本文へ移動

張替本舗 金沢屋

張替本舗 金沢屋

ふすま・障子・畳の張替えなら金沢屋にお任せください!

営業時間
9:00~16:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
対応エリア
北海道 東北全域 関東全域 中部全域 近畿全域 中国全域 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 鹿児島県 沖縄県
決済方法
現金払い 銀行振り込み
※エリアにより対応できない決済方法がある場合がございます。
 お電話の際にご確認ください。

料金

■見積もり無料
見積もりを無料でおこないます。
■出張無料
作業にいたらなかった場合の出張費用は無料です。

  • 障子の張替 詳細はお問い合わせください

  • 襖の張替え 詳細はお問い合わせください

  • 畳の張替え 詳細はお問い合わせください

クーポンについて

現在ご利用できるクーポンはありません

おすすめポイント

・全国350店舗以上の展開で、地域密着で対応しています
・襖、障子、畳の張替え専門店です
・お部屋に合った適切な商品のご提案が可能です
・襖、障子、畳に限らず、お家のお困りごとをワンストップで対応可能です

サービスの特徴

襖の張替え
デザイン豊富!見本をお持ちします。糸入り、和紙タイプ、松山水、花柄、無地、総柄など多数ご用意しております。
はめたままの状態から引き取らせていただき、きれいに仕上がったものを納めさせていただきます。

障子の貼り替え
雪見障子ももちろんOK!ペット用強化紙、水拭き可能な障子紙など種類もいろいろご用意しております。
はめたままの状態から引き取らせていただき、きれいに仕上がったものを納めさせていただきます。

畳の張替え
国産、中国産ご要望に合わせてご提案いたします。
引き取らせていただき、きれいに仕上がったものを納めさせていただきます。

張替本舗 金沢屋の紹介

全国350店舗の張替本舗金沢屋。
カタログを持参しお客様の要望に合わせて最適な製品をご提案いたします。
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

サービスご利用の流れ

STEP01
まずはお電話にてご相談お困りの状況・ご住所をお知らせください。
概算の料金・お時間をお伝えいたします。
STEP02
業者が到着・見積もりをお出しします作業前に正確なお見積もりを出させて頂きます。
ご予算や作業内容に納得出来なければキャンセルも可能です。
STEP03
作業完了とお支払い作業の完了をご確認頂き、費用をお支払い頂きます。
クレジットカードのご利用はお電話の際にご確認ください。

張替本舗 金沢屋への口コミ

口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異等によるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご利用ください。

この施設の口コミを書く
クイック検索
関連キーワード
近くの駅から探す
エリアから探す

新着記事

障子の貼り方とは?障子紙の選び方や業者の費用なども解説
障子の貼り方とは?障子紙の選び方や業者の費用なども解説
2024.4.23

自宅の障子紙が古くなったり、破れたりすると新しく障子を貼り替える必要が出てきます。ただ自分で貼り替えようとするとき、どのようにやればいいかわからない方も多いと思います。 今回はそんな障子の貼り方について解説していきます。また、業者に障子の貼り替え依頼した場合の費用もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

畳をフローリングにDIYしたい!手軽な方法からリフォーム業者の相場まで解説
畳をフローリングにDIYしたい!手軽な方法からリフォーム業者の相場まで解説
2024.4.22

畳を掃除がしやすいフローリングにDIYしたいと思う方は多いのではないでしょうか。DIYには畳を撤去する方法と、畳の上から床材を敷く方法の2通りがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。 今回はその違いや業者に任せた時の相場などを解説します。

新畳の値段は?費用相場や張り替えのタイミングについて
新畳の値段は?費用相場や張り替えのタイミングについて
2024.4.19

古くなった畳を新しくすると、イグサの良い香りが感じられて清々しい気分にさせてくれます。 ただ、そんな畳の新調で気になるのがその値段ですよね。 今回は新畳するのにかかる値段の相場や入れ替えるタイミングについて解説していきます。

畳の寿命とは?具体的な時期や長持ちさせるコツをご紹介
畳の寿命とは?具体的な時期や長持ちさせるコツをご紹介
2024.4.18

畳は使っているうちに寿命が来ます。 ですが何を基準に交換時期を判断すればいいかわからない方も多いと思います。 そこで今回は具体的な畳の寿命やそれを見極める方法、そして長持ちさせるためのコツについて解説していきます。 大切な畳のメンテナンスもしっかりやって、気持ち良く使っていきましょう。

おすすめ記事