱や壁などの建材に被害が及ぶと、住宅の修繕が必要になるだけでなく、その建物の資産価値の低下にもつながります。

また、電気コードをかじられて破損すると漏電や火災につながる可能性があり、そうなると住宅に対して多大な被害をもたらします。

衛生被害をもたらす
ネズミは様々な菌を宿しているため、ネズミに噛まれたり、糞や尿に直接触れたり、糞や尿が付着した食品を摂取してしまったりすると、鼠咬症や食中毒といった恐ろしい感染症を引き起こす原因になります。

また、ネズミの体に寄生しているダニや病原菌によって、人間やペットなどにアレルギー症状やウイルス性の感染症に伴う病気といった二次的な衛生被害を与えることもあります。

3.ネズミ駆除業者の仕事とは?

具体的な作業手順

住宅の点検を行う事業者の写真

ネズミ駆除の専門業者に依頼した経験がない場合、業者がどのようにしてネズミを駆除するのか想像することが難しいでしょう。

ここでは、業者による現地調査(見積もり)および実際に作業してもらう場合の作業内容について、詳しく解説していきます。

①現地調査
ネズミ駆除作業に入る前に、駆除業者は建物でどのような被害が出ているのか詳しく調査します。
建物の内外をチェックすることはもちろん、依頼者の方への聞き取り調査も行います。

これらの調査を踏まえて、侵入ルートはどこか、どういった駆除方法を行うのかをプロの目線で検証します。

②見積もりの提示
ネズミ被害の現場の調査が済んだら、駆除作業の内容をプランニングし、費用の見積もりを算出します。
ちなみにほとんどの業者の場合、現地調査から見積もりを出すまでは無料です。

③駆除作業
依頼者の方が提示された見積もり内容に納得し、正式に依頼することで駆除作業が開始されます。

薬剤や粘着シートを用いた駆除はもちろん、作業が終わってから侵入経路を防いだり、ネズミがいた現場を消毒したりするなどの予防策も行います。

④作業終了
建物内の被害状況にもよりますが、ネズミ駆除は間隔を開けて4回ほど繰り返し、1~3か月で終了します。

4.ネズミ駆除業者選びのポイント

おすすめの選び方

ネズミの駆除を行う事業者の絵

ネズミ対策では頼りになる駆除業者ですが、すべての業者が自分に合っているとは限らないため、業者選びはとても大切です。
業者に駆除を依頼するにあたって、確認すべきポイントは次の通り。

・自宅が出張エリアに対応しているか確認する
業者に依頼するにあたって、一番重要なのが出張エリア。どんなに評価の高い業者を見つけたとしても、業者が対応してくれる地域でなければ意味がありません。

また、自宅から距離が近い業者のほうがすぐに駆けつけてくれるうえ、依頼した際にかかる出張費用も安く抑えることができます。

・飛び込みで営業してくる業者とはその場で契約しないようにする
まれに飛び込み営業してきて、不安を煽り、ネズミ駆除の申し込みを迫る業者がいます。一切のアポイントもなく訪問してくる業者は悪徳業者である可能性が高いので、その場で契約をするのは避けた方が無難でしょう。

・お客様の声を確認する
初めて依頼する業者の実態を把握するうえで、役に立つのがお客様の声です。
業者のホームページやインターネットの口コミサイトで、実際に依頼された方からのその業者への評価を確認することができます。

・安さを強調する業者を選ばない
業者によって、やたら安さを売りにしていることがあります。安さを強調するところは、現場の消毒などの必要な作業やアフターサービスが含まれていない可能性があります。
業者選びでは料金設定の確認も大切ですが、そのような業者には注意しましょう。

・複数の業者から見積もりをとる
業者選びにおいて最も重要なのが、相見積もりをとることです。
最低でも3社以上からの見積もりを比較することで、その地域でのネズミ駆除にかかる料金相場がみえてきます。
その時点で料金が高すぎる業者があれば悪徳業者である可能性が高いので、選択肢から排除しましょう。

5.ネズミ駆除業者に依頼する際の費用

具体的な費用相場

費用相場のイメージ写真

害獣駆除業者にネズミ対策してもらう際に気になるのが費用です。
ネズミ駆除および防鼠施工の実施にかかる費用の相場を坪ごとに表すと、以下のようになります。

5坪:30,000~70,000円
10坪:40,000~100,000円
20坪:50,000~150,000円

あくまでも上記の金額は目安であり、被害状況や作業を実施する回数によって費用は変動します。
建物内の被害状況によっては、作業費用がさらに高くつくことがあるでしょう。

このようにネズミ対策にはある程度お金がかかりますが、少しでも安く抑える方法があります。

一つは割引キャンペーンを実施している業者を探すこと。
業者によってはオンラインで申し込みされた方限定の割引価格や、2回目以降の修理に適用されるリピーター割といった、さまざまな割引キャンペーンを実施しています。
自宅付近にある業者を調べてみて、こうしたキャンペーンを実施しているか確認しておきましょう。

もう一つは自治体が実施している補助金制度を活用すること。
自治体によっては、ネズミ駆除を行う費用の一部を補助してくれる制度があります。
例えば東京都中央区では「地域ねずみ駆除・防除等促進事業補助金」があり、ネズミ駆除にかかる費用の3分の2を補助してくれます。
お住まいの自治体のホームページなどで、制度の適用条件や補助金の金額について調べてみましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

害獣のROY株式会社

ねずみ駆除の新着記事

おすすめ記事