本文へ移動

ガス給湯器が故障した!主な原因や業者の修理費用について

公開日:2022.1.31 更新日:2024.4.16
ガス給湯器が故障した!主な原因や業者の修理費用について

お風呂やシャワーを利用するのに必要不可欠なガス給湯器。毎日の使用の中でいつのまにか故障してしまうことも…。

今回はそんなガス給湯器が故障してしまう原因やチェックすべきポイント、業者による修理費用についてご紹介します。
長く使っていくためにこれらのポイントをしっかり押さえておきましょう。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

給湯パンダ

1.ガス給湯器が故障する原因

主な原因

ガス給湯器のリモコンの写真

ガス給湯器はさまざまな要因によって故障します。主な故障原因は次の通り。

・給湯器本体に寿命が来ている
一般的にガス給湯器の交換の目安とされているのは10年に一回となっています。
この期間を過ぎると給湯器が故障しやすくなります。

実際に多くの給湯器メーカーでは使用上は問題ないとされている期間の目安である設計標準使用期間が10年と決められています。
10年を過ぎると元の給湯器を構成する部品の製造が終了してしまうので、メーカーによる修理が受けられなくなります。

・間違った使い方をしている
給湯器本体の用途を間違えると故障する原因となります。
例えば家庭用の給湯器を業務として使用していた号数の能力を超えて給湯器を使用し続けていた、といった場合は故障しやすくなります。
給湯器は過度な負担をかけることで不具合が生じることにつながります。

・給湯器が凍結している
気温の低下に伴う凍結も故障要因となります。
雪が降る日になると配管に溜まった水が凍結し、配管を破損しやすくなります
特に北海道や東北、内陸部といった地域は気温が低い傾向にあるので要注意です。

・雨に濡れる
雨も給湯器にとっては天敵。雨に降られることで一時的に給湯器が不具合を起こすことがあります。

2.故障した際のチェックポイント

主なチェックポイント

ガス給湯器の配管の写真

ガス給湯器の故障が疑われた際にはチェックしておくべきポイントがあります。主なチェックポイントは次の通り。

・リモコンのエラーコード
給湯器に不具合が発生した際にはリモコンにあるエラーコードを確かめてみましょう。
エラーコードは、給湯器にトラブルが起こった時に給湯器のリモコンにその原因や場所を通知する2桁や3桁のコード(数字もしくは数字とアルファベットの組み合わせ)を指します。

・使用年数を確認しておく
前述のとおり、ガス給湯器の使用年数は約10年になります。
故障が疑われる際には、設置されてからの年数を確かめておきます。

もし購入してから1~2年以内の故障であればメーカー保証の対象内となるので、無償で修理してもらうことが可能です。
保証期間はメーカーごとに異なるので、こちらも確認しておきましょう。

・異音
給湯器に不具合が発生していると、「ボンッ」や「ピーピー」、「ゴー」といった変な音が聞こえてくることがあります。
このような異音が聞こえたら使用するのをやめて、修理業者に連絡して調べてもらいます。

・水漏れ
配管や本体など給湯器の周辺で水漏れが発生することがあります。
水漏れを見つけたら、すぐに運転を停止し、業者に修理してもらいましょう。

3.修理よりも交換した方がいい場合

交換すべきサイン

凍結しているガス給湯器の絵

ガス給湯器が故障した場合、そのまま修理に出すか買い替えるかで悩んでいる方が多いと思います。
ここでは給湯器が故障した際に交換すべきサインについてご紹介します。

・設置してから10年以上経過している
ガス給湯器の耐用年数は10年であることから、この期間を過ぎたら交換されるのが望ましいです。
ガス給湯器に関しては使用年数が長いほど修理費用が高くなるので、古い機種であれば買い替えてしまった方が安上がりです。
また、新しい機種の方が省エネ効率もアップしてガス代を安く抑えることができます。

・お湯になるまでに時間がかかる
水道の蛇口をひねってみてお湯が出るまでに時間がかかることはありませんか。その場合はガス給湯器本体が故障している可能性が高いです。

・シャワーのお湯が水に変わる
シャワーを使用している最中に水に変わる場合があります。そうした際は給湯器本体が故障している可能性があります。

・煙が出る
ガス給湯器から煙が出ている場合は、不完全燃焼を起こしている、もしくは給湯器内部に異物が混入して燃えているかもしれません。
こうなると、そのまま使用し続けることは不可能です。すぐに運転をやめ、ガス栓を締めた上でメーカーの指示を仰ぎましょう。

4.ガス給湯器の故障は業者にお任せ

業者をおすすめする理由

ガス給湯器の修理を行っている写真

現在ではメーカーなど故障したガス給湯器の修理を受け付けているところはたくさんありますが、なるべく専門業者に依頼することをおすすめします。

専門業者をおすすめする理由は次の通り。

・プロの作業員が在籍している
業者にはあらゆるメーカーや機種のガス給湯器に精通しているスタッフが在籍しています。

給湯器は精密な部品から構成されていますので、ほんの少し設置方法を間違えてしまうと、故障につながることもあります。業者であれば安全かつ確実に交換にしてもらえます。

・作業スピードが早い
業者の良いところは迅速に駆け付けてくれるところ。最近では24時間365日依頼の受け付けを行っているところもあり、いつでも気軽に頼めるようになりました。

夜間に対応してくれるところであれば、急なトラブルが発生した場合でも安心です。

・事前準備が不要
専門業者は電話1本でご自宅まで駆けつけてくれるのでとても楽。

こちらがやるべきことは見積もりの確認と料金の支払いだけ。

・給湯器に関する相談ができる
給湯器を知り尽くしているプロフェッショナルですので、給湯器に関することなら何でも応じてくれます

正しいメンテナンス方法や不具合が発生した場合の対応など、疑問に思うことがあれば遠慮なく質問してみましょう。

5.ガス給湯器の修理にかかる費用

具体的な費用相場

費用相場のイメージ写真

ガス給湯器が故障した場合の修理やリフォームをしてもらう時に気になるのが作業費用。一般的に給湯器の修理費用はいくらかかるのでしょうか。

ガス給湯器の修理費用の相場は以下のようになります。

給湯器本体:7,000~9,000円
電装系の部品の不具合:9,000~10,000円
水制御系の機器の不具合:9,000~10,000円
安全装置の不具合:7,000~8,000円

これ以外にもスタッフがご自宅まで訪問される際の出張費用や給湯器の点検費用、早朝や深夜での作業による割増料金などが別途加算されることがあります。

そんなガス給湯器の修理費用を少しでも安くする方法があります。
一つは見積もりをとっておくこと。見積もりには作業内容とその費用の詳細が掲載されています。
修理にかかる費用が高額になるほど適正価格を知っておくことが大切です。もし業者より提示された費用に納得できない場合は、その場でお断りすることも可能です。

少なくとも3社以上から見積もりをとっておけば、お住まいの地域で一番お得な業者を見つけられます。

もう一つは割引キャンペーンのある業者を探すこと。
オンラインで申し込みされた方限定の割引価格や、2回目以降の修理に適用されるリピーター割といった、さまざまな割引キャンペーンを実施しています。

おすすめ事業者へのお電話はこちらからPR

給湯パンダ

給湯器修理・交換の新着記事

おすすめ記事