本文へ移動

電飾看板はLED化が断然お得!どのくらい固定費を節約できるのか等メリットを解説

公開日:2023.7.6 更新日:2024.4.19
電飾看板はLED化が断然お得!どのくらい固定費を節約できるのか等メリットを解説

夜の時間帯まで営業しているお店にとって、なくてはならない存在である『電飾看板』。
日が落ちて辺りが暗くなっても照明をつけておくことで通行人の目を引き付け、お店の存在をアピールできます。

そんな多大な集客効果が見込める電飾看板ですが、電力を使用するため、点灯している間は電気代がかかります。電気代が高騰している現在、毎月の電気代にお悩みの方も多いでしょう。
そんな方は、電飾看板を蛍光灯からLEDに交換することをおすすめします!

この記事では、電飾看板をLED化した時にどのくらいお得になるのかについて解説していきます。
お店のコスト削減にお悩みの方も、新しくLEDの電飾看板の設置を検討されている方もぜひ参考にしてみてください。

1.電飾看板をLED化するメリットとは?

経済的にも環境的にも嬉しいメリット

メリットのイメージ写真

電飾看板の蛍光灯をLED化することにはいくつかのメリットがあります。
以下に主なメリットを挙げます。

・長寿命
蛍光灯の寿命が13,000時間程度のところ、LEDはなんと40,000時間程度と長寿命です。
そのため、交換やメンテナンスの頻度が減り、ランニングコストを削減できます。

・少ない消費電力
LEDは、蛍光灯の約1/2の電力で同じ程度に明るくすることができます。
電飾看板をLED化することで、電力消費量が削減できるので、電気料金の節約につながります。

・即時点灯が可能
蛍光灯は起動に時間がかかり、しばらくの間チカチカと消えることがあります。一方、LEDはほぼ瞬時に点灯し、安定した明るさを提供します。

・虫が寄りつきづらい
虫は紫外線を含む光に集まってきます。LED看板の紫外線量は、蛍光灯の約1/200とほぼ紫外線を含みません。
また、熱を光に変換して利用する蛍光灯とは違い、LEDは電気を直接光に変えるため熱くなりません。
これらのことから、LED看板には虫が寄りつきづらいというわけです。

・目立ちやすい
LEDは非常に明るく、広い範囲から見えやすいので、看板がより目立つようになります。
また、色の再現性も高いため、お店のイメージに合ったカラーを使用することができます。

・明るさに優れている
蛍光灯は約6ヶ月程度で30~40%照度が下降してしまいます。一方、LEDは12時間程度で10%ほど照度が低下するものの、その後は緩やかに下降をしていくので、長時間明るさを保つことができます。

・屋外の設置に適している
LEDはプラスチック製のため、割れる心配がありません。また、振動や衝撃にも強いため、屋外環境に適しています。

・環境にやさしい
LEDは水銀や鉛などの環境汚染につながる物質を含まないため、環境にも優しいです。
また、万が一割れてしまっても有害物質が出ないため安心です。

・自治体から補助金がでることも
現在省エネ効果の高いLEDの普及の支援のために、補助金制度を設けている自治体もあります。
各自治体によって内容や条件は異なるので、まずはお住まいの自治体を一度確認してみましょう。

2.電飾看板をLED化するデメリットとは?

初期費用が高くなる。ただし、長期的にみると断然お得!

デメリットのイメージ写真

このように様々なメリットのあるLED看板ですが、その一方で初期費用が高額になるというデメリットも存在します。

LED自体の価格が蛍光灯より高価格となっているため、導入には相応の予算が必要です。

ただし、前述の通りLED看板は従来の電飾看板と比べて寿命が長く、消費電力も少ないです。

1日8時間使用した場合の電気代は、蛍光灯が6,155.36円/年で、LEDが3,856.15円/年と、約2,300円も安くなります。

また、LEDは蛍光灯に比べて寿命が約3倍なのでその分メンテナンスが不要になります。
特に高所に設置された看板の場合、メンテナンスのたびに足場や高所作業車を手配する費用がかかってしまいますが、LED化することでそういったメンテナンス費用を削減できます。

このように、長期的にみるとランニングコストが安くなるので、多少初期費用が高いと感じても、電飾看板をLED化する価値はあるのではないでしょうか。

3.電飾看板のLED化をしてお店のコスト削減に

実際の電気代やメンテナンス費を計算して、検討しよう!

コスト削減のイメージ写真

店舗のコスト削減のためには、固定費の見直しが必須です。
まずは簡単に固定費の削減が可能な電飾看板の電気代やメンテナンス費を見直してみてはいかがでしょうか?

現在の電飾看板で、年間でどの程度の電気代がかかっているのかは、以下の式で簡単に算出できます。

年間消費電力量=照明器具の消費電力×使用灯数×1日の使用時間×年間使用日数×電気料金単価

電飾看板をLED化する際にかかる初期費用や、LED化したあとの電気代のシミュレーションについては、看板業者に依頼をして見積もりを取ることで分かります。

また、これらを比較する際はメンテナンス費等も考慮することをお忘れなく。

4.電飾看板をLED化するなら、看板の総合サービス『看板制作・撤去の達人』がおすすめ!

見積もりだけの問い合わせもOK!まずは相談してみよう

看板制作・撤去の達人のロゴ絵

株式会社アスコンの運営する、看板の総合サービス『看板制作・撤去の達人』には、全国200社以上の実績のある看板業者が加盟店として登録しています。

電球交換以外にも、制作・撤去・修理など、さまざまな看板に関するお悩みに対応可能です。
飲食店や美容室、病院や学習塾等あらゆる業種の看板もお任せできますよ。

また、相談や見積もりはすべて無料です。

見積もりのみの相談も受け付けているので、まずはお気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

『看板制作・撤去の達人』 (運営元:株式会社アスコン)
問い合わせ先:0120-589-309
問い合わせ受付時間:9:00〜18:00
WEBでのお問い合わせはこちら

電気工事の新着記事

おすすめ記事