本文へ移動

お掃除機能付きエアコンの寿命はどれくらい?長持ちさせるコツも紹介

公開日:2024.8.7
お掃除機能付きエアコンの寿命はどれくらい?長持ちさせるコツも紹介

お掃除機能付きエアコンは通常のエアコンよりも寿命が短いという話を聞いたことはないでしょうか。自動で清掃してくれる便利な機能がある反面、少なからずデメリットも存在します。

この記事では、お掃除機能付きエアコンの平均的な寿命や長持ちさせるコツを紹介します。

1.お掃除機能付きエアコンとは?

自動でフィルター清掃ができる便利なエアコンのこと

お掃除機能付きエアコンの写真

お掃除機能付きエアコンとは、主にエアコン内部のフィルターの清掃を自動で行う機能が付いたエアコンのことを指します。

現在はお掃除機能付きエアコンが多く、「自動洗浄」「自動クリーン運転」「自動フィルター運転」など各メーカーからさまざまな呼び名で販売されています。

仕組みとしては、お掃除ロボットがフィルター表面を往復してほこりを取り除きます。
商品によって、運転が停止すると自動で掃除が開始されるものや、リモコンのお掃除ボタンを押すと手動で掃除が開始されるものがあります。

また、除去したほこりの扱いについては、ホースや排気装置から外に排出するタイプとエアコン内部のダストボックスにためるタイプがあります。
ダストボックスに溜めるタイプは、定期的に溜まったほこりを自分で捨てる必要がありますので、注意が必要です。

そのほか、お掃除機能付きエアコンによってはフィルターだけでなく内部のファンや熱交換器の掃除をできるものもありますが、こちらの機能がついているとさらに高額になります。

2.お掃除機能付きエアコンの寿命は短い?

平均寿命は5~7年程度

故障したエアコンのイラスト

エアコンの平均寿命は10年といわれていますが、お掃除機能付きエアコンの場合は5〜7年で不具合が出て修理を依頼するケースが多いです。

お掃除機能付きエアコンの内部には細かい部品やコンピュータがたくさんついていて、さらに自動で掃除するため複雑な動きをするので故障しやすくなっているのが現状です。
また、お掃除機能に使用される特殊なフィルターやモーターが、長期間使用するうちに劣化し、それが原因で機能低下や故障が発生することがあります。

お掃除機能付きエアコンのよくある故障の症状には、フィルターやセンサー、モーターの故障、お掃除機能の不具合などが含まれます。
これらの問題が起こると、エアコンの基本機能は問題ないのに、お掃除機能が故障してしまったためにエアコン全体を買い替える必要が生じることがあります。

お掃除機能付きエアコンの故障が起こりやすい事実は、各メーカーも認識しています。中には、お掃除機能付きエアコンの標準使用期間が通常のエアコンよりも短い、例えば10年から8年に設定されている場合もあります。
お掃除機能付きエアコンを購入する際は、メーカーの評判や口コミを確認し、標準使用期間を把握することが重要です。

3.お掃除機能付きエアコンの寿命を伸ばす方法

定期的なメンテナンスが重要

お掃除機能付きエアコンの掃除をする女性の写真

お掃除機能付きエアコンの寿命を伸ばすには汚れを放置しないことが重要です。
お掃除機能がついてはいますが、機械では落とし切れなかった細かいほこりなどはフィルターに付着しています。
お掃除機能付きであっても全く掃除をしなくていいわけではないのでご注意ください。

自分でできるメンテナンスとしては、以下のようなものが挙げられます。
・フィルターの掃除
・手の届く範囲での内部の埃取り
・室外機の掃除

注意していただきたいのは絶対にお掃除機能付きエアコンを分解をしない点です。
内部は一般のエアコンより複雑なため分解すると戻せなくなる可能性がでてきます。

そのため、内部のメンテナンスや掃除は専門的な知識を持っているプロにお願いしましょう。
日頃から自分で手の届く範囲でメンテナンスをするのが大切ですが、さらに定期的にプロにメンテナンスをお願いすると寿命を伸ばせます。
内部のファンや熱交換器も汚れが付着したり、劣化したりするので、その前に掃除や交換をしてもらうようにしましょう。
私たちでは見落としがちなトラブルや部品の劣化の早期発見ができると、部品を交換するだけで寿命を伸ばせるうえ結果的に安く維持ができます。

しかしプロのエアコンクリーニング業者にお願いすると、やはり一般のエアコンよりかかる時間も手間も違うのでその分費用が掛かります。
大体、一般のエアコンよりプラス5,000〜10,000円程度上乗せされた金額が提示されます。
それでも定期的にメンテナンスすると寿命を伸ばすのにつながるので、メンテナンスを怠らないようにしましょう。

4.お掃除機能付きエアコンは修理と買い替えどちらがおすすめ?

購入してから何年経過したか確認する

エアコンの前で悩む女性

決して安い買い物ではないエアコンですが、壊れてしまったときは修理と買い換えどちらがいいのか気になります。
お掃除機能付きエアコンになると多くの機能がついているため、一般のものよりも修理も買い換えも高額になります。
修理するか買い換えるかは購入してから何年経過しているのかで判断するようにしましょう。

購入してから日が浅いのに故障してしまったら、保証期間内なら修理がおすすめです。大体どのメーカーも本体の保証は購入から1年で、冷却ガス系統は5年保証してくれます。
保証期間内なら無料で対応してくれる場合もあるので、まずは修理を依頼しましょう。

機種の製造の打ち切りから10年間は部品などが保存されていますが、10年経ってしまったエアコンは部品もないため修理できないケースが多いです。
今はフリマサイトなどで部品だけ購入できるケースもありますが、一般の方がエアコンを修理するのは難しいので避けた方が無難です。
無理して使用していると経年劣化が原因で発火するおそれがありますので、買い換えを検討しましょう。購入時には高額になりますが、10年以上経過しているものは買い換えると省エネで日々の節電にもつながるため、おすすめです。

5.お掃除機能付きエアコンの修理は専門業者に相談を

信頼できる複数の業者から相見積もりを

お掃除機能付きエアコンの点検をする業者の写真

エアコンの修理にかかる金額はさまざまで5,000円ほどで済む場合もありますが、10万円以上かかってしまう場合もあります。
残念ながらお掃除機能付きエアコンだと内部が複雑なため高額になるケースが多いのが現状です。

まずは信頼できる複数の専門業者から相見積もりを取りましょう。たとえば、以下でご紹介している3つの中から選ぶと安心できます。
・保証期間内なら購入した家電量販店
・本体の故障なら各エアコンメーカー
・設備工事の不備ならエアコン修理業者

エアコン修理業者とはエアコンの設置などを行う工事専門業者です。
経験豊富なプロが見てくれて、内容によってはメーカーで修理するより安くやってくれるケースもあります。

業者を探すときに、重視したい点がいくつかあります。
まず大事なのは実績や経験があるのかどうかです。また、修理するエアコンのメーカーに対応しているのか、さらにお掃除機能付きエアコンも見てもらえるのか確認する必要があります。
そしてエアコン修理にはいくつかの資格が必要なケースもあるので、資格も持っているかチェックします。

現地調査や見積もりに対応しているのかも重要で、いきなり工事するようなところは悪徳業者の場合もあるのでまずは見積もりを出してもらえるか確認しましょう。
最近では口コミ等でその事業者の評価が確認できるので、実際に利用した人の声を参考にすることをおすすめします。

エアコン修理の新着記事

おすすめ記事