本文へ移動

夏は水道管のサビに注意!サビる原因や対策について

公開日:2022.6.23 更新日:2024.4.17
夏は水道管のサビに注意!サビる原因や対策について

私たちの生活に欠かすことのできない水道管ですが、とくに夏場になるとサビが発生しやすくなります。水道管のサビは蛇口から出てきてしまうことがあるので、早めの対処が必要です。

今回は夏に水道管がサビつきやすい理由や、具体的な対処方法についてご紹介します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水の生活救急車

1.夏に水道管内がサビつきやすい原因とは?

夏は腐食が進みやすい

錆びている水道管の絵

1年のうちで水道管がサビつきやすくなる季節は夏です。夏にサビが発生しやすい理由としては気温が関係しています。

ほとんどの地域に設置されている水道管は樹脂製であることから、あまりサビが発生しにくいと言われています。
しかし地中に設置されている水道管は鉄(ライニング鋼管)でできていることから、サビが発生しやすくなっています。

この材料は高温の環境に脆弱であるため、気温が上昇するにつれてサビが発生するリスクが高くなっていきます。
一度サビついてしまうと、些細な傷が発生し、水道管のつまりや破損といった被害を受けるおそれがあります。
こうしたことから、夏場は水道管のトラブルが多いとされています。

また、水道管のサビのリスクは配管されている位置も大きく関係しています。
給水距離が長い場合ですと、日中に外気温の影響を長期間受けることになり、水が温められます。
給水経路が日に当たるところに配置されている場合も同じく外気温の変化を受けやすくなります。
反対に地下水から直接くみ上げて使用する場合は気温の影響を受けにくいです。
このように、水道管のサビのリスクは配管されている場所の環境も大きく関係しています。

夏場はサビのリスクに注意しましょう。

2.水道管がサビた場合の影響

安全面などの影響について

水道管折れていて水が出ない絵

夏場に水道管がサビついた場合の影響は次の通りです。

・安全面での影響
基本的にサビが混じった水道水を飲んでも健康への影響はありません。
サビの元である鉄分は人体を構成する要素の一つであり、少量であれば悪影響を及ぼすリスクは低いです。
ただし人によって体質が大きく異なりますので、摂取量によっては嘔吐や下痢などを引き起こすおそれがあります。

水道水から赤水や異臭がする場合は鉄分の量が多くなっていますので、飲料水として使用することは控えましょう。

・設備への影響
水道管のサビは漏水を引き起こすおそれがあります。
水に溶かれたサビが流され続けた場合は、水道管の厚みが薄くなります。もし水道管の外側までサビついてしまうと、水道管に穴が開いて水漏れを引き起こします。
水道管に穴が開いてしまうと、水道管を交換しなければならなくなります。

また、サビは水の流れを悪くする原因にもなります。
水道水に流されないまま水道管に残ったサビは「錆コブ」となって成長していきます。錆コブが大きくなると水道管の水が通る部分を狭くし、水の流れを悪化させます。
そうなると、水道管の詰まりを引き起こし、水が使用できなくなります。

こうしたことから、水道管のサビ対策はすぐにやっておく必要があります。

3.水道管内がサビた時の一次的な対処方法

具体的な対処方法

水道水が出続けている蛇口の写真

そんな水道管のサビの対処方法として望ましいことは業者に依頼すること。
水道管内の清掃やメンテナンスなどは特殊な技術が必要になりますので、個人で行うのは不可能です。

ただ業者が現場に来るまでにはある程度時間がかかります。
もしその間に水道水を使わなければならない場合は、次の対処方法を試してみましょう。

・最初に水道水を出し続ける
もし水を使いたい時は、初めに10ℓ程度水を出し続けてみましょう。
一定量以上の水を出すことで配管内の水を入れ替え、サビ特有の匂いや味を緩和させることができます。

出し続けた水を捨ててしまうのはもったいないため、植物への水やりや掃除といった飲料水以外の用途で使用するといいでしょう。

こちらはあくまでも一時的な対処ですので、業者に頼んでサビの対応をしてもらいましょう。

・浄水器を取付ける
水道管のサビなど不純物を減少・除去してくれるのが浄水器です。内部にフィルターが付いていて、赤水の原因となるサビを取り除きます。
また、サビよりも細かい塩素まで除去してくれるので、今まで以上に飲み水が美味しくなります。

近くにお店があってすぐに購入できる場合は、こちらの対処法も検討してみてください。
浄水器には蛇口直結型やビルトイン型などさまざまな種類があり、価格帯は数千円から数万円ほどになります。価格が高いものは取り付けを迷ってしまう方も多いかと思いますが、その分性能が高いです。

4.水道管がサビた時は水道業者に連絡を

専門業者をおすすめする理由

水道管を点検している事業者の写真

現在では自治体の水道局など水道管のメンテナンスを受け付けているところはたくさんありますが、できれば専門業者にやってもらうのが得策です。
専門業者が望ましい理由は次の通り。

・事前準備が不要
専門業者は電話1本で自宅まで駆けつけてくれるので非常に楽です。依頼主がやるべきことは見積もりの確認と料金の支払いだけ。

・作業スピードが早い
業者の良いところは迅速に駆け付けてくれるところ。
最近では24時間365日依頼の受け付けを行っているところもあり、いつでも気軽に頼めるようになりました。
夜間に対応してくれるところであれば、夜に水が使えなくなった場合でも安心です。

・水道トラブルに関する相談ができる
水道のことを知り尽くしているプロフェッショナルですので、水道管のサビを始め水のトラブルなら何でも応じてくれます。
正しい水道水の使用方法や定期的なお手入れの仕方をはじめ、わからないことがあれば遠慮なく質問してみましょう。

・アフターサービスが充実している
多くの専門業者では作業が終わってからもアフターサービスを受け付けています。
万が一不具合が生じた場合の無償修理など、さまざまなサービスがあります。業者ごとに保証期間が異なりますので、あらかじめ確認しておきましょう。

5.水道管工事の費用相場はいくら?

水道管のサビ修理を依頼した際の費用相場

水道管修理費用のイメージ写真

水道管のサビ対策で気になるのが作業費用。専門業者の費用相場は以下の通りです。

・水道管の調査:8,000~10,000円
・水道管の洗浄(1箇所あたり):25,000~30,000円
・水道管のつまり除去:30,000~100,000円
・水道管の交換(一部分のみ):10,000~30,000円
・水道管の交換(敷地内全体):350,000~500,000円

上記の費用は目安であり、水道管のサビつきの程度やお住まいの地域によって金額が異なります。

ただこうした水道管のメンテナンス費用を安くする方法があります。

一つは修理業者ごとの費用を比較すること。
見積もりには作業内容とその費用の詳細が掲載されています。
修理にかかる費用が高額になるほど適正価格を知っておくことが大切です。同じ工事内容であっても、依頼される業者によっては数万円もの差が出る場合もあります。

また、作業ごとの費用の内訳を確かめておくことで、終わってから不要なオプションを申し込まずに済みます。

少なくとも3社以上の見積もりを比較することで、自宅から近いところにある業者の中で最もお得なところを見つけられますよ。

もう一つは割引キャンペーンを実施している業者を調べること。
オンラインで申し込みされた方限定の割引価格や、期間限定の割引キャンペーンなど、業者によっては割引キャンペーンを使うことで費用が安くなります。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

水の生活救急車

水漏れ修理・水道工事の新着記事

おすすめ記事