本文へ移動

ベランダの排水口が詰まった!つまりの原因や掃除方法について

公開日:2021.11.2 更新日:2024.4.15
ベランダの排水口が詰まった!つまりの原因や掃除方法について

面倒だからといってベランダの排水口をそのままにしていませんか。
汚れを放置しておくと、ベランダの排水口が詰まってしまい、水浸しになる可能性があります。

今回はベランダの排水口がつまる原因と自分でできる具体的な掃除方法について解説していきます。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水道トラブル救急車

1.ベランダ排水の構造

マンションと一戸建てでは異なる

住宅のベランダの写真

自宅の外についている排水口の構造は、自宅の種類によって異なります。構造の仕組みついて理解しておくと、掃除や汚れによる詰まりの予防がしやすくなります。
なおどの住宅の排水口にもネジが固定されていて、年数がある程度経過していれば、ネジが外れにくくなっている可能性があります。

・戸建て住宅
一般的な戸建て住宅のベランダ周りにある排水口は、格子といった異物をキャッチしてくれるものが付いていない場合が多いです。
そのため雨風にさらされている状況ですと、土や砂などが管内へと入り込みやすくなります。
また、一戸建て住宅の場合、排水口周辺には集水器や飾り集水器が取り付けられています。

・アパート
アパートの場合ですと、ベランダ周りに洗濯機置き場が設置されています。そしてそこには、洗濯機専用の排水口と雨水用の排水口が二ヶ所設けられていることが多いです。
物件によっては洗濯機用の排水口が存在せず、雨水用の排水口のみが設けられていることもあります。

・マンション
マンションはアパートとは異なり、ベランダには雨水用の排水口だけが設けられています。
建物の屋上にも排水口が設けられていて、雨水管と合流して流れるものがある他、屋上だけで地下まで流す管が設けられている場合もあります。

2.ベランダの排水口がつまる原因

排水口につく汚れ

ベランダでガーデニングをしている写真

自宅のベランダに付いている排水口はお手入れをきちんとしていれば、簡単に詰まることはありません。しかし、自宅周辺の環境やその時の気象条件などの事情で詰まってしまうことがあります。
ベランダの排水口が詰まる原因としては次の通り。

・落ち葉
自宅のベランダでガーデニングをしていたり、自宅周辺で木が植えてあったりする場合は、落ち葉や枯れ葉が詰まることがあります。
もし排水口に目皿を取り付けていれば落ち葉をキャッチしてくれますが、これがなければ詰まりの原因となります。

・植木鉢
ベランダに植木鉢を置いている方は注意が必要です。植木鉢が台風や地震などの自然災害にさらされると、鉢から土がこぼれだし、排水口を詰まらせてしまう原因になります。
また、枝についても排水口を詰まらせる要因となることがあります。

・ゴミ
風が強く吹いていたり、台風が近づいてきたりすると、周辺からゴミが飛ばされてくることがあります。また、ベランダにあったゴミが風の影響で排水口に詰まっているということも。
ゴミの中でもビニール袋は軽いことから、風の影響を受けるので注意が必要です。

・砂ぼこり
海岸沿いや公園の近くなど、自宅周辺の環境によっては砂ぼこりがつまりの原因となります。砂は非常に小さいので、詰まりやすいです。

3.ベランダの排水口の掃除方法

具体的な掃除方法

ベランダを高圧洗浄している写真

ベランダの排水口は個人でもきれいにすることができます。
使用するにあたってはそれなりの道具を必要としますが、以下で紹介するものはすべてホームセンターやインターネット通販などで気軽に購入することが可能です。

ベランダにある排水口の掃除方法は次の通り。

・手でかき出す
もし大きいゴミが詰まっているようでしたら、手を使ってかき出すことができます。排水口の蓋を取り外し、中に詰まっているゴミを取り除いておきましょう。

作業の際は手が汚れるのでゴム手袋をするといいでしょう。細かいゴミが付着している場合は、歯ブラシを使って取り除くことができます。また、浴室などの排水溝清掃で使用するワイヤーブラシも便利です。

・水で洗い流す
手でかき出すのが難しい場合は、ホースを使って水の力で洗い流すようにしましょう。ただし、むやみに水で洗い流すことは排水管の中で再度詰まらせる可能性がありますので、気を付けて作業するようにしましょう。

・高圧洗浄機やワイヤーパイプクリーナーを使う
ベランダにある排水口掃除で役に立つのが高圧洗浄機またはワイヤーパイプクリーナー。使い方は簡単で、排水口に挿入してゴミを吸い取るだけ。
ただし、こうした機材は大量の水を使用することから、水漏れを引き起こすおそれがあります。

4.ベランダ排水口のつまりを予防するには

自分でできる予防方法

ベランダに置かれたほうきとちりとりの写真

ベランダにある排水口の詰まりは、日頃からきちんと予防しておくことで防ぐことができます。
一度詰まりを引き起こすと掃除はとても面倒なので、必ず対策しておきましょう。

・こまめに掃除しておく
排水口の詰まり対策の基本は掃除をやっておくこと。最低でも1カ月に1回は行うようにしましょう。
また、台風が接近する日にも掃除されることをおすすめします。

ブラシで排水口をこすったり、水で洗い流したりします。中に詰まっている汚れについてはシャベルやほうきなどで取り除いておきます。

・カバーを付ける
最近では落ち葉や木の枝などを防ぐのに使える、排水口用のカバーやネットが販売されています。使い方はいたって簡単で、排水口の上にかぶせるだけ。

・排水口カバーを交換する
ほとんどの物件にある排水口にはカバーが取り付けてあります。ただし、既存のカバーはネズミなどの動物や大きなゴミの侵入を防ぐためのものであり、細かいゴミまでキャッチすることができません。
小さなゴミをキャッチできるカバーに取り替えるもしくは、追加することをおすすめします。

なお賃貸物件にお住まいの方は、事前に排水口に付いているカバーを交換できるかどうか大家さんや管理会社に確認しておきましょう。

・フィルターを付ける
土の汚れはお風呂や台所の三角コーナーで使用するフィルターでキャッチすることができます。

5.ベランダの排水口のことなら水道業者にお任せ!

業者がおすすめな理由

水道修理事業者の絵

ベランダにある排水口のお手入れは個人でも可能ですが、高所にあるなど場所によっては作業が難しいこともあります。そんな時に頼りになるのが排水口掃除の専門業者。
業者をおすすめする理由としては次の通り。

・プロの作業員が在籍している
専門業者にはベランダクリーニングに精通しているプロスタッフが在籍しています。業者であれば作業慣れしていない人が行うよりも安全かつ確実にきれいにしてもらえます。

・事前準備をしなくてもいい
ベランダ周りの排水口を掃除しようとなると、高圧洗浄機やワイヤーパイプクリーナーといった機材を用意しなければならない場合もあります。
専門業者は電話1本ですぐに駆けつけてくれるのでとても楽です。

・無料見積もりに対応している
最近ではほとんどの業者が見積もりを実施しています。見積もりには作業ごとの料金の内訳が掲載されています。もし提示された料金に納得できないようでしたら、依頼を断ることもできます。
最低でも3社以上見積もりをとっておくと、地域で一番安い業者を見つけることができます。

・アフターサービスが付いている
排水口の事後点検や不具合があった時の無償対応など、業者ごとにさまざまなアフターサービスがあります。
サービスの内容や保証期間については、依頼される前に確認しておきましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水道トラブル救急車

水漏れ修理・水道工事の新着記事

おすすめ記事