本文へ移動

ネズミは蚊取り線香で撃退!予防策や業者による費用も解説

公開日:2023.3.9 更新日:2024.4.16
ネズミは蚊取り線香で撃退!予防策や業者による費用も解説

一度家に住み着いてしまうと厄介なネズミ。
夜中に起こる騒音問題のほか、健康面や経済面などにも被害を及ぼします。
そんなネズミによる被害を防ぐ際には蚊取り線香が役に立つことをご存じですか?

今回は蚊取り線香を使用したネズミの駆除方法について解説します。
また、業者に依頼した場合の費用についてもご紹介しているので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

害獣のROY株式会社

1.ネズミによる被害

主な被害

コンクリートの上にいるネズミの写真

ネズミは騒音や経済面、健康面において被害を与えます。
存在が確認できたら、早めの対応が肝心。

・騒音被害
夜行性の生き物でもあるので、夜になると活動が活性になっていきます。夜に天井や屋根裏などで不審な物音がしたら、それはネズミである可能性があります。

天井は物音が響きわたりやすいため、特に人が寝静まっている夜中はその音が聞こえやすくなっています。

・経済的被害
ネズミが住宅に住み着くと、自宅を支えている柱をかじられるようになります。
特に木造住宅の場合ですとかじられやすいので要注意です。 さらにネズミの前歯は伸び続けるためなおさら厄介です。

他にも電気部品やそのコンセントをかじられて故障させられることもあります。
コンセントへの被害は漏電や火災といった被害を引き起こし、住宅に対して大きな損害を与えます。

・健康被害
野生の生き物であることから、ネズミはダニやノミのような厄介な害虫や病原菌を媒介しています。
もし家に侵入されてしまえば、ダニや菌によるアレルギー症状や命にかかわるような病気が引き起こされることも。

その他にも、夜中に天井を走り回っていれば騒音でなかなか寝付けずにいることになります。
睡眠不足に悩まされないためにも、蚊取り線香や薬剤でネズミを追い出すようにしましょう。

2.ネズミ駆除なら蚊取り線香を!

蚊取り線香がおすすめな理由

蚊取り線香を焚いている写真

そんな厄介なネズミ対策として言及されることがあるアイテムが蚊取り線香。
それではなぜ蚊取り線香が役に立つと言われているのでしょうか。

その理由はネズミの嗅覚にあります。
ネズミは嗅覚が非常に優れた生き物であり、常に周りのにおいをかぎ分けることによって食料を探し求めています。
ネズミは1日あたり体重の3分1ほどの分量の食べ物を接種しなければならず、大切な食料を見つけるためにはにおいはなくてはならないのです。

ただそうした優れた嗅覚がデメリットとして働くこともあります。
蚊取り線香を使用した経験のある方はわかるかもしれませんが、一度使用すると線香の煙の独特なにおいがきついと感じることがあります。 個人差こそあるものの、人によっては不快感を覚える場合もあるでしょう。

人間でさえこうしたことがあるので、嗅覚が発達したネズミであればなおさらです。
蚊取り線香はネズミはもちろん、蚊の侵入もしっかり防いでくれるのでまさに一石二鳥です。

ただし、使用するにあたっては気を付けなければならないことがあります。
閉め切っている空間で長時間使用すると健康への悪影響を及ぼすことになるので、なるべく換気の良い場所で使用するようにしましょう。

この他にも、ハーブやワサビ、唐辛子などのにおいもネズミは苦手としています。

3.蚊取り線香以外のネズミ駆除方法

効果的な駆除方法

ネズミとりの粘着シートの写真

蚊取り線香以外にもネズミ駆除に使える方法があります。
おすすめしたい方法は次の通り。

・粘着シートを使う
ゴキブリと同様、ネズミにも特殊な粘着シートで捕えるアイテムが存在します。
専門業者でも対策グッズとして使用しているところもあるほど、高い効果が期待できます。

ネズミが現れやすい場所に仕掛けておけば、後は置いておくだけでしっかりとネズミを捕えてくれます。
あくまでも捕獲するためのアイテムですので、捕獲してからの殺処分は自分で行う必要があります。

・ネズミ捕りを使う
粘着シート同様にネズミを生きたまま捕まえるアイテム。
粘着シートと比べて大きめなネズミまで捕まえることができるのがメリットです。
ただしこれも粘着シートと同じく、捕まえたネズミの処分をしなければなりません。

・殺鼠剤を使う
毒エサであり、ネズミが通りそうな場所に仕掛けておくだけなので使い方は簡単。 料金も手ごろで、800円から購入することができます。

エネルギーを蓄えられないネズミは一日中何かしら食べているので、仕掛けておけば勝手に罠にかかってくれます。
毒である殺鼠剤を食べることで、数週間以内には自宅に潜んでいるネズミが消滅していきます。

ただしネズミによっては毒が効かない個体も存在するため、注意しなければなりません。

4.ネズミ駆除のご相談は専門業者へ

業者をおすすめする理由

罠にかかったネズミの写真

蚊取り線香や粘着シートなどを使えば個人でネズミの駆除を行うことは不可能ではありません。
ただし、すばしっこい性質から素人が仕掛けた罠が通用しないケースもあるので、実際の駆除作業は困難が伴います。

そこでおすすめしたいのがネズミ駆除の専門業者。
は次の通りです。

・プロの作業員が在籍している
専門業者にはネズミについての知識と経験を兼ね備えたプロフェッショナルが在籍しています。
また、業者では個人では入手するのが難しい薬剤や道具を使用してくれますので、より確実に駆除してくれます。

・電話一本で駆けつけてくれる
業者のいいところは電話一本ですべて終わってしまうこと。
業者によっては24時間電話対応を行っているところもあるので、問題が発覚してすぐに依頼できるのはありがたいです。

・評判を確認できる
最近では業者のホームページや口コミサイトなどで実際に作業を依頼された方の声を閲覧することができます。
業者を選ぶにあたっては必ず確認しておきましょう。

・アフターサービスが充実している
専門業者では作業後の定期点検や再発した際の無償駆除といった、無料のアフターサービスを実施しています。
サービス内容や保証期間は業者ごとに違いますので、依頼される前に確認しておきましょう。

5.ネズミ駆除を依頼した場合の費用相場

業者の費用相場

費用相場のイメージ写真

そんな頼もしい専門業者ですが、依頼するにあたって気になるのがその費用。
実際いくらくらいかかるのでしょうか。

主な費用相場は作業を行う建物によって異なります。
・マンション:30,000~100,000円
・一戸建て:40,000~150,000円
・飲食店:120,000~250,000円
・ネズミ捕り・殺鼠剤の設置:20,000~40,000円

ただし、上記の費用相場はあくまでも目安です。
被害が広範囲に及んでいる、自宅の敷地面積が広いといった場合は、費用が高くなります。
それ以外にも業者が現場まで駆けつける際の出張費用も別途加算されます。

ただこうした費用を少しでも安く抑える方法があります。
一つは見積もりをとっておくこと。
見積もりには作業内容とその費用の詳細が掲載されています。
作業費用が高いほど、相場を把握しておくことは重要です。
もし業者より提示された費用に納得できない場合は、その場でお断りすることもできます。
少なくとも3社以上から見積もりをとっておけば、お住まいのエリアで一番安い業者を見つけられます。

もう一つは割引キャンペーンを実施している業者を見つけること。
オンライン申し込み限定価格や期間限定割引など、割引キャンペーンが適用される業者もあります。
お近くでこうしたキャンペーンを実施している業者があるか調べてみましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

害獣のROY株式会社

ねずみ駆除の新着記事

おすすめ記事