本文へ移動

給湯器に結露が発生している!原因や対処法、防止法などについて解説します

公開日:2022.1.31 更新日:2024.4.9
給湯器に結露が発生している!原因や対処法、防止法などについて解説します

給湯器から結露した場合の症状・原因・解決方法をお伝えします。給湯器から結露した場合、放置していると、給湯器の寿命を縮めてしまう可能性があるため、気づいた段階で対処することが大切です。対処といっても、それほど難しいものではなく、ちょっと使い方を気をつけるだけです。この記事では給湯器から結露した場合の症状や原因・対処法や改善方法について解説します。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

給湯パンダ

1. 結露トラブルの症状を具体的に紹介します

給湯器から結露するのは夏場とエコジョーズの場合

結露が発生している給湯器の絵

給湯器から結露する事例があるのは、大まかに夏場の場合、エコジョーズを利用している場合に分かれます。

「夏場に結露なんてピンとこない」という人もいるかもしれませんが、その扱い方によっては結露をすることがあります。またもう一つ多いのが、エコジョーズを使っているときの結露です。エコジョーズは、給湯時に発生する廃熱を使用して熱変換効率を高めていますが、その際に結露が発生しやすくなります。

エコジョーズの場合、その仕組み上、結露を避けるのは困難なため、結露した水を排出できるようにドレン工事が必要になります。適切なドレン工事さえしてあれば、結露が発生していたとしても特に大きな問題になることはありません。

2. 給湯器トラブルで結露する原因とは?

給湯器の結露の原因は夏場の水の使い方、エコジョーズの場合は構造上の問題

結露が発生している窓ガラスの写真

給湯器から結露する原因は夏場の水の使い方にあります。もう少し具体的に言えば、給湯器の給湯管から水を出してしまう場合に結露が発生する可能性があります。通常、給湯器の電源が入っている場合には、お湯が常に出るため、そのようなことはないのですが、電源を切っている場合にこのようなことは起こります。

夏場は水を使うケースも多く、給湯器の電源を切っていて、水を流してしまった場合、「問題ないか」と考えてしまい、ついついそのまま使ってしまいます。しかし、そのような使い方こそが大きな問題になります。そのような使い方を継続して使い続けると、中の熱交換器が結露することで、劣化が早まってしまいます。最終的には故障しやすくなり、寿命を縮めてしまうことになるため、そうならないように対処することが大切です。

3. 給湯器の結露トラブルの解決方法

給湯器の結露を解決するには、使い方を改めることが大切。

結露で水漏れしている給湯器の絵

給湯器の結露問題は放置すると、給湯器の寿命の劣化を招くため、できるだけ早めの対処が必要です。結露を解決するためには、「給湯管から水を出さない」ことが大切です。

具体的には以下の方法があります。
・給湯管の電源を切らないようにする
・給湯管では決して水を出さないようにする

給湯管の電源を切っている状態で給湯管を回すと、当然ながら水が出ます。その水によって温度が下げられてしまい、給湯器を使った時に急激な温度変化が発生することで結露が発生しやすくなります。「節電のために使っていないときには給湯器の電源を切りたい」という人も中にはいるでしょう。そのような場合には給湯器の電源を切っている時には給湯管から水を出さず、吸水管から水を出すことを徹底しましょう。

4. 結露トラブルを防止する方法

給湯器の結露を防止するには、給湯器の電源を切らないことが効果的

給湯器のリモコンを操作している写真

給湯器からの結露を防止したい場合には、給湯器の電源を切らないようにすることが第一です。給湯器の結露は給湯器から温度の低い水を流すことで起こり、それは給湯器の電源を切った状態で給湯管を回すことで発生します。そのため、給湯器の電源を切らないままにしておくことが、予防策としては最も効果的です。

給湯器にかかる電気代が気になる場合から、電源を切るというのも方法の一つですが、このような使い方をしてしまって給湯器の寿命を縮めてしまう方が経済的な影響は圧倒的に大きくなってしまいます。絶対に給湯管から水を出さない、ということを徹底して守れるのであれば、電源を切っても良いですが、そうではない場合、給湯器の結露を回避するためには電源を常に入れたままにしておくことが最も簡単な防止策だと言えるでしょう。

5. まとめ

給湯器からの結露は適切な使い方で回避しよう

壁に設置された給湯器の写真

この記事では給湯器からの結露が起きる原因やその解決方法について解説しました。

給湯器の結露は一見何でもないように見えますが、場合によっては、給湯器の寿命を縮め、大きなトラブルを引き起こします。

この記事を参考に、給湯器の結露で給湯器の寿命を縮めないようしっかりと対策しておきましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

給湯パンダ

給湯器修理・交換の新着記事

おすすめ記事