ハチ駆除トラブル救急車
4.71 (お客さまの声7件)

ハチやハチの巣を見つけたらお電話ください。ハチ被害からあなたや家族を守ります!
- 営業時間
- 7:00~24:00
- 定休日
- 年中無休
- 対応エリア
- 北海道 関東全域 宮城県 福島県 新潟県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 福岡県 佐賀県 熊本県 大分県 鹿児島県 沖縄県
- 決済方法
-
現金払い クレジットカード決済
※エリアにより対応できない決済方法がある場合がございます。
お電話の際にご確認ください。
ハチの巣駆除は専門スタッフにおまかせください。最速30分で現場に駆けつけ、最短15分でハチの巣駆除が完了します。もちろん無料見積もり対応だから、まずはお電話でお問合せください。
料金
- ■見積もり無料
- 見積もりを無料でおこないます。
- ■キャンセル無料
- 契約後、作業にいたらなかった場合のキャンセルは無料です。
- ミツバチ駆除 8,800円(税込)~
- アシナガバチ駆除 8,800円(税込)~
- スズメバチ駆除 15,400円(税込)~
- その他ハチ全般の駆除 8,800円(税込)~ ※ハチの巣が目視できない場合、調査費がかかる場合があります。
クーポンについて
1,000円割引 ※作業代1万円以上で適用
電話依頼時にクーポン適用をお申し付けください
おすすめポイント
- 無料見積もり対応
- 経験豊富な熟練スタッフが作業
- 各種クレジットカード払い対応
- Tポイントも貯まります
- 365日年中無休
- 1,000円引きクーポン
サービスの特徴
ミツバチ・スズメバチ・アシナガバチ・その他のハチ全般の駆除を行っております。
目視で巣が確認できる場合は現地で見積もり無料からお伺いしており、巣が見当たらない場合は現場調査から(8,800円~)となります。
ハチの種類や巣の大きさ、巣の場所によっても料金は変わりますので、まずは一度専門の作業スタッフがお伺いさせていただければと思います。
最短15分前後で駆除が完了。戻りバチ対策もできますので、ご相談ください。
ハチ駆除トラブル救急車の紹介
ハチやハチの巣を見つけたら要注意です! 凶暴なスズメバチの巣があった場合は、自分の家族だけでなく近隣の方への被害や迷惑をかけることもあります。
専門スタッフが現場で調査を行ない、ハチやハチの巣を完全に駆除します。戻りバチの対策もしっかりおこなうので、駆除後は安心して生活できます。最速での対応も可能ですが、まずは専門スタッフから概算の作業金額をお電話でお伝えします。その概算金額にご納得いただけたら、お客様と訪問スケジュールを調整して決定します。
作業スタッフが現場到着後、ハチやハチの巣の状況を確認してから正確な見積もりをします。お客様がその料金および作業内容にご納得いただいてからの作業となりますのでご安心ください。
サービスご利用の流れ
- STEP01
- まずはお電話にてご相談お困りの状況・ご住所をお知らせください。
概算の料金・お時間をお伝えいたします。 - STEP02
- 業者が到着・見積もりをお出しします作業前に正確なお見積もりを出させて頂きます。
ご予算や作業内容に納得出来なければキャンセルも可能です。 - STEP03
- 作業完了とお支払い作業の完了をご確認頂き、費用をお支払い頂きます。
クレジットカードのご利用はお電話の際にご確認ください。
利用事例
-
バスケットボール大のオオスズメバチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年9月9日
- 訪問場所:
- 福岡県北九州市若松区古前
- 料金 :
- 132,000円
「大きなハチの巣ができている。危ないので早めに取ってもらいたい」と、ハチの巣駆除の依頼がありました。ご自宅の敷地内にある物置の裏あたりで大きなハチがたくさん飛んでいて、おそるおそる遠くからのぞいてみたら大きな巣ができていたとのこと。ほとんど通らない場所なので気づくのが遅れてしまい、巣が成長してしまったようです。当日の夕方17時過ぎに訪問。スズメバチの中でも大きくて危険なオオスズメバチで、巣の大きさはバスケットボールよりも大きくなっていました。応援を呼んで作業員2人体制で駆除を行い、無事に終わりました。 -
垣根の中にあるスズメバチの巣の駆除依頼がありました
- 訪問日 :
- 2025年9月7日
- 訪問場所:
- 埼玉県所沢市三ヶ島1丁目
- 料金 :
- 40,700円
「スズメバチの巣を取ってもらいたいんですけど、すぐにできますか?」との連絡を受け、即日出動しました。現場は戸建てのお宅のヒイラギの垣根の中で、直径15センチくらいのスズメバチの巣ができていました。当初はご主人が自分で退治しようと、ホームセンターでハチ用の殺虫剤を買ってきたが、いざ巣を前にするとやっぱり怖いので業者に頼もうということになったそうです。防護服を着用して薬剤を散布しながら巣を撤去。およそ30分の作業で駆除完了いたしました。 -
お庭の木の中にあるスズメバチの巣の駆除に出動しました
- 訪問日 :
- 2025年9月7日
- 訪問場所:
- 香川県坂出市駒止町1丁目
- 料金 :
- 25,000円
「お庭にある高さ2メートルくらいある背の高い木の中に、スズメバチの巣が見えているので駆除してほしい」とご依頼のお電話がありました。今日まで蜂の巣の存在を知らなかったそうですが、お庭で他の花木の手入れをしていたときにハチが数匹寄ってきたんだそう。ご主人が蜂が集まっていく木を発見してみたところ、野球ボールより少し大きいくらいの大きさのスズメバチの巣があったそうです。危ないので近寄らないようにご案内し、午後一番に出動。高さもあり木の奥の方に作られていたので、1時間ほど作業に時間はかかりましたが無事に巣は除去。周りに飛んでいたハチも駆除して、作業完了となりました。 -
物置と換気扇フードにある2ヶ所のハチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年9月4日
- 訪問場所:
- 埼玉県羽生市今泉
- 料金 :
- 33,000円
キッチン換気扇フードのところに直径10センチくらいの大きさのハチの巣が下から目視で確認できるとハチの巣駆除の依頼がありました。また、その近くにある物置の出入り口の端っこにハチが5~6匹は随時群がっているとのこと。こちらは目視で巣は確認できていないとのことでした。まずは防護服を着用して換気扇フードにできている足長バチの巣を撤去。同じハチが物置の方にも巣を作り始めている段階だったので、こちらもスプレーを使って小さな巣を撤去しました。またハチが戻ってくる可能性が高かったので、しっかり戻りバチ対策もして作業終了。作業時間は40分でした。 -
2階のベランダの下にある足長バチの巣の駆除に行きました
- 訪問日 :
- 2025年9月1日
- 訪問場所:
- 神奈川県大和市上和田1丁目
- 料金 :
- 38,500円
「うちの回りを最近蜂がよく飛んでいるなと思っていたら、巣があったんです!怖いので駆除してもらえませんか?」とハチの巣駆除のお電話がありました。1階の窓枠の上から2階のベランダ下にかけて、ハンドボールくらいの大きさの巣ができているとのこと。さらにさきほど洗濯物を取り込んだら、蜂がくっついていたようで家の中に1匹入り込んできたのが足長バチだったそうです。出来れば一緒に駆除してほしいとのことで、30分ほどで到着しました。およそ15cmくらいの大きさの足長バチの巣の駆除を防護服を着用して駆除。戻りバチ対策もして、家の中に紛れ込んだハチも駆除し、作業が完了となりました。 -
ベランダ軒下のアシナガバチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年8月19日
- 訪問場所:
- 神奈川県小田原市根府川3丁目
- 料金 :
- 36,300円
戸建てにお住まいの女性からハチの巣駆除のご依頼です。3階のベランダの軒下にハチの巣ができているのを今日見つけたそうです。たぶんアシナガバチじゃないか? とのこと。家族がハチに刺されたりする前に早めに取ってほしいとのご希望のため、お電話いただいた当日に訪問しました。現場へ到着後、3階のベランダに上がらせてもらい巣を確認。直径20センチほどのアシナガバチの巣でした。防護服を着用して蜂専用のスプレーを使用しながら巣を撤去。およそ40分の作業で駆除が完了し、お客様にも安心していただけました。 -
切り株にできたスズメバチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年8月18日
- 訪問場所:
- 埼玉県大里郡寄居町寄居
- 料金 :
- 22,000円
「畑にある切り株にハチの巣ができている。巣はそんなに大きくはないがハチは大きめでスズメバチかもしれないから、プロにお願いしようと思って」と、ハチの巣駆除の依頼がありました。場所はご自宅から車で10分ほどの距離に所有している畑の中。金額を気にされていましたが現地で見ないと正確な料金は出せないため無料の見積もりに伺うと伝えて向かいました。まだ作り始めだったようで巣のサイズは小さめですがスズメバチでした。料金ご案内してそのまま作業依頼となり巣の撤去を行いました。「高額請求するボッタくり業者がいるというニュースを見たから心配だったけど良かった」と喜んでいただきました。 -
4~5メートルの高所にあるキイロスズメバチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年8月17日
- 訪問場所:
- 栃木県宇都宮市上籠谷町
- 料金 :
- 53,900円
「高所にできたハチの巣でも作業できますか?」とのお問い合わせ。アパート2階の部屋の壁かけのエアコン室外機の下側にスズメバチの巣ができており、地上からの高さは4~5メートルはあるそうです。アパートの大家さんからのご依頼です。先に電話した業者では高所作業は断られたそうで心配していました。おそらくその高さならハシゴで届くので大丈夫だろうと伝え、現場調査からで出動しました。60分ほどで到着。直径が30~40センチあるキイロスズメバチの巣が確認できました。作業車に積んであるハシゴを使用して撤去作業が可能と判断。料金も事前にご案内して了承をもらい、ハチの巣駆除の作業を実施しました。 -
戸建て玄関横のNTT保安器にできたハチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年8月16日
- 訪問場所:
- 北海道札幌市東区伏古10条
- 料金 :
- 16,500円
「玄関の横にハチの巣ができていて、ハチも飛んでいるので駆除してほしい」との連絡を受け、ハチの巣駆除に出動してきました。お電話から50~60分で戸建てのお宅へと到着。さっそく案内してもらうと、玄関横の壁に取付けられているNTT保安器にアシナガバチの巣がぶら下がっていました。ハチも数匹飛んでいる状況だったので、念のため防護服を着用して専用スプレーを噴霧しながらハチの巣を取り除きました。戻りバチ対策の薬剤もスプレーして作業完了です。 -
フレコンバックの隙間にできていたアシナガバチの巣を駆除しました
- 訪問日 :
- 2025年8月7日
- 訪問場所:
- 北海道札幌市北区北八条西6丁目
- 料金 :
- 18,700円
解体材をいれていたフレコンバックを数個まとめておいていたところ、隙間にハチが巣を作り始めていると駆除依頼がありました。ちょうど3~4日ぶりに現場に来たところ発見したようです。大きさはまだ5~6cm程度ですが、目に見える範囲でたまごが20~30個あるとのことでおそらく足長バチとのことでした。ちょうど現場に到着すると周辺にハチはおらず、作り途中の巣がありました。防護服を着用して駆除し、巣も撤去。さらにはフレコンバックを移動させてバラバラに置き、巣を作れないように対策。作業は15分程ですぐに終わりました。
ハチ駆除トラブル救急車への口コミ
口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異等によるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご利用ください。
この施設の口コミを書く口コミを投稿するにはログインが必要です。
非会員の方は会員登録をしてください。