本文へ移動

エアコントラブルの主な症状と原因、解決方法を徹底解説!

公開日:2023.7.19 更新日:2024.4.4
エアコントラブルの主な症状と原因、解決方法を徹底解説!

エアコンのトラブルは、快適な生活環境を保つ上で避けたい問題です。しかし、エアコンが突然故障したり、動作不良を起こしたりすることは少なくありません。

本記事では、エアコンのトラブルにお悩みしている方々に向けて、よくあるエアコンのトラブルとその解決方法について詳しく解説します。

1.よくあるエアコントラブルの原因とは?

原因別の対策方法もご紹介

エアコンの吹き出し口の写真

1. エアコンが冷えない・暖まらない
エアコンが冷えない、または暖まらない原因には以下のようなものがあります。

・フィルターの汚れ
フィルターが汚れていると、空気の流れが阻害され、冷却や加熱が効果的に行われません。

・冷媒ガスの不足
冷媒ガスが不足していると、エアコンの冷却能力が低下します。これはガス漏れが原因の場合が多いです。

・室外機の故障
室外機のファンやコンプレッサーに問題があると、エアコン全体の性能に影響します。

■対策方法
・定期的にフィルターを掃除する
フィルターは少なくとも月に一度は掃除し、清潔に保ちましょう。

・専門事業者にガス充填や点検を依頼する
冷媒ガスが不足している場合は、専門の業者に依頼してガスの充填や点検を行ってもらいましょう。

・室外機の点検を依頼する
室外機のファンやコンプレッサーの動作を確認し、異常がある場合は修理を依頼します。

2. エアコンから異音がする
エアコンから異音がする場合、その原因は以下の通りです。

・ファンやモーターの故障
ファンやモーターに問題があると、異音が発生します。

・異物の混入
エアコン内部に異物が入り込むと、ファンに引っかかり異音がすることがあります。

■対策方法
・異物を除去する
エアコンの内部に異物がないか確認し、見つけた場合は取り除きます。

・部品を交換する
ファンやモーターが故障している場合は、部品の交換が必要です。専門事業者に交換を依頼しましょう。

3. エアコンから水漏れがする
水漏れはエアコンの一般的なトラブルの一つです。主な原因は以下の通り。

・ドレンホースの詰まり:
ドレンホースが詰まると、水が排出されずに漏れます。

・内部結露
室温が低すぎると、エアコン内部で結露が発生し、水滴がたれてくる原因になります。

■対策方法
・ドレンホースを清掃する
ドレンホースを定期的に清掃し、詰まりを防ぎます。

・室温を調整する
室温を適切に保つことで、内部結露を防ぎます。

4. リモコンが効かない
リモコンが効かない場合、以下の原因が考えられます。

・リモコンの電池切れ
リモコンの電池が切れると、操作ができなくなります。

・受光部の故障
エアコン本体の受光部に問題があると、リモコンの信号を受け取れません。

■対策方法
・電池交換する
リモコンの電池を新しいものに交換します。

・受光部の清掃や修理をする
受光部を清掃し、それでも改善しない場合は修理を依頼します。

2.エアコントラブルが発生したら修理事業者に相談しよう

修理事業者を選ぶ際のポイント

エアコンの点検を行う専門事業者の写真

エアコンにトラブルが発生した場合は、自己判断で無理に修理しようとせず、専門の修理事業者に相談することが重要です。
無理な修理はさらなるトラブルを引き起こす可能性があるため、必ずプロの手を借りましょう。

■専門事業者の選び方
信頼できる専門事業者を選ぶ際に確認すべきポイントを以下にまとめます。

・口コミや評価を確認
ネットでの口コミや評価を参考に、信頼できる事業者を選びます。

・料金の明確さ
修理費用が明確であるかを確認し、不明瞭な料金設定の事業者は避けましょう。

・対応の迅速さ
トラブル発生時に迅速に対応してくれる事業者を選ぶことが重要です。

3.エアコンのトラブルを予防する方法

具体的なエアコンのメンテナンス方法

エアコンを掃除する女性の写真

エアコンのトラブルを未然に防ぐためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。以下に予防策を紹介します。

・フィルターを清掃する
フィルターは月に一度、水洗いすることでホコリや汚れを取り除きます。故障防止のために清掃後はしっかりと乾燥させてから再装着しましょう。

・室外機のメンテナンスを行う
室外機の周囲に物を置かず、風通しを良くすることで効率的な運転が可能になります。また、室外機のフィンに汚れが付着している場合は、柔らかいブラシで優しく取り除きましょう。

・ドレンホースの点検をする
ドレンホースの詰まりを防ぐため、定期的にホース内を確認し、汚れや詰まりを取り除きます。ホースがしっかりと接続されているかを確認し、漏れがないかをチェックしてください。

・リモコンのメンテナンスを行う
リモコンの受光部や送信部にホコリが付着している場合は、柔らかい布で拭き取ります。リモコンの電池は定期的に交換し、液漏れを防ぎます。

・家具の配置に注意する
エアコンの風がスムーズに循環するように、家具の配置に注意します。エアコンの吹き出し口や吸い込み口を塞がないようにすることで、効率的な運転が可能になります。

・定期点検を実施する
エアコンの専門事業者による定期点検を受けることで、早期にエアコントラブルを発見し対処できます。

・適切な使用方法を守る
エアコンの取扱説明書に従い、正しい方法で使用することが大切です。特に、冷暖房の設定温度に注意し、過度な設定を避けましょう。

4.エアコントラブルの情報まとめ

ここまでご紹介したエアコントラブルの原因に関する情報をまとめてご紹介します。

室内に設置されたエアコンの写真

エアコンのトラブルは多岐にわたりますが、定期的なメンテナンスと早期の対応がトラブルを未然に防ぐ鍵です。
エアコンの性能を維持し、快適な生活環境を保つために、専門事業者による定期点検と適切な使用を心がけましょう。異常を感じたら、自己判断で無理に修理するのではなく、プロに相談することが大切です。

エアコン修理の新着記事

おすすめ記事